KGM64BER 12A13A のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ガス種類
強バーナー位置

設置タイプ : 据え置き コンロ口数:2口 消し忘れ消火機能 : ○ KGM64BER 12A13Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KGM64BER 12A13Aの価格比較
  • KGM64BER 12A13Aのスペック・仕様
  • KGM64BER 12A13Aのレビュー
  • KGM64BER 12A13Aのクチコミ
  • KGM64BER 12A13Aの画像・動画
  • KGM64BER 12A13Aのピックアップリスト
  • KGM64BER 12A13Aのオークション

KGM64BER 12A13Aリンナイ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月18日

  • KGM64BER 12A13Aの価格比較
  • KGM64BER 12A13Aのスペック・仕様
  • KGM64BER 12A13Aのレビュー
  • KGM64BER 12A13Aのクチコミ
  • KGM64BER 12A13Aの画像・動画
  • KGM64BER 12A13Aのピックアップリスト
  • KGM64BER 12A13Aのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KGM64BER 12A13A」のクチコミ掲示板に
KGM64BER 12A13Aを新規書き込みKGM64BER 12A13Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ > リンナイ > KGM64BEL 12A13A

スレ主 nattyyさん
クチコミ投稿数:3件

煮物とかをしたりすると、いつの間にか火が消えて赤ランプが点滅していて部屋にガス臭くなります。一年前に買ったのですが、後悔しています。

書込番号:22258395

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2018/11/17 08:29(1年以上前)

>nattyyさん

はじめまして。
説明書を読んで確認してみてください。
https://www.rinnai-style.jp/parts/list/51-2181.html
↑ここに説明書のダウンロードがあります。

煮物をしている時間にもよりますが・・・・・
@消し忘れ防止機能で長時間付きっぱなしだとガスは自動で消えます。
メーカーによって違いますが90分〜120分程度です。
火が消えるのは異常ではありません。

A立ち消え防止機能などで火が消えた場合はガスは自動で止まります。
この機能が付いていてガスが止まらない場合は故障が考えられます。
※危険ですのでメーカーに点検修理を依頼してください。

あとは酸欠(酸素供給不足)での失火が考えられます。
最近の高気密住宅では、吸気口不足だとたまにあります。
換気扇を回して、換気扇から遠い窓を少し開けるなどの処置をしてください。
ガスの燃焼は思った以上に酸素を消費します。

現在国内で売っている家庭用コンロはSIセンサーが必ず付いています。
さまざまな安全装置も標準装備です。
長時間の煮炊きはタイマー機能の付いている機種ではできますが、それ以外ではできません。
電気クッカーや石油ストーブなどで対応するしかないのが現状です。

ということでご参考までに。

書込番号:22259181

ナイスクチコミ!1


スレ主 nattyyさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/18 18:46(1年以上前)

竹ぴょんさん
はじめまして
返事をありがとうございます。
今度、マニュアルで確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22262774

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattyyさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/18 18:50(1年以上前)

追加情報です。
炒め物の場合は火が30秒ぐらいしたらすぐ弱火になります。
しばらくしたらまた普通に戻ってきます。多分、温度が上昇して
安全装置が働いて火が弱くなるかと推測しますが、
一番必要な時に弱火になってしまっていつも困っています。

書込番号:22262783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2018/11/19 09:57(1年以上前)

>nattyy
さん、こんにちわ!

ビルドインや高級な機種だと高温炒めモードなどの設定が出来るものがあるのですが・・・・
普及機いんは付いて居ませんので・・・・

イロイロな裏技や温度センサーキャンセルなんてことも出来るのですがココでは書けません。
気になる場合はググってください。

安全設備ですからしょうがないですよね。

書込番号:22264081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

格安でで交換作業ができました。

2017/09/10 11:02(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

クチコミ投稿数:1件

価格コムで調べて安く購入できましたが、そこのショップでの工賃が高い!
なのでショップではガスコンロの本体のみ購入。

工賃を抑えるために、以下のサイトで依頼!

くらしのマーケットで格安で交換できました。
https://curama.jp

ビルトインガスコンロの交換の相場が2万円のところ、7800円でした。

書込番号:21184523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガスレンジの幅について教えて下さい

2017/07/04 00:26(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

スレ主 nonpicoさん
クチコミ投稿数:2件

こちらのガスレンジを検討しています。
ただ、設置場所の幅が60pなんです。
このレンジは幅が59.6pとあったので、置けるのか心配で…
あまりにもギリギリすぎますか?
実際、幅はどの程度余裕があった方が良いものなのでしょうか?
同じリンナイのKGM33NBELは56pなので、そちらを選ぶべきかもしれないのですが、ボタンでなく回す式なのがどうしてもイヤで…
ご意見お願い致します。

書込番号:21017416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/07/04 05:02(1年以上前)

>nonpicoさん

>ただ、設置場所の幅が60pなんです。このレンジは幅が59.6pとあったので、置けるのか心配で…あまりにもギリギリすぎますか?

設置場所のガス台はJIS規格で定められています。60pあるということはガステーブルは幅59pをおさめるように設定されていることです。

56pを載せると間が空いて物が落下しますよ。逆に不便だと思います。

壁に近いほうに強バーナーを持ってこないこと(例えば壁が左にあれば空間が開らけている右側が強バーナーの製品を購入)を徹底すれば問題ないと思います。

書込番号:21017572

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/07/04 12:35(1年以上前)

56cmの巾に59cmのレンジをどうやったら置けるのか? みたいな質問かと思いました。ごめんなさい。

黒蜜飴玉さんのおっしゃるように,高火力バーナーの左右に気を遣えば後は大丈夫と思います。

書込番号:21018161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/04 14:03(1年以上前)

二口のガステーブルですと、大まかに二種類あります。
59pぐらいのと、56pぐらいのが。
設置場所が60pあるのでしたら、スレ主様の選択された商品でいいですよ。
60p未満の設置スペースの場合もありまして、そういう時は56pでないと置けない場合があります。
あとは火力を左右どちらを強くするのか。

ガス器具はいまは業者の取り付けが基本です。
危険ですので。
なので、問題があるようでしたら設置は行いません。
安全を確保したうえで設置します。

書込番号:21018335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nonpicoさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/05 00:00(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
>をーゐゑーさん
>ポテトグラタンさん

みなさま、ありがとうございます。

60pのところに59.6pって…
0.4oしか余裕ないのに、大丈夫なの…、とかなり気にしてましたが、置けるのですね、とても安心しました。

>56pを載せると間が空いて物が落下しますよ。逆に不便だと思います。

なるほど!と思いました。

大変参考になりました、59.6pのを買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21019654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PA-N41BHAとの比較

2017/06/13 01:14(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

スレ主 aoingさん
クチコミ投稿数:45件

こちらとパロマのPA-N41BHAで迷っています。

パロマの方はレビューが少なく、実際の使い心地等はよく分からないのですが、色が気に入りました。

でもこちらのほうが8000円ほど安く、評判も良いので気になってます。

これらについて何か情報があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20963462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/13 19:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000927286_K0000746069&pd_ctg=2118
こちらの2機種ですか?
PA-N41BHAのほうは、あじざわと名が付いていますが、
自動で火力ダウンし、ふきこぼれを防止する、コトコト煮込む等が商品特徴。
極とろ火は280kcalですので KGM64BERより火力を低く出来ますね。
揚げ物は180℃になれば弱火になりますね。すぐ止めるってわけではないと。
他の機能等はコチラを見られては。
https://www.paloma.co.jp/news/news359.php

書込番号:20965166

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoingさん
クチコミ投稿数:45件

2017/06/14 13:20(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:20966969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/06/14 13:39(1年以上前)

>aoingさん

>パロマの方はレビューが少なく、実際の使い心地等はよく分からないのですが、色が気に入りました。

>でもこちらのほうが8000円ほど安く、評判も良いので気になってます。

PA-N41BHAは水無片面グリルのガステーブルとしては高価な部類に属します。

揚げ物180度ボタンがついていたり、リンナイには無いバーナー30分消し忘れ防止機能などついていて便利ではありますが

2万円台となると、よほどデザインが気にいったとか譲れないこだわりがなければ購入されないほうが賢明かと思います。

2万円台になるともうちょい足せば水無両面焼きグリル搭載機種が選べますし、パロマであればラクック対応のエブリシェフも視界に入ってきます。
http://kakaku.com/item/K0000816742/

書込番号:20967000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レンジ本体の高さについて

2016/12/04 19:13(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

クチコミ投稿数:2件

このガスレンジの購入を検討していますが、
レンジ台の置き場の高さ20センチのところへ
横からの出っ張りが2センチほどあります。

製品サイズを見ると、高さが218ミリあるのですが、
この高さはゴタクを含んだものなのか、本体の高さなのかにより、
我が家に置くことができるかどうかが分かります。
幅自体は610ミリあり、問題ないと思っています。

申し訳ございませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20453958

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/04 23:55(1年以上前)

本体サイズ(約):幅59.6×奥行45.2×高さ21.8cm(トッププレート高さ18.0×奥行39.2cm)

218はゴタク込みですね。

書込番号:20455123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/12/05 22:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

コンロの高さは規格である程度決まっているはず、
と思いつつも大変危惧しておりました。

ネットでガスコンロを買う
ということが、今まで私の発想にはなかったことであり
価格がとてもリーズナブルで、いろいろ選べるのが嬉しいです。
ただ、緊張しますね。

本当にありがとうございました!

書込番号:20457654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 違いは何?

2016/10/16 16:23(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGM64BER 12A13A

スレ主 emperor_さん
クチコミ投稿数:7件

KGM63VT-TWLとKGM64BELは何が違うのですか。
値段も一万円の差が有りますが違いは何ですか。

書込番号:20301663

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2016/10/16 19:24(1年以上前)

>KGM63VT-TWL

水無し両面焼きで、かつ、揚げ物温度調節機能や炊飯機能(自動)などいろいろ機能が付加されています。

>KGM64BEL

水無片面焼きだけで、上記KGM63VTにある機能はついていません。
片面焼きなので、裏返す必要があり、手間が増えます。

書込番号:20302161

ナイスクチコミ!6


スレ主 emperor_さん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/16 19:30(1年以上前)

黒蜜飴玉さん
ありがとうございます

両方を良く読み比べてクチコミを見て、今通販でKGM63VT-TWLを購入しました。

書込番号:20302175

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「KGM64BER 12A13A」のクチコミ掲示板に
KGM64BER 12A13Aを新規書き込みKGM64BER 12A13Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KGM64BER 12A13A
リンナイ

KGM64BER 12A13A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月18日

KGM64BER 12A13Aをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング