SR-64HXA [64GB]
ハイレゾウォークマン対応の高音質microSDXCカード

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB]
こちらの製品の購入を検討しております。
購入された方にお伺いしたいのですが、こちらの製品は内部ストレージに曲を転送したくらい、もしくはそれに近い音質でしょうか?
視聴環境は… Xperia Z3TC(外部ストレージ トラセンド プレミアム 300X) ONKYO HF player 課金 Unlock key + PHA-3+KIMBERのバランスケーブル+Z7
曲を内部ストレージに転送した物と外部ストレージに転送した同じ曲を聴き比べてみたところ、内部ストレージに転送した曲の方が多少音がクリアで雑味が無い様な感じがします。解像感が違う感じです。
このマイクロsdカードを使用すると同じ様な効果、それに近い効果が有りますでしょうか?
トランスポートをiPhone5s 課金 ONKYO HF player ( 内部ストレージ)以下同上でも内部ストレージの方が音がクリアで解像度が良い様に思います。
Z7は上流環境にとても敏感なヘッドフォンなので、このマイクロsdカードを使用する事により解像感が良くなればと思いスレッドを立ち上げさせて頂きました。
宜しくお願い致します。
3点

やはり、ノイズの影響を受けにくい内蔵のストレージには勝てないと思います。
microSDカードを挿した時点でダメだと思う。
書込番号:18615766
7点

↑
同意!。
カードの問題ではなく再生機器側の問題かと・・・
m-SDスロットを使った時点でXでは?。
書込番号:18615998
2点

皆様、返信有難うございます。
新型ウォークマンAシリーズで、一度SONYストアで普通の分とXBAーH3で聴き比べた事は有るのですが、H3ではあまり良く差が分かりませんでした。
MDRー1Aのバランス接続の試聴のついでだったので、あまり集中してなかったのも有るかもしれません。
もう一度、SONYストアで、Z3TC+PHAー3+キンバーのバランスケーブル+Z7で聴き比べてから効果が有る様でしたら購入しょうと思います。
効果が感じられなければ、iPod touch 5世代 64GとiPhone5s 16G、Z3TCの現行マイクロSDカードを併用して使い分けて行こうと思います。
有難うございました。
書込番号:18616418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですみませんが、今日本屋で週刊アスキーを立ち読みしたところ、このカードの記事が載っていました。
こちらのカードはやはり一位でしたが、東芝のカードが二位にランクインしていましたので、カードを乗り換えて試してみるのも手だと思います。どうやらオーディオマニアの方々にはサンディスクのカードの受けだけは、共通して評価が微妙なようですね。
書込番号:18621601 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





