G300s Optical Gaming Mouse のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

G300s Optical Gaming Mouse

  • プログラム可能な9個のボタンを搭載し、複数キーや難しい組み合わせのコマンドもワンクリックで入力できる「ゲーミングマウス」。
  • オンボードメモリーを搭載し、3つのプロファイルをマウスに保存することで、異なるパソコンを再設定することなくゲームをプレイできる。
  • マウスホイールの上下に「解像度(dpi)切り替えボタン」を配置し、解像度を250〜2500dpiまで瞬時に切り替えることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:9ボタン 重さ:112g G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G300s Optical Gaming Mouseの価格比較
  • G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様
  • G300s Optical Gaming Mouseのレビュー
  • G300s Optical Gaming Mouseのクチコミ
  • G300s Optical Gaming Mouseの画像・動画
  • G300s Optical Gaming Mouseのピックアップリスト
  • G300s Optical Gaming Mouseのオークション

G300s Optical Gaming Mouseロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • G300s Optical Gaming Mouseの価格比較
  • G300s Optical Gaming Mouseのスペック・仕様
  • G300s Optical Gaming Mouseのレビュー
  • G300s Optical Gaming Mouseのクチコミ
  • G300s Optical Gaming Mouseの画像・動画
  • G300s Optical Gaming Mouseのピックアップリスト
  • G300s Optical Gaming Mouseのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G300s Optical Gaming Mouse」のクチコミ掲示板に
G300s Optical Gaming Mouseを新規書き込みG300s Optical Gaming Mouseをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

G300sのホイールの動きについて

2016/02/09 22:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

クチコミ投稿数:4件

以前使用していたG300rが壊れたため、使い慣れたG300sを購入。早速使用してみると、ボタン類は違和感なく使用出来ますが、ホイールの動きに嫌なシコリがあります。なにかカリカリと引っかかりのようなものがあり、実際カリカリと安っぽい音もします。以前のG300rはホイールの動きもスムーズで滑らかでした。PCの動作には問題は無いのですが、ホイールを回すたびにカリカリと嫌な感触が指に伝わり気持ち悪いです。製品上の問題なのか、G300sの正常な仕様なのか判断がつきません。同じような症状の方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。

書込番号:19573858

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 G300s Optical Gaming Mouseの満足度5

2016/02/11 08:48(1年以上前)

仕様ですね.FPSやってると勝手に回られても個人的には困るのでむしろ高評価ですよ.

好き嫌いはありますがカチンカチンとした振動が指に伝わるだけではなく,キュルキュルと鳴るようでしたなら問題ありといえます.

書込番号:19577806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Macでの利用は不可なのでしょうか。

2015/09/27 21:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

スレ主 fukufukuyaさん
クチコミ投稿数:5件


こちらの商品はMacでの使用は出来ないのでしょうか。

対象OSにはWindowsしか記載がされていないので、使用は不可ということですよね。
あまりマウスを選ぶ際に対応OSを気にしていなかったので、素人な質問ですいません。

どなたかご教示頂けましたら幸いです。

書込番号:19179647

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2015/09/27 21:18(1年以上前)

少なくとも右ボタン、左ボタン、スクロールホイールは使えるはず。

書込番号:19179673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/09/27 21:21(1年以上前)

ただのマウスとしてだったら動くでしょう

Logicoolゲーミングソフトウェアにたぶんmac版はないので
割り当てとかはできないと思います
そういう意味での動作環境だと思います

書込番号:19179682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/09/27 21:35(1年以上前)

いやないわけじゃないのか…
Logicoolゲーミングソフトウェア自体は一緒だと思うんだけど
mac版のLogicoolゲーミングソフトウェアにこのマウスが対応してないのかな
macでも使えるLogicoolのゲーミングマウスもあるみたいなのでそっちにしたらどうでしょう

書込番号:19179746

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukufukuyaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/07 13:56(1年以上前)

>こるでりあさん
ご返信遅くなりまして申し訳ありません。

ご回答ありがとうございます。
なるほど、ただのマウスという感じになってしまいそうですね。。。
今回は購入を見送りたいと思います。

書込番号:19206770

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukufukuyaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/07 13:57(1年以上前)

>キハ65さん

御返答遅くなりまして申し訳ありませんでした。

ボタンをプログラムするためのソフトウェアはmac版もあるようです。
しかし、無難に避けておいたほうがよさそうですね。

おとなしくmac対応版を購入したいとう思います。

ご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:19206777

ナイスクチコミ!0


更月さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/30 01:43(1年以上前)

当方Mac(Elcapitan環境 Pallalels win10環境),windows7で使用中ですがWindows環境と遜色ないように思えます。
デフォでは右ボタン、左ボタン、スクロールホイールとなりますがゲームソフトウェアを導入することにより各キーの動作はもちろん。各ボタンへのキー割り当て、マクロ設定なども問題なく出来ます。

ゲームソフトウェアはHPからのダウンロードとなり、Mac版の説明が書かれていないこともあり不安になるでしょうがMac版にありがちな機能制限などはないように思います。

ゲームソフトウェアの見た目さえも、windows版と同じであり、設定方法も同様です。

書込番号:19271466

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

クチコミ投稿数:2件

ゲームプレイの効率化の為に購入を考えています。
このマウスのマクロ機能では「キーボードのキーを、決まった順番で、決まった遅延時間を挟みながら押す」ことが出来るのは、様々な紹介サイトなを見て理解出来ました

ですが「キーボード上の特定キーを決まった順番で押す」だけでは、私の目的に足りないのです。

そこでお聞きしたいのですがこのマウスのハードウェアマクロ機能で
「マウスカーソルを特定の座標に移動させて、そこをマウスの左ボタンでクリック」などは可能なのでしょうか?
より具体的に例えば
「x300:y300の座標にあるゲーム上のボタンを押すために、その位置にカーソルを移動させて、左マスボタンクリック」
と言った事が可能であるか?という事です。

また、このマウスで不可能であるならば、可能なハードウェアマクロ機能のあるマウスなどもお教えいただければ幸いです。

書込番号:18995059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/24 17:21(1年以上前)

ユーティリティやプログラムメモリでボタン制御をしているマウスでもカーソル座標の変更はできないので、
手動以外にカーソル位置を変更することはできない。

書込番号:18995121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/24 20:17(1年以上前)

お教えいただき、ありがとうございます。

書込番号:18995527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G300s Optical Gaming Mouse」のクチコミ掲示板に
G300s Optical Gaming Mouseを新規書き込みG300s Optical Gaming Mouseをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G300s Optical Gaming Mouse
ロジクール

G300s Optical Gaming Mouse

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

G300s Optical Gaming Mouseをお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング