ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

LTE通信に対応した10.1型2in1モバイルノートパソコン

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3735D/1.33GHz ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードを落としそうで怖い。

2016/02/09 16:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

SSDの容量が少ないため、SDカードを入れっぱなしで運用しようと考えていますが、
本体にSDカードを刺しても、少し頭が出ているため何かの拍子でイジェクトされ紛失しそうで怖いです。
何か固定する、または抜けなくするよい方法ありませんでしょうか?

書込番号:19572509

ナイスクチコミ!0


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/09 17:04(1年以上前)

上からテープ貼って抑える。

書込番号:19572550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/09 17:21(1年以上前)

支笏さんがおっしゃられているように、私もテープかな?と思いましたが、テープを貼っても強い力がかかると、
取り外されちゃうのかな?!今のところ、何も対策はしていませんが、イジェクトされるとことはないです。

microSDの他には、飛び出してしまうのと、USBをふさいでしまいますが、私はこちらを使用しています。
http://www.sandisk.co.jp/products/usb/cruzer-fit-cz33/

書込番号:19572594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/09 20:46(1年以上前)

T100HAでの対策ですが、写真の様に、1mm厚のビニール片を
コの字型に加工して、両面テープで張り付けてみました。
両面テープはがれの問題があると思いますが、室内使用の我が家
では役に立っています、着脱も問題ありません。
参考にどうぞ!

書込番号:19573316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2016/02/10 17:36(1年以上前)

みなさん知恵を絞られているようで大変参考になりました。

両面テープを加工されたのは驚きです。見た目もスマートですね!でも、指とか当たって落ちませんか?
クルーザーフィットのUSBはポートを1つ占有してしまうので悩ましいところです。

みなさんありがとうございました。

書込番号:19575953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

初期不良により、メーカー修理から帰ってきてから、以下の作業を行ったところ、メモリーが一杯になる寸前となってしまいました。

何か、対応方法が、あれば、ご教示戴けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

windows8 →windows10に。

マイクロSDカード32ギガを購入 → 装着。

マイクロソフトofficeを購入 → マイクロSDにインストール。


書込番号:19517467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2016/01/23 18:40(1年以上前)

>>以下の作業を行ったところ、メモリーが一杯になる寸前となってしまいました。

メモリーとはストレージeMMCの空き容量が無くなったのか? それとも内部メモリー2GBの使用量が100%近くになっているのか?

書込番号:19517503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/23 18:44(1年以上前)

Windows 10のディスク容量肥大を招く「Windows.old」はすぐ削除すべき?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/18/news033.html

書込番号:19517518

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2016/01/23 18:53(1年以上前)

>>windows8 →windows10に。

>Windows 10にアップグレードしたらストレージ容量を再点検すべし
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/363/363701/

書込番号:19517551

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/23 19:10(1年以上前)

メモリではなくOSなどが入っているディスクの方かな?
Windows8.1から10にアップグレードするといろいろ以前のファイルが残ります。
Cドライブでプロパティのディスクのクリーンナップで、過去のWindows8.1やダウンロードしたWindows10のインストールファイルを削除してみて下さい。
Windows8.1の買った当時くらいの空き容量になるかと思います。

書込番号:19517613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/23 21:36(1年以上前)

>windows8 →windows10に。

Windows.oldは内蔵ストレージ容量を圧迫します。
Windows8に戻すか、Windows.oldを削除するかのいずれかを行ってください。

>マイクロSDカード32ギガを購入 → 装着。
マイクロSDカードを装着したことは、内蔵ストレージ逼迫の原因ではありません。

>マイクロソフトofficeを購入 → マイクロSDにインストール。
Microsoft OfficeをマイクロSDカードにインストールすることは、内蔵ストレージは逼迫の原因ではありません。

書込番号:19518093

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が、入らなくなりました…

2015/11/11 21:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

購入して、約2週間。
windows10にアップデートし、うまく行っていました。
最後に使用してから約1周間、久し振りに使おうとしたところ、電源が、入りません…。
シャットダウンはしたはずだが…と思いつつ、アダプターをさして1時間。電源をボタンを長押ししても、全く反応がありません。
何か対応策は、ありませんでしょうか?

書込番号:19308839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/11 21:38(1年以上前)

長押しって、時に 30秒以上押し続けてもだめなら、何かの施策で暫く蘇ったとしても、不安が付きまとうでしょう。

心の平穏のためには、修理依頼あるのみ。

書込番号:19308886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/11/14 19:02(1年以上前)

修理依頼とか勧める爺はほっておいて
まずはOSの再インストールが基本ですよ

書込番号:19317132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


carol.mueさん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/15 08:07(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

電源が入らないPCのOS再インストール方法をぜひ教えて頂きたい

書込番号:19318884

ナイスクチコミ!8


shin3msgさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの満足度1

2015/12/10 08:12(1年以上前)

全く同じ状態です。
Win10にアップグレード後、1週間ほどスリープ状態のまま放置して、久々に使おうと思ったら電源入らず。
インジケーターのランプもつかず。完全に死んでる状態。
フザけてますねASUS。信頼していたのにこんな不良品を売りつけるとは。
とりあえずサポートセンターに電話しますが、海外在住のためどれだけ対応してもらえるかは疑問。
安物買いの銭失いってことで泣き寝入りになりそうです。

書込番号:19391469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/12/27 13:23(1年以上前)

>carol.mueさん
>shin3msgさん
>LaMusiqueさん
無事、先日、修理から帰ってきました。
初期不良?だったみたいです。
いろいろと ありがとうございました。

書込番号:19438324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

32bit 32GBはどうなんでしょうか…

2015/12/11 18:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

スレ主 reolinkさん
クチコミ投稿数:10件

サブPCとしての利用を考えていますが、LTEが繋がると良さそうなので、この機種を考えてます。ただ、
今では少し古いatom 32bit cpuと32GB ストレージはやはり不便でしょうか…?

他の候補としてはT100HAを考えています。こちらはtype cのusbありますし、64bit 64GBです。非常に悩みます。ただ、スマホがあるので、LTE諦めますかね…

書込番号:19395122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/12/11 18:11(1年以上前)

ストレージ容量が32GBとはCドライブの空き容量が少なくて何かと不便です。

書込番号:19395138

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/12 11:28(1年以上前)

この機種は、アプリをインストールせず、ウェブ閲覧などの簡単な操作のみに使うことを想定しているのでしょうね。

データは入手してもクラウドに保存するとい運用なら、使えると思います。

文書作成も行うなら、スマホのテザリングでT100HAを使う、

さて、結局、スレ主さんが、答えを持っていますね。

書込番号:19397043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 reolinkさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/12 15:13(1年以上前)

>キハ65さん
さすがに足りませんよね…

>papic0さん
なるほど!納得の行く回答ありがとうございます。
データはメインPCなのですが、サブでもそれなりにソフトは入れるつもりなので、クラウドで片付けられないですね…笑
T100HAの方を検討します。

書込番号:19397531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noripiaさん
クチコミ投稿数:23件 ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの満足度4

2015/12/15 10:52(1年以上前)

↓の”Cマウントポイント(ジャンクション)を利用する”で64GB MicroSDをつけっぱなし(固定化)で使用しています。

http://bartlettjp.blog133.fc2.com/blog-entry-540.html#more

書込番号:19406009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良?

2015/11/23 19:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

とあるサイトにてポイント20倍ということで購入いたしました。
届いて直ぐに取説通りに8時間充電をし、いざ電源on!…反応がない。
ネットで調べた長押しや、ボタンの組み合わせなどで試すも電源ランプも着く気配がなく困っています。
明日、朝一で問い合わせをしてみるのですが 他にこんな方法がある。或いは、問い合わせするにあたり気をつけなければならないことはありますな?

書込番号:19345150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/11/23 20:06(1年以上前)

>>或いは、問い合わせするにあたり気をつけなければならないことはありますな?

固定電話からの問合せの通話料金は無料ですが、携帯、PHSなど(スマホも)の問合せの通話料金は有料なので気を付けたほうが良い。
https://www.asus.com/jp/support/callus

書込番号:19345366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/11/23 20:53(1年以上前)

記憶を辿ってください、最初に充電した時画面にバッテリーマークとか何か表示されましたか?

書込番号:19345564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2015/11/23 20:57(1年以上前)

僕も、同じ様な状況になり、修理に出しました(まだ、かえってきませんが…)。
まずは、asusに、電話して相談することをお勧めします。
 電話すると、まず対応方法を教えてくれます。次に、何も反応が無ければ、修理の案内となりました。
 買って、殆ど使うことなく、使用できないって、本当にショックですよね…。なんとか、修理に出すことなく回復することを祈っています。

書込番号:19345578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/23 21:55(1年以上前)

>キハ65さん
初歩的なアドバイスありがとうございます。
通話料金もバカにならないので、なるべく要件をまとめて
相談したいと思います。

書込番号:19345819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/23 21:57(1年以上前)

>神戸みなとさん
ご返信ありがとうございます。
画面に表示はなく電源もつかず真っ暗なままでした。

書込番号:19345831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/23 21:57(1年以上前)

>0310hiroshiさん

今の所、動く気配すらなく楽しみにしていたため途方に暮れています。とりあえず明日、朝一に電話してみたいと思います。ご返信ありがとうございました。

書込番号:19345833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/24 06:26(1年以上前)

キュウベエ@.comさん、電源が入らないと何も出来ないですのでお困りですよね。

ASUS コールセンターはこちらになります。
http://www.asus.com/jp/Terms_of_Use_Notice_Privacy_Policy/about-asus-inquiry/
平日:9:00〜18:00
土日・祝祭日:9:00〜17:00
ですのでご都合のいい時に電話するといいと思います。

電源が入らない件ですが、電源ボタン長押しは何秒ぐらいしてますか?
うちのT100TALは約7秒ほど押す(液晶画面側上部の前面カメラ右の白いLEDが一瞬つくまで)ことにしています。
前にASUSに電話して「電源ボタンはどのぐらい押せばいいの?」と聞いたことがあるのですが、「買った直後だと30秒近く押さないといけない場合もあります。後はバッテリーの状態によって変わります。」みたいなことを言われた覚えがあります。

ASUSに電話する前に1分ぐらい電源ボタン長押しをしてみてはいかがでしょうか?

早く治るといいですね♪

書込番号:19346671

ナイスクチコミ!0


DAY5さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/24 09:28(1年以上前)

自分のも全く同じ初期不良でサポートに電話しましたが修理か交換には2週間以上かかるとのことでしたので購入先のAmazonで返品し即日再購入しました。
再購入後は問題なく起動します。しかし他にも書かれている方がみえますが電源ボタンを約7秒ほど長押ししなければ電源が入らないので違和感があります。

書込番号:19346957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/24 21:20(1年以上前)

>キュウベエ@.comさん

この商品を1ヶ月前に購入し、同様に初期不良に当たった者です。
ASUSのサポートは、はっきり言って糞です。
電話の相手は中国人となっています。
自分もなるべく通話時間を短くしようとしたこともありました。
しかし、上手く伝わりません。
私の場合、最終的に返金の形になり、本体分の代金しか返ってきませんでした。
これ専用のカバーケース、フィルム、SIMカード全部駄目になりました(累計6000円+通話料金2000円)
初期不良に当たったが最後、なかなか手元に戻ってきません。
この商品は代替機が無いので、無駄に長い修理時間をかけるか返金するかの選択になると思います。
また、修理に出すと週1で電話がかかってきます。(私の場合、毎回土曜日の午前10時ちょっとすぎ)
なぜなら、送った場所と修理する場所とサポートセンターの伝達が上手くいってなく、何度も確認が必要だからです。

無駄な時間とストレスにならないよう、早めの返金をオススメします。
時間とストレスと通話料の無駄です!

書込番号:19348527

ナイスクチコミ!0


hidehomeさん
クチコミ投稿数:6件 ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの満足度5

2015/11/28 09:47(1年以上前)

参考になれば、ちょっと気になったのでコメント
私も最初初期不良だと思ったのですが、私の場合は充電するときに付属の充電アダプターを使ってないのが原因でした。
iphoneを使ってるのでiphoneの電源アダプターにUSBケーブルだけ変えてたのが原因で
電圧が違うので充電できてなかったみたいです。

書込番号:19357692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/04 22:36(1年以上前)

>momotomiさん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ボタンの長押しをしてみましたが反応がなく コールセンターに相談し初期不良での交換となりました。

書込番号:19376523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/04 22:38(1年以上前)

>DAY5さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ボタンについては、とても違和感がありました。
とりあえず初期不良としての交換となるみたいです。

書込番号:19376527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/04 22:40(1年以上前)

>とすぺんさん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
一旦、初期不良交換となりましたが片言の日本語での案内でしたので、またやり取りがあるみたいです。

書込番号:19376533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/04 22:42(1年以上前)

>hidehomeさん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
アダプターは付属品でコンセントから直差しをしての充電をしたのですが、だめでした。

書込番号:19376540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noripiaさん
クチコミ投稿数:23件 ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの満足度4

2015/12/05 04:26(1年以上前)

FYIです。 

1.Amazonから昨夕届き、Tablet本体とKeyboard接続の状態で付属AC アダプタ+付属microUSBケーブルで充電を8時間しま
  したが電源が入りませんでした。

  その後、付属microUSBコネクタをNexus7につけ変えると充電し続けたので両付属品は正常であると確認しました。

  念のため、手持ちの5V/2.4A AC Adapterと2A用MicroUSBケーブルで充電しても同現象確認しました。

  (この時点でAmazonへの返却手続き&本日AMの郵便局の着払い引き取りのWeb申請した。)

2.ところがKeyboardを取り外し、両付属品でTablet本体のみを充電したら30分後ぐらいに電源が入り、Windows8.1起動後、Battery
  アイコンを見ると”14% が使用可能です(電源に接続:充電しています)”になってました。

3.その後、Tablet本体にKeyboardを付けてWindowsのSetup作業後、NASにC: driveのBackup中、どんどん充電量が増加中です。

  (この時点で本日AMの郵便局の着払い引き取りのWeb申請はキャンセルした。)

4.このまましばらく様子見みます。

  (極端な話、Amazonへの返却期限2016/1/3までにはどうするか決めればいいかとwww)

一例として参考になれば幸いです。

書込番号:19377042

ナイスクチコミ!0


noripiaさん
クチコミ投稿数:23件 ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの満足度4

2015/12/05 12:06(1年以上前)

追伸です。

1.邪推
 製造年月日2015-02(Keyboard裏ラベル刻印)なのでTablet本体Batteryは殆ど放電状態の最初の充電時、内部USB接続の
 Keyboardが過剰負荷になり充電開始できなかったのではと考えます。

2.只今
 Battery ”100%"状態でWin8.1回復ドライブ作成後、Win10にUpdate中の空き容量確保で64GB microSD追加後Update無事完了。

3, 後日
Win8.1回復パーティションは削除し、C:拡張予定、IIJ SIM(3G月972円)購入手続き中及び、なぜか同時に会話音が全くでなくなった
お気に入り(月680円)ガラケイ修理相談にDocomo shopに行かねばwww

書込番号:19377630

ナイスクチコミ!1


29肉29さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/07 20:24(1年以上前)

もう解決されているとのことで何ですが
今後購入される方のためにちょこっと情報を。

ユーザーズマニュアルのP28に
「ASUS Tabletの電源を初めてオンにするときは電源アダプターが
ASUS Tabletに接続されていることをご確認ください」と記載があります。
私は、これに気が付かずに電源が入らなくて焦りました。
一瞬バッテリ-マークが映ってすぐに消えます。
電源アダプターを接続して電源を入れたら起動しました。
その後は問題なく使えています。

書込番号:19384959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。背面カメラについて

2015/11/28 18:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

この機種を使ってビデオ撮影は出来ますか?
研修の内容を録画しながらワードでメモをしたいのですが可能でしょうか?
SD等を入れて4時間ほどの長時間撮影ができたらと思い、調べてみたのですが、よくわからなくて・・・

よろしくお願いします。

書込番号:19359053

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/11/28 19:51(1年以上前)

〉〉この機種を使ってビデオ撮影は出来ますか?

フルHDの動画撮影は可能。

〉その瞬間を切り取る
〉前面の126万画素Webカメラに加え、背面にも500万画素のWebカメラを搭載。
〉1080pのフルHD解像度での動画撮影が可能です。
http://www.amazon.co.jp/TransBook-T100TAL-BING-32B-10-1inch-T100TAL-B-3735/dp/B00TGYMQG2

〉〉研修の内容を録画しながらワードでメモをしたいのですが可能でしょうか?

Miix 2 8で動画撮影して、Wordを起動させると動画は落ちていて、仮に出来たとしてもキーボードからのショックでブレブレ動画。

書込番号:19359259

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/28 21:04(1年以上前)

このタブレットを持って無いので、スペックに関する事は、別のご回答に譲りますけど。
「研修の内容を録画しながら...」、研修会場の雰囲気を録画するには、良いかもね。

別メーカーのタブレット(容量64GB)でトライしましたが、専用のムービーカメラに完敗でした。
前の大型スクリーンを撮す為に、垂直に立てるとタブレットの画面が見辛かったですね。
最前列でタブレットを設置しないと、前の人の背中を撮すことになりがちです。

スマホ(※)は、三脚やリモコンが使えて便利です。ムービーカメラの代用になるかも。
その間、タブレットの方は、自由に、使えますよ(^-^)。




(※)
iPhone 6s 128GB
http://s.kakaku.com/item/J0000017314/

書込番号:19359473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/28 22:44(1年以上前)

500万画素のカメラなのでフルHD撮影は可能です。

録画ソフトを使ってずっと撮影してみると良いかもしれません。
8Mbpsくらいなら1時間で音声を入れて3.7GBくらいです。
32GBのmicroSDカードなら上記の画質で8時間半くらい録画出来ます。

AG-Webカメラレコーダー
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se484959.html

書込番号:19359833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:39(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
ワードを起動させるとキーボードで画像がブレる・・・
考えていませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19361055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:44(1年以上前)

>HARE58さん
ありがとうございます。
さりげない感じで撮影をしたかったので、苦肉の策で考えました。
本格的にとるならビデオですよねー

書込番号:19361071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:47(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
こんなソフトがあるんですねー!
助かります。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:19361075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
ASUS

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング