D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 到着待ちです

2016/06/02 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:93件

今週末か来週の頭にヨドバシさんへ出向いて注文する予定でしたが、
何か用事が出来れば先延ばしになるだけです。

店員さんに聞いてみたいこともあったけど、
今更ジタバタしても始まりません。

えーーぃ!面倒だ!

ということで・・・昨日、ネットから注文してしまいました。

そうなるとやはり気になるのは価格です。

低価格・本日出荷を条件にネットで調べてから
メール交換後に直接電話をして信頼性もそれなりに自己判断。

その結果、東京の業者さんに本体(レンズキット)と5年保証加入のみを注文しました。

ゴルフの小物以外にネットを使った事が無かったので、
最後に「注文」をクリックする時は血圧が少し上昇したかも?

メモリーガード、フード等の小物類は同時に一括で揃うヨドバシさんにネットで注文。

計画通り、どちらも今日中に届く予定です。

本体キットは佐川急便。

小物類はゆうパック。

荷物の配送状況をネットで追跡してますが、どちらも刻々と我が家に近づいています(喜)

・・・・

これを書いていたら、メモリーカードだけゆうパックで先に届きました。

「あれ?もう一個荷物があったはずだけど?」

「ちょっとその辺の事情は分かりませんけど・・」

良く分からないけど、伝票番号が違うから出荷場所が違うからかな。

とりあえずメモリーカードがあれば使えるだろうし、他も配達店には到着済みになってるから大丈夫でしょう。

本体は注文時に「時間指定」したけど、受付確認のメールを見たら、

どうやら我が地区は時間指定区域外になってました(涙)

佐川急便の最寄りの営業所は隣の市。

ヤマトは町内に営業所を抱えてる差なのでしょう。

細かいことはどうでも・・・これから玄関周りを掃除して佐川急便様のご到着を待ちます。

書込番号:19923264

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/02 10:25(1年以上前)

>南天天狼さん
エンジョイ!

書込番号:19923269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/06/02 10:29(1年以上前)

>南天天狼さん
D7200、購入、おめでとうございます。
使い倒してくださいな〜。

私も7年前、初めてのデジ一眼D90を購入した時はこんな感じでした。

これが、居ても立っても居られない状況ですか。

スレ主さんの姿が目に浮かびます。

書込番号:19923275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/02 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>南天天狼さん
ご購入おめでとうございます!!
>配送状況を追跡してます・・お気持ちよくわかります(笑) いくつになってもわくわくしちゃいますよね〜(*´ω`*)
新しいカメラ、いっぱい持ち出していっぱい撮って、思う存分お楽しみくださいね〜!!

書込番号:19923281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/06/02 10:40(1年以上前)

玄関先にお迎えの赤い絨毯をどうぞ。

電池充電の準備、 −−−開封したら真っ先に充電。

書込番号:19923293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 11:10(1年以上前)

>9464649さん
>タイガーV3さん
>柴-RYOの輔さん
>うさらネットさん

皆様、返信に感謝です。
より気分が盛り上がってきました。

ところが突然に母が頼んでいたらしく植木屋さんが来ました。

よりによって今日だなんて(泣)

そうしたら・・・玄関付近に小さな蜂の巣を発見しました。

大きくならないように、これから植木屋さんと除去作業します。

あらためて経過報告いたします。

書込番号:19923338

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/02 11:11(1年以上前)

ご購入、
おめでとうございます。

AFの合焦チェック等で、
初期不良も無ければ、
ファームのバージョン確認後、
D7200用ファームウェア C:Ver.1.01 2016/04/26
ゆがみ補正データ Ver.2 Ver.2.013 2016/02/02
ファームアップですね。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/178.html

書込番号:19923339

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/02 11:11(1年以上前)

楽しみでしょうね
玄関前に待機が玄関先でうろうろ

配送状況のネット追跡はなかなか更新がないから
また庭先でうろうろ

南天天狼さん 楽しいじゃありませんか

書込番号:19923341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 12:02(1年以上前)

>1641091さん

忘れてならない大事な作業ですね。

ご親切に感謝です。

今、確認したら本体は配達車の中です。



>VallVillさん

昼ご飯を食べに家の中に戻りました。

今日はD7200に集中したのですが、掃除、蜂の巣退治、そして午後は・・・・・

植木さんから剪定と植木への飼料の与え方を習います(涙)

「自分でも少しは手入れしなさいよ〜」と半強制的にです。

親父の代から世話になってるので、むげに断れません。

土いじりした後で新しいカメラに触るのは・・(大泣)

どうでもいいけど、早く来て欲しいです。

書込番号:19923413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/06/02 12:12(1年以上前)

>南天天狼さん
ご購入おめでとうございます。^^

読んでいて、自分もすごくワクワク楽しい気分になりました。

楽しいカメラ生活を送って下さいね!

書込番号:19923434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 12:26(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

応援の書き込み、嬉しいです。感謝!

植木屋さんですが、奥様から電話がきて戻りました。

「ちょっと急用。帰るよ。またそのうち来るから」

「どうぞ、どうぞ」

午後は解放されました。

天は我を見捨てずですね(喜)

植木なんてどうでもいいから、カメラの事を書きたいです。

カメラの板なのに・・恥ずかしいです。


書込番号:19923457

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/02 12:35(1年以上前)

>植木なんてどうでもいいから

 庭先の植物も、
 立派な被写体になってくれますし、
 昆虫や鳥等の小動物もやってきます。

花を咲かせる手入れも、
欠かせませんよ。
何処にも行けない時は、
庭先で、撮っています。

書込番号:19923482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 13:07(1年以上前)

>1641091さん

素晴らしいご指摘です(尊)

何を撮るかの目的も無く買ってしまったので、
冷静に考えれば被写体探し(選び)は大事なことですよね。

気にもしていませんでしたが、注意して見れば自然だけはたくさんあります。

それしかない・・とも言えますが(o゚∀`o)アヒャッ━

今、ヨドバシさんから小物の二便目が届きました。

本体はまだです。

家内の話だと「佐川急便は我が家は最後の方、いつも遅いよ」だって!

急に暇になり、到着待ちのソワソワしてるだけの身です。

書込番号:19923550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/02 13:23(1年以上前)

被写体は自分次第でいっぱいあると思いますよV(^_^)V
私のお友達は夜にマンホール撮っていました(≧∇≦)

二代お世話になっている植木屋さん(多分ご年配?)素敵じゃないですか(⌒▽⌒)
読ませていただいて、その植木屋さんの職人の手、作業する姿、撮りたいって思いました(^^)
被写体探しもまた楽しいですよ〜!!

このスレ読んでいて、なんだか私までワクワクしてきました。
佐川急便、安全運転で急げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

書込番号:19923578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 13:53(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

待ちくたびれて眠くなってしまいました(笑)

注文時の事を書いたのでこの後UPします。

書込番号:19923615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 13:57(1年以上前)

暇なので注文までの経緯を書きます。

一昨日の夜、業者さんに在庫確認のメールを送信。

昨日の午前11時に業者さんから「在庫有り」の返信。

素早い対応への感謝をメールで送信。

その後、私から電話をして保障に関する事を中心に会話。

「御親切にありがとうございました」
「もう一度良く考えてから、決まれば注文します」

で、電話を切りました。

最安値のお店と価格差はほとんど無く、上から4番目あたりだったかな?

しかし買う事は決めていたし、応対も良かったので、その30分後には注文完了。

すぐに自動受注確認の返信が届きました。

注文時の本体キット価格は¥127,318円
物損付5年延長保証が¥10.185円
代引き手数料が¥1,080円

ここまでは普通の流れでしょうか。

何となく業者さんに親近感を感じて、注文してから約1時間後に価格コムで再度売り値を見ました。

先程の位置に業者さんの名前が載っていません。

あれ?と思いながら下の方へ目を移したら・・・ありました。

しかし、なんとなんと・・表示価格が1万円以上、ドーンと値上がりしてました。

ビックリですね(笑)

書込番号:19923625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/02 14:01(1年以上前)

>家内の話だと「佐川急便は我が家は最後の方、いつも遅いよ」だって!

佐川だけに配達時間にサガワりとあるんですね。

書込番号:19923631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 14:16(1年以上前)

>ヒカル8さん

(笑)・・座布団1枚。

書込番号:19923658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 15:18(1年以上前)

保証会社より、保証書確認のメールも届きました。


そして・・・・

佐川急便「様」の運転手「様」よりお電話があり、その5分後に御本尊「様」が届きました。

梱包のダンボールに損傷はありません。

これから開封作業をし、中身の確認を始めます。

破損や初期不良が・・・少し心配です(笑)

いろいろお騒がせ致しました。


書込番号:19923724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/02 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めての撮影画像

2枚目

3枚目

>>コメントを賜った皆様へ(御礼)

とりあえず動作確認の為に3枚だけ撮りました。

買ったままの状態で、何の設定も無しです。
(設定しろと言われても無理ですが)

@庭からの風景(記念すべき真のファースト・ライトです)

A庭の立木(ハクモクレン)

Bツツジの咲き残り

カメラにおまかせで撮影データも良く分からない画像ですが、
アドバイスを頂いた御礼にUP致しました。

細かい動作確認や設定のお勉強はこれから説明書を見ながらです。

夜も寝ないで・・・昼寝しながら頑張ります。

本当にありがとうございました。


書込番号:19923921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/06/02 17:40(1年以上前)

>南天天狼さん
こんにちは!

届くまでの経緯がタイムラインのようで、スレを最後まで楽しんで読めました(^^♪
無事に届いて本当に良かったですね!

最初の写真は蜂の巣でも?と思いましたら、既にアップされていましたね。
これからも写真撮影をエンジョイしてくださいね。

書込番号:19923946

ナイスクチコミ!3


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

新しいの上がってます

2016/06/29 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1491件

http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/261/VCNXSP.html

さっそくアップデートしました♪

しかし、キャプチャーNX-Dで画像いじったあと
NX-2みたいに「保存しますか」聞いて欲しいし
NEFのまま上書き保存もやってくれよ〜
一作前からレタッチブラシついたはいいが
それ使ってもNEfデータはホコリついたままやし

書込番号:19996772

ナイスクチコミ!5


返信する
RAMONE3さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 22:43(1年以上前)

しんじ003さん

こんばんは。

アップデート情報ありがとうございます。
CNX-2もCNX-Dもお使いになられている
しんじ003さんから見て、
現時点でCNX-2よりCNX-Dが優れている点はありますか?

というのも、僕はまだD610やD7100といった
CNX-2世代のカメラを使っています。
CNX-2よりもCNX-Dが優れている点があれば
その機能を使ってみたいと思います。

書込番号:19997657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:78件

2016/06/30 00:52(1年以上前)

RAMONE3さん

CNX-Dで最新のピクチャーコントロールを使うことができます。
その中で明瞭度という項目が追加されています。
詳しくは下を見てね。
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/picturecontrol/jp/adjustment/articulation.htm

書込番号:19998017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度5

2016/06/30 07:19(1年以上前)

勝手に生データ上書きなんて有り得ないでしょ。何のための生データ、、、(笑)

書込番号:19998327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RAMONE3さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 07:39(1年以上前)

You Know My Name.さん

教えていただきましてありがとうございます♪

シャドー側とハイライト側の階調をできるだけ保持した感じの状態で
画像をくっきりさせることができて、
しかも明るさも保持されるのですね。
マスク掛けて部分的に行う時にも便利そう♪

使い所を見極められれば、現像作業も工程が減り
はかどりそうですね^ ^

書込番号:19998358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/30 10:55(1年以上前)

>しんじ003さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
変更点は何でしょうか?

書込番号:19998691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:78件

2016/06/30 18:36(1年以上前)

クレソンでおま!さん

>勝手に生データ上書きなんて有り得ないでしょ。

NX 2ではRAW画像に調整データを書き込む方式でしたので、、、 そうなってたと思います。

>何のための生データ、、、

はい。 恥ずかしながら...

ですから、 NX-DではRAW調整を行った地点で画像と同じフォルダー内に作成される
「NKSC_PARAM」フォルダー内に調整パラメーター保存されるようになったようです。
次にファイル開けた時は、調整したNEFファイルはその調整した状態でスタンバってる感じですね。
(「NKSC_PARAM」は、画像につき1ファイルではなく、複数ある画像ファイル内で、1ファイルです。)

たぶん、説明合ってると思いますが、間違ってたらご指摘ください。
Xマウントに引っ越ししてしまったので、、、実はあんまり触ってなかったりします... NX−D

書込番号:19999554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 14:12(1年以上前)

やっとNX-Dの操作にも慣れてきたところですが、画像調整機能のうち、レベルとトーンカーブの使い方がよくわかりません。
分かり易い操作方法を誰か教えていただけないでしょうか?

書込番号:20001802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/07/01 16:56(1年以上前)

RAMONE3さん:

 残念ながら、NXDは、NX2に比べれば、極めてレベルの低いおまけのソフトです。NX2が使えるカメラをお持ちであるなら、NX2をお使いになるのが良いと思います。
 NX2の優れている点の一つは、しんじ003さんや You Know My Name.さんが書かれているように、画像処理した経緯がエディットリストとしてNEFファイル上に書き込まれることです。もちろん,RAWデータはそのままです。
 不便なサイドカーファイルができることもないので、データの取り扱いが非常に楽です。なにより、エディットリストを用いた画像処理の便利さは,使ったことのない人には想像もできないでしょう。
 私はD800とD810を持っているのですが、後の現像処理を考えるとD810を使う気になれず、相変わらずD800を使っています。

書込番号:20002065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1491件

2016/07/01 17:41(1年以上前)

>ディープシンキングさん

そりゃNX-2いいんだけど
D7200の図像使えないからなぁ

書込番号:20002160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/03 03:51(1年以上前)

>ディープシンキングさん

使ってないのに、比較って?

書込番号:20006626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ253

返信43

お気に入りに追加

標準

マウント変更しました

2016/06/07 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

Canon 5D markIIIから変更しました。
早速、運動会にて撮影しましたが(200-500 f5.6です)、5Dより歩留まりが良かったです。
D7200は90%に対し、5Dは70%位でした。
私としては変更して良かったです。

皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

書込番号:19937353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/07 18:57(1年以上前)

>なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね

1インチに移行する人もいらっしゃるので、疑問には思いません。

・もう年なのかなあ
・体力がないのかなあ
・鳥さん狙いかなあ
・お金に困ってるのかなあ

というようなことは考えます...(笑)

書込番号:19937386

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 19:00(1年以上前)

>花咲かない爺さんさん
APS-Cに移ることは疑問に思わないですが、何故7D2じゃないんだろう・・・とは思いますね。
マウント変更って結構勇気要りますね。
ダブルマウントでもよかったのかなぁ・・・(^_^;)
ニコンの200-500は評判いいですよね。
欲しいですが、今年も18-300のキットレンズで頑張ってみます(^^ゞ

書込番号:19937394

ナイスクチコミ!9


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2016/06/07 19:03(1年以上前)

7D2なら、もうちょっと歩留まりが上がったかもしれませんね。

書込番号:19937403

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/06/07 19:10(1年以上前)

D7200おめでとうございます。

>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?
>って疑問に思うんでしょうね...(笑)

私ゃ全然思わないですよ。APS-C党ですし。
まぁ、フルサイズ持ってるからって、APS-C を見下して物を言う機材自慢な連中が居る事は確かですけどね。

書込番号:19937419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 19:35(1年以上前)

杜甫甫さん

お恥ずかしいはなしですが、お金に困っていて変更しました。
が、私にとっては変更して大正解です。
良い機材なら、良い写真が撮れるだろうなんて変な思いがありましたから。
これを期に、一から勉強し直しますよ。

書込番号:19937484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 19:41(1年以上前)

9464649さん

7D2も考えたんですが、200-500を使いたかったのと数年後に安くなったらD500を購入したいと思っていますのでニコンにしました。

書込番号:19937501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 19:45(1年以上前)

>hiderimaさん

連写数が多い7D2の方が歩留まり良さそうですね。
ただD7200より値段が少々お高いのが...
D7200のコスパ最高っす!

書込番号:19937510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/07 19:47(1年以上前)

いろんなテスト記事と合致していますね(^_^)

D7200の歩留まりは、ほぼ最強ですもんね。
連写の早いカメラと比べても、合焦している枚数はかえって多いですし、画質もフルサイズに負けていないと思いませんか?(^_^)

書込番号:19937517

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 19:50(1年以上前)

sweet-dさん

じつは機材自慢してたのは私です(笑)
これから良い写真が撮れるよう、精進いたします(笑)


書込番号:19937523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 19:56(1年以上前)

さいてんさん

そうなんです。テスト記事を見て、色々考えてD7200にしたんです。
ローパスレスのおかげで、フルサイズまでとはいきませんが画質はいいですよ。

書込番号:19937540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 20:02(1年以上前)

数年後は7D2より上のD500に対抗したキヤノンAPS-Cが発売されていそう・・・(^^ゞ

私にはD500までのスペックは必要無いですしD7200で十分なのですが、D7200の後継機にはちょっと期待しています。
バリアングルorチルトタッチパネルは採用して欲しいです。
後は高感度耐性の更なるアップとUHS-U規格のSD2枚刺しでしょうか。

書込番号:19937568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/06/07 20:22(1年以上前)

フルサイズかAPSか、ニコンかキヤノンか、という問題よりも、なぜ一つのカテゴリーに移行集約するのか?が疑問ですね。
ニコンでもキヤノンでもフルサイズでもAPSでも、それぞれ持てば良いでしょう、それこそ、フルラインナップでレンズ全製品網羅取得するようなら大変ですが…カメラなんて置き場に困るほどの大きさでもないし金額面でも家や車などと比べりゃ安いもの…
無理に言い訳作って自分はこういうふうに集約する選択をしました…みたいな主張は空しいだけだと日々感じてます…貴殿のことではなく一般論ですが…

書込番号:19937628

ナイスクチコミ!7


cellraxさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/07 20:23(1年以上前)

AFは速さのキヤノン、精度のニコンとイメージしてましたがその通りだったようですね。

機種やレンズによって異なるのは承知ですが

書込番号:19937631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 20:32(1年以上前)

9464649さん

デジ物は日進月歩なので、CanonからD500より良いものが出るでしょうね。
金銭的にしょっちゅう買い替えできませんが...

書込番号:19937656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/07 20:33(1年以上前)

>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

全然、疑問に思わないなー。
フルサイズからAPS-Cにっていうより、CanonからNikonへという方が効果が大きかったのでしょう。
歩留まりの悪いメーカのカメラは使わなくなる。
コレクション・お飾りならともかく、そんなのを併せ持つより、良いものに集約した方するの賢い選択です。

書込番号:19937659

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/07 20:35(1年以上前)

訂正)

誤:良いものに集約した方するの賢い選択です。

正:良いものに集約する方が一般的です。

書込番号:19937664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 20:41(1年以上前)

そうかもさん

おっしゃる通りですが、そうかもさんみたいに5DSに6Dを3台も買える人など早々いないと思います。
ましてや、既婚者でお小遣い制の人だと。
ですから、キヤノンかニコン、フルサイズかAPS-Cと迷い、こちらの口コミや雑誌等で情報を得る人もいるのです。
ですから、私のようなくだらない口コミでも、参考にされてくださる方がいればと嬉しです。

書込番号:19937687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/06/07 20:50(1年以上前)

>皆さんは、なぜ、フルサイズからAPS-Cに?って疑問に思うんでしょうね...(笑)

 なぜ、疑問に思うと思ったのか疑問に思います。


 違う話でしょうが、歩留まりの話。
 90%とか70%とか? 残りの10%とか30%が何なのか? 運動会くらいなら100%で撮れても普通の事だと感じます。

書込番号:19937720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2016/06/07 20:53(1年以上前)

Roswell_Woodさん

>フルサイズからAPS-Cにっていうより、CanonからNikonへという方が効果が大きかったのでしょう。

これが一番大きいですね。
カメラと言えばキヤノンと思っていましたから、食わず嫌い的な感じでした。

書込番号:19937731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 20:58(1年以上前)

>花咲かない爺さんさん

>ましてや、既婚者でお小遣い制の人だと。
>ですから、キヤノンかニコン、フルサイズかAPS-Cと迷い、こちらの口コミや雑誌等で情報を得る人もいるのです。

だからこそ、最初のマウントって重要で、そのマウントを継承して機材を揃えていくのだと思っていたのですが。
私は最初にニコンを選択しましたが、キヤノンと迷った上での選択で、「AFは速さのキヤノン、精度のニコン」というのは目にしていましたので、この辺もニコンにした理由でした。
まあ、人それぞれ考えはあるでしょうが、最初にキヤノンマウントにしたのは何でだろう?と素朴な疑問を感じました。

書込番号:19937748

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 買って良かった( ゚∀゚ )

2016/06/06 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:93件

再生する微速度撮影にもトライ。MP4に変換しました。

作例
微速度撮影にもトライ。MP4に変換しました。

当機種
当機種

jpeg撮って出しです

トリミングしてます。

説明書を片手に楽しく練習しています。

今日はゴミ回収の日でした。

早起きしたついでに、早朝練習です。

お恥ずかしいけどUPします。

書込番号:19933545

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 10:13(1年以上前)

おはようございます(^o^)/
早速楽しまれているようですね!

昨日神奈川も梅雨入りしたようですが、午前中に雨もやみ、早速紫陽花を撮りに近所の川へ!
数枚撮っていると小鳥たちもご出勤のようで、気付くと鳥ばかり撮っていました(;^ω^)

水滴のついた草花も魅力的な被写体ですね。

なにより、買って良かった!!って思える買い物が出来たようで良かったですね(*´▽`*)

書込番号:19933580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 10:33(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

早々の返信、ありがとうございます。

柴-RYOの輔さんの鳥の写真を拝見しました。

お上手ですね(尊)

今の私には歯が立たない被写体です。

キットレンズ1本しか持っていないので、スズメの為に庭に餌台でも作り、離れた所から

ML−L3でシャッターを切ることを考えています。

素人判断ですが、これだったら大きく撮れるとかと?(笑)

我が家の紫陽花は昨年の暮れに植えたばかりで、今年は咲きそうもありません(´_ゝ`)


書込番号:19933617

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/06/06 11:14(1年以上前)

買って良かったって買い物はいいですね。
撮影楽しみましょう♪

書込番号:19933673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/06 11:17(1年以上前)

>南天天狼さん
私、微速度撮影はまだやったことがないので、今度挑戦しようと思います(^^)
星空も撮影してみたく、リモコンは買ったのですがまだ使ってもいません(^_^;)
なかなか時間が取れなくて(T_T)
作例、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19933675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 11:26(1年以上前)

>sweet-dさん

買ったからには、絶対に愚痴はこぼすまいと誓っていましたが・・・

最近、こんな楽しい物?道具?に出会ったことはありません。

カメラには失礼ですが、大人のおもちゃだと思って楽しんでます(*`▽´*)

書込番号:19933693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 11:41(1年以上前)

>9464649さん

微速度撮影ですが「何だか面白そうだよ!」と思い試してみました。

そうしたら・・・なんと・・・出来てしまいました(笑)

3秒の動画に30分間と約90コマを費やしました。

後で考えたら、もう少しまともな設定(フォーカスモード等)もあったようですが、

私にも出来ることが分かっただけで収穫です。

インターバル撮影のことも書いてありますが、面倒そうなので後回しにします(照)

星の日周運動を撮るなら、一コマの露出時間を選べるインターバル撮影がいいかなと

想像してますが、良く分からないことばかりです。

やはり先輩方からの情報やアドバイスがあれば嬉しいですね。

書込番号:19933722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/06 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南天天狼さん、ご購入おめでとうございます。
早速楽しまれているようで何よりです。(^^)
かく言う私もつい先日D7200(中古ではありますが)を手に入れたばかりで
南天天狼さん同様、試行錯誤の毎日です。
ただ私の場合、マニュアルをほとんど読まないので中々身につかないですね。(^^;)
D500の登場で影が薄い印象ですが、D7200、なかなかいいカメラだと思います。

書込番号:19933777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 13:08(1年以上前)

>金色観音さん

素晴らしい作品ですね。

なるほど!虫くんも・・・有りですね。

我が家は山の中の一軒家なんで、虫さんもたくさん同居しています。

これからは毛嫌いしないで被写体のひとつして見る様にします( ゚∀゚ )

お手本とさせていただきます。

私と違い、デジ一を含めてカメラの基本的なことは全てお見通しなんでしょうね。

先輩方の作例は本当にどれも参考になるし、励みにもなります。


ヨドバシさんから保護フィルムが届いたのでこれから貼り付けます。

液晶画面の本当の色を見るのが楽しみです。

まず手を洗ってからですね(照)


書込番号:19933917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/06 19:53(1年以上前)

うひゃ〜(^_^;)
なに見ちゃったんだろ?HNの横のお茶押しちゃいました?
なんだか恥ずかしいですね。仲間内では私なんて下から数えて…数える必要ない位です_| ̄|○

でも、みんなの写真見てると刺激受けて楽しいです!たまに褒めてもらうと凄く嬉しいし(*^_^*)

南天天狼さんも是非何処かのスレにアップして下さいね(⌒▽⌒)/

書込番号:19934657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/06/06 21:43(1年以上前)

別機種

>柴-RYOの輔さん


>>南天天狼さんも是非何処かのスレにアップして下さいね(⌒▽⌒)/

アヒャー!他のスレに写真を載せるなんて・・・絶対に無理(笑)

とても「カメラやってます」なんて、言える状態じゃないですから(´_`。)

UPした画像が私のカメラライフの全てです(照)

フィルム時代に使った古いカメラバックはあるけれど、どれもカビ臭くて埃っぽいです。

仕切りもあって、いろいろ収納できるのですが、肝心の「物」が無いです。

買ってから今日まで、配送時の小さなダンボールにカメラと小物を入れてました(恥)

プチプチの緩衝材も、そのまま下に敷いて使ってましたから。

しかし梅雨も近いことだし、午後ホームセンターで見かけたドライボックスが

使えそうだったので買ってしまいました。

湿度計も付いて¥1,350円

4リットルの小さなBOXに全て収まってしまいます(*`▽´*)

見掛けは素朴過ぎますが、出し入れし易くて気にいりました。

今夜から枕元に置いて寝ます(笑)


書込番号:19935101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 08:55(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

今朝の早朝練習は「鳥」に挑戦してみました。

スズメですけど(照)

先輩方の画像を見るにつけ・・・・

私も綺麗な鳥の写真を撮ってみたいと欲望が湧いてきたのであります(笑)

@最大140mmの焦点とクロップを使い、出来る限り大きく撮りたい。
  (接近戦に持ち込めば何とかなるだろう)

A可能なら、空中に浮かんでる瞬間も捉えたい。
  (下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかも)

B理屈はどうでも、とにかく試してみたい。
  (何事も勉強だ)

そんな訳で簡単な餌台を用意して誘き寄せることにしました。
(鳥撮りの先輩から見たら卑怯な方法かも?)

餌台とカメラの距離は約5m。

レースのカーテンに隠れながら廊下から狙いました。

いろいろ設定も変えたけど・・・結局のところ良く分からないまま終わってしまいました。

試したらリモートスイッチ(ML−L3)では連写が出来なかったので、
カメラの傍で毛布を被り、気配を殺しながら自分でシャッターを切りました。

結果はUPした画像の通りです(´_`。)グスン

全てJPEGの撮って出し、ノートリミングです。

でも、それはそれで・・楽しかったなぁ〜!( ゚∀゚ )

自然の中で飛び回る小鳥さんの一瞬を、ジャストフォーカスで捉える先輩方の
技とご苦労には頭が下がる思いですね。

美しい1枚の画像を得るのに、どれだけの時間と技量を費やしたんだろう?

これからは先輩諸氏の作例を拝見する度に想像すると思います。

書込番号:19936166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加の「鳥」画像です。

150枚程撮りましたが、「まぁ〜いいか!」と自分で思えるのは十数枚でした。

また挑戦したいと思います。

次回はヒヨドリが候補です。


書込番号:19936180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/07 11:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>南天天狼さん
おはようございます(^o^)/
早速チャレンジですね!! お庭で鳥さん撮影できるなんて裏山です〜(*^-^*)

ちなみに私の場合ですが、ワンコの散歩ついでに200-500もしくは300/4×1.4テレコン付けて河川敷歩いているだけの”なんちゃって鳥撮り”です(;^ω^)

設定とか撮り方は色々ですが、ここで書くと面倒くさい輩が「それは違う!」とか「こうするべき!」なんて言ってこないとも限らないので遠慮しておきますm(__)m

もしわからないことがあったらお茶のマーク、クリックしてみてください。ここには私なんか足元にも及ばない人たちがうようよしています(笑) みなさん良い人たち(D7200所有者、元所有者も多いですよ)なので安心して来てきてくださいね!!

機種違いで申し訳ないのですが何枚か載せておきますね!

書込番号:19936444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 12:23(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

返信ありがとうございます。

度肝を抜かれて、今、ショック状態に落ち込んでます。

拡大してじっくり拝見させていただきましたが・・・

アリャーー・・・( ゚∀゚ )

凄過ぎて・・・

何と申しましょうか・・・

いくら機材にも差があるとは言え・・・

良く分からないけど・・・

ん〜〜??

何でこうも違うのでしょう?

参考にしようにも、糸口が見つからないです(´_`。)グスン

昼飯食べたら、柴-RYOの輔さんの他の写真も見させていただきます。

今はただ私の様な素人クチコミを見てくださり、返信まで書いてくださることに感謝しかありません。

ありがとうございます。(m_m)


書込番号:19936572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2016/06/07 14:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

勝手気儘に設定

クイック調整+1

クイック調整 -1

南天天狼さん 微速度撮影凄い。

試行錯誤しながら撮影を楽しみましょう。

画像はいずれもカメラ側設定↓Jpeg撮って出しです。

ピクチャーコントロール「SD」選択OKダイヤル右側押す「クイック調整」画面。

1枚目気儘設定・2枚目クイック調整+1・3枚目-1。

CaptureNx-DではJpeg画像の「クイック調整」は出来ない?

<参考>レンズはシグマC17-70F2.8-4でカメラはVR17-70F2.8-4Gと認識している。購入事由はマクロも撮れる。

変な写真で(*- -)(*_ _)ペコリ 趣味ではありません。

書込番号:19936807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/07 14:18(1年以上前)

イヤイヤくすぐったすぎます(;^ω^)
正直に言うと、私も大したことないです。むしろ連写で偶然狙いをしているくらいです。(写りに関してはレンズのおかげです(笑))

ただ私が思っているのは、この趣味は上手い、下手より楽しいめているか?だと思います。もちろん上手いに越したことはないのでしょうが(笑)

私はカメラ歴だけは長いのですが、去年秋くらいから価格ドットコムに参加するようになりました。偶然にも初めから素敵な方々と交流することができ(その方々が縁側の仲間たちです(*^-^*)) 皆さんの作品に刺激を受けて、今始めたばかりの様な楽しさを味わっています(笑) そのことでまた向上心が生まれレベルアップしていければいいなぁ、と思っています。

南天天狼さんも楽しいカメラライフを送れるといいですね(^o^)/

書込番号:19936837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 15:24(1年以上前)

>aburayama597さん

ご指導ありがとうございます。

作例まで挙げていただき、とても分かり易く読むことができました。

ピクチャーコントロールの項目は知っていたのですが、
元の画像も満足に撮れないれべるなので、ここのパラメータをいじってしまら、
何が何だか分からなくなってしまいそうな恐怖心ももあり、手を付けないでいました。

もう少し取扱いに慣れたらいろいろ試してみたいと思います。

CaptureNx-Dですが、恥ずかしながら私のPCはOSが古く、
インストールに至りません。

他の画像処理ソフトはインストールされてるものもありますが、
今の私はまだ絵作りの以前の段階だと思っています。

そんなことで、今はJPEGに的を絞って、カメラの持つ機能の多くを早く体感しようとしています。

カメラを手にして一週間が経ちました。

楽しい反面、こりゃ容易じゃないな。とも感じ始めています。

これからも宜しくお願いします。


書込番号:19936947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 15:49(1年以上前)

別機種

>柴-RYOの輔さん

再度の返信に感謝です。

投稿画像を見させていただきました。

最初は「お茶のマーク」の意味もわからず、あちこち余計なところを探してしまいました(照)

縁側も拝見いたしました。過去記事など全てを見るに至りませんが、

素晴らしい集まりであることは分かります。

そして家主ご本人様だったとは!

これからも縁側の「楽しくやってイルミ隊」を訪れたいと思います。


張りつけの画像は、昨年の春に家内が撮ったものです。

夕方、母の部屋にヒヨドリが飛び込んできて大騒ぎになりました。

ソニーのNEX6とキットのパンケーキレンズで馬鹿チョン撮影したものです。

探したらPCに残っていました。

現時点での我が家の最高の鳥の画像です。

シャッターを切ったのが家内というのが誠に残念でなりません(照(笑)



書込番号:19936991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 18-140 VR レンズキットの満足度5

2016/06/07 18:28(1年以上前)

再生する微速度撮影初挑戦(^_^;)

作例
微速度撮影初挑戦(^_^;)

私も微速度撮影に挑戦してみました。
1秒ですが・・・(^_^;)

面白いです(^^)

書込番号:19937317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/06/07 19:16(1年以上前)

>9464649さん

おぉ〜〜!良かったですね( ゚∀゚ )ハァー

7200は炊事・洗濯以外は・・何でもできる優れ物・・そんな気がしてきました(喜)

書込番号:19937439

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

D7200値上がり?

2016/05/21 06:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

本体最安値82,000円程度まで下がっていたD7200ですが、現在最安値90,838円と大きく値を上げましたね。
スーパーズームキットも値上がりしているようです。
熊本の震災の影響でこの先のデジカメ供給が品薄になる可能性や、新製品の発売にも影響しそうな感じがしていますが、その影響もあるのでしょうか。
D7200の性能が見直されたのかな?
他の商品でも値上がりしているものも散見されますので、全体的に供給薄になってきているのでしょうか。

書込番号:19892432

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/21 06:50(1年以上前)

これは単純に安い店舗(Powershop JPN)の在庫が無くなったからでしょうね

価格.com登録店以外でも 探せば\85,000くらいで売っている業者は見つかるかも…

書込番号:19892463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 07:02(1年以上前)

>VallVillさん
安い店舗が安すぎたということもあるかと思いますね。
売り切ってその価格では仕入れられなくなったというのも考えられないでしょうかね?
そういえば、D5500の18-55VRUレンズキットも一気に安値で売り切っちゃいましたし。
何れにしても在庫薄になってきている感じでしょうか。
ありがとうございます。

書込番号:19892480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/21 08:14(1年以上前)

5月ってゴールデンウィークに来る外国人やらなんやらの買い物だとか、間もなく運動会時期だったりもするので、たぶん需要の高まる時期なんじゃないですかね。

そこにきてこのカメラがこの価格帯ですから、安いのがどんどん売れていっているのかな?と想像します。

書込番号:19892596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/21 08:15(1年以上前)

熊本地震の影響でニコンの方では在庫が無いようです。
先日ヨドバシで在庫を聞いたら1〜2ヶ月待ちとのことでした。

あとD7200も誌上で再評価され、人気が高まってるというのもあるかもしれません。

書込番号:19892604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 08:20(1年以上前)

>シルビギナーさん
ありがとうございます。
確かにうちの地域でも来月運動会ですし撮影シーズンですものね。

>STGマニアさん
ありがとうございます。
やはり、ニコンの在庫薄というのは如実に出てきているのですね。
D7200は前評判よりも今となってはかなり高評価になっていますものね。

書込番号:19892612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/21 09:51(1年以上前)

9464649さん
中古でよかったら
カメラのキタムラネット中古にけっこう出てるでぇ。

書込番号:19892790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/21 10:38(1年以上前)

>nightbearさん
D7200とD5500の2台体制なので要りません(笑
ありがとうございます。

書込番号:19892899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/21 10:44(1年以上前)

9464649さん
そうなんゃ。

書込番号:19892918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/25 13:30(1年以上前)

安くなったの、2月頃からですが、決算期で在庫を吐き出していた時期と、D500の発表によって、売れ行きが鈍り、在庫がダブついたのが重なって、結構な値崩れしていましたが、在庫調整が一段落して、値を戻したのでしょう。

決算期だと、利益無しで吐き出す場合もありますし、仕入れた分が売れないと、支払い時期に困るので、やはり利益殆ど無しで(場合によっては赤字で)、売り切ってしまいます。

問屋から仕入れる店だと、現状の価格でも赤みたいなんで、しばらくは今くらいの価格で前後すると思われます。
現状でも、十分に安いと思うので、次に安くなるのは、モデルチェンジ前とかでしょうね。

書込番号:19903499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/25 13:59(1年以上前)

>en-zoさん
確かに決算時期はかなり下がってましたね。
その時にD5500の18-55キットを購入したわけですが(^_^;)
ありがとうございます。

書込番号:19903536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 09:02(1年以上前)

こんにちは!

今月の初めまでは価格が安定していたD7200ですが物凄い勢いで高騰していますね。
小生、今月とうとう購入を決め価格の振れ幅を注視していましたが、今月中頃に変動が鈍り読みが難しくどうしようかと二の足を踏んでる最中このスレが立ちさらに焦りが増しました。
震災や在庫の枯渇で販売店はこれ以上値を下げる理由もありませんし、運動会シーズンや初期不良に当たった際の交換対応のリスクも増すばかりです。
25日のヤフーショッピング経由「5の付く日キャンペーン」+プレミアム会員併用でマップカメラ価格15.2800円を1万円以上のポイントキャッシュバックで買い抜こうと試みましたが翌日取り寄せ対応の連絡が来てガックリ...
この時点で崖っぷちです。

保険で残しておいたキタムラの在庫店舗に車を飛ばして15.2800円値段交渉一切なしを買った次第です。

マップカメラにポイント分が乗った取り寄せを保険で一応かけ、週末まで様子をみようかと思っていましたが、案のこの3日の間でボディー11万越え18-300約17万へと...(汗

勉強代だと自分に言い聞かせ1万円分のポイントを今回捨てましたが、危うくそんなレベルじゃ無いダメージを負うところでした。

そんなこんなで納得できる購入になりましたが、まさかの初期不良にあたり更に窮地に...

この時点で相当疲れています

キタムラで買ったのはこの初期不良を引いた際に交換対応できるだけの在庫が有るのも計算いいれていたため事なきを得ましたが今回本当に疲れました...
高い買い物は簡単じゃ無いですね。
いい思い出として大切に使っていこうと思います。

ブログになってしまいましたが、晴れてD7200オーナーになれました。指を加えてのロムばかりでしたが、これで堂々とレス出来ます。
先輩方々宜しくお願いします。

書込番号:19912896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/29 11:32(1年以上前)

>死亡フラグさん
ご購入おめでとうございます。
18-300ということはスーパーズームキットでしょうか。
それにしてもマップカメラもかなり値上げしたのですね。
私は地元のケーズデンキで購入したのですが、当時は32GBのSDカードもおまけで付いて、レンズフィルター・レンズフード・液晶保護フィルム・カメラバッグのセットで税込み20万円という価格でした。
約16万円から見るとかなり高値だったと思いますが、その分1年間撮影できているので後悔はありません(^_^;)
D7200での撮影、エンジョイなさって下さい(^^)

書込番号:19913200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 15:53(1年以上前)

機種不明

>9464649さん
はい。スーパーズームキットを購入しました!
今は買いやすい価格に落ち着いたので決断できましたが小生20万も出せないっす(汗
しかしK'sもいっぱいアクセサリ付けてくれましたね!
小生どこ行っても売る気無いのかしょっぱい対応でキタムラは最後の最後まで物すら出してくれませんでしたからねf^_^;
この時期NIKON買うのは相当しんどいと思いました_:(´ω`」 ∠):_
撮影楽しみたいと思いますp(^_^)q

書込番号:19913730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/29 16:18(1年以上前)

>死亡フラグさん
1年ほど前の購入で旧機種になったD7100とかなり迷いましたが、思い切っていいものを購入しました。
運動会や息子の大会など1年間撮影できましたので、3-4万円の値下がりは仕方が無いと割り切っています。
でも、最近の値崩れは相当凄かったので、今は適正価格に近づいているのかと思っています。

価格交渉で152,800円なのでもう少し高く売りたかったのでしょうかね?
一度提示した価格なんだから、気持よく売って欲しいものです(^_^;)

書込番号:19913789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/30 04:07(1年以上前)

>9464649さん

本当そうですよねf^_^;

値は本部が一律で決めているらしく、仕入れは16万で「赤字です」って言われました。
今考えれば向こうからしたら黒字になるまで表向き取り寄せを謳って凌ごうと奥にしまい込んでるのに小生現れたもんだからたまったもんじゃありませんねf^_^;
本当底値で買えたみたいで安心しました(汗

小生もD7100も視野に入れていましたが今となってはD7200の高感度耐性に選択は間違っていなかったと確信できます!
ISO6400常用出来るのが嬉しくてたまりません。ノイズリダクションも目に見える補正でjpg出しならまだまだいけるかも?何て思わせてくれます。

キタムラには感謝しないといけませんねf^_^;

書込番号:19915504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/05/30 05:27(1年以上前)

>死亡フラグさん
なるほど、仕入れ価格も上がっちゃったんですね(^_^;)
レンズ代も上がりましたからねぇ。

D7200の高感度耐性は本当に凄いですよね。
発売当初はRAWならD7100と変わらないとか色々言われましたが、連写性能の改善と高感度耐性の向上はとても助かります。
私も末永く使っていこうと思っています(^^)

書込番号:19915535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/01 19:06(1年以上前)

ゴールデンウイーク前に
バッテリーパックキット(東芝32ギガSDカードつき)を
税込100Kえんで買った私はついてるのかな!?

書込番号:19921708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/01 19:51(1年以上前)

>しんじ003さん
SDカード付きでバッテリーパックキットなら安いですよね。

書込番号:19921807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/02 13:40(1年以上前)

私もD7200 18-300スーパーズームキットを、4月中旬にカメラのキタムラでD7100 18-105キットを下取りで購入しました。
D7200キットが税込144,510円(当時のキタムラネット価格)、D7100キットが下取り51,000円でした。
基本的に欲しい時が買い時という考えですが、今になって思えば良いタイミングでした。

書込番号:19923602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/06/02 15:44(1年以上前)

>ひろじ〜〜さん
下取りがあるとまた違いますよね。
ありがとうございます。

書込番号:19923760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

買い時逃した感が

2016/05/14 02:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 バッテリーパックキット

半端じゃない感じで、少ししょんぼりしています。

恐らく新規出荷はないようですし、
もう現状で精一杯なんでしょうか?

少し我慢してD500を買うのか、
D7300を待つのか迷っています。

D7200とバッテリーグリップセットを妥協するのを合わせると
三つの選択の様に思えますが、
皆さんならどうしますか?

書込番号:19873256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/14 05:31(1年以上前)

ハードウェアオタクさん
そう思うんゃったらやめとき!

書込番号:19873332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/05/14 06:21(1年以上前)

少々昔の話になりますが、D100購入時にMB-D100を一緒に購入しました。
当初は格好で装着使用していましたが、メリットは異常に長持ちの電池持ちがさらに延びるだけ。
持ち替えの必要な縦位置シャッタにはメリットを感じず。

暫くしたら格好も飽きて使わなくなりました。以来、MBには目が行きません。連写速度の多少アップがあっても。
全高が高くなるのは保管収納で困るし。

ハードウェアオタクさんにとって、
MB-D15装着のメリットは?

書込番号:19873371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/05/14 08:08(1年以上前)

縦位置を多用するなら必要なんでしょうね。

自分なんかは縦撮りは1割もないんでバッテリグリップは不要です。
今は昔の様に、バッテリの消耗を心配しなくて済むので。

書込番号:19873534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/14 08:17(1年以上前)

個人的には縦構図が9割以上なんだけども…
BGが大嫌いだったりする(笑)

書込番号:19873545

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/05/14 08:25(1年以上前)

カメラはなんでもいいのか・・・
カメラに何を求めるのか・・・
予算は・・・

色んな購入対しての条件がありますよね。
それに、考え方は人それぞれですし、
D7300まで購入する時間的考えがあるということは
今、購入する必要はないという結論ではないでしょうか?

でも、D7300が期待するものかはわかりませんし、
今欲しいもので、買えるものを買うのではないでしょうか。
その場合は、後から後悔の念を持たないことかと。

書込番号:19873561

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/05/14 08:45(1年以上前)

縦撮り楽だけど持ち替えになるからポジションチェンジの速さだけでいったら横位置から
構えを変えるだけのほうが早いよ。
8割くらい縦撮りとかな人にはいいかもしれないけど。

書込番号:19873591

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/14 08:56(1年以上前)

一生何も買えないパターン
欲しいと思ったら買う

書込番号:19873611

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/14 09:19(1年以上前)

9割が少年サッカーの写真、ほとんど、縦位置での撮影です。

連写もしますので、バッテリーグリップあるとかなり楽です。

一度、使うと手放せません。

書込番号:19873658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/14 09:27(1年以上前)

失敗したとは思わないけど
D7200のバッテリーのあまりの保ちの良さ
それにミラーレス併用のせいでマメに電源を切る癖も
だからD7200よほど撮影しないと
一日中1個のバッテリーで十分
バッテリーグリップは縦撮りの多い少ないと云う割合より
ここは縦でと自分に意識させるために,後で買えば高くつく

いつも書いてるけど,買わない理由を探すのか
買うにはどうしたらを探すのか

書込番号:19873671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/14 10:28(1年以上前)

一瞬の最安値(\92,800)を除けば、\5,000程の上昇なので、今ならまだ間に合うのでは?

D7300で今の価格になるまで待つとなると、当分先になりますよ。
(同じ最安値まで下がるかどうかも分からないし、それ以前にバッテリーパックキットが出るかどうかも分からない)

書込番号:19873813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D7200 バッテリーパックキットのオーナーD7200 バッテリーパックキットの満足度5

2016/05/14 13:34(1年以上前)

大陸製の安物グリップでいいんじゃない?
暴利純正品に拘るのが意味分からない。

と、まぁ、私も99%横だからどうでもいいんですけどね。増設バッテリーの意義は感じないし。

書込番号:19874246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/14 19:25(1年以上前)

D7200の生産中止の情報が流れているのでしょうか?
発売からまだ1年ちょっとしか経っていないので、まだまだ値下がりしていくと思いますがいかがでしょう。

書込番号:19875035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/15 00:02(1年以上前)

横位置の撮影でこそBGのシャッターボタンを使うのが最近のマイブームです。
なんで?と聞かれても答えはないのでごめんなさいと先に謝っておきます。

書込番号:19875877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/05/15 00:13(1年以上前)

別機種

7100ですみませんがこんな感じ

私はBG派です。

メイン機がD4なのでサブ(7100)も同じ感じじゃないとテンションが上がりません。
初号機だった7100はその感覚の違いに耐えられず手放しましたが二号機はBGを付け
た事により良く馴染みます。
なんて遠回りをよくします・・・・
また望遠手持ちが多いので安定感がある気がします。

>少し我慢してD500を買うのか、
もしくはかなり頑張ってD500+BGではいかがでしょうか??

書込番号:19875902

ナイスクチコミ!7


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/18 18:21(1年以上前)

D500とD7200のセンサーの評価が大して変わらない感じ(D7200が再評価された)なので、機能的なものに倍以上の価値を見いだせない人は“安い!!”となって安値のものが品切れって感じかも。(笑)
少し待つとまた下がったりして。

書込番号:19885871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2016/05/18 18:24(1年以上前)

自分はD7300まで我慢します!

書込番号:19885877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 バッテリーパックキット
ニコン

D7200 バッテリーパックキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 バッテリーパックキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング