SDSDXPA-512G-G46 [512GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月27日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-512G-G46 [512GB]
参考までに。購入してすぐにPCに装着して測定しました。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : crystalmark.info
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 89.291 MB/s
Sequential Write : 77.672 MB/s
Random Read 512KB : 78.239 MB/s
Random Write 512KB : 64.906 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.576 MB/s [ 1361.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 3.155 MB/s [ 770.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.454 MB/s [ 1575.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 3.107 MB/s [ 758.7 IOPS]
Test : 100 MB [E: 0.0% (0.0/476.7 GB)] (x1)
Date : 2016/05/16 8:59:45
OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)
CF-SX3VEYBR SDSDXPA-512G-G46
書込番号:19879247
3点

続きです、バッファローのFAT32 FormatterでFAT32にフォーマットすることができました。2枚のカードで確認しました。ただし一度でフォーマットに失敗して、diskpartのお世話になりました。FAT32で使うには少なくともdiskpartを扱えるスキルが必要と思われます。
書込番号:19880558
0点

ちょっと遅いようです。
実測で読み95MB、書き90MBは出ると思いますよ。
ただし、カードリーダーやPCの性能にもよるのでベンチで速度が落ちる事はあります。
この速度が出ているならカード自体のパフォーマンスはスペック通り出ると思います。
測定バイト数が異なるので何とも言えませんが、おいらの場合はキャッシュに依存されないようにいつも1000MBで測定しカードリーダーはバッファローの新型使ってます。
書込番号:19963131
0点

一眼レフ男様
おはようございます
たぶんご指摘の通りカードのポテンシャルはもっとあると思います。
スクリーンショットにもありますが、あくまで
「CF-SX3VEYBRの内蔵カードリーダと組み合わせた場合の結果」
というになのでしかたないと思います。
最も早くなる計測条件がメーカーから提示されれば確かめたいという気持ちはあります…
他によさそうなカードリーダーがあれば確認してみます。
書込番号:19963345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





