G300s Optical Gaming Mouse
- プログラム可能な9個のボタンを搭載し、複数キーや難しい組み合わせのコマンドもワンクリックで入力できる「ゲーミングマウス」。
- オンボードメモリーを搭載し、3つのプロファイルをマウスに保存することで、異なるパソコンを再設定することなくゲームをプレイできる。
- マウスホイールの上下に「解像度(dpi)切り替えボタン」を配置し、解像度を250〜2500dpiまで瞬時に切り替えることができる。
G300s Optical Gaming Mouseロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年8月28日 22:04 |
![]() |
3 | 7 | 2017年3月3日 20:10 |
![]() |
2 | 1 | 2017年2月17日 17:57 |
![]() |
0 | 2 | 2016年12月13日 07:43 |
![]() |
4 | 2 | 2016年12月1日 01:48 |
![]() |
1 | 0 | 2016年11月25日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
ゲーミングマウス初心者なのでよろしくお願いします。
あるソフトの特定の場所にコピーしてきたものをペーストしたいのですが
その場所にカーソルが移動できるようにマクロでボタン設定できますか?
ボタン押して一瞬でその場所にカーソルが行くような感じにです。
分かりにくい表現をしておりますが、よろしくお願いします。
1点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
ロジクールではありますが発売年が古いので少し心配です。
今でも現役で使うことは出来ますか?
主な使用予定ゲームはAVA.BF1.BO3等です。
今までは普通の安い有線マウスを使っていました。
書込番号:20704026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Logicoolサポートには、Windows 10のダウンロードサイトが有ります。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/g300s-gaming-mouse
書込番号:20704051
0点

マウスみたいなものは劇的な進化があるものではないので壊れなければ10年前のものだって使えます。
というか2015年くらいで古いとか言われたら、それより前の私のマウスなんて化石とか言われてしまいそうです。
私のは発売が2013年のLogicoolのG700sですが、現役ですしソフトの更新も続いています。
書込番号:20704291
2点

>キハ65さん
少し語弊がありました。
このマウスは最近のゲーミングマウスに引けを取らないでしょうか。ですね。すいません。
書込番号:20704661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uPD70116さん
ですがg700sって14ボタンのロジクールの中でもハイエンドなので分からないんですよね
書込番号:20704679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20150224065/
↑では2013年に出たG300とあまり変わらんというレビューが出てました。
uPD70116さんの言われるように、Gaming Mouseと言えどあまり劇的な変化はないんじゃないかと思います。
書込番号:20705047
0点

>このマウスは最近のゲーミングマウスに引けを取らないでしょうか。
ゲーミングマウスにしてもピンキリみたいなので、解像度が高かったり低かったり、ボタンが多かったりと使用用途次第なのではないかと思います。
最近のゲーミングマウスに引けを取らないかより、自分にとって使いやすいかどうかだと思いますけど。
書込番号:20706071
0点

あまり変わらないという指摘が多いので、このマウスにしてみる事にします。
ありがとうございました。
書込番号:20706863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
タクティカルアサルトコマンダー メカニカルキーパッドタイプM1にマウス変更しG300Sを使用しているのですが、ボタンの設定をしてもG300Sのボタン(全9個)のうち5個までしかタクティカルアサルトコマンダーでボタン設定できません。試したところマウスのボタンで「右クリック」「左クリック」「戻る」「進む」「中央ボタンをクリックする」はタクティカルアサルトコマンダーに繋いでボタン設定できましたが、他のボタンは駄目でした。どなたかG300Sを使っている方でマウスのボタンを6個以上ボタン設定できている方いらっしゃいませんか?
1点

専用マウス+専用ソフトじゃないと、HID準拠マウス/5ボタンまでの認識は仕様でしょうね。
M1取扱説明書
http://www.hori.jp/products/p4/p4_tac_m1/#jp
書込番号:20666575
1点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
我が家は犬を買っているため、犬の毛で時々マウスのホイールが動作しにくくなります。
内部のロータリーエンコーダー部分のゴミを取り除けば戻るのですが、このマウスはビスが隠してあるため簡単には分解できないようになっています。
メーカーとして禁止したいのは重々承知していますが、クリーニングの度に買い換えろと言うなら、いっそ別メーカーにしようかとも考えます。
左右対称で気に入っていたため、とても残念な部分です。
0点

ソール剥がせば基本的な分解はできるし、ホイール取り外しはYouTubeにあったはず。
書込番号:20472859
0点

>Hippo-cratesさん
>ソール剥がせば基本的な分解はできるし
剥がすのではなく、ビス部分の4ヶ所に穴を開けてバラしています。
いずれまたゴミが溜まるでしょうから。
書込番号:20479044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
初ゲーミングマウスの購入を考えていてこちらの、G300Sを考えているのてすが、用途は、ゲームではなく職場用にと思っています。マウスでの操作が非常に多く、ボタンを割り当てられて、便利そうなのですが、1つ不安があるので質問させて下さい。
ドライバーや専用の設定ソフトをダウンロードしなくても、Enterやcontrol+cやcontrol+v戻る、進む等基本的なボタンの割当は可能でしょうか?
職場でのセキュリティーの関係上、外部からのソフトのダウンロードができません。持ち込みのキーボードやマウスは、認められているのですが、USB接続のみです。
もし、このマウスがソフトをダウンロードしないとボタンの割り当てができないなら、諦めるしかありません。
今まで付属のマウスのみで、初めてのゲーミングマウスなので。何もわからず、実際に使用してる方、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:20439959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キー割り当てを変更するにはLogicool Gaming Softwereが必要。
通常の方法だとマウスを接続するPCにGaming Softwereをインストールする必要がある。
ソフトのインストールが認められていない職場ではこの方法は無理。
ただこのマウスはオンボードメモリが内蔵されていてキー割り当てなどの設定をマウス本体に記憶させることができる。
自宅PCにGaming Softwereをインストールしてマウスのキー割り当てを変更し、それをマウスに記憶させておけば職場PC(というかどこのPCでも)にUSB接続するだけで記憶した割り当て通りに操作できる。
※職場で使用中にキー割り当てを変更したいと思っても無理、
それとソフトに慣れるまでは単純なキー割り当てでも四苦八苦することになる。
書込番号:20439980
4点

>Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。G300S購入してきました。
自宅PCにてソフトをインストールして、オンボードメモリにボタン割り当て保存済みです。
価格もPCデポにて、2800円と手ごろでした。これで仕事の効率が上がりそうで満足です。
ありがとうございました。
書込番号:20442780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
G300から買い替えです。
非常に使いやすく、切り替えで20種類以上ボンタン割り当てができます。
耐久性もかなりあります。
G300s ¥2,830
会員 ¥-570
webクーポン ¥-200
配送料 ¥0
支払額 ¥2,060
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





