VIERA TH-19C300 [19インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-19C300 [19インチ] の後に発売された製品VIERA TH-19C300 [19インチ]とVIERA TH-19C305 [19インチ]を比較する

VIERA TH-19C305 [19インチ]

VIERA TH-19C305 [19インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月21日

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の価格比較
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のレビュー
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のオークション

VIERA TH-19C300 [19インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の価格比較
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のレビュー
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-19C300 [19インチ]のオークション

VIERA TH-19C300 [19インチ] のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-19C300 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-19C300 [19インチ]を新規書き込みVIERA TH-19C300 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネルの違いについて質問

2015/05/28 08:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-19C300 [19インチ]

スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

現在TH-L17C1IPS LED液晶を使用していますけど、この機種はTN LED液晶ですが、IPS液晶との違いは何ですか?又、TH-24C300はVA LED液晶ですけどTNとVAの違いは何ですか?
寝て視聴するには支障がありますか?たとえば画面が見づらい等です。TH-L17C1が故障気味なので買い替えを検討しています。ブルーレイはパナソニックのDMR-BWT560です。 宜しくお願い致します。

書込番号:18816849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/05/28 09:12(1年以上前)

単純に説明すると

コスト TN> VA> IPS
コントラスト VA> IPS> TN
視野角 IPS> VA> TN

TNのメリットはコストが低く済む事だけで特に上下の視野角は劣っていますから寝て視聴する用途には向いていません。

寝て視聴するならIPSパネルのモデルが向いています。

書込番号:18816955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/28 09:31(1年以上前)

返信有り難うございます。IPS液晶の機種は値段が高いので、VA液晶機種で我慢するしかないですね? ビエラでIPSは32以上ですから。シャープAQUOSはどうでしょうか?24以上だとVA かIPSみたいですが。

書込番号:18816994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/05/28 09:35(1年以上前)

> IPS液晶の機種は値段が高いので、VA液晶機種で我慢するしかないですね?

http://s.kakaku.com/item/K0000676384/

LGのモデルなら比較的お手頃。

書込番号:18817005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/28 09:43(1年以上前)

LGは信頼性と操作性能に不安があり、ブルーレイとの相性も良くないので迷います。なので、 VAでも構わないのでTH-24C300かシャープAQUOS LC-24K20辺りを検討します。

書込番号:18817018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/28 13:03(1年以上前)

TN液晶では上下が黒くなるのですか?主にひかりテレビやブルーレイの視聴で、夜間は画面を暗く設定します。その場合余計に見にくくなるのでしょうか?

書込番号:18817462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/05/28 13:10(1年以上前)

正面

斜め上からだと白っぽく

斜め下からだと黒っぽく。

画像はTNのノートPCですがTNの液晶TVでも同様です。

書込番号:18817472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/28 13:18(1年以上前)

斜め下からでは上が見づらいですね。自分は、テレビから1m位離れたところに寝て見るようになりますが、やはり斜め下の画面のようになってしまいますか?

書込番号:18817486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/05/28 13:25(1年以上前)

画像はカナリ角度を付けているので、スレさんの環境ではココまで極端にはならないと思いますよ。

ただ多少でも斜め下から視聴すると、正面から視聴した時と比べれば色味は変わっちゃいますね。

書込番号:18817501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2015/05/28 14:07(1年以上前)

>LGは信頼性と操作性能に不安が...

国産メーカーのIPS液晶LGですよ。

メーカーや生産国だけで判断するのは良くないと思います。残念かもしれませんが、小型液晶は国産がほぼ全滅です。LGがリードしてます。実際に物で判断された方がいいと思います。

書込番号:18817575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2015/05/28 16:45(1年以上前)

また失礼します。

LG製テレビは画質は綺麗な部類ですが、電源を入れて画面がつくまで10秒近くかかり、さらに番組表はかなり使いにくいです。これらを気にしないなら安いためお薦めですが、気になるならお薦めはしません。

書込番号:18817878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/28 23:49(1年以上前)

LGは信頼性と操作性能に不安があり、ブルーレイとの相性も良くないので迷います。なので、 VAでも構わないのでTH-24C300かシャープAQUOS LC-24K20辺りを検討します。

LGは耐久性や操作性に問題があるのでオススメしません。
TH-24C300かLC-24K20をオススメします。

書込番号:18819123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/05/29 00:27(1年以上前)

結局@TH24C300 ALC-24K20 BLC-32H20のどれかに絞って検討します。アドバイスをくれた皆様有り難うございました。この3機種以外の国内メーカーで良いものがあるなら、お知らせ下さい。

書込番号:18819235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/05/29 07:16(1年以上前)

おはようございます。

32V型が候補になるならパナソニックの32C300にしたら如何ですか? IPSですよ。

書込番号:18819548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/01 13:41(1年以上前)

私はTH-26LX2(5年前のVIERA)を使ってます。(BDはBWT510)
さすがIPS液晶で映りの美しさ、視野角の広さは今でも一級品です。

先日、謀量販店でPanaとLGの見比べしてきました。(32型ですが共にIPS液晶モデル。映像ソースは地デジHD放送。)

Panaの方が数段優れていました。
特に肌色が綺麗でLGのそれは、いくら調整しても綺麗な肌色にはなりませんでした。
あとLGは画面が、はっきりしないというか、若干ぼやけていました。
Panaははっきりくっきり。
色合いが突出して素晴らしく、国内メーカーでも随一でした。
(共に画質調整をやっての比較。同じ高さで並んだ状態で。)
気になったことが、ひとつ。

店内の照明の映り込みです。
LG は蛍光灯が歪んで映り込んでいました。
Pana も若干、歪みはありましたがLGより遥かに少ない歪みでした。

sharp のAQUOS が良くなっていますね。
5年前は全然でしたが、傾き始めたんで必死なんでしょうね。
でも、やはりPana が世界一です。

書込番号:18829470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/01 16:13(1年以上前)

>先日、謀量販店でPanaとLGの見比べしてきました。(32型ですが共にIPS液晶モデル。映像ソースは地デジHD放送。)

>Panaの方が数段優れていました。

パネルは同じLG製なので違うとすれば映像エンジンなのかも?

書込番号:18829764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/01 16:22(1年以上前)

パナソニックのTH-32A305 TH-32C300 C320のIPSパネルは国内産でしょうか?まさか、LGじゃないですよね?

書込番号:18829782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/06/01 17:03(1年以上前)

> パナソニックのTH-32A305 TH-32C300 C320のIPSパネルは国内産でしょうか?まさか、LGじゃないですよね?

IPSα無き後ビエラのIPSパネルはLG製です。

書込番号:18829855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 和広E531さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/01 17:20(1年以上前)

LG製でもパナソニックの方が勝ってると書いてありますが、3機種どれでもパナソニックが良いですか?

書込番号:18829878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/06/01 22:48(1年以上前)

こんばんは。

先ずは、誤解されそうな書込みを訂正させて下さい。
TV仮面さん、お気を悪くされないで下さい。

>LG は蛍光灯が歪んで映り込んでいました。
>Pana も若干、歪みはありましたがLGより遥かに少ない歪みでした。

液晶パネルに使用しているガラスの平坦度は1/1000mm以下です。映り込んだ蛍光灯が肉眼で歪んで見える事はまず
あり得ないです。
歪んで見えたのは、パネル表面に貼り付けてある保護フィルム類に入り込んだ外光がガラス面で反射する際にプリズム
効果で光が分離したか、パネル表面の乱反射加工で蛍光灯がボヤケたかの何れかだと思います。
例え、LGでもそんな粗末な製品は造りません。


それから、 TH-32C300 C320のIPSパネルですが、発売当初展示品のパネルを確認したところ、LG特有の”く”の字画素
ではなくIPSαの様な長方形の画素形状でした。しかし、IPSである事は間違いありません。
通常、画素形状はメーカー毎に決まっています。これが違うと品質管理や画質に影響するからです。カタログには国産
ともIPSαとも謳っていませんが、私は国産パネルだと思っています。
ただし、これは初期ロットだけかもしれません。今製造しているものはLGのIPSパネルに変わっている可能性はあります。


書込番号:18831063

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

寝たままの姿勢でも見れるテレビって?

2015/05/03 00:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-19C300 [19インチ]

クチコミ投稿数:3件

寝室用のテレビの購入を検討中なのですが、
寝たままの姿勢でも、画面が黒くならずちゃんと見えるテレビって、どのスペックを確認すれば良いですか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、選ぶポイント、おすすめサイズ等、なんでも教えて下さい。
ちなみにDVDがパナソニックなので、テレビもパナソニックにする予定です。

書込番号:18741103

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/05/03 07:36(1年以上前)

おはようございます。

下から見て黒くなるのはTN方式です。
VA方式かIPS方式で探して下さい。方式が分からない場合は視野角が176度か178度であればVA方式かIPS方式です。
TN方式は160度か左右と上下で異なる視野角となります。

VA方式もIPS方式もそれぞれ違いがあり視野角優先ならIPS方式です。VA方式は斜めから見ると白っぽく色変りします。
しかし、暗部の表現力ではVA方式の方が優れており見易いです。この辺は人により許容範囲が違うのでご自身で実機を
見てご判断下さい。

ただ、最近は20V型未満ではほとんどTNですね。また、IPS方式はLGでしか製品化してなくほとんどVA方式です。
韓国メーカーと言うのが嫌でなければIPS方式の↓がお薦めです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000762489_K0000676384_K0000676383


ちなみに、このテレビはTN方式です。

http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/viera/lcd-tv/TH-19C300_spec.html



書込番号:18741496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/03 10:11(1年以上前)

こんにちは

>寝たままの姿勢でも、画面が黒くならずちゃんと見えるテレビって、どのスペックを確認すれば良いですか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、選ぶポイント、おすすめサイズ等、なんでも教えて下さい。

うちはWooo 32インチの「IPS」を所有していますが、やはりどの視野角でも正面からと同等の映像で観ることができますね。お勧めサイズは32インチくらいはほしいでしょうか。IPSでも画質もさらに優先されるものをお求めなら目安としてある程度の価格の製品がよいです。

こちらのお求め安いIPSの製品です。(スペックにIPS方式があります)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000762489_K0000731687_K0000731689_K0000687360
そのほかのIPSテレビ
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=33,65,232&pdf_Spec030=1&pdf_Spec301=20-26,26-32

書込番号:18741785

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/05/03 10:40(1年以上前)

ふわふわribon-chanさん

こんにちは。

>寝たままの姿勢でも、画面が黒くならずちゃんと見えるテレビって、どのスペックを確認すれば良いですか?

寝ながらの視聴ですと、上下の角度差で見辛くなる19型TNパネルより、24型クラスの方がVAパネル採用で見易いと思います。

詳しく説明しているリンクを貼って置きますますので参考にして下さい。
http://monomania.sblo.jp/s/article/106131952.html

設置スペースや視聴距離が確保出来るので有れば、然程価格差の無い32インチも、選択肢に入れるのも有りかと思います。

『PanasonicのC300シリーズ19〜32価格』
http://s.kakaku.com/item/K0000744853/

書込番号:18741830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/05/03 15:52(1年以上前)

みなさん、丁寧に説明して下さって有難うございました。

リンクも貼って頂いて、とてもわかりやすかったです。

VA方式かIPS方式が良いのですね。
サイズも24インチより大きい商品が良いのですね。

教えて頂いた内容の参考にして、探してみます。

またわからない事があったら教えて下さい。

書込番号:18742376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/04 04:50(1年以上前)

レグザは蛍光管バックライト ビエラはLEDバックライト アクオスは2月ごろに購入したのですが
レグザが古くても新しくても見にくいだろうと予測します

書込番号:18743791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2015/05/04 06:29(1年以上前)

↑んっ?、どういう事?。

書込番号:18743846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2015/05/04 07:09(1年以上前)

>レグザは蛍光管バックライト ビエラはLEDバックライト

↑全てのREGZAが蛍光管バックライトのような書き方をされているが、大嘘を書かないように!
 

書込番号:18743888

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-19C300 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-19C300 [19インチ]を新規書き込みVIERA TH-19C300 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-19C300 [19インチ]
パナソニック

VIERA TH-19C300 [19インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

VIERA TH-19C300 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング