プチドラム NA-VD150L のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ プチドラム NA-VD150Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プチドラム NA-VD150Lの価格比較
  • プチドラム NA-VD150Lのスペック・仕様
  • プチドラム NA-VD150Lのレビュー
  • プチドラム NA-VD150Lのクチコミ
  • プチドラム NA-VD150Lの画像・動画
  • プチドラム NA-VD150Lのピックアップリスト
  • プチドラム NA-VD150Lのオークション

プチドラム NA-VD150Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月25日

  • プチドラム NA-VD150Lの価格比較
  • プチドラム NA-VD150Lのスペック・仕様
  • プチドラム NA-VD150Lのレビュー
  • プチドラム NA-VD150Lのクチコミ
  • プチドラム NA-VD150Lの画像・動画
  • プチドラム NA-VD150Lのピックアップリスト
  • プチドラム NA-VD150Lのオークション

プチドラム NA-VD150L のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プチドラム NA-VD150L」のクチコミ掲示板に
プチドラム NA-VD150Lを新規書き込みプチドラム NA-VD150Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプ式とヒーター式の違い

2015/11/01 12:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > プチドラム NA-VD150L

スレ主 kogaunyさん
クチコミ投稿数:4件

設置スペースが狭いので、現在プチドラムのVH320LとVD150Lで迷っています。
ヒートポンプの方が乾燥温度が低く省エネとも言われてますが、
ヒーター乾燥の方が乾燥温度も高いため、ヒートポンプ式に比べ洗濯物が痛むという話もありますが、
きちんと乾き、匂いなども付きづらいような気がします。

一方でVD150Lは生乾きになる、とのレビューも有り、どちらを購入するか迷っています。
それぞれの使用者の方ご意見頂きたく、よろしくお願いします。

書込番号:19277769

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/11/02 11:07(1年以上前)

kogaunyさん  こんにちは

 2機種の大きな違いは、乾燥時の消費電力量(WH)と乾燥時の冷却水(VD150Lは、水冷式)の違いです。
VH320Lは、ヒートポンプですが熱交換部(エバポレーター)自動洗浄機能を搭載していないので!
長期使用を考慮すると、NA-VD150Lの方が賢明かも・・・

他の選択肢として、近々発売のパナソニックCuble NA-VG700L/Rも検討されては!
どの機種何処のメーカーでも!長期保証は、お忘れなく

http://panasonic.jp/wash/product/na_vg700/

書込番号:19280791

ナイスクチコミ!6


スレ主 kogaunyさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/05 21:32(1年以上前)

>デジタルエコさん、アドバイスありがとうございます。
そうですね、これまで使用していた洗濯機も9年間使用していましたし、
次も長く使えることを信じてVH320Lにしようかと考えています。

Cubleもサイズ的には入りますし、デザインも良いんですが、
値段がちょっと予算オーバーです(^_^;)

書込番号:19291132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/11/14 19:41(1年以上前)

自分はNA-VD130Lを使っています。

2世代進んでも生乾き状態を改善してないとはメーカーやる気無さ過ぎですね。

でも原因と解決策の1つがわかったので書いておきます。

取扱説明書にも、問い合わせでも乾きが悪い時は、フィルター掃除をまめにやるしか情報ないですが、フィルターについたごみなんて氷山の一角の一角です。
フィルターを取り外したあと奥へ繋がるダクトがありますが、中を懐中電灯で見てみると、ごみの本体がダクト内に大量に溜まっている可能性があります。
これを何らかの方法で除去すれば、乾燥能力は元に戻ります。

ただ、ダクトは曲がって奥まで続いており奥まで掃除は難しいです。

自分はメッシュ入りの細い水撒きホースを1mくらい用意してガムテープで掃除機につないでホースをダクトに突っ込んで吸い出しました。
これで生乾きの症状はなくなり、乾燥時間も劇的に改善しました。

50〜60cmくらいはホース入っていったので、見える範囲だけ掃除してもごみ全部は除去できないと思います。

そもそもこんなことしなくてもよい構造に作るべきですけどねーパナさん。 フィルターにそのうちゴミがたどり着けなくなるような作りではだめでしょ。

書込番号:19317288

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プチドラム NA-VD150L」のクチコミ掲示板に
プチドラム NA-VD150Lを新規書き込みプチドラム NA-VD150Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プチドラム NA-VD150L
パナソニック

プチドラム NA-VD150L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月25日

プチドラム NA-VD150Lをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング