All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55
「Core i7 5500U」を搭載した23型フルHD液晶一体型パソコン
All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月20日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55
こちらのパソコンを購入し1ヶ月と少々経ちました。
昨日こちらのパソコンを起動した所画面が勝手に反応しマウスカーソルが動いてしまう現象が続いた為にwindows10を初期化しました。
そうしたところマウス関係の不具合は復帰しましたが音量が一切出なくなった為質問させて頂きます。何か分かること有れば回答お願いいたします。ちなみにシステム類の音量はミュートでは無いです。
書込番号:19130208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Windows 10用オーディオドライバRealtek Audio Driver V6.0.1.7548を当ててみる。
http://www.asus.com/jp/AllinOne_PCs/ET2323INT/HelpDesk_Download/
書込番号:19130245
3点

@画面右下にあるスピーカーマークを右クリックします。 (図1)
ARealtek High Definition Audio が既定の再生デバイスになってなかったら「 規定」にする。(図2)
もしこの画面でRealtek High Definition Audioが見当たらない場合は、キハさんの仰るようにインストールからやってください。
書込番号:19130346
3点

@の付け足し・・ 「再生デバイス」を開いてください
書込番号:19130347
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





