


布団乾燥機 > アイリスオーヤマ > カラリエ FK-C1 [ホワイト]
購入を検討しています。
布団乾燥機として使用するというより、クローゼットの除湿目的で探しています。
除湿機の購入を考え探していましたが、コンパクトな物があまり無かったり、
あっても除湿能力に不安があったりで、たどり着いたのがこちらでした。
(通常の大きい除湿機は1台持っていて、日中寝室で稼働しています)
こちらなら梅雨時期、靴乾燥も役に立ちそうだし、
冬は布団をあたためることもできるから、
良さそうな気もするのですが。
書込番号:19958384
16点

JELLY BEANSさん お早うございます。
http://www.irisohyama.co.jp/kararie/
クローゼットの中に入れて使うと、庫内の温度上昇するけれど、湿気は変わらないのでは?
クローゼットの扉を開けて換気する/扇風機を掛ける/布団乾燥機の熱した空気を送り込む ではいかが?
クローゼットのある部屋に持って来て、クローゼットの扉を開けたまま お持ちの除湿機を使われては?
書込番号:19958478
17点

http://www.irisohyama.co.jp/kararie/futon/product/
一応、メーカーサイトには 『押入れ・クローゼット 湿気・カビ対策に効果的です。』 と書かれてはいますが・・・・
あまり効果は無いと思いますよ。
風があたる部分は乾燥すると思いますが、空気(空間)自体を乾燥させる物ではないです。
扇風機で風をあてるのと同じです。
通風という意味では湿気のこもりやカビの軽減にはなると思います。
メーカーサイトの 『シンク下 空気を循環させ、湿気を追い出します。』 の内容ですね。
空気自体の湿度を下げという事は、すなわち、空気中に含まれている水分を除去してやるという事ですから、除湿機やエアコンのように稼動させたらどこかに水が溜まったり、水が流れ出たりする必要があります。
それが無いという事は、水分が部屋の中で移動しているだけで、部屋全体の除湿にはなりません。
部屋の通気を良くして、クローゼット内の湿気を追い出す・・・という事なら効果はあると思います。
が、扇風機やサーキュレーターでも同等のことは出来ると思います。
むしろ扇風機などの方が首振りが出来る分、有利かもしれません。
書込番号:19958582
10点

クローゼットでは無いですが、3立方メートルの空間に布団乾燥機で実際に暖房している時の感想です。
温度はプラス20℃くらいまで上がります。
気温が30℃なら中の温度は50℃くらいでしょう。
温度が上がりますので一時的に乾燥するとは思います。
一時的に上がるのであって、布団乾燥機をオフにすれば1時間もすれば温度は常温近くに戻ってしまいます。
温度が上がるだけであってクローゼットの中の水分の量は変わりません。除湿する事は出来ません。
クローゼットの中はしっとりしていて強制的に乾かすという使い方は出来るとは思います。
書込番号:19975087
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイリスオーヤマ > カラリエ FK-C1 [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/08 1:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/15 10:29:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/13 9:43:17 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/24 13:38:54 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/21 20:02:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/06 23:31:25 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/07 23:06:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





