Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2015年 3月 2日 発売

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:Celeron Dual-Core 2957U(Haswell) コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 8.1 Update 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの価格比較
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのレビュー
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのクチコミ
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの画像・動画
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのオークション

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 3月 2日

  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの価格比較
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのレビュー
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのクチコミ
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの画像・動画
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルを新規書き込みStream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

この機種に限りませんが、WIMBOOTを使う形でWindows 8.1 updateがインストールされたパソコンの、Windows 10へのアップグレードは、どうなるのでしょうか。

こちら↓(少し前の記事)には、「今のところできません」と書いてあります。
https://blogs.windows.com/japan/2015/04/01/how-windows-10-achieves-its-compact-footprint/

仮にできたとしても、アップグレード後(Windows 10)が非WIMBOOTになったら、32GBではとても足りないでしょうし...

一方でPCメーカーは、「無償アップグレード対象」としています...

書込番号:19012356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/30 22:05(1年以上前)

http://powerpro.at.webry.info/201503/article_47.html
アップグレード版でどういう実装をしたのかは不明。

書込番号:19012457

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2015/07/30 22:06(1年以上前)

wimbootの機種でもアップデートできてるみたいですよ。
こちらの機種がそうだと思いますが報告が上がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000727769/SortID=19010326/
回復領域のパーティションも維持されてるみたいですが、

書込番号:19012461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2015/07/30 22:35(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
この記事、読んだことがありました。アップデートには言及していますが、アップグレードへの言及はないのですね。

>ZZ2012さん
リンク先の機種、32GBですからWIMBOOTでしょうか。だとすれば、WIMBOOTの8.1 updateからでもアップグレードできることになりますね。知りませんでした。いったいどうやって...

書込番号:19012573

ナイスクチコミ!0


zeromonzさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件 Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの満足度5

2015/08/02 23:20(1年以上前)

この機種ってWIMBOOTだったの?普通にwindows10にできましたよ☆
もう一台のwin7と全く同じ手順でした…

書込番号:19021095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2015/08/02 23:39(1年以上前)

>zeromonzさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000746599/#19018550
に書きましたように、初回起動時には2.8GBしか消費されていないことや、回復用USBメモリー作成時に回復パーティション削除が選べないことからすると、WIMBOOTだと思います。

でも、普通に10に出来るのですね。GWX(Get Windows 10)は、出ていましたでしょうか。また、回復パーティションは、もとのままなのでしょうか。あと、どの程度、OSが領域を消費するのでしょうか。もしよろしければ、教えてください...

書込番号:19021149

ナイスクチコミ!0


zeromonzさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件 Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルの満足度5

2015/08/03 06:36(1年以上前)

GWXは出でましたよ。メディア作成ツールから手動でインストールしましたが…
回復パーテーションはまだ確認してません…

書込番号:19021497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2015/08/03 06:51(1年以上前)

>zeromonzさん
GWX出ていたとのこと、了解いたしました。

書込番号:19021508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2015/08/13 10:23(1年以上前)

自己レスです。

最近になって回復ドライブから、(32Gと入れ替えで装着した)SSDに書き戻そうとしたところ、途中で「Windows 10にアップグレードしますか」と表示されました。「はい」を選ぶとアップグレードできました。(でも標準の32Gでも足りるのかな。)

こうして入れたWindows 10から回復ドライブを作成すると、「Windows 10に回復するためのドライブ」が出来ました。但し、この回復ドライブから回復させようとすると、「ブートドライブにアクセスできない」でBSODになりました。(Windows 10ではよく起きることのようです。) これが上手く行ってくれると、パーティション構成もすっきりして、よかったのですが... (この回復ドライブ、Windows 10用のWindows REとしてなら、使えるみたいです。)

書込番号:19047853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

モニターの解像度について

2015/07/13 16:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:19件

DISPLAYPORTが最大2560×1440ドットと記載されていますが、720×480Pまたは640×480Pのモニターに出力するとこはできますか?また実際に出力されているかたはいらっしゃいますか?

書込番号:18962636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2015/07/13 17:01(1年以上前)

>720×480Pまたは640×480Pのモニターに出力するとこはできますか?
Displayportから720x480、または640x480を出力可能か?ということなら可能ではありますが。
その720×480または640×480のモニターに、Displayport入力は付いているのですか?

今時、720x480とかのモニターがあるのか?というあたりから疑問ですが。
特定のモニターが使いたいと言うことなら、そのモニターの型番も書かれた方が良いでしょう。

書込番号:18962650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/13 20:38(1年以上前)

KAZU0002さん
さっそくの書き込みありがとうございます。
モニターはあるのか?ということですが、モニターではなく、カーナビにHDMI入力があったので、こういう持ち運びできるパソコンを接続できたらな!と思い質問させていただきました。

書込番号:18963243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2015/07/13 20:49(1年以上前)

モニター側にHDMIがあるのなら、変換ケーブルでOKと思いますが。
このPCには、HDMI端子もあるようですので。素直にそちらを使われた方が、ケーブルも安いと思います。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_stream_mini200_15spr/kakaku.html?jumpid=ba_r10150_jp/ja/hho/pps/directplus_cb_pu_ds_pd/consumer_cc/dt/kakaku_products_ls&sisearchengine=130&siproduct=kakaku&sisearchengine=130&siproduct=kakaku

書込番号:18963289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AC電源による起動はできますか?

2015/06/08 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

初めて質問します。

遠隔地での利用を考えています。
起動さえできれば、リモートデスクトップなどによりコントロールできます。
しかし電源スイッチは遠隔では押せないので、停電などが起きた場合問題となります。

実際に使われている方に質問です。
電源のAC100vオンで、本体に触れることなくwindowsの起動は可能でしょうか。
BIOSによっては設定項目が有りますが、このマシンではどうでしょうか?

もし実機が何処かに展示されていれば、確認できるかもしれませんが、ないですよね??
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18853003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/09 01:36(1年以上前)

リモコンが使えるなら、当然wolも使えるはずだが。
あるかわからない機能に頼るより、確実にある機能で実現する方が、簡単だと思うが。

書込番号:18853441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/07/20 14:09(1年以上前)

結論は、BIOS設定により可能。
質問の回答になっていない書き込みは、不要です。

書込番号:21975894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

4K出力

2015/04/12 10:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

この機種、コンパクトでいいなと思ってますが、
ディスプレイポートがついていますけど、4K出力できるのでしょうか?

書込番号:18673631

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2015/04/12 10:53(1年以上前)

>解像度 最大 2560×1440 ドット (DisplayPort) / 最大1677万色
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/stream_mini_200_020.pdf

4K出力には対応していません。

書込番号:18673651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2154件

2015/04/12 11:00(1年以上前)

キハ65さん

ありがとうございます。
対応していないとは残念です。CPUをグレードアップしてほしいですね。

書込番号:18673680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ・HDD増設

2015/03/07 14:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

スレ主 gdzra8さん
クチコミ投稿数:20件

こちらのPC、メモリとHDDが増設できるようなのですが、やられた方いらっしゃいますか。
簡単にできるのでしょうか。
注意事項などもあればお願いします。

書込番号:18552293

ナイスクチコミ!1


返信する
okite38さん
クチコミ投稿数:42件

2015/03/07 14:51(1年以上前)

メモリ増設&ハードドライブ増設 両方やりました。
とても簡単です。
メモリはDDR3は差しても認識しませんでした(壊れるかドキドキしましたが、認識しないだけでした)。
DDR3Lじゃないとダメなようです。

ハードドライブ接続のケーブルが細くて、やや扱いずらいのと、コネクタが裏表間違えてもささるので注意が必要です。
こちらも間違えてさしても認識しないだけで壊れませんでしたが。

これを見るとわかりやすいと思います。
http://okiniiripasokon.com/blog-entry-579.html

本体のHPロゴ裏にフェリカ ポートを入れたら便利そうだと思いましたが、知識なく改造で来てません。スペース的には行けそうです。

書込番号:18552318

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/03/07 14:51(1年以上前)

コンパクトボディに拡張性を凝縮、パソコンの楽しさがますます広がります。
・ 2.5インチドライブベイ ×1 (空き×1、増設キット同梱)
・ SO-DIMM メモリスロット ×2 (空き×1)
・ M.2 スロット ×2 (空き×0、SSDと無線LANで占有済)

と増設ベイがあるので可能なんでしょうが、万人に簡単というものでは無いと思います
知識と経験次第でしょう。

また、※工場出荷時と異なる拡張・増設、および増設に伴う障害は製品保証の対象外となります。
なので、メーカー保証対象外なのが注意事項ですね。

書込番号:18552319

ナイスクチコミ!0


t19760529さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/23 13:33(1年以上前)

メモリー・SSD増設しました。

メモリーは、標準のメモリーをはずして他のノートPCで使用していたメモリー4GB・8GBの2枚を
増設そのうちの6GBを、ラムディスク化しました。 ※メモリーは低電圧版を使用してください。

システムドライブは残り9GBしか残っていません。

メモリーは4GBは増設したほうがよさそうですよ。

書込番号:18710606

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルを新規書き込みStream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル
HP

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 3月 2日

Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング