FDR-X1000VR のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:115分 本体重量:89g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:880万画素 FDR-X1000VRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-X1000VR の後に発売された製品FDR-X1000VRとFDR-X3000Rを比較する

FDR-X3000R

FDR-X3000R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月24日

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:50分 本体重量:89g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:818万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-X1000VRの価格比較
  • FDR-X1000VRのスペック・仕様
  • FDR-X1000VRの純正オプション
  • FDR-X1000VRのレビュー
  • FDR-X1000VRのクチコミ
  • FDR-X1000VRの画像・動画
  • FDR-X1000VRのピックアップリスト
  • FDR-X1000VRのオークション

FDR-X1000VRSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日

  • FDR-X1000VRの価格比較
  • FDR-X1000VRのスペック・仕様
  • FDR-X1000VRの純正オプション
  • FDR-X1000VRのレビュー
  • FDR-X1000VRのクチコミ
  • FDR-X1000VRの画像・動画
  • FDR-X1000VRのピックアップリスト
  • FDR-X1000VRのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-X1000VR」のクチコミ掲示板に
FDR-X1000VRを新規書き込みFDR-X1000VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 『FDR-X3000R』と『HDR-AS300R』を6/24発売

2016/06/20 14:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000VR

クチコミ投稿数:1件

遂に発表されましたね。ハワイ旅行に使用するので、(待ちきれなくて)Go Pro Hero4(こちらも新製品の発表待ち)を買ってしまいました。
製品の評判が良ければ買い直しも検討中です。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201606/16-0620/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005695.html

書込番号:19971849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2016/06/20 18:24(1年以上前)

FDR-X3000Rは、空間光学ブレ補正なのか。
このサイズでやるとはw
ユーザーの想定を越える製品作りはソニーそのもの。
オプションをみると、
これは手持ち撮影も視野に入れてる感じですね。
これは欲しいかも。

書込番号:19972235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/06/22 23:04(1年以上前)

ひさびさにソニーらしさのある製品が発表されましたね。
これは買いです。

書込番号:19978184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

処分

2016/06/14 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000V

ソニーストアで販売は終了だって!
モデルチェンジ近しですか?

書込番号:19955935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 FDR-X1000Vの満足度3 re-wind 

2016/06/14 21:57(1年以上前)

いよいよモデルチェンジ近しというところでしょうね
X1000だけではなく AS200 AZ1もSONYストアでの扱いがありませんし
ヨドバシ店舗も終息方向な感じです
ストアでの扱いはAS50のみですから 高機能新バージョンが店頭に並ぶのは時間の問題ではないでしょうか
例年なら春先に新モデルが発売されてたと記憶していますが 
アクションカム市場も飽和状態 今後はモデル寿命も長くなるのではと思っています

で 次期モデルへの期待を寄せてみたいのですが このX1000は少々大き過ぎたと思っています
私のX1000V使用期間は1年ほどになりますが 実働通算3時間未満です 持ち出すことすら少なかった
対してAS200の使用期間は1年少々 ほぼ毎日30分は利用していますから 100〜200時間 
X1000Vの特徴は何と言っても4KとHD 120fpsでしたが この設定ではバッテリー駆動時間が短すぎました
HD 60fpsでいいならAS200で十分でした HDの描写的もAS200の方が僅差ですが勝っていたように感じていたことからX1000Vの魅力が更に薄れ。。
X1000V後継は 4Kは必然として サイズ的にはAS50と同程度
バッテリーは対比1.5倍くらいは望みたいところです

その他に オプション 電動3軸ジンバル DJI OSMOのような展開があれば魅力的に感じるのですが
さてさて 次の一手 楽しみにしています

書込番号:19957275

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日、バージョンアップしましたね

2016/04/26 20:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000VR

スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

早速、バージョンアップして、確認しました。

前回、「FDR-X1000VはiPadからも」とリモコンできることを紹介しました。

今回のバージョンアップでは「静止画」「動画」の切替だけでなく、
「タイムライプ動画」と「ループ動画」も追加されていました。

書込番号:19821996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FDR-X1000Vはの発売日は2015年 3月13日ですが

2016/03/30 23:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000V

クチコミ投稿数:413件

後継機はまだでしょうか?何か情報があればお願いしたいのですが。

書込番号:19744299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

FDR-X1000VはiPadからも

2016/02/20 23:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000V

スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件
別機種

外出先ではライブビューリモコンを使っていますが、あの小さな画面では水平の調節も難しいので、
iPadでコトロールできないか試してみました。

iPadの設定のWi−FiでDIRECT-VNH6:FDR-X1000Vを選び、PlayMemoriesHomeを起動させると、
提示したような画面が見られます。

残念なことに、ここではズームは選べずに「録画」「停止」と「明暗調整」だけしかリモコンできません。

それから、左下の「設定」で色々な設定変更ができます。

書込番号:19612141

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

2016/02/25 08:43(1年以上前)

失礼しました。PlayMemoriesHomeでは無く、PlayMemories Mobile でした。

書込番号:19627636

ナイスクチコミ!0


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/03/11 12:27(1年以上前)

iOSでも、一応操作出来るんですね。
SONYはmac対応は基本しない感じなので、、
しかし、操作出来るのはほんの一部ですね。
メデイアのフォーマットとか、収録フォーマットなど
もう少し、出来るようになるといいですね。
GoPro4使ってますが、お値段の割に
不安定だし、バッテリーが持たないなど
どうなん?みたいな感じで、SONYかPanaの手振れ補正ありの
ものに買い替えようかと、、、、

書込番号:19681188

ナイスクチコミ!1


スレ主 学さんさん
クチコミ投稿数:71件

2016/03/11 19:51(1年以上前)

>しかし、操作出来るのはほんの一部ですね。
>メデイアのフォーマットとか、収録フォーマットなど
>もう少し、出来るようになるといいですね。

K_wingさん、私は『ズームは選べずに「録画」「停止」と「明暗調整」だけしかリモコンできません。』と書きました。
FDR-X1000Vには、元々ズーム機能が無いのです。そして録画中にコントロールできるのは、「録画」「停止」と「明暗調整」だけです。

でも私は『左下の「設定」で色々な設定変更ができます。』とも書きましたよね。
「メデイアのフォーマット」とか「画角」「画質」「その他」、録画時以外の色々な設定は、iPadから便利に設定できます。

『FDR-X1000Vを持っている人は、iPadやその他の携帯パソコンから操作すると便利だ』と言う事を書いたつもりです。

ただし、「数台のFDR-X1000Vを同時操作」の機能があるので、FDR-AX100も同時に操作できないか試しましたが、これは無理でした。駄目な事はソニーにも確認しました、残念です。

書込番号:19682166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

FDR-X1000Vで撮影した動画をアップしました。

2016/02/15 14:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X1000V

スレ主 AJI2さん
クチコミ投稿数:1件 AJDV2 

FDR-X1000Vで撮影した動画をアップしました。
水中の映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=w5W8zMhMGmc

書込番号:19592737

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「FDR-X1000VR」のクチコミ掲示板に
FDR-X1000VRを新規書き込みFDR-X1000VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-X1000VR
SONY

FDR-X1000VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日

FDR-X1000VRをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング