All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55 のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

「Core i7 5500U」を搭載した23型フルHD液晶一体型パソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i7 5500U(Broadwell) コア数:2コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 8.1 64bit ビデオチップ:GeForce 840M + Intel HD Graphics 5500 All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55の価格比較
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のスペック・仕様
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のレビュー
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のクチコミ
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55の画像・動画
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のピックアップリスト
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のオークション

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月20日

  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55の価格比較
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のスペック・仕様
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のレビュー
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のクチコミ
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55の画像・動画
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のピックアップリスト
  • All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55」のクチコミ掲示板に
All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55を新規書き込みAll-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 NFCについて

2018/02/22 18:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

クチコミ投稿数:2件

デバイスマネージャー

最近気づいたのですが、WIN10にアップデート後NFC機能が使えません。
サポートページにあるNFCドライバを更新してみましたが変化ありません。
そもそもデバイスマネージャーに表示が見当たりません。
NFCポート・近接デバイスの表示もありませんし、そのほかのデバイスにもBLUETOOTH関連しか
表示されていません。
どなたかヒントでも構いませんので助けてください。

書込番号:21621923

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/22 22:33(1年以上前)

無線
バージョン 7.35.267.0 2015/08/2131.6 MBytes
AzureWave AW-CE123H Wireless LAN Driver V7.35.267.0
Support OS: Windows 10 64bit
https://www.asus.com/jp/All-in-One-PCs/ET2323INT/HelpDesk_Download/

WiFiのドライバに入っているとか?

書込番号:21622593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/24 09:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
インストールしてみましたが変化はございませんでした。

書込番号:21625936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 QI充電について

2017/08/14 18:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

クチコミ投稿数:4件

PCの電源OFF時にQI充電が出来ません。
ACアダプタを抜き差しするとPCを起動していなくてもQI充電できます。
誰か助けてください。
BIOSリセットもしてみました。

書込番号:21116748

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/14 19:00(1年以上前)

BIOS にDeep Sleep という項目があれば、Disable (無効)にしてください。

書込番号:21116766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/08/14 20:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
deepsleepの項目はございませんでした。

書込番号:21116902

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/14 22:07(1年以上前)

>かつこ77さん

ASUS のマザーボードで、電源OFF 時にUSB 端子からの給電をやめる(スレ主さんのニーズとは逆)方法を解説しているウェブサイトがありました。

PCとUSBスピーカーの電源を同時に切る方法
https://ygkb.jp/1158/

ご参考まで。

書込番号:21117141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDを入れてもBDドライブが認識しない

2016/03/06 07:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

スレ主 SEIROSOBAさん
クチコミ投稿数:2件

特定のDVDディスク(動画)を入れても認識しません。
他のパソコンやDVDプレイヤーだと再生できます。

型を調べると「PIONEER BDCUD03AS」となっています。

型番を調べるとヒットしませんが、だいぶ古いようです。
ドライバの更新等はボタンが選択できません。
メーカーHPにもありません。

なにか改善できる方法はありますか?
また、新しいドライブに交換する場合、簡単にできるものなのでしょうか?
当方、自作のデスクトップパソコンは組んだことはあります。

書込番号:19662502

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2016/03/06 07:31(1年以上前)

自分のDVDより

いきなりDriverがヒットしたんですが、MSの標準Driverでしょうから古いはずです。
http://driverlibs.com/download/PIONEER-BD_-_ROM-BDCUD03AS

ここにversionの違う2種類が置いてありますが、DLしてみたところ同じものでした。



※自分の昨年買ったDVDのプロパティを見ると、やっぱりDriverは相当古かったです。

書込番号:19662553

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2016/03/06 07:48(1年以上前)

解体してBD交換するのもスキル上げには良いかも知れませんが、それなりのリスクもあります。

外付けのBDを使うときだけ接続するほうが良いのではないでしょうか。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/ranking_0126/spec=101-2/

書込番号:19662595

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/03/06 09:13(1年以上前)

特定のDVDという表現が気になります。
よめるものとそうでないものがあるなら、メディアや形式の相違点はないですか?

録画DVD-Rなら、ファイナライズの有無でも互換性が違ってきます。目で見ても違いは分かりませんが、作成した機器でファイナライズします。

書込番号:19662816

ナイスクチコミ!1


スレ主 SEIROSOBAさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/09 06:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
英語のページもよく調べてみるようにします。

ドライバのほうDLしてみましたが、ファイル実行時に文字化けが発生してしまいました。
感でインストールしても問題ないレベルでしょうか?

書込番号:19673516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量について

2015/09/11 13:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

クチコミ投稿数:2件

こちらのパソコンを購入し1ヶ月と少々経ちました。
昨日こちらのパソコンを起動した所画面が勝手に反応しマウスカーソルが動いてしまう現象が続いた為にwindows10を初期化しました。
そうしたところマウス関係の不具合は復帰しましたが音量が一切出なくなった為質問させて頂きます。何か分かること有れば回答お願いいたします。ちなみにシステム類の音量はミュートでは無いです。

書込番号:19130208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2015/09/11 13:29(1年以上前)

Windows 10用オーディオドライバRealtek Audio Driver V6.0.1.7548を当ててみる。
http://www.asus.com/jp/AllinOne_PCs/ET2323INT/HelpDesk_Download/

書込番号:19130245

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2015/09/11 14:18(1年以上前)

図1

図2

@画面右下にあるスピーカーマークを右クリックします。 (図1)
ARealtek High Definition Audio が既定の再生デバイスになってなかったら「 規定」にする。(図2)

もしこの画面でRealtek High Definition Audioが見当たらない場合は、キハさんの仰るようにインストールからやってください。

書込番号:19130346

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2015/09/11 14:20(1年以上前)

@の付け足し・・ 「再生デバイス」を開いてください

書込番号:19130347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/09/11 20:26(1年以上前)

有り難うございました。
無事復帰しました。

書込番号:19131174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

プロダクトキー

2015/09/09 08:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

windowsのプロダクトキーはどこに表記されてますか、win7は本体に貼ってあったのでがこの機種にはありません。

書込番号:19123996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/09/09 08:22(1年以上前)

知りたい場合プロダクトキーを調べるソフトとかを使うしかないです

win8の機種は一切貼ってないです

書込番号:19124011

ナイスクチコミ!1


スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/09 10:19(1年以上前)

ありがとうございます、ソフトを探してみます。

書込番号:19124220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/09/09 10:24(1年以上前)

WIN10にアップグレードするときは「あとから...」で入力省略。

書込番号:19124230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/09 20:45(1年以上前)

インストール済みのWindows OSのプロダクトキーを調べる
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/10/news112.html

書込番号:19125596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

今だけ特価99,800円(税込)!

2015/07/01 20:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

スレ主 masuhiro7さん
クチコミ投稿数:3件

今だけメーカー直販サイトで15台だけ割引特価99,800円(税込)してます。
TVチューナもキャンペーンで付いてくるそうです。
私は数日前に12万ちょっとで買ったので残念です。。
ほしい方お早目に。

書込番号:18926969

ナイスクチコミ!2


返信する
kiaiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/02 07:10(1年以上前)

情報提供、ありがとうございます!!

今しがた注文しました。

DELLのリース5年目の切り替え月で、思案中でしたが、

TransBook T100TAとzenfone5利用中で

ASUSの完成度も気に入っていましたので、

一発で決めました!!

到着が楽しみです♪

書込番号:18927978

ナイスクチコミ!2


hanalindaさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/29 13:10(1年以上前)

自分でも信じられないけれど・・・優柔不断な私が、衝動買いしてしまいました!!(笑)
在庫僅か!!で迷う暇がありませんでした! 
いつもなら吟味に吟味を重ねて選ぶのに・・・私も一発で気に入ってしまいました。
DVD鑑賞が主な目的ですが・・・到着が楽しみです。
このスペックでお得に購入できてとても満足です、情報本当に有難うございました。大感謝です!

書込番号:19008528

ナイスクチコミ!1


obochanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/03 15:06(1年以上前)

masuhiro7さん、hanalindaさん、kiaiさん
突然すみません。きょう届いたASUSニュースでまたこの機種が
99800円(税込)で出ているのですが、使い勝手はいかがですか。

また、WIin10にはアップグレードはされましたか。

書込番号:19107219

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55」のクチコミ掲示板に
All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55を新規書き込みAll-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55
ASUS

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月20日

All-in-One PC ET2323INT ET2323INT-55をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング