HAMILeX Acorde SB-521 [ペア] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,000

タイプ:スピーカースタンド 販売本数:ペア 耐荷重:50kg 支柱の長さ:386mm HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]の価格比較
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のスペック・仕様
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のレビュー
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のクチコミ
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]の画像・動画
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のピックアップリスト
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のオークション

HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]ハヤミ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月19日

  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]の価格比較
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のスペック・仕様
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のレビュー
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のクチコミ
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]の画像・動画
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のピックアップリスト
  • HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]

HAMILeX Acorde SB-521 [ペア] のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]」のクチコミ掲示板に
HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]を新規書き込みHAMILeX Acorde SB-521 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

台のガタつきについて。

2020/09/16 10:54(1年以上前)


スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]

クチコミ投稿数:1238件

ジョイントマット

底面に脚が4つ付いていて、組み立てて設置したのですが、床が平ではないのか、場所により台がガタつきます。
やっとの思いでガタつかない場所を探しだして置き場所がきまりました。

今後、移動することを考えると、大変なので、台の下にホームセンターで売っている安い板か、薄いジョイントマットを敷こうと考えていますが、どちらがよいでしょうか?
板が歪んでいたら意味ないですがね。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23665978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/16 15:09(1年以上前)

>ワギナーさん

水準器は持っておくと便利ですし、オーディオ機器も設置は水平場所が理想です。

写真はオーディオテクニカ製品なのですが、このものズバリでなく、このような形の水準器なら
1000円以下で手に入ります。

オーテク製はオーディオ用と言う枕詞が付く為か高価です。

書込番号:23666423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/16 15:31(1年以上前)

>古いもの大好きさん
>kockysさん

水準器は持ってますよ!

壁に棚を取り付けたりするときに、水平じゃないと落ち着かないので、必需品になっています。

ゴムシートでも大丈夫なんですね?
固いものの方がよいと思っていました。

今の位置は4点で支えることができていますが、場所を移動するとなると、位置によりガタつきがでますので、ゴムシート使ってみますね。
横30cm、縦30cm、厚さ5cmというのがありましたが、厚み1cmくらいのものがよいでしょうか?

書込番号:23666444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/16 15:52(1年以上前)

>ワギナーさん

こんにちは。
板平面と板平面を合わせると僅かな反りでもガタが発生しますよね。
スパイクのようなもので水平を取りながらガタを無くすのがベストかもしれませんが、ここではガタ対策の簡易的な方法を紹介します。

50o幅のブチルゴムを4枚重ねてサランラップで巻き50o角のインシュレータを作ります。
これを4個(左右がある場合は8個)作って、板の4隅に挿入します。
よぼど酷い反りでない限りこれでガタは吸収できます。同時に滑り止めにもなります。
コストは1個当たり10円未満で、製作時間は8個作って20分程度でしょうか。
これを予め何個か作っておいて、今回のようなケースでいつでも使えるようにしておくと便利です。

必要な材料、工具と完成品(4個)の写真を添付します。
ブチルゴムのリールはホームセンターで売っていますが、下記から通販で入手することも可能です。
https://www.monotaro.com/g/01378118/

書込番号:23666478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/16 17:37(1年以上前)

bebezさんの方法が最も安上がりに行けそうですね。
ガタつきが一番悪い状態なので、こういうのも全然アリだと思います。

書込番号:23666650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/18 12:36(1年以上前)

>bebezさん

ご回答、ありがとうございます。

ブチルゴム、いいですね!
直接、板を置くよりも確かにガタつかない可能性が高くなると思います。

薄手の衝撃吸収ゴムのようなもので代用してもよいでしょうか?
暑さは5〜10ミリくらいになるでしょうか?

書込番号:23670357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/18 13:27(1年以上前)

>ワギナーさん

>薄手の衝撃吸収ゴムのようなもので代用してもよいでしょうか?

物にもよると思いますが、一般的なゴムマットはちょっと硬過ぎるような気がします。
ブチルゴムはゴムの中でも弾力性(伸び縮み)はかなり良いので、4枚重ね(約2o厚)もあれば大概のガタは吸収できます。
制振性が高いので、以前は、ガタ詰めよりは制振目的のインシュレータとしてよく用いられました。
アナログプレーヤのハウリング対策に効果絶大だったと記憶しています。

ちょっと横道にそれてしまいましたが、ゴムマット等で代用せずにブチルゴムそのものを使うことをお奨めします。

書込番号:23670468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/18 14:51(1年以上前)

>bebezさん

ブチルゴムですね。

4枚重ねする必要がないほどの厚みがあるものがあればよりカンタンなのですがないですよね?

書込番号:23670625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/18 14:57(1年以上前)

>bebezさん

アマゾンで探したら、ブチルゴムが出てきました。
これを板の四隅に貼り付けてもガタ防止に使用できますかね?
2ミリ厚が理想的とのことですので、2枚重ねて使用しても問題ないですよね?

書込番号:23670634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/18 17:04(1年以上前)

>ワギナーさん

4枚重ね・約2mmというのは、この厚みで作っておけば大凡どういった用途でも過不足ないという経験的に導いた厚さですが、用途に応じて2枚重ね・約1mmでも、1枚・約0.5mmでも問題ないと思います。
要はスペーサとしてどの程度の厚みが必要か、現物合わせで決めれば良いということです。

添付された写真の品は使ったことがないので正確なことはお答えできませんが、山本音響工芸の商品なので、音響的にも好ましい品ではないかと推測します。
上述のように1枚でガタ詰めができれば1枚でもいいですし、2枚必要なら重ねて使っても問題ないと思います。

書込番号:23670840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/18 17:35(1年以上前)

ゴムクッション

ゴムシート

>bebezさん

具合をみて、柔軟に対応すればいいですね。

ホームセンターの商品を見ていたら、丸いゴムクッションやゴムシートが売ってありました。 
100円程度です。
それぞれ片面が接着できるようになっています。

ゴムシートならこちらを切って貼り付ければ良いでしょうか?
普通、50mm角もあれば良いですよね?

丸いゴムクッションは、厚みが3mmもあるので、対応が難しいでしょうか?

書込番号:23670898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/18 17:51(1年以上前)

>ワギナーさん

>具合をみて、柔軟に対応すればいいですね。

その通りです。
ゴム系の材料は安いので、いくつか試して一番収まりがよいのを選択すればよろしいと思います。

今回は、スピーカスタンドの設置に関わるので、ガタが出ず音的にも好ましいモノが見つかると良いですね。

書込番号:23670928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/18 19:02(1年以上前)

>bebezさん

ありがとうございます。
たいへん参考になります。
使用する板は、合板・パイン材でも大丈夫ですか?

書込番号:23671046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/18 19:22(1年以上前)

>ワギナーさん

反りという面では合板が良いと思います。
古いもの大好きさんも書かれている通り、15o厚以上を2枚貼り合わせるのがお奨めです。
貼り合わせる際には、重量ブロックなどで圧着すると良いです。
塗料またはニスによる仕上げは、見栄えだけでなく防虫効果もありますので、是非やってください。
塗装の前に240番程度のサンドペーパーで表面処理をしておくと綺麗に仕上がります。

書込番号:23671075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/25 21:38(1年以上前)

>bebezさん

返信、たいへん遅くなり申し訳ありません。

合板を2枚貼り合わせるとき、木工用ボンドを使うのでしょうか?

書込番号:23687186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/09/25 21:44(1年以上前)

>ワギナーさん

木工ボンドで大丈夫です。

書込番号:23687200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/25 21:54(1年以上前)

>bebezさん

なるほど!!
貼り合わせるときだけ、重量ブロックをおいておく、ということですね?

書込番号:23687234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2020/09/26 02:08(1年以上前)

>古いもの大好きさん

返信遅くなり申し訳ありません。

古いもの大好きさんは、私のスピーカースタンドの脚部分の水平がとれてないとお考えなのでしょうか?

すみません。
私が少し解釈を勘違いしていたかもしれません。

私は、スタンド脚部ではなく、床の方の水平がとれていないということで質問しておりました。

床の歪みが場所によりまちまちなので、いくらスタンドの水平をとっても、場所によりガタついてしまうんです。
3点支持なら大丈夫なのでしょうがね。

書込番号:23687622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2020/09/27 00:21(1年以上前)

ワギナーさん、こんにちは。

単純にガタつきを取るだけならば、ダンボールでもハガキでも適当な大きさ・厚さにして、隙間に差し込めば解決、これだけでも十分です。

「家具のガタつきを防止するストッパー」を使う方法はいかがでしょうか? 長尺のものが100円ショップで売られていますので、それを買ってきて、適当な長さに切断して使います。安価(100円+税)かつ効果がありますが、当然ながら差し込めるだけの隙間がないと使えないのと、見た目が悪いです。1枚目の写真、ボードと機器の間にストッパーを差し込んで、ガタつきを取っています。

「シリコンマット」というものが100円ショップに売っていたら、これはぜひゲットしてください。これはガタつきだけではなく、振動防止にも効果があります。

「ハネナイトシート」は、ホームセンターで売っています。オーディオ用の高価なものは不要です。

畳ならばダンボールやガタつきストッパー、フローリングならばシリコンマットとハネナイトシート。2枚めの写真、写っているのは EVAシートとか、滑り止めスポンジ、合皮とか、安物の素材でも創意工夫と試行錯誤で、思わぬひらめきとかありますよ。

書込番号:23689757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2020/09/27 09:05(1年以上前)

すみません、一部訂正します。

誤「1枚目の写真、ボードと機器の間にストッパーを差し込んで、ガタつきを取っています。 」

正「1枚目の写真、レンガと、レンガの上に置いたボードとの間にストッパーを差し込んで、ガタつきを取っています。 」

書込番号:23690179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 21:16(1年以上前)

ガタツキ と 抑え込まないと 例えば、キレのある タイトな 低音が 得られないですよね。

例えば、女性Vocal の どこまでも 伸びていくような 綺麗な 高音が 得られないですよね。

整振、制振は 非常に SPと SPスタンド におきましては 極めて重要ですね。

書込番号:24471407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品でしょうか?

2020/08/13 07:02(1年以上前)


スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]

クチコミ投稿数:1238件

通販で購入したスピーカースタンドの到着後、開封して検品していたら、接着剤のノリが付いていたり、小傷をいくつか見つけました。
ノリは、指の腹でこすれば取れますし、小傷は量産品ですし我慢できます。
しかし、木目シートのシワや、割れを見つけてしまいました。
木目シートのシワは、支柱に2ヶ所、底板に1カ所ありました。
気にしすぎでしょうか?

書込番号:23596573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/13 07:24(1年以上前)

>ワギナーさん
ハヤミの品質だとこんなものです。
一応納得いかないならば問い合わせはありです。
価格を考えてみてください。このシッカリ感ですよ。
私感ですが10年以上前と比較するとハヤミの製品精度は一つ落ちました。
が価格で考えると納得できる製品です

このレベルが気に食わないならば一段上げてクリプトンのスピーカースタンドをお勧めします。
http://www.kripton.jp/fs/kripton/c/speaker_stand

書込番号:23596590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2020/08/13 07:28(1年以上前)

>ワギナーさん

こんにちは。
お気の毒です。
昨年、同機種を購入しましたが、シワや割れはもちろん、気になる小傷やノリも全く無かったように記憶しています。
写真を拝見する限り、明らかに不良品ですので、販売店に交換を申し入れて何の問題もないと思います。
通販で購入されたのであれば、まず、本欄に掲載された写真を送ってはどうでしょうか。

書込番号:23596593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2020/08/13 08:15(1年以上前)


>kockysさん

おはようございます。

やっと迷いに迷い、NX-B300ではなく、SB-521を買いました。

>価格を考えてみてください。このシッカリ感ですよ。

>私感ですが10年以上前と比較するとハヤミの製品精度は一つ落ちました。
が価格で考えると納得できる製品です

やはり、だんだんと落ちてきているのでしょうか?
シッカリ感、定評のあるスピーカースタンドということで、今回のような傷がなければとても満足いったと思います。
反対側の底板はなにも傷はありませんでした。

このレベルのスピーカースタンドが気にくわないということではなく、あくまで外観上の問題で、音質には関係ないことなのですが、初めて、しかも新品を買ったので一度、販売店に相談してみたいと思います。

クリプトンのスピーカースタンドはとても素晴らしいと思うのですが、価格からとても手がでません。

それと、解決にしていない別スレがあるので、熟読し、解決したいと考えています。

ありがとうございます。



>bebezさん


こんにちは。

>昨年、同機種を購入しましたが、シワや割れはもちろん、気になる小傷やノリも全く無かったように記憶しています。  

それはとてもうらやましいことです。
私はどうも、ハズレを引きやすいようです。
ですから、検品の癖がついてしまっています。

>写真を拝見する限り、明らかに不良品ですので、販売店に交換を申し入れて何の問題もないと思います。

やはり不良品ですか。
キレイなものを使いたいので、販売店に連絡してみますね。

ありがとうございます。



書込番号:23596639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/13 10:15(1年以上前)

>ワギナーさん
>bebezさん
最近、私が経験した事例書いて起きます。
今回の画像レベルは経験あり。
更にラックのオプション キャスター購入時。
ネジ穴加工精度が悪く全てのネジが止められない。
販売店問い合わせの上で交換、次は付属ネジが足りない。
トラブル重なりで販売店立ち会いで交換したので私の確認誤りでは無いです。

書込番号:23596835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/30 21:08(1年以上前)

いえ 気にしすぎ ではございません。

非常に 非常に 品質が お悪いですね。お気の毒です。

書込番号:24471394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]」のクチコミ掲示板に
HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]を新規書き込みHAMILeX Acorde SB-521 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]
ハヤミ

HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月19日

HAMILeX Acorde SB-521 [ペア]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング