VIERA TH-43CS650 [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日



薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-43CS650 [43インチ]
はじめまして
先日この機種を購入しました
録画再生機能も活用したいのですが
付属のリモコンを見てみると
フタを開けなければ30秒送りがなかったり
そもそも10秒戻しが無かったり
録画再生ボタンが申し訳程度で
使い勝手が悪そうです
DIGAを購入すれば
DIGAのリモコンが利用できるでしょうか
もしくはVIERAリンクやDLNA等で
レコーダー経由でTVのHDD番組が視聴可能でしょうか
宜しくお願い致します
書込番号:20740127
1点

>Musa47さん
ご回答ありがとうございます
TVの次は、現在レコーダーを厳選中で
DIGA※を選べば相性は良いと思いますが
リモコンも一元化出来れば
喜ばしい限りと思った次第です
※BRGかBRXかで検討中
書込番号:20740648
0点

学習リモコン1つで、TVもレコーダーも、その他もろもろも操作出来る方が、喜ばしいと思いませんか?
書込番号:20740664
1点

よく売れているソニーの学習リモコンなんかがオススメですよ。
普通の赤外線方式のリモコンならなんでも登録できます。
部屋中学習リモコン一台でOKです。
テレビ付属のリモコンなんかに比べると作りが甘いようで、ボタンの接触が悪くなりリモコンが効きにくくなるかもしれませんが、
その時は分解掃除し、それでもダメならアルミホイルを貼れば(接着剤はシリコンシーラントがおすすめ)、基板のICはまず故障しないので半永久的に使用できます。
テレビ付属のリモコンは使用しなくなるので故障することもなくなります。
書込番号:20740784
0点

ysyk83さん
こんにちは。
>DIGAを購入すればDIGAのリモコンが利用できるでしょうか
ディーガリモコンのテレビ操作ボタンを切り替えれば、ビエラの操作が可能に成ります。
又、スマホ等にビエラ用専用アプリをダウンロードすれば、ビエラのリモコンとして操作が可能に成りますネ。
【ビエラ用専用アプリ】
http://panasonic.jp/pss/spn/ap/avc/viera.html
書込番号:20740842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Musa47さん
>ククコカムさん
>クチコミハンターさん
皆様、ご回答ありがとう御座いました
操作の一元化に関して
確認させて頂きます
まず最初の
『DIGAのリモコンもしくはDIGA経由の操作』
に関しては→出来ない
それを踏まえた上で
『学習リモコンを追加購入する必要がある』
と言うことでよろしいでしょうか
大変参考になりました
ありがとう御座いました
※アプリ、ダウンロードしてみました
早速使用してみたいと思います
書込番号:20742402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





