HDR-AS200VR のクチコミ掲示板

2015年 3月13日 発売

HDR-AS200VR

  • 画像処理エンジン「BIONZ X」や、1/2.3型約880万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したフルハイビジョンアクションカメラ。
  • 画素加算のない「全画素読み出し」に対応し、動きの速いシーンでも臨場感を損なうことなく、滑らかで高精細な映像を記録できる。
  • 手元でカメラの画角確認や設定変更、カメラ内コンテンツの再生、削除ができるライブビューリモコン「RM-LVR2」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:68g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:880万画素 HDR-AS200VRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AS200VR の後に発売された製品HDR-AS200VRとHDR-AS300Rを比較する

HDR-AS300R

HDR-AS300R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月24日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:84g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:818万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS200VRの価格比較
  • HDR-AS200VRのスペック・仕様
  • HDR-AS200VRの純正オプション
  • HDR-AS200VRのレビュー
  • HDR-AS200VRのクチコミ
  • HDR-AS200VRの画像・動画
  • HDR-AS200VRのピックアップリスト
  • HDR-AS200VRのオークション

HDR-AS200VRSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日

  • HDR-AS200VRの価格比較
  • HDR-AS200VRのスペック・仕様
  • HDR-AS200VRの純正オプション
  • HDR-AS200VRのレビュー
  • HDR-AS200VRのクチコミ
  • HDR-AS200VRの画像・動画
  • HDR-AS200VRのピックアップリスト
  • HDR-AS200VRのオークション

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS200VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AS200VRを新規書き込みHDR-AS200VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

海外街歩き

2015/07/22 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200VR

スレ主 ayu1さん
クチコミ投稿数:41件

恥ずかしながら初心者で御座いますので宜しくお願い致します。
前回の質問に付随してしまうのですが、海外街歩きでの使用を検討してるのですがバッテリー時間が気になっております。
使用方法はバックパックマウントを使用して街を撮影する際に、少しでも長く撮影できたらと考えております。
例えば現在手持ちのPanasnicのUSBモバイルバッテリー(QE-QL202)から供給しながら歩き
撮影は可能でしょうか?バックマウントに装着しいたままでは供給できないでしょうか?
宜しくご指導下さいませ。

書込番号:18990245

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS200VRの満足度4 re-wind 

2015/07/22 23:00(1年以上前)

機種不明

端子ドアが開きっぱなしになる

GOPRO HERO4 SEで質問されていた方ですね

結論から言うと 十分可能です
PANAのモバイル電源5800mAhとありますので 相当長時間の駆動は可能と思います
USBケーブルは付属の物が安心 100円均一等の格安ケーブルは
時として役に立たないことがありました(特にデータ転送はできない事が多い)

その上で 記録品質次第ですが高画質設定にすると64GBでもすぐに満杯になります
また 夜間等暗いシーンは今のアクションカムでは苦手なシュチエーション
(アクションカムの中ではAS200は優秀ですが それでも・・・)
カメラ本体からケーブルにつながる関係から 端子の痛みには注意が必要です
端子類は比較的チャチです
その他に 端子ドアを開くことで防滴が期待できません 降雨なども注意が要りますね

個人的にもし同じような撮影目的であるならば
PANASONIC HX-A500がお勧めでしょうか
カメラのみ外部に出して 本体とモバイル電源はバックパック等内部にしまう
カメラが目立ちませんし(盗撮の疑いがかけられるかもですが)落とすことも考えにくいです 
カメラ部が軽量コンパクトなので とっさの時に撮りたいものに近づけたり
マウント位置を変えたりも可能です
ご検討ください また 海外の何気ないシーンが撮れましたら是非案内いただきたいものです

書込番号:18990381

ナイスクチコミ!1


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/03 20:51(1年以上前)

いちばんは予備バッテリーを購入することだと思います。
私は3つ持っています。

書込番号:19023077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水中撮影

2015/07/22 21:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200VR

HDR-AS200VRの水中撮影についてメーカー仕様では
「水中ではWi-Fi電波が届かないため、使用できません。」
となっているということは
カメラが水中にあるとモニターできないということでしょうか?
ということだとダイビング中では画角の確認はできないのですね。。。

書込番号:18990049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS200VRの満足度4 re-wind 

2015/07/22 22:31(1年以上前)

ごもっともな質問ですね

水中では電波が届きにくいと言われていたので 早速風呂でテストしてみました

その前に ウィキペディアで予習
潜水艦のページで通信について書かれています
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
やっぱり相当難しそう

AS200でテスト結果
淡水お湯(お風呂なので当り前か)
リモコンとの距離
10センチ以内 通信していますが時折フリーズ
20センチ  ほとんどフリーズ
30センチ 完全フリーズ
よって リモコン脇にカメラを持っていけば繋がりますが(通信再開まで3秒程度)
ほぼ実用性はありませんね
陸上と違い画角が狭くなり映像のモニタリングはしたいところでしょうが
現実問題難しそうです

検証動画も撮影しましたが 映輪に引っ掛かりますので辞退します

書込番号:18990295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/07/23 07:28(1年以上前)

撮らぬ狸さん検証ありがとうございます。

やはり水中ではモニター確認できないんですね。
別メーカーにある背面モニタータイプだと
カメラを体や機材に付けるとモニタ確認し難いので
本商品の構成は理想だと思っていましたがちょっと期待はずれです。

ウォータープルーフケースも付属のものだと水中ではピントが合わなく、
別売りのものを購入しなければいけないようです。
本体のみでも防滴ボディなのでウォータープルーフケースを付属するなら
水中撮影に適したものも選択できるようにしてほしかったですね。

書込番号:18990989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/07/23 09:37(1年以上前)

撮らぬ狸さんありがとうございました。

書込番号:18991249

ナイスクチコミ!1


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/03 20:55(1年以上前)

現在は200を使っていますが、これは100で撮影した時の映像です。

どちらにしろ広角なので、余り画角にこだわらなくても収まってしまします。
https://www.youtube.com/watch?v=HjZPZX0CrAY

書込番号:19023090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムラプラスの電池持ちについて

2015/05/02 10:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200V

スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

最大録画時間が1時間50分となっていますが、タイムラプラスではどのくらい電池が持つのでしょうか??

書込番号:18738820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2015/05/02 15:29(1年以上前)

最大撮影時間です。
間違えました!!

書込番号:18739508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS200Vの満足度4 re-wind 

2015/05/03 10:19(1年以上前)

取り急ぎ 検証してみました
夜中 月を追いかけての撮影 
撮影開始早々で眠くなり 朝方回収の結果
月はいつしかフレームアウト なんも写ってない映像の山(笑)

動画と同じ程度と思ってただけに 意外にタフ
3時間18分45秒ほど
カット数にして 2363枚
総データサイズ 499MB

設定
バッテリー満充電
WIFI ON
スチル品質2MB
インターバル間隔 5秒

WIFIで繋いでいたI-PHONE5が先にバッテリー消耗していたようです
なお モバイル電源やAC駆動であれば 相当長時間も可能なはず
ちなみに他社 PANASONIC HX-A100を電源AC駆動で 長期タイムラプス撮影中ですが
3月1日にスタートして既に63日目 インターバル1分 一週間に一度だけメディア交換で10秒ほど止まります

書込番号:18741796

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2015/05/16 07:58(1年以上前)

検証ありがとうございます(^O^)
意外と持ちますね。
今年こそは購入しようと思います!!

書込番号:18780631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

型番がASに戻った理由とは

2015/02/25 10:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200V

クチコミ投稿数:1274件

HDR-AS100V ⇒ HDR-AZ1 ⇒ HDR-AS200V

次はAZ2だと思っていたらまたASに戻ったわけですが、AZ系とAS系は違うのでしょうか。ご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:18516264

ナイスクチコミ!0


返信する
JBR4343Aさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 10:54(1年以上前)

いつも聞いてばかりで

たまには自分で調べたらどう?

書込番号:18516287

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/25 10:55(1年以上前)

これ。

http://www.sony.jp/actioncam/lineup/

書込番号:18516290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/02/25 11:17(1年以上前)

>たまには自分で調べたらどう?

どうやら、ここに調べにキタヨ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━!!って、推測されます♪

書込番号:18516367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/25 11:23(1年以上前)

これが

http://www.sony.jp/actioncam/lineup/

引き出せない のか 引き出さないのか

たぶん後者だろう。

書込番号:18516383

ナイスクチコミ!2


JBR4343Aさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/25 11:38(1年以上前)

>どうやら、ここに調べにキタヨ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━!!って、推測されます♪

そういうのは、自分で調べるとは言いまへんがな。ポショーン!

書込番号:18516417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1274件

2015/02/25 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18517594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件

2015/02/25 19:48(1年以上前)

念のためですが、疑問に思ったらどんどん質問した方がいいですよ。その方が価格の中の人たちは喜びますし、GOODアンサーもらった人も嬉びます。

書込番号:18517706

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS200Vの満足度4 re-wind 

2015/02/25 21:37(1年以上前)

HDR-AS100V HDR-AZ1どちらも使っていますが 似たようなカメラながらシュチエーションによって使い分けしています
AS系はバッテリーがアクションカムとして標準からややスタミナの良い容量です(実録90分程度)
しかしAZは容量半分 (実録50分程度)
そのかわり本体重量およびサイズがASの2/3くらいになりますから 
スポーツシーンにおいては大きな差が生まれます
AS系でいままで固定しにくかった場面が AZで可能になったりしてとても重宝しています
ただ スタミナは必要最低限なのは致し方ないところでしょうね

書込番号:18518187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1274件

2015/02/26 13:52(1年以上前)

タヌキさん、情報ありがとうございます。SONYのウエアラブルには大きさが異なる2機種があるということは一般に知られていません。そのへんは広告が足りてないのでSONYの片手落ちですね。GOPROとの差別化として大事なはずです。

書込番号:18520150

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-AS200VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AS200VRを新規書き込みHDR-AS200VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS200VR
SONY

HDR-AS200VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日

HDR-AS200VRをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング