2015年 3月13日 発売
FDR-X1000V
- 画像処理エンジン「BIONZ X」や、1/2.3型約880万画素裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した4Kアクションカメラ。
- 画素加算のない「全画素読み出し」に対応し、高画質で臨場感ある4K映像の撮影を実現している。
- 高感度なステレオマイクを装備。「風音低減機能」を搭載しており、風雑音を抑えたクリアな高音質記録ができる。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000V
SONYも負けずに4Kアクション!出ましたね 本体にHDMI出力があるようですが、FULLHDテレビで観れますか?また画質もアップですか? A500買いましたが単体では画像出力できず手放したいきさつがあります。
結果、HDR−AS100を購入し本体よりTVに直付けして画質もまずまずでそれなりに楽しんでます。4KTVは持ってませんが人間欲なもので4K画像だともっときれいなのかと思いまして質問させていただきました。
1点

HDMI出力端子があると言うことは、TVとHDMI接続して観れると言う事です。
しかしTVが4K(800万画素)でないのなら、普通にフルハイビジョン(200万画素)で観れるだけだと思います。
色合いが良くなったとか、手ブレ補正が強化されたとか、映像自体に関る性能が向上しているのなら、
フルハイビジョンTVで見ても、それなりに違いが出ると思いますが・・・
書込番号:18581947
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



