siroca crossline STC-501
- 本体にミルを内蔵し、挽きたての豆からコーヒーを入れられる全自動コーヒーメーカー。
- 「ステンレスメッシュフィルター」を採用。コーヒー豆から出る油分まで抽出することで、よりコク深くおいしいコーヒーに仕上がる。
- 約17.3(幅)×27(高さ)×22(奥行)cmのコンパクトボディを採用。洗う部品を丸ごと取り外せて手入れがしやすい。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2019年1月6日 21:58 |
![]() |
17 | 1 | 2017年3月27日 23:53 |
![]() |
16 | 0 | 2016年11月16日 15:39 |
![]() |
8 | 0 | 2016年9月23日 07:53 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月24日 00:36 |
![]() |
69 | 8 | 2016年4月9日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501
この製品は口コミで色々な評価がされていますが、率直な感想はよくできているコーヒーマシンだと思います。
以前はフィリップスのミル付きコーヒーメーカーを使っていました(今も時々使っています)。
ペーパーフィルタと違い、確かに濃いめに味や香りは出ます。(味が強くやや苦めに出ます)
ミルの性能は一般的なものと同程度だと思います。フィリップスのはアメリカンとレギュラーの挽き方が選べますが、時間の違いだけなので、このマシンでも1杯、2杯のボタンをおし直す等すれば全然できます。ミルの音もフィリップスのと全然変わりません。むしろやや小さいです。豆を挽くのだから大きい音がするのは当然です。
(手回しミルも持ってますが、どちらもその味とは違った感じになりますが。それはそれで個性かなと)
洗い物の部品点数はむしろ、こちらの方が一体型のパーツもあってコンパクトで少なくてフィリップスより楽でした。
なので逆にしっかり各パーツを組み込まないと壊す可能性はあります。(普通に取り付けるだけですが)
コーヒーの若し直しのゴボゴボという音は、つい煮詰めてしまいがちなのを気づかせてくれるので助かっています。
買ってよかった商品です。 水を入れるときは100均の計量カップを使っています。
5点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501
普段すっきりした味のコーヒーを飲んでいるペーパードリップ派の方には、このコーヒーメーカーの味は耐えられないんじゃないかと思います。なので、レビューにも書きましたが、私はミル機能をあきらめてペーパードリップにしてしまいました。この方法により毎日美味しいコーヒーを飲んでいます。
ただし、間違ってミルSWを入れると壊れるかもしれませんでので自己責任での使用となりますが。
9点

先日、良質な豆をいただいたので、ミル機能を使ってコーヒーをいれたところ、おいしいコーヒーが出来ました。どうやら雑味がある豆(一般的には安い豆)は、雑味を除去するペーパードリップ(うまみも少し除去されるようですが)の方がおいしく、雑味が無いまたは少ない豆は、豆の味をほぼ100%引き出すであろうこのコーヒーメーカーで入れた方がおいしいコーヒーがいれられるようです(ペーパードリップだとうまみが減ってしまうようです)。コーヒーは奥が深いですね。少し勉強になりました。
書込番号:20772588
8点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501
2015年5月に量販店で見て購入。
半年で、ステンレスフィルターに穴が開き、フィルター交換(無料)
その後は、ミルをほとんど使用せず、紙フィルターを内側にセットして、ドリッパーとして使用。
2016年11月、豆をもらったのでミル使用を再開。
1週間で、ミルバスケット収納部分のモーター軸に取り付けてある歯車状のプラ部品が割れて吹っ飛んだ。
元々、ミル時の音がびっくりするほど大きく(朝使用するのははばかられるほど)、相当振動が大きかった。
サポートにメールし、折り返し電話があったが、保証期間を半年超えれいるので有償修理とのこと。
壊れた部品を見ると、モーター軸に5mm程度の金属部品が残っていて、これが歯車状部品の受け部分だと推察します。
そもそも論ですが、豆がミルの刃の下側に挟み込まれることもあるので、この部分には相当の力がかかりますので、どう見ても強度不足、設計の不良だと言わざるを得ません。
金属バスケットの穴に関しても、高速で飛ばされたコーヒー豆が金属網に繰り返しぶつかり、破れることは容易に想像できますが、明らかに設計不良です。
どうみても保証期間を超えたあたりまでの製品寿命を前提とした設計としている感じ。
フィルターは改善して、1日1回使用で1年くらい持つようになったとの事。
あと、初めのうちのうちにおいもひどかった。
写真見て。
16点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501
スタイリッシュで場所もとらない。
ミルも洗いやすい大きさで手入れが簡単(外し方が取説に記載されておらず、本体に記号で書かれている豆ひき、冷and温時の切替が判りずらい)
豆を挽く時の音がまるで道路工事のアスファルトを砕く様な大きさ。
子供が寝ている時に使用しようもんなら、大声で泣きだすだろう。
保温機能もないので、これなら格好悪くても昔使っていた製品の方が良かった。
8点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501

いただけるはず?
メーカーの営業の方で、しかも使用したこともないとか?
書込番号:20036938
5点

言い方が変でしたね。
二週間使用してみての結果を書かせていただきました。
私もユーザーです。
書込番号:20061912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-501
友人が、このコーヒーメーカーを買って、コーヒーを美味しく楽しんでると聞き、価格ドットコムを拝見した所、ボロクソに書き込んでる投稿。嫌だなぁ〜。私は、実際に使用している友人の 言葉を信じるけど、大勢の方々が見ているこのサイトでの、誹謗中傷は、犯罪にも感じる!メーカーに、相談するなり、アドバイスするなり、色々な方法が有ると考えます。私は、友人の薦め通りこの商品を買おうと思います。誹謗中傷は、簡単。商品作りは、難しいと思うので、不愉快になりました
書込番号:19769238 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>誹謗中傷
実際に使用してトラブルに見舞われた人なら低評価レビューになるのは仕方が無い。
レビューの真贋は読んだ人が判断する形になるけど、高評価も低評価も有るのがレビューというモノだと思います。
書込番号:19769284 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

こんにちは
確かに誹謗中傷はいい気がしませんが、間もなくお求めのようなので、その後のレポートもここへ
続けて、「返信する」からお願いします。
書込番号:19769344
5点

ご参考までに、評価が高く、価格もこれより安いこちらもあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000757649/#tab
国内メーカーの安心感もあります。
書込番号:19769375
4点

エドノスターさん、皆さん、こんにちは。
私はSTC-501TMFを使い始めて、毎日一回コーヒーを淹れて半年になります。
一体型ゆえに便利な半面、掃除の面や個別の設定等に不便な点もあるのは間違い
ありませんが、個人的には、"手軽さ"の利点が勝っている感じでしょうか(^_^;)
使っている中で一番の不満点と言えば、水タンクが別体でないので本体から外して
水洗い出来ない点です。タンクに水を溜め、歯ブラシでタンク内を掃除しています。
フィルターに関しては、スペアもありますが、まだ最初の一つを使っています。
使用した後すぐに水洗いしていますが、週に一度はキッチンハイターを使うよう
にしています。
高品位な豆で、香りや旨さ優先で淹れるたい方は、当機のような一体型でなく、
やはり個別の機能のものを使った方が良いのかな.....と思います(^_^;)
書込番号:19769380
11点

満足度5が、一人しか居ない・・・
誹謗中傷ではなく、普通に悪いと思ってる人が多いだけでしょう。
書込番号:19769551
6点

> 誹謗中傷ではなく、普通に悪いと思ってる人が多いだけでしょう。
http://s.kakaku.com/review/K0000729757/
サーバーがステンレスからガラスサーバーになる姉妹品も似たような評価ですね。
書込番号:19769583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。友人が、中々良いよと言うもので。確かに使う人によって、感じ方は違いますね。
書込番号:19769606 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんなに丁寧な説明。見事です。ありがとうございます。
書込番号:19771026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





