シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9050cc
シェーバー初心者です。
ヤマダ電機でポイントが溜まったために、奮発して良いシェーバーを購入しました。
以前はカミソリを使っていたために、朝の手入れの時間が短くなって非常に快適です。
しかし、一点だけご質問したい点があるのですが、どうもうまくヒゲがそれているような気がしません。
初めてのシェーバーのために、いまいち使い方が分かっていないのかもしれません。
いつもはシャワーを浴びて10分ほどたってから電源を入れて普通に髭剃りを行っています。
角度を意識したり、肌を少しひっぱったりもしていますが、完全に綺麗にはなりません。
こういうものなのでしょうか?どこか使い方が間違っているのでしょうか?
どうぞご指導のほどよろしくお願いします。
書込番号:19084980
7点
>こういうものなのでしょうか?
前提としてT字カミソリと同等の深剃りは難しいです。
顎下も苦手ですが肌を引っ張ってゆっくり角度を変えて剃ればそれなりに剃れます。
深剃りを望むならシャワー中に石鹸やシェービングフォームかシェービングジェルを使用してウェット剃りをすればドライ剃りより深剃り出来ると思います。
念のためですがウェット剃りする場合は感電事故を避けるため電源ケーブルをシェーバー本体に繋いだ状態では絶対に使用しないで下さい。
書込番号:19085087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事が遅くなりすみませんでした。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはりT字カミソリの方が深ゾリできるのですね。
高額な商品を買った割には、なぜ前の方が全部剃れたのであろうと長年の疑問が解決致しました。
シャワー中のシェービングは、メンテナンスがめんどくさそうなので、
肌をひっぱったり角度を変えていろいろと試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19109606
1点
髭質により、Wetで剃るよりも、ドライでそったほうが剃れる場合があります。
軟髭の場合、ドライのほうがそれる感がありますのでお試しください。
なお、やはりT字に比すると同等近くまでそれますが、絶対的な深剃りは、現在の
3枚刃から5枚刃に太刀打ちできるものでは、ありません。
夕方来客があり、髭が伸びているのが困る場合は、剃刀、そうでない場合は、
9050を利用とか、TPOに合わせて利用されるのがよろしいかと思います。
そのうち、多少の無精ひげはきにならなくなりますよ。
書込番号:19123646
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラウン > ブラウン シリーズ9 9050cc」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2015/10/07 20:41:57 | |
| 1 | 2015/09/14 23:22:00 | |
| 3 | 2015/09/09 1:29:03 | |
| 4 | 2015/07/17 13:53:17 | |
| 6 | 2015/08/07 10:12:32 | |
| 1 | 2015/03/18 13:17:15 | |
| 0 | 2015/02/26 9:51:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)







