D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信19

お気に入りに追加

標準

9万円切ったんだぁ〜

2015/12/27 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

久々に価格値段みてびっくり。
1月17日までのキャッシュバックキャンペーン利用したら、ボディ8万台になったんですね^^


望遠レンズ一本買い足す事考えたらいよいよ買う時期かなぁ・・・
それとも我慢してCP+で、もしD400限定発売とか出たとき高値用に控え待つべきかなぁ・・・


正月休みはまた悩みそうだ(笑)

書込番号:19437996

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/27 11:22(1年以上前)

買っちゃいましょう! (^◇^)
今すぐ ポチっ!

書込番号:19438068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/27 11:28(1年以上前)

いや、それよりも洗濯機のいいやつを。(笑)

書込番号:19438082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2015/12/27 11:47(1年以上前)

いっちゃいましょう(笑)
最近のニコンらしいテイストは薄らいだものの、ソツのない造りは健在で持ったら放せなくなるかも。

私的ですが、D7000以降は何となく使う気があまりしなかったものですが、このD7200はちょっといいかも‼

書込番号:19438126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2015/12/27 13:14(1年以上前)

こんにちわ。

僕は行く予定で動いています。
かなり魅力的な金額ですよね。

行っちゃいましょうか!!


書込番号:19438309

ナイスクチコミ!6


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2015/12/27 15:02(1年以上前)



【始まりはStart結局はエロ助…さん

やっぱ、そんな気になっちゃう金額ですよねぇ
10万切ったら・・・・・なーんて発売当初思っていたんですが
ちょっと目を離してるうちに一気に安くなっちゃいましたね^^

正月、ガチに悩み増す。




【硝子の中年さん

ぐっ!(* ̄∇ ̄*)

私の懐事情を良く知る方の意見は現実に引き戻されます(笑)





【Hinami4さん


確かに!D7000、D7100と使って来ましたが、新鮮味が薄いぶん
それだけ成熟度が高いボディだと思いますよね^^

D90の進化版として親しみは感じています♪

なので、悪天候、悪条件モトクロス用ボディにとムラムラしています(笑)




【とし@1977さん

えっ、とし@1977さんいくんですかっ!?
もうじきD5出ますよ、それともしかしたらD400の発表もあるような・・・・

噂では、D400は限定販売のようなプレミア台数かも知れないという記事もありますし
D7700として併売るとかないとか(笑)

まぁ〜ほんと写真はボディじゃないって言いますが
この魅力的な価格は気持ち、振り回されますよね(笑)

書込番号:19438503

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/27 18:22(1年以上前)

行っちゃいましょう!

キャッシュバックの8000円を考えると、今の価格はかなり魅力的ですね。

私も検討中です。

書込番号:19438985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/27 21:33(1年以上前)

もたすぽ部長さんのカメラ計画では、おそらく。

D5sまではD4sを使用。 D810は後継機が出るまでは絶対に手放さない。
サンニッパ、ヨンニッパ、70-200f2.8、14-24f2.8 は生涯手放さない。(各後継が出た場合は検討)

悩みは、レース、モトクロス等、雨や土埃りが酷い撮影環境下、上記の高級機材を今後、完全に保護しきれるか?
特にモトクロスやラリー撮影では、土埃りを気にせず思い切り撮影に集中したいし、実はまだ、試していない危険なアングルに挑戦したい。(でも、今の機材ではちょっと....思い切ってできない....)

来年あたり、D400が出たら即買いでしょう。 が、D400で土埃、飛んでくる小石、砂の雨の下、撮影に集中出来ます?
D400が出来のいいカメラであればあるほど、悪環境下では使いずらくなりませんか?

その時、どちらにしてもD7200あたりが欲しくなっちゃいます。きっと。^^

D400こそは、サーキットや戦闘機撮りの、テレコン完璧カメラとして使うことになるでしょう。

だから、結局D7200あたりがやっぱり欲しくなっちゃいますよ。

部長さんは、計4台のカメラを駆使することになるでしょう。 ^^  きっとね。  さあ、今です! ポチっ!

書込番号:19439503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/27 23:29(1年以上前)

中古より安いだなんて・・・

書込番号:19439845

ナイスクチコミ!2


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2015/12/28 01:20(1年以上前)

【DX→FXさん

いやぁーーーーDXさんもですかっ^^

私も、DX→FXと完全に乗り換えていたんですが、D7100に関してはバッファ問題で手放したのと、
あとちょっとした事情もありでの事だったんですが、流石にこの値段になると、おっ♪ってなりますよねっ ^^



【始まりはStart結局はエロ助…さん

うわっ♪ 人の懐の中まで覗いてきてますやん(笑)

・・・・・おっしゃる通り、とにかく欲しいのがモトクロスと超望遠専用ボディなんです^^;
モトクロスに関しては、暗い場面での使用はあまり無く絞る事の方が多いので高感度ボディでなくても良いのと
一番は、エゲツナイ使用環境でのボディ対策ですよね(^^)

モトクロス撮影には二台のカメラをぶら下げて撮ることが殆どなんですが、とにかく撮影スタイルがオカシイので
カメラやレンズが泥に転がっていたり、木々に擦れまくりです^^;

現在は黒ビニールテープで機種が解ら無いぐらい保護?していますが
ふと、機材代を考えたとき・・・・・ええんかいな^^;って状態(笑) まさにおっしゃる通りなんです(笑)

それと、鈴鹿サーキットの400mmとテレコンでは足りないフォローに考えていました。(600mmはもう買えないから)

>D400こそは、サーキットや戦闘機撮りの、テレコン完璧カメラとして使うことになるでしょう

はい、それを考えて待ってます^^

>計4台のカメラを駆使することになるでしょう

げっ!!!!!そ、その結論になるのか・・・・・
自分で考えないうちに答え、教えてもらった気分です(笑)


D7100を手放した、バッファ以外のもう一つの理由は、一眼レフは二台までと決めていたからなんです(涙

最後の葛藤がここで迷っています。
なので4台は絶対にあり得ません(笑)

もし理想のD400出たら、D810は手放します^^



【9464649さん

そーなんですよ!ずっとバッファの事は目をつむり、もう一度中古のD7100を買い戻そうかな・・・と、ずっと狙ってはいましたが
それでも7万ぐらいしてますので買い控えしていました・・・・
D7000も視野に入れ考えましたが、エンジンが違うので出来上がりの色が違うとやはり手を出し辛かったんですよねぇ^^;

今回のキャッシュバックキャンペーン利用価格は、後に半年先分ぐらいの価格メリットありそうですよね♪

あぁ・・・・これはカメラじゃなくてレンズなんだと思いこみ、3台目持つべきなのかなぁ・・・・
3代目・・・・なんかブームだし(笑)




あっ、そういえばD7100で使っていた、タイマー付きレリーズは売らずにしっかり残してあったんだ・・・
バッテリーはD810と共通、5個あるし・・・・

よし!TC-17E2売ってD7200テレコン買おうっ(* ̄∇ ̄*)  ッテカ






書込番号:19440050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2015/12/30 13:09(1年以上前)

あっ、欲しい!

D5200 サブ 30mmF1.4 または 60mmF2マクロで花
D7200 シグマ150-600 野鳥行くでー!
とか、2台あると重宝w

あるいは
D5200 60mmF2マクロ
D7200 30mmF1.4
とかw

レンズ交換せんでええやん w
花撮ってると鳥がいるし、
鳥逃げられると、花キレイやし (*^_^*)

書込番号:19446145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/30 15:28(1年以上前)

新機種のフラグが立ったようですね
7D2キラーなら即買いかな

書込番号:19446481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/06 10:17(1年以上前)

D500発表されましたね。凄いですね!
D5も魅力満載ですね。

どちらも当分は買えませんけど......

書込番号:19464503

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2016/01/06 11:06(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

>D500発表されましたね。凄いですね!


まじっすか!!!!

今週D7200買おうと思ってましたが、やめます  キッパリ^^/

書込番号:19464624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/06 12:29(1年以上前)

今、ちょっと本気でD4s売ってD500買って、D7200売ってD610の中古買って、資金出来たらD610手放してD5s買う! なんていうこと妄想しちゃってます。^^
罪作りなスペックです。
個人的には、AF機能のアップよりも、ピント微調整の自動化が一番嬉しい事です。

書込番号:19464841

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2016/01/06 12:58(1年以上前)

もう私は決めました!^^

D810をD500が3月発売したとき入れ替えま〰す^^

今回D4sはそのまま、D500との使いが便利そうなのでこの二台持ちに決まりです。
その後、D5sの進化版をD4sと入れ替えにと思っています^^

D810は夜景撮影にストレスなので、新しいのが出たらと思っていたので今回迷わず手放します♪

書込番号:19464949

ナイスクチコミ!1


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2016/01/06 13:13(1年以上前)

キタムラで電話予約もうお願いしました^^

バッテリーグリップはまだ高すぎますので、とりあえずボディだけ予約しました^^

書込番号:19465004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/06 13:57(1年以上前)

さすが部長さん、決断と行動が早い!^^

書込番号:19465104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/07 11:04(1年以上前)

>esuqu1さん

結局、僕もD7200下取り前提でマップカメラに予約いれちゃいました。
我慢出来ないのもですね。バッテリーグリップは48,000すると聞いてやめました。
どっかで中古がでるのを待つことにします。

少しスッキリしました。 ^^

3月が待ち遠しいですね!

書込番号:19468103

ナイスクチコミ!0


スレ主 esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件 PHOTOHITO 

2016/01/08 07:24(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

やはり来ましたね(笑)

今回は、お祭り騒ぎで即決してしまいましたが、冷静になって考えても
ボディ買ったという感覚よりも、D4sのテレコン買ったような・・・・1.5倍レンズ買ったような・・・そんな感覚になりつつあります^^

劇的に画質が良くなったとは思えないけど、サブセレクター、レンズ焦点微調整登録、AF追従性設定、連写速度、枚数など
操作面で圧倒的に使いやすくなったといくことが、+10万α出しても惜しくないって思った次第です^^

あとは手にしてから高感度の恩恵がどれほどなのか・・・・それ以外にもお楽しみ袋が手にして自分の手で開けられるというのが
楽しみの一つですね^^

D810と入れ替え!!って決めていたのに、なんか雲行きが怪しくなってきました(笑)
自分ではタブーの3代目追加・・・・

ランニングマンになりそうな予感(笑)

書込番号:19470625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ679

返信200

お気に入りに追加

標準

イルミネーションを撮影してきました

2015/11/05 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1801件
当機種
当機種
当機種

読売ランドで10月16日から(2月14日まで)開催されているジュエルミネーション
http://www.yomiuriland.com/jewellumination/)、読売新聞から貰ったタダ券(11月8日まで)
があったのを思い出して、慌てて行ってきました (^-^;

愚息の帰宅時間から逆算すると、日没から1時間程しかいられそうもなくて、
慌ただし撮影でもうちょっと構図とか設定など弄ってみたかったのですが…

初めて行ったのですが、予想以上に綺麗で1時間の予定が結局2時間程楽しんで、
三脚も安物の心許ないものでしたが(以前三脚相談の際色々ご教授頂いた皆様スミマセン…
三脚購入費でテレコン買っちゃって、再度三脚代貯金中なのでお叱りはご容赦の程を)
夕食は大慌てで駆け込んだスーパーの惣菜になっちゃいましたが(スマン息子よ)、
上手く撮れたためしがない夜景も何とかお見せできる程度には撮れたような気がするので、
拙作何枚かアップします。
ジェルミネーション予想以上に綺麗だったので、また機会があればチャレンジしてみたいと思っています。

レンズはAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
RAW撮影後NX-Dで露出・ホワイトバランス等々弄っています。

これから空気も澄んで日没も早くなり、絶好の夜景シーズンですね。
皆様の素敵な夜景&イルミネーション写真がアップされるのも楽しみにしております♪

書込番号:19289874

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/05 12:25(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
初めまして 柴-RYOの輔と申します。
よみうりランドですか? きれいですね!作品も美しいです!
こんな近くにイルミネーションのきれいなスポットがあるなんて知りませんでした。

私もD7200に20mmをベースに撮影しております。(広角気味が好きなので(^^;)
早速 よみうりランド(王禅寺のトラウトの誘惑に負けずに)に行ってみたいと思います!!

書込番号:19289914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/05 12:34(1年以上前)

ハワ〜イン♪さん
こんにちはV(^_^)V
イルミネーション!!綺麗ですね^o^
三脚は気長に探して下さい。(笑)

イルミネーションの中にワンコが隠れてると思い探しましたが流石に居てませんでしたね(笑)

書込番号:19289944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2015/11/05 14:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

若干失敗作 ^^;

ハワ〜イン♪さんこんにちは。^^
イルミネーション美しいですね。
D7200で夜景っぽいもの..... 出先でタブレットにある写真の中で探してみました。
失敗作を含めても3・4枚しか有りませんでした。(一種の夜景ってことで)
考えてみればD7100から買い替えた一番の理由は夜耐性が格段に進歩したから、でした。(jpegあまり撮らないからあまり関係ないけど)
なのに、三脚立ててじっくり撮った事がまだ有りません。ダメですね。^^
D7200、色々な立ち位地の色々な人の賛否両論が激しい様ですが、僕はとてもいいカメラだと思っています。
これからはもっと使ってあげないと.... ^^

では拙作貼らせていただきます。夜景?いるみね−しょん? ちょっと違う? ^^;

書込番号:19290197

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2015/11/05 16:42(1年以上前)

別機種

裏のサッカー場なのにw

大盛況だとこんなことになりますw

書込番号:19290415

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/11/05 18:31(1年以上前)

イルミいいですねー。
光芒がきれい!

書込番号:19290627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/05 18:54(1年以上前)

>パクシのりたさん
大盛況でも駐車場、確保されているんですね!情報ありがとうございます

書込番号:19290674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2015/11/05 19:03(1年以上前)

別機種
別機種

こんなかんじです。
21:00過ぎて閉まってしまうと正門からは遠いので大変ですw

書込番号:19290689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/05 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ランドドックを探せ! なんてスミマセン 探さなくても良いです

水柱スローで撮りたいけど背景が白トビしちゃうし…バランスが難しいです

大胆にトリミングしてみました

ご覧頂きました皆様 こんばんは〜 
ナイスも沢山頂きましてありがとうございます。

>柴-RYOの輔 さん
D7200ユーザーとして今後ともよろしくお願いします。
私は普段300mmの望遠つけて動体撮影ばかりしているので、単焦点20mmだと何が
どう写せるのかさっぱり分からず(苦笑)、ちょっと歩いては立ち止まりファインダー覗いて、
また移動してなんて事ばかりしていました。

よみうりランドお近くでしたら、是非一度行ってみて下さい。
従業員の皆さんは既にクリスマスモードのサンタ姿でしたが、昨晩は暖かくて着込んでいったので
少し汗ばむくらいでした。


>カメキュー さん
こちらでもコメントありがとうございます。
三脚は一度ご縁がなくなっちゃったので(苦笑)、もういっそ初売りとかまで待ってみようかなぁ〜
なんて思いながら価格チェックだけはしています。

>イルミネーションの中にワンコが隠れてると思い探しましたが流石に居てませんでしたね(笑)
リクエストありましたので (*^^*) 
アップした写真一枚目、さて何匹(http://www.yomiuriland.com/land_dog/)いるでしょう?
ここは入口にどど〜んとおっきいのが鎮座してますので、我が家のはガウガウしちゃうと
いけないので留守番させてました??? なんて犬禁ですからねぇ〜 こうゆうとこは。


>20131102Start さん
こちらでもコメントありがとうございます。

>D7200、色々な立ち位地の色々な人の賛否両論が激しい様ですが、僕はとてもいいカメラだと思っています。
ほぉ〜 そうですかねぇ?(あっ もしかして200-500のお喋りご覧になってました? 
違ってたらスミマセン。 複数台お持ちの方のご意見は参考になるし、何言っても怒られそうもないので
つい色々思った事を書いちゃいました…)。

私はこれっきゃないので(D7100もまだ持ってますが)、何時でもどんな処でもこれで勝負! です。 
D7100だときついなと思うようなシーンも、まだ撮れない・無理と思った事がないので、
高速連写モードで何時でもスタンバイさせてます。

アップして頂いたこれ(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19289874/ImageID=2350191/
良いですね〜
凄く近未来的というか、鉄の冷たい感じと、上部の光に包まれてぼやけていく感じが良いです。 
もう一回同じような天気の日にここ行って、今度はサンニッパでISO100、きっちり左右対称で
撮ってきてくださいませんかねぇ〜(んだとぉ? お前行けよ! って叱られちゃいそうですね スミマセン)。
羽田、日没早くなって空気が澄んできたので撮り頃かな〜なんて思ってます。


>パクシのりた さん
何だかナイスな?お写真拝見して笑ってしまいました。
こんな場所も撮られているんですね。 今度から私も撮っておこうっと。
凄いですねぇ〜 車がこんなだと中はもっと凄いんでしょうね(ビックリ)。
昨晩なんて、通路のど真ん中に三脚立ててても、全然余裕って位空いてました。


>AE84 さん
イルミいいですねー。
光芒がきれい!

写真ご覧頂いてありがとうございます。 
20mmどうしても欲しくて買ったのですが、なかなか夜景撮りで使う機会がなくて… 
やっと光芒も何とか撮れたので、この冬のイルミ撮影このレンズで楽しめそうでワクワクしています。

書込番号:19290773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/05 22:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ハワ〜イン♪さん

はじめまして、こんにちは!!!
イルミネーションとはちょっと違うかと思いますが、
貼らせて頂きます。(タブレットからなので圧縮してます)

私も最近、300F4Eを購入しまして、D7100+TC14Vで偵察用に使っていますが、
なかなか思い通りに行かず、調整に悪戦苦闘中です。

その比較に、ハワ〜イン♪さんのワンコの写真を、勝手に使わせて頂いています。
なんとか、ハワ〜イン♪さんの、D7200+300F4E+TC14Vに近付ける様に頑張ります!!!

勝手に見比べてても、イイですよね???




書込番号:19291259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2015/11/05 22:32(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん こんばんは。

イルミネーションキレイですね。
身近にそのようなイルミや綺麗な夜景があるのがとても羨ましいです。
こちら栃木県は田舎なので昼は自然の写真が楽しめますが、
夜のイルミネーションや特に夜景は縁遠いです。
あっても夜景100選に有るような見事な夜景ではないので、
群馬、埼玉、福島、山形などに遠征して撮りに行きます。
夜景は嫁さんとワンコと一緒に行きます。
D7200では夜景やイルミネーション撮った事無いので早くチャレンジしてみたいです。

D7200は自分もイイ機種だと思いますよ。
ただ無いものねだり・・・と言うのはありますね。

書込番号:19291373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/05 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆様 こんばんは〜
fttikedaz2 さん はじめまして&コメントありがとうございます。
万華鏡の中に入り込んだような素敵なお写真見せて頂いてありがとうございます。

にしても…

>その比較に、ハワ〜イン♪さんのワンコの写真を、勝手に使わせて頂いています。

はまぁお上手な皆様もいらっしゃいますが、その中の一枚として加えて頂けるのなら
嬉しいのですが…

>なんとか、ハワ〜イン♪さんの、D7200+300F4E+TC14Vに近付ける様に頑張ります!!!

いやいやいやいや… よして下さいまし。 
こそばゆいの通り越して、間違ってますよあんた! と思わず言ってしまいたい(スミマセン)

頑張って近付くような大層な代物ではありませんので ホント。
お上手な皆様は、この価格コムに沢山いらっしゃいますし、fttikedaz2 さんご自身も
D810なんて上位機種もお使いじゃありませんか。

>勝手に見比べてても、イイですよね???

それはまぁ〜 お好きになさってくださって構いませんが…
時々フィーリングで等倍でジャスピンじゃなくても平気でアップしておりますので、
そうゆう奴の写真だと思ってお使いくださいましね アセアセ (^^;

同じサンヨンのレンズお持ちのお仲間としてこれからも宜しくお願い致します。

書込番号:19291559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/05 23:52(1年以上前)

KID.R33GTR さん こんばんは〜

コメントありがとうございます。 
購入(予定?)のSIGMA20F1.4での素敵なお写真楽しみにお待ちしています。

>身近にそのようなイルミや綺麗な夜景があるのがとても羨ましいです。

そうですね。 
ない物はあまり無いという大都会の近くに住んでいますので便利ではありますが、
忙しないというか… 何時も油断なく暮らしていかないといけないような気もしていて。
長野育ちなので、時折無性に山が見たくなります。

>群馬、埼玉、福島、山形などに遠征して撮りに行きます。
夜景は嫁さんとワンコと一緒に行きます。

そうですか。 ご家族でドライブもまた良いものかと。
ディズニーは興味ありませんか? 
何となくKID.R33GTR さんが撮るディズニー素敵だろうなって。人混み苦手ならお嫌でしょうが。

>D7200は自分もイイ機種だと思いますよ。
ただ無いものねだり・・・と言うのはありますね。

本当に… 何を求めるかですよね。 私もD7200に強い不満はありませんが
(というよりD7100から細かいところが凄く良くなってると思いますが)、
でもD300後継機出たら多分買いますし、
PFレンズ使ってヨンヨン作ってくれないかなと半分本気で待ってます。

書込番号:19291629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/06 01:39(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
はい、よみうりランド早速行ってみます^ ^

私は静物?(神社仏閣、風景)が多いのですが、わんこは共通の被写体です!
ちなみにうちの柴は動いていない写真ばかりです(^_^;)
サンヨンでチャレンジしてみようかな?

書込番号:19291812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/06 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景1

夜景2

夜景3

夜景4

>ハワ〜イン♪さん、こんばんは。

長居する気持ちよーっくわかります。私の場合、いつもそれで怒られてます。

本当はディズニーで夜景、イルミネーションを撮りに行きたいのですが。
上手く休みが取れず行きそびれてます。

ちょっと前になりますが修理後のD7200をもって夜景撮影に行った際の
愚作を載せます。
3枚目、4枚目は手持ちでISO2200、1600ですが、結構いけると思います。

年末までにはディズニーで飽きるほど撮りたいと思っております。

書込番号:19294166

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2015/11/07 07:15(1年以上前)

ジュエルミネーションは初年度に行ってきました。とても綺麗で感激したのを覚えてます。

その後子供が生まれたので行っていないのですが、子供もそろそろ連れていける歳になったので、今年は一緒に行きたいです。

書込番号:19294832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/07 19:50(1年以上前)

柴-RYOの輔 さん
重ねての返信ありがとうございます。
よみうりランドで素敵なジュエルミネーション撮影されたら是非ご披露下さい。
柴ちゃんも飼われているんですね。 凛々しい姿もD7200で沢山撮影してお楽しみ下さい。


ノンユー1000 さん
>本当はディズニーで夜景、イルミネーションを撮りに行きたいのですが。
上手く休みが取れず行きそびれてます。

夜景といえばやはりディズニーに行きたいですよね。 と・く・に クリスマスシーズン♪
私も行きたいなぁ〜とは思っているのですが、既に息子は一緒に行ってくれなくて(涙)、
どうせ行くならアトラクションも楽しみたいのですが、そうなるとカメラがちょっと… なんて悩んでます。 
時折パークチケットのプレゼント企画があるので、そうゆうので当たったら行ってみよかと。

>3枚目、4枚目は手持ちでISO2200、1600ですが、結構いけると思います。
アップして頂いたお写真、良いですね〜
手持ち1/100秒でこれだけきちんと質感残した夜の雰囲気が撮れるんですね。
アオバト&横浜夜景 爆弾低気圧が去った翌日トライしに行ってみたのですが、
海は波が高いし、横浜も風が強くて両方見事に撃沈でした(苦笑)。
アップして頂いた写真参考に、また横浜に夜景撮影しに出掛けてみます♪

gngn さん
コメントありがとうございます。
プロフィール確認したら、沢山のカメラボディとレンズお持ちのようですし、
お子さんと一緒に楽しめそうなアトラクションも幾つかやっていましたので、
是非お子様連れてジュエルミネーション楽しんでらして下さい。

書込番号:19296735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2015/11/09 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D7200+300F2.8VR2

D7200+300F2.8VR2

D7200+70-200F2.8VR2

D7200+70-200F2.8VR2

>ハワ〜イン♪さん

自分は人混みが超苦手と言うか嫌いと言うか。
食べ物屋で並ぶのも嫌いです。並ぶくらいならコンビニがいい方です。
なのでディズニーは嫁さんとは付き合っている時から1回も行った事が有りません。
今でもチクチクと言われますがスルーしています。

イルミネーションは足利フラワーパークの入場券を嫁さんが貰ってきたので、
D7200の中での名誉回復のために行ってみようかなと思っています。
三脚禁止じゃなければいいのですが・・・


土曜日にドッグラン行ってきたのですが天気が悪くパリッとした写りにはなりませんでした。

書込番号:19301653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2015/11/09 10:41(1年以上前)

>D7200の中での名誉回復のために行ってみようかなと思っています。

じゃなくてD7200の自分の中での名誉回復

ですね。

最近D7200をちょくちょく使うようになりました。
イロイロ使っていればその機種のクセみたいな物もわかるかなぁと思って。

書込番号:19301696

ナイスクチコミ!2


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/09 20:13(1年以上前)

KID.R33GTRさん、こんばんは。

バースデーの写真、とてもいいと思いました!

書込番号:19303025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/09 21:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

7D2+EF70-200F2.8L IS II

6D+EF70-200F2.8L IS II

ハワ〜イン♪さん
こんばんは^o^
イルミネーションでは無いですが自分も貼り付けたいと思います(*^o^*)

書込番号:19303270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

十万円きった!

2015/12/05 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

ついに10万きりましたねー!

私はまだ金欠なので買うお金はありませんが、そろそろ買い時なのでしょうかね

書込番号:19376868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cellraxさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 01:08(1年以上前)

先月も切りそうで切らない
そしてカカクが3000円程度乱高下してましたからこのまま下がり続けるかは微妙なところですね。

ただ、10万というある意味聖域を突き抜けたのでガクンと下がるかも

当面の間はキャッシュバックのある16.1.17までが買い時なのは間違いないです。

書込番号:19376926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/05 14:42(1年以上前)

>ロクヨンあけぼのさん
新機種が出てまた迷うかもしれませんよ。
なんてね(^^ゞ

書込番号:19377933

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/05 21:11(1年以上前)

後、3年待ちましょう( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19378970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/05 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ は 登場してから 8年後に 買うのが 良いようです。

評) デジカメは皆同じ らしいです。


書込番号:19379252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/06 07:12(1年以上前)

キャッシュバックが始まって、安価で提供している店から売れているのは確かかもしれませんね。
始まった当初は売れ筋ランキングも1位まで上がりましたし、もう買いたかった人の大半は買っちゃったのでしょうか。
今時点では最安値100,225円が1店のみで、次は103,380円ですから10万円前後が当面の底値かなという感じがします。
今はキャッシュバックで9万円台という感じですので、1月のキャッシュバック終了後にキャッシュバック分が値下げされる可能性もあるでしょうね。
ボーナス商戦も終わっていますし、9万円台に突入してしまうでしょうか。

書込番号:19379947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/07 21:25(1年以上前)

当機種

D610を新品購入された方が階調再現力が遥かに広く、ISO6400くらいに感度を上げてもD7200のわざとらしいノイズリダクションで無理やり暗部ノイズを消している感じが全くありませんよ。

書込番号:19385207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/08 15:33(1年以上前)

デジタル一眼レフは「発売されてから6年待った方がよい」らしいですよ。

書込番号:19387058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

紅葉撮影

2015/11/29 19:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉11/21山

紅葉11/23山

紅葉11/29平地

紅葉11/29平地

みなさん、こんばんは。

いつもは野鳥撮影ばかりですが、この時期は紅葉撮影に精を出します(*^▽^*)
二週続けて行って来ました。前回は山二箇所。山の紅葉は散り始めてました。
今回は平地で見頃はもう少し先のようです。
拙い写真で申し訳ありませんが、披露いたします。

私の場合、野鳥撮影は日の丸構図で気にするのは露出とSSだけ。
なのでこうした風景の撮影の場合は、構図をどうするかで目一杯悩みます。
まあ野鳥撮影と違って撮り直しできるのが救いですが。

多少その手の本を読んで勉強してますが、自己流でなかなか身に付きません。
それでも昨年以前の写真と見比べると多少の進歩がみえるかな(;´▽`A``

今回の撮影はすべて手持ちでJPEG撮って出しです。
レンズは広角ズームにD7200、望遠ズームにD7100を持って行きました。
作例はすべて広角ズーム、D7200です。

今日行った所は、来週が見ごろのようなので再度行くつもりです。

書込番号:19362230

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/29 19:37(1年以上前)

こんばんわ。
私も構図づくりのセンスがあるとは冗談にも言えない方なのですが絵画にも写真にも通ずるポイントがあるようです。
一つは水平を出す、もう一つは空間の使い方です。(他にもいろいろあるでしょうが…)
水平を出すのは誰でも理解できるのですが、空間を取るのは基準が難しいです。
下手な人は無駄に空間が大きいか、逆に詰め込みすぎで空間がなく窮屈になるかどっちかだと思います。
上手いといわれる方の作品を見て研究するしかないようですね。

書込番号:19362278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/29 20:23(1年以上前)

桜と紅葉は難しい、、、

書込番号:19362430

ナイスクチコミ!3


spmdf3d3さん
クチコミ投稿数:11件

2015/11/30 01:45(1年以上前)

当機種

紅葉とカワセミ

こんばんは。

風景は難しいですね。
構図もあるし時間とともに表情も変わって行くしでなかなか思うように行きません。

野鳥撮影もされているんですね。
私もD7200で野鳥を楽しんでいます。
もう昨日になりますがやっと紅葉バックのカワセミを撮影できました。
休日の朝に狙って行きますが空振りばかりで今季はもう無理かなと思っていた矢先でした。

風景も野鳥も楽しい写真ライフを!

書込番号:19363355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 06:19(1年以上前)

当機種
当機種

庭の紅葉(11/14)

釧路の港(11/1)

>ノンユー1000さん
釧路はもう冬という感じですが、半月前に撮影した庭のもみじの写真を載せました。

構図については私はほぼ水平・垂直しか意識していません。
基本は撮りたいものを中心にでしょうか。
子供の写真が中心ですので、必然的にそうなっちゃいます。

風景については色々なシチュエーションがありますのでこれというものはありませんが、水平が意識できる場面では1/3を若干意識したりくらいでしょうか。
この意識の基準も人によって違うと思うので、後は直感でいい画と思える自己満足写真です(^_^;)
拙い写真ですが、アップさせてもらいました。

暗い場面や人物撮影では開放で撮りますが、明るい場所での風景撮影は若干絞るように心掛けてはいます。

書込番号:19363461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/30 10:26(1年以上前)

紅葉撮影やさかい、
コウヨウとかアアヨウとか言わんと、
お好きなように撮らはるのが一番どすえ。

書込番号:19363866

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 20:40(1年以上前)

>そうかもさん、こんばんは。

色々とありがとうございます。
>一つは水平を出す、もう一つは空間の使い方です。(他にもいろいろあるでしょうが…)

水平出しは簡単そうで難しいですね。最近はインジケータを見て合わせるのですが、
特に縦構図がいつの間にかずれてきます。3枚目は、ずれてます(^▽^;)
空間の使い方、かなり難しいですね。ちょっと理解不可能かなという気がします。

>上手いといわれる方の作品を見て研究するしかないようですね。

これは同感です。プロが撮った写真すべてを良いとは思いませんが、
気にったものはマネするところから始まる気もします。それでも簡単ではないでしょうが。

書込番号:19365250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 20:48(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん、こんばんは。

>桜と紅葉は難しい、、、

完全に同感。
野鳥撮影がメインで8年ほど撮り続けてますが、
桜と紅葉は2年前から撮影するようになりました。あとは夜景も。
まだまだ修行が足りませんね。

書込番号:19365281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/30 20:49(1年以上前)

>ノンユー1000さん

撮ってアップし続けるのがいいですよー。
にわか評論家の中には、ごく希に正しい指摘をされる方もいらっしゃいます。
ものの言い方、伝え方の良し悪しはともかくとして。
こちらは別のセンスが要求されますから。

お互いにめげることなく、楽しく撮りましょう。
ハッピーシューティング!!




書込番号:19365286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 21:00(1年以上前)

当機種
当機種

最近の野鳥

最近の野鳥

>spmdf3d3さん、こんばんは。

素晴らしいカワセミと紅葉ですね。
500mmってレンズはなんでしょうか?差支えなければ教えてください。
SS1/40、F8、ISO100 三脚ですよね。

野鳥撮影が9割、紅葉撮影は1割もありません(*^▽^*)
今後は野鳥以外にも力を入れようと考えている次第です。

紅葉とは無関係ですが、お返しに最近の野鳥を。



書込番号:19365337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

こんなのも好きです

苦手な縦構図。まあまあ気に入ってます

>9464649さん、こんばんは。

素晴らしいお写真ありがとうございます。
庭の紅葉、すごいですね。

>基本は撮りたいものを中心にでしょうか。

そうなんですよね。私の場合それが強くて、水平垂直は面倒臭くなってしまいます(^▽^;)
最初の投稿写真でいえば1枚目、4枚目みたいな構図が好きです。(水平、垂直気にしないで良い)

>子供の写真が中心ですので、必然的にそうなっちゃいます。

子供は一番の被写体ですね。私の二人の子供(成人)は写真を撮らせてくれません。
小さい内です。たくさん撮ってあげてください。

>この意識の基準も人によって違うと思うので、後は直感でいい画と思える自己満足写真です(^_^;)
>拙い写真ですが、アップさせてもらいました。

ありがとうございます。アップしていただきうれしく思います。
直感。大事ですよね。小さい頃の子供の写真は今見ても微笑んでしまいます。
コンデジですが、良い写真が一杯あります(≡^∇^≡)
風景だからといって構えるのもいけないんでしょうね。


書込番号:19365517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 21:53(1年以上前)

>ヒカル7さん、こんばんは。

いつもメールありがとうございます。

>お好きなように撮らはるのが一番どすえ。

御意!そのようですね。

書込番号:19365532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/30 22:12(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

D7100ですが。

これもD7100.トリミングしました。

結構気に行ってる構図

>けーぞー@自宅さん、メールありがとうございます。

色々と撮られているんですね。
私も来年から自由な時間が増えるので野鳥以外にも多彩に撮ろうと考えてます。
江の島とか、引地川とか意外とご近所かも知れませんね

>撮ってアップし続けるのがいいですよー。

そのように考えてます。

>お互いにめげることなく、楽しく撮りましょう。
>ハッピーシューティング!!

ハッピーシューティング!!良い響きですね。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。

書込番号:19365611

ナイスクチコミ!2


spmdf3d3さん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/01 01:17(1年以上前)

当機種

>ノンユーさん、こんばんは。

「鳥撮りとり」拝見させていただきました。
写真、とても素敵ですね。
私ももっと色々な鳥にチャレンジしたいです。

>500mmってレンズはなんでしょうか?差支えなければ教えてください。

レンズはAF-S 200-500mm f/5.6E ED VRです。
最初にアップさせていただいた写真はバックの紅葉の葉形が出てほしいためF8まで絞りましたが普段は開放が殆どで、カワセミ以外は三脚はあまり使いません。ほとんど手持ちですね。

図に乗ってもう一枚、同じ日に撮ったものです。紅葉の茂みの中に入ったところを三脚を一脚にして撮ったものです。手前の茂みが無ければ・・

「鳥撮りとり」またゆっくりと拝見させていただきますね。

書込番号:19366143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/01 21:06(1年以上前)

>spmdf3d3さん、こんばんは。ご返事ありがとうございます。

ブログ訪問もありがとうございます。
下手の横好きです。珍しい野鳥は滅多に撮れないのですが
身近な鳥で満足しております。

>レンズはAF-S 200-500mm f/5.6E ED VRです。

やっぱりそうですか。写り、相当に良いですね。
腕の方も大したものです。

>図に乗ってもう一枚、同じ日に撮ったものです。紅葉の茂みの中に入ったところを三脚を一脚にして撮ったものです。手前の茂み>が無ければ・・

これも相当に良いですね。色も綺麗です。
三脚を一脚にして撮影。。。。。。その苦労、想像できます。私もたまにやりますから。

>「鳥撮りとり」またゆっくりと拝見させていただきますね。

ありがとうございます。たまに寄ってください。

書込番号:19368097

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4829件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/04 18:50(1年以上前)

>なのでこうした風景の撮影の場合は、構図をどうするかで目一杯悩みます。

 プロであれアマチュアであれアドバイスをされると,それはその人自身の主観を押しつけることになりかねません.
 それよりもたくさん写真を撮りましょう,他の方の写真集などをたくさん見ましょう.そのうち,こんな風に撮りたい,こんな感じで撮ると思うような写真が撮れた,などなど,きっと御自身の宝の山を見つけることと思います.
 楽しい写真ライフをお過ごしください.

書込番号:19375900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D7200 ボディの満足度5

2015/12/05 22:18(1年以上前)

>狩野さん、今晩は。

貴重なアドバイスありがとうございます。
仕事もそうですが、習うより慣れろ。
まずは撮って、自分が納得できるか。でしょうね。

書込番号:19379196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ92

返信47

お気に入りに追加

標準

ラグビー撮ってみました

2015/10/06 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1801件
当機種
当機種
当機種
当機種

よし!

喰いつけ!

って そっちか… (←確かにど真ん中だったけど トホホ)

ちかっ! すぎ

先日、木更津のニコンアウトレットでテレコンを購入し、サンヨンにつけて何度か撮影してみたものの、
どうもしっくりこなくて(ファインダー覗いた感じとか重さとか)、動体撮影の練習しなきゃと思っていたのですが。

土曜深夜のラグビー見て感動して、全然ラグビー詳しくないのに (^-^;
遅く起きた日曜朝の主人の何気ない一言で(ラグビーは大学が面白いらしい)撮りに行ってみようと思い立ち、
寝惚け眼で探して出掛けてみました。

帝京が強いらしいし(そんな事も知りませんでした 苦笑)、ローカルなグラウンドならタダだろうし、
対戦相手が日体大ならそれなりに面白ろそうだし、
最寄り駅からのルート見ると高幡不動からバスが出ているようなので、ラグビーダメダメでも帰りに
紅葉が始まったお寺撮れるかもしれないし…と色々考えこっそりお邪魔してきました。

優秀なAFに助けられ… ってボール追わんでええ!(苦笑)
300mm単焦点の写りに助けられ? って誰だったんだろう???

書込番号:19204244

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1801件

2015/10/06 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

離すか〜

よし 取った!

でも最後は帝京ボール

ちょっとピンボケですが…

何とか撮影してきました。
それにしても…1300枚ちょっと撮ったのに、初見でイイナ! 
と思った写真が片手程なのには凹みました(1%いかないなんて… 涙)。

試合は帝京のワンサイドゲームでしたが、正に肉弾戦。
ヤングターミネーター君があっちにもこっちにもいて、これがガチンコでぶつかりあってるんだと思うと
それだけで感動!
タックルする時、近くだとバチンって音がして、見慣れている方からもどよめきが起こってて、
私も後半は撮影しながら、よし行け! とかつい口走ってました。

ルールも良く分からないし、何がどう撮れるんだろう? 
ってところからだったのでと気を取り直し、暫く通ってみようかと思います。

レンズはAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR で、
焦点距離420mmとなっているのはテレコンTC-14EV付での撮影です。

拙作ですが何枚かアップします。

書込番号:19204254

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/06 16:00(1年以上前)

なんか、ラグビー人気が再燃しそうですね。

私もサッカーよりはラグビーの方が好きです。
次回のW杯はたしか日本ですよね。
NZやウエールズの試合を生で観たい。

書込番号:19204285

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/10/06 16:06(1年以上前)

こんにちは♪

上手く取れてますね!♪・・・と言いたいところですが(^^;;;(^^;;;(^^;;;
ハワ〜イン♪さんの実力なら・・・そんなお世辞は要らないでしょう??ってことで(^^;;;

全部・・・ボールを追ってますね?(^^;;;(^^;;;(^^;;;

球技を撮影する時・・・ボールを追っては、上手く撮影できません(^^;;;
2段目の写真・・・構図が全部バラついてますでしょ?

1段目は、ご愛嬌でしょう♪

また、陸上と違った面白さがありますでしょ?(^^
お楽しみください♪

書込番号:19204303

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/06 16:22(1年以上前)

最近はラグビーなんて観たことのない人が多いから仕方ないよね〜
80年代は新日鉄釜石の松尾や同志社の平尾とか大久保とかいて、サッカーよりはずっと面白かった。

ラグビーの写真ならトライシーンかな。
他は捨てて、ひたすらトライシーンを狙っても良かったかも。

書込番号:19204334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/10/06 16:55(1年以上前)

フィールドの球技は難しいと思いますが、特にラグビーは難しいです。
なんせチーム15人もいるし、ボールは平面ではなくて3Dで動きますし、瞬時に攻防が逆転するので、相当数試合をみないとボールがどう動くのか予測できません。

最初はスクラムやラインアウトなどのセットプレーが撮り易いと思います。
次第に何を撮りたいか自分の意図が固まってくるでしょうから、特定の選手を狙ったりFWのぶつかる瞬間とか、とにかくトライシーンを狙うとか。
プロはトライシーンを狙いでゴールポストの後方から撮る人が多いです。

秩父宮などの競技場では撮影を制限されたりするので、大学グラウンドでの撮影は楽しそうで良いですね。

書込番号:19204390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件

2015/10/06 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガチンコのこれを

ちゃんと撮れるように

頑張ってみます

kyonki さん

返信ありがとうございます。

>なんか、ラグビー人気が再燃しそうですね。

ですね♪ 
私はサッカーでさえルール良く分からないんで、ましてラグビーなんてですが、それでも間近で肉弾戦見ると圧倒されました。

>次回のW杯はたしか日本ですよね。
NZやウエールズの試合を生で観たい。

本当に! S席とかで観たいですね。
そしたらカメラ持ってくか、それとも置いていくかで悩みそうですが…

>他は捨てて、ひたすらトライシーンを狙っても良かったかも。
撮りにいったのが帝京大の私設グラウンドだったんですが、ゴール先はあまり余裕がなく帝京大ラグビー部の皆さんと
オフィシャルのカメラマンさんと… 後ちらほら観客もいた事はいたのですが多分撮影禁止じゃないかな… と。
迫力あるトライシーン、ゴール先から狙えたらそれもありですね。
次行ったら撮影して良いか聞いてみます。



#4001 さん

>ハワ〜イン♪さんの実力なら・・・そんなお世辞は要らないでしょう??ってことで(^^;;;

へっ? まだまだ若輩者ですので、ビシビシっと! お願い致します。


>全部・・・ボールを追ってますね?(^^;;;(^^;;;(^^;;;

当ったり前です(キッパリ)!

>球技を撮影する時・・・ボールを追っては、上手く撮影できません(^^;;;

これ読んでビビビ です!
ボール追わなきゃ良いシーン撮れないじゃん いけないのぉ〜???
って事じゃなくて、何だか目が覚めました!

そっか… そうか! そうか!!
以前よさこい(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19093982/ImageID=2301474/
撮った時、ちょっと生意気かもしれませんが、何というか針の穴を通すようにピントを通せたんですが、その感覚がなくて…
それがピン甘に繋がってたんだって妙に納得出来ました。
目的意識なく撮影してた訳じゃありませんが、かといって何をどう狙えばってところが曖昧でした… 
いけませんね ぼんやり撮影してちゃ(苦笑)。



功夫熊猫 さん

返信ありがとうございます。

>なんせチーム15人もいるし、ボールは平面ではなくて3Dで動きますし、瞬時に攻防が逆転するので、
相当数試合をみないとボールがどう動くのか予測できません。

本当に… 
バシャバシャ撮ってると、不意に間近の選手にピント持っていかれたり、スローインからのプレー撮ろうと狙ってたら、
びよ〜んと持ち上げられた選手がいきなりポイっとボール投げちゃって、ヘッ? 投げるの?? なんて感じで、
全くプレーについていけない事も多々あって参りました。
何度か観に行って勉強しないと です。



拙作にコメント頂きましてありがとうございました。
子供が通っている訳でもないので、初見という事もあって大人しく観客席から写真撮ってましたが、
単焦点持って行ったのに足ズームも使わず、ぼんやり座ってボール追いかけても良い写真が撮れる筈もなく…

コメント頂いて、なにやってんだと 「自分に活!」 入れました。
あまりうろうろしてプレーの邪魔になってはいけませんが、許される範囲で動いて自分なりの撮影スタイル
見つけてみようと思います。
なんだか、ラグビー面白くて暫く嵌ってみようかと思っておりますので、また拙作アップした際にはご指導下さい。

書込番号:19204574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2015/10/06 20:00(1年以上前)

> なんか、ラグビー人気が再燃しそうですね。

そうなんですよね。
トップリーグにカメラ抱えた俄かファンが押し掛けて、さらに撮影制限が加速するんじゃないか、と危惧しております。

書込番号:19204782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1801件

2015/10/06 20:26(1年以上前)

>カタキバオレさん

>トップリーグにカメラ抱えた俄かファンが押し掛けて、さらに撮影制限が加速するんじゃないか、と危惧しております。

撮影制限ありなんだと思って、確認してみました。
試合動画撮影禁止、営利目的及び肖像権を侵害する撮影禁止、通行の迷惑になる三脚や望遠レンズ禁止、
フラッシュ撮影禁止とかですね。 
今まで息子の陸上の大会撮影していたので、フラッシュとかAF補助光とかは切っていますが、プレーの迷惑に
ならないように気を付けます。

ファンが増えるのは収入増に繋がるのでウエルカムな一方、
今は平気でどこでもスマホやタブレットで写真も動画も撮れるので、規制する方も警備とか含めてどうするか難しいですね。

書込番号:19204850

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2015/10/06 20:52(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

作例のコメントとして、構図とか被写体は良くわからないのですが、臨場感は伝わってきますね!

テレコンつけるとこんな感じか〜とわかりました。
思ったより劣化少なく、結構いい画質ジャン?って思いましたけど、ハワ〜イン♪さんのご評価はキビシ目でしょうか?

書込番号:19204934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件

2015/10/06 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

左側の柱が写り込んでしまいました…

Paris7000 さん

コメントありがとうございます。

>思ったより劣化少なく、結構いい画質ジャン?って思いましたけど、ハワ〜イン♪さんのご評価はキビシ目でしょうか?

ご評価なんて高尚な審美眼は持ち合わせておりませんですので、普通にコメント下さいませ。

ラグビー撮影の一つの目的だった、サンヨン+テレコンは望遠×1.4倍としてありかなしか? は、
思ったより劣化が少なくParis7000 さんも仰るように、結構いいジャン! って感じでもう少し色々試してみますが、
合格かなと思っています。

>臨場感は伝わってきますね!

お調子者ですので、お褒めの言葉として素直に受け取っておきます。ありがとうございます。

書込番号:19205250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/06 22:37(1年以上前)

>さらに撮影制限が加速するんじゃないか、と危惧しております

撮影に関しては特に日本は神経質。そこに性が関わってくると、もはや気持ち悪いくらいのレベル。


書込番号:19205277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/06 22:40(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

対抗戦グループのある大学出身なので、大学ラグビー、学生時代から好きですよ。

自分なら、ハイパントのボールのジャンプしての奪い合い、タックルシーン、ペナルティーゴールを狙うキッカーの真剣な眼差し、スクラムハーフの玉だしなど、狙いかな?

書込番号:19205295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件

2015/10/07 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ほのぼの写真大好き さん

学生時代からのファンだというほのぼの写真大好き さんにコメント頂けて嬉しいです。

>自分なら、ハイパントのボールのジャンプしての奪い合い、タックルシーン、ペナルティーゴールを
狙うキッカーの真剣な眼差し、スクラムハーフの玉だしなど、狙いかな?

メモメモ… 次回参考にさせて頂きます。

ラグビー、スクラムは低いからどう狙ったら臨場感でるのかとか、
ハイパントのボールのジャンプしての奪い合いは今度は高さも出したいし
各選手の動きも欲しいし… なんて思いながらも、
初ラグビーなのでピントはど真ん中日の丸構図からでして。
その後上にしたり下にしたり少し弄ってはみたのですが、
ここだってポイントまだ見つかりません。
どう狙えば良いかもう少し通ってゲーム慣れしつつ練習積まないとって思っています。

書込番号:19205628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件

2015/10/07 00:42(1年以上前)

当機種
当機種

前の方の頭が映り込んでしまいましたが、見事二人のブロックを振り切ってました

ひとつ前の書き込みの4枚目、既出の写真が間違ってアップされてしまい失礼しました。
二人がかりのブロックを物ともせず、ブルドーザーのように選手を蹴散らしひたすら前進する
帝京大ラガーマンには圧倒されました。

書込番号:19205648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/07 06:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像

傾き補正&トリミング後

傾き補正&トリミング後

傾き補正、トリミング&明るさ補正後

>ハワ〜イン♪さん

返信、ありがとうございます。

画像をお借りして、編集してみました。
いかがでしょうか?

邪道かもしれませんが、トリミング、傾き補正、トーンカーブで若干の明るさ補正してみました。

自分でしたら、ラグビーの場合、ぶつかり合う迫力や、真剣な眼差しを表現したいです。
余計な部分が写っていると表現できないので、トリミング、傾き補正、明るさ補正するなど、編集するといいと思います。

普段は子供のサッカーを撮影していますが、シャッターチャンス優先で、ほとんどの写真でそれらの編集しています。

書込番号:19205829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/10/07 06:29(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
スポーツ撮影のポイントとなりそうなレスが沢山あって勉強になっています。

特に
>#4001さん
>球技を撮影する時・・・ボールを追っては、上手く撮影できません(^^;;;

これ、確かにゲームに夢中になるとボールを追ってしまいがちなので、しっかり意識したいと思います。
何を撮りたいか、ボールを撮りたいわけじゃないですよね(^_^;)
大変勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:19205854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/10/07 06:54(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
今日は。一般的にはボールに焦点合わしたりしないかもしれませんが、一番最初の欄の2番目の写真、もっと周りをボカしてボールを強調したら面白い絵になると思いました。

実際野球なんかでも報道的スポーツ写真としてはダメなんでしょうけど、ボールに焦点合わせて、自分の側に飛んでくる写真とか結構写真サイトで見ますし、結構人気になってます。もう少し開放にして周りのボケを強めて、シャッター速度稼いで少しブレてるボールを止めて撮影したらより良かったのでは?と個人的に思いました。

enjoy スポーツ写真!

書込番号:19205887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/07 07:51(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
19205250の4枚目、柱が端に入ってしまいましたが、選手の真剣な表情、素敵ですね。

スクラムは、そのまま撮影してもつまらないので、スクラムに入る直前の1列目の3人が肩を組んで、これからの闘いに挑む表情など、いいかも…
グランドレベルからの撮影だと、スクラムハーフのスクラムのときの動きや表情も捕らえ辛いし…

>kyonkiさん
あの頃の新日鉄釜石、同志社、本当に強かったですね。
対抗戦グループで上位に入ると、交流戦に進め、そこで同志社とあたることになりますが、憎らしいほど、強かったです。
ラグビー、あの頃の方が今より盛り上がっていたかも?

書込番号:19205995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/10/07 09:04(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
はじめまして
タイトルにつられてやってきました。
小生も40年来の学生ラグビー親父です。
よく撮れてますね。感心してます。写真データ探したら、学生時代の五郎丸君のトライに山田君がタックルいこうとしてるのが有りましたが、ピンボケひどい。
ピンとれてたらお宝になったかも^_^
大学ラグビーは、選手が成長していくのが楽しみです。

>ほのぼの写真大好きさん
>kyonkiさん
懐かしい選手にラグビー親父は大喜び、同じ世代のようですね。
サッカーもいいけど、ラグビーのプレーの方が泣ける試合が多いと思うのは小生だけかな
命懸けの自己犠牲の精神、自分にはできないけど大好きです。

書込番号:19206148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/07 09:28(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん
棲みなすものは心なりけりさん

ラグビーには青春を感じます。
今の大柄なプロ化した日本ラグビーもいいのですが、かつての普通の学生や社会人が華麗なステップを踏んでのトライなんかには歓喜しました。

サッカーの、飛び跳ねたり大声を出す応援にはもう着いていけない親父世代です(笑)

書込番号:19206194

ナイスクチコミ!2


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ162

返信42

お気に入りに追加

標準

フリッカー対策ほしい

2015/03/03 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:55件
別機種
別機種
別機種
別機種

D4 連写1コマ目

D4 連写2コマ目

キヤノン7D2 フリッカー対策有り

屋外ならD7000でも充分

田舎の小学校体育館の室内スポーツなので、フリッカー対策なければ興味なし。

高感度にどんなに強くても、AFが良くてもダメ!

D4でも歩留まりはせいぜいよくて3割くらい。残りボツです。


そのためフリッカー対策初搭載キヤノン7D2を衝動買い、歩留まりが一挙に8割upに・・・これからのキヤノンは入門機にも標準搭載です。


デジタル制御としてはあまりにありふれた技術、ニコンがなぜこれを搭載しないのか不明、もっとも先進電子技術のソニーですら考慮してないことから、この業界にフィルムカメラの呪縛が有るのでしょう。

フリッカーの無い屋外等ならD7000でも充分なので、このままキヤノン優勢にしてしまうD7200はもったいない。発売日までに機能追加できませんかね。

書込番号:18539697

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2015/03/03 20:30(1年以上前)

どうなんでしょうね?
フリッカー検出あたりのどこかを特許で固めてるんでしょうかね?

書込番号:18539794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/03 20:47(1年以上前)

フリッカー対策がどういう技術なのか知りませんが、、、
1.2枚目はピント合ってない様に見えますがフリッカーの所為なんでしょうか?

書込番号:18539873

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/03/03 20:48(1年以上前)

電子的なタイムラグをミリ秒単位で再現できたあとの遅延挿入ですからね。
誤差のほうが大きいと実現は困難かも。
一番明るいときに露光を開始するか、暗いときに露光を開始するか、、、
後者を採用し、既知の遅延があるから結果オーライとして、
特許を回避てきないかな。
(笑)

書込番号:18539880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/03/03 20:49(1年以上前)

小ブタダブルさん

フリッカー検出と言うか、いろいろなトリガー回路が昔からありました。40年前に電子工作に夢中の中高生なら一度は触れたことのある技術です。電子業界では昔から測定器としてシンクロスコープがあり、安価なものなら電子工作キットにもついてました。それでも1/1000secの制御には充分です。

当時のパソ(マイ?)コンにアナログ入力端子が標準でついていて遊んだことがあります。




書込番号:18539884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/03/03 20:55(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

フリッカーではなくて手振れと圧縮のせいです。

光源にフリッカーがあることだけを示すためにUPしました。

書込番号:18539917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/03/03 20:56(1年以上前)

D4が泣いてますよ
フリッカー以前の問題だね

書込番号:18539918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2015/03/03 21:12(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

D3系に10ピンターミナルがあり、それを利用してシャッター同期をとる試行をやりましたがうまくいきませんでした。

内部シーケンスが判らないブラックボックスのためそれ以上のアプローチはあきらめました。

要は幕シャッターのリリースタイミングがフリッカーに同期させるだけです。制御回路としては論理積ゲート1個を入れるだけだと思います。

1/1000秒の時間はデジタル制御ではカメの歩みたいなものです。

書込番号:18540003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/03/03 21:31(1年以上前)

ちるちるみのるさん

>D4が泣いてますよ


悲しいかな、そうなんですよ!!。

フリッカーの前ではどうにも撮影する気力が萎えてしまって・・・・


このままニコンが無体策なら、かつ年内にキヤノン5D3後継機が出たら即ドナドナすることになりますね。

書込番号:18540093

ナイスクチコミ!8


OM4Tiさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 22:05(1年以上前)

60Hzで頂点から0まで1/((60*2)*2)秒に対してタイムラグを入れるわけですか。
その間、被写体が動いた場合は瞑想時間に成って回路が上等ならピントは合いますがフレーミングは外れますね。人間の対応なので。
ボタンを押して直ぐにシャッターが切れないのは、プロの感覚では困りますね。
明暗補正ならレタッチソフトで多少ならできますし。
キャノンさんの機種にはアマチュア向けの便利機能が多数入っていてアマチュアの人には便利かもしれません。

書込番号:18540292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 22:21(1年以上前)

D4でこの撮影はない。

書込番号:18540380

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 22:26(1年以上前)

D4でフレーミングしないで撮影する方がおられるのを初めて知った。

書込番号:18540413

ナイスクチコミ!5


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2015/03/03 22:50(1年以上前)

機種不明

フリッカーなんてレタッチで後からどうにでもなりますから、高感度に強く連写が速く、AF性能に優れたカメラの方が良いと思います。

「レタッチなんか一切できません」という方にはフリッカー対策は便利ですね。

1枚目のお写真お借りして1分以内でできるレタッチで直してみました。
ホワイトバランス補正
オレンジ色の彩度を下げる
明るさ補正
修正項目は以上です。

書込番号:18540554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 22:58(1年以上前)

フリッカー混迷さんへ

ニコン機の使用説明書によりますと 以下の機種に

フリッカー低減機能が載っています 効果のほどは未確認ですが

D600 D7000 D800 D4 D7100 D750 D810

今 確認できたのは これだけです

実機で試してみてください

ニコンは 以前から 真面目に取り組んでいたんですね

書込番号:18540603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/03/03 23:00(1年以上前)

私もD4ユーザーです。
仕事の撮影は8割が屋外、趣味の猛禽撮影は100%屋外。
と言う事で今までは屋外が主戦場でした。

ところが・・・昨年から3人の子供達が柔の道に入り体育館での撮影が急増しました。
しかも大会や交流試合では毎回体育館が変わります。
今の所レタッチで凌いでますが枚数が多いと骨が折れますね。

書込番号:18540614

ナイスクチコミ!8


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 D7200 ボディの満足度5 My Camera Life 

2015/03/03 23:09(1年以上前)

Nikon機、Canon機
どっちでも良いのであれば…。

>キヤノン5D3後継機が出たら即ドナドナすることになりますね。

是非そうした方が賢明な判断だと思います。

書込番号:18540673

ナイスクチコミ!10


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2015/03/03 23:20(1年以上前)

ニコンのフリッカー低減機能ってこれ?

【便利になったフリッカー低減機能】
蛍光灯や水銀灯などの光源下でのライブビュー表示や動画撮影時に、画面にちらつきや横筋が生じるフリッカー現象を抑えるために、D800 では50 Hz、60 Hz の切り換えに加え「オート」を搭載。カメラが自動で電源周波数を選択し、フリッカーが目立ちにくいライブビュー/ 動画の露出制御を実現します。

体育館のスポーツ撮影にはあんまり役立ちそうにないですね。

書込番号:18540710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2015/03/03 23:20(1年以上前)

スレ主さんはRAWで撮って、それからレタッチ覚えましょう。

書込番号:18540711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2015/03/03 23:24(1年以上前)

別にRAWで撮らなくても十分レタッチできますよ。

書込番号:18540729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 23:27(1年以上前)

トーンジャンプが増えるじゃん。

書込番号:18540737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/03 23:30(1年以上前)

今どき、公立の小学校の体育館でも水銀灯かメタルです。

書込番号:18540753

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 バッテリーパックキット
ニコン

D7200 バッテリーパックキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 バッテリーパックキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング