D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 バッテリーパックキットの価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの中古価格比較
  • D7200 バッテリーパックキットの買取価格
  • D7200 バッテリーパックキットのスペック・仕様
  • D7200 バッテリーパックキットの純正オプション
  • D7200 バッテリーパックキットのレビュー
  • D7200 バッテリーパックキットのクチコミ
  • D7200 バッテリーパックキットの画像・動画
  • D7200 バッテリーパックキットのピックアップリスト
  • D7200 バッテリーパックキットのオークション

D7200 バッテリーパックキット のクチコミ掲示板

(15322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

魅せられて♪(よさこい撮ってきました)

2015/11/09 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:1801件
当機種
当機種
当機種
当機種

コン と狐が鳴いたような…

嫁入りだぁ〜

あたい達が誰かだって?

そこをお退き これ以上憑いてくるんじゃないよ

すっかり女狐達に魅せられてしまいました♪

今年最後のよさこい「町田夢舞生ッスイ祭(http://kirari-machida.info/2015/kissui.html)」を撮りに行った筈が…
子鳩子 横浜百姫隊(http://byakko.cygnet.or.jp/)の面々に見事に化かされてしまいました。

凄いと感動しきりでしたが、何と東アジア文化都市交流事業派遣芸術団の日本代表として韓国まで遠征されたようで、
海をも超える狐達に魂抜かれました。

書込番号:19303881

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:96件

2015/11/10 00:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ハワ〜イン♪さん こんばんは。

祭りつながりで今年の浅草サンバカーニバルの写真を貼っちゃっていいですか?

って、もう貼っちゃいました。 ^^

よさこいって、行ってみたかったんですが、今回も情報不足で逃してしまいました。

機種違い申し訳ありません。

書込番号:19303947

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/10 07:36(1年以上前)

ハワ〜イン♪さん
エンジョイ!




書込番号:19304354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2015/11/10 12:35(1年以上前)

ハワ〜イン♪さん今日は。

客席センターの場所取りに成功なされたようですね。
ベストショットです〜。

飲兵衛も毎年3月に浜松がんこ祭り(よさこい踊り)を撮りに
出かけるのですが、
いつも場所取りに失敗して後列の隅から踏み台に乗ってパチリ
になっちゃうんです。

カメラ違いの画像アップは価格コムの趣旨に反するようなので、
ヘボ写真で宜しければブログ「飲兵衛の酔写アルバム」3月、4月
にアップした浜松がんこ祭り(その1〜11)をご覧ください。
D800+VR70-200(旧型)です。

http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/index.html
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/index.html


書込番号:19304855

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/10 23:09(1年以上前)

>20131102Startさん

この写真は企業チーム?
どこだろう・・・

ガンホーはもっと後だったし・・・(^^;;

書込番号:19306509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/11 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

指切りポーズの出だしから惹き込まれ

撮りながら笑い 笑いながら撮っちゃいます♪

20131102Start さん こんにちは〜

>今年の浅草サンバカーニバルの写真を貼っちゃっていいですか?
って、もう貼っちゃいました。 ^^

クスっ もう〜 お姉さんちゃんと追いかけてるじゃないですか〜
私も浅草のサンバカーニバルに行ってみようかと迷いましたが、
同日開催の原宿よさこいに行ってきました。
サンバも一度撮りに行ってみたいんですが…
アップして頂いたお写真素敵ですが ゴメンナサイ ど〜してもヨンマイメだけは… 
綺麗なのに何故アミアミなの??? って思っちゃいました
(お写真自体がどうのこうのじゃないんです スミマセン)。

nightbear さん
>ハワ〜イン♪さん エンジョイ!

オゥ!! で良いんですよね? ここ(価格コム)では (*^^*)


浜松屋飲兵衛 さん
>客席センターの場所取りに成功なされたようですね。
ベストショットです〜。

そうなんです。 
もうガラガラで、最初の書き込みでアップした写真も、他会場から慌てて駆け込んだのに
最前列ど真ん中誰も居なくて(ルンルン♪)…
11月の雨って、ちょっと寒そうだし憂鬱でしたがこれは嬉しい誤算でした。

>いつも場所取りに失敗して後列の隅から踏み台に乗ってパチリ
になっちゃうんです。

よさこい、8月末の原宿に初めて撮りに行ったのですが、これ程人気だと知らなくて。
その時も雨模様でしたが凄い人混みで、レンズの先端が前の人の肩に当たりそうな程の
混雑の中で撮影しました。
でも、それ以来嵌ってしまって、そんな事気にならない位夢中になっちゃいましたが、
混んでるとどこからどう撮ろうって悩みますよね。

>宜しければブログ「飲兵衛の酔写アルバム」3月、4月
にアップした浜松がんこ祭り(その1〜11)をご覧ください。

以前から浜松屋飲兵衛さんのお写真は時折拝見しておりました。
こちらだと一回に4枚しかアップできませんので、ご紹介頂いたブログじっくり拝見させて頂きました。
お綺麗な方ばかりと思ってしまうのは、浜松屋飲兵衛さんがお上手だからでしょうか…
すっきり明るく撮られていて参考になりました。
他の噴水ショーのお写真とか、トンボや蝶のお写真も素敵でした。
私、蝶は何度かチャレンジしているのですが、未だにファインダーで補足すら出来ません(涙)。


〜〜〜
以前アップした写真含めて
レンズはAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR です。
アップした写真3・4枚目は「しん」さん(http://www.edgeofshin.com/index.html)、
パワフルでとっても元気な皆さんです。

雨だったので今回はシャッタースピード 1/100〜1/125秒で挑戦してみました。
動体撮影にはやや遅いシャッタースピードで、被写体ブレしてます スミマセン。

書込番号:19307723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/11 14:46(1年以上前)

ハワ〜イン♪さん
おう!

書込番号:19307920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2015/11/12 00:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>Paris7000さん

こんばんは。はじめまして。^^ 
チーム名とかは私もわからないんです。
初サンバカーニバルだったもので.....

書込番号:19309491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/12 09:09(1年以上前)

浅草では産婆はんもカーニバルしはるんやね。
もうビックリポンどす〜。

えっ?
ウチの駄洒落が近頃つまらないって、

「じじかめ」はんがおられなくなって、駄洒落言うのがウチひとりでは
もう荷が重過ぎますがな。
トホホホどす〜。

書込番号:19310000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/12 11:13(1年以上前)

>ヒカル7さん
私はコメント見て密かにニヤってしています。
今後も頑張ってください!

>ハワ〜イン♪さん
いつも素敵な写真ありがとうございます。
ランド、まだ行けてません(´;ω;`)

書込番号:19310210

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/12 11:42(1年以上前)

>20131102Startさん

1枚目は、ウニアン、学生中心のサンバチームなので若いね〜(^^)
2枚目はオープニングの台東小学校の鼓笛隊
3枚目は、時間帯から言って企業チームのガンホーかなぁ・・・

オープニングから最後までぜーんぶ見てたんですね!
今年は雨模様で気温が低かったので、とても楽な浅草でしたね〜

書込番号:19310247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/12 13:33(1年以上前)

柴-RYOの輔はん〜おおきに。

ウチの駄洒落を褒めてくれはる方は神様どす〜。

書込番号:19310528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件

2015/11/13 17:27(1年以上前)

当機種
当機種

ヒカル7 さん 時々クスってさせてもらってます。

>「じじかめ」はんがおられなくなって、駄洒落言うのがウチひとりでは
もう荷が重過ぎますがな。

そう仰らず、二人分笑わせて下さいませ。


柴-RYOの輔 さん
>ランド、まだ行けてません(´;ω;`)

急がず慌てずで宜しいかと。 ランド以外もイルミネーションはありますし、
色ずく葉を撮るだけでも季節を感じられるでしょうし。
撮りに行きたいと思った時、撮れるものを撮ってお楽しみ下さい。

書込番号:19313725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/14 08:51(1年以上前)

ハワ〜イン♪はん〜おおきに。

ウチの駄洒落を褒めてくれはるお方は神様どす。
「じじかめ」はんの分まで頑張りますさかい、
よろしゅうお願いどす〜。

ところでこれええわ〜パチパチパチ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19303881/ImageID=2353893/

書込番号:19315444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2015/11/28 03:39(1年以上前)

別機種

おはようございます。
「よさこい」は騒がしいお祭りですね。 私の若い頃は出場者が少なく、踊り子さんには日当を出していた団体もありました。
今では考えられない時代でしたね。
下手な写真を・・。

書込番号:19357296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:90件

眼鏡をかけたままファインダーをのぞくユーザーにお聞きします。
AE/AFロックボタンを親指で押すと眼鏡に干渉しませんか?

私の場合、D610、D750は干渉しませんでしたが、D7100、D7200は干渉しました。

書込番号:19340887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/22 14:51(1年以上前)

D7000 指が当たります。使わないですが。

他機種よりボタン位置が顔側に浮いていますね。

書込番号:19341022

ナイスクチコミ!1


spmdf3d3さん
クチコミ投稿数:11件

2015/11/23 01:56(1年以上前)

別機種

D7200(DK-22 + DK-17 + DK-3)

眼鏡ユーザーでAE/AFロックを多用しています。
確かに押しづらかったのと、標準の接眼目当てでは眼鏡使用では見にくかったので丸形の接眼目当てに変えて使用しています。丸形で大きく見やすいのとAE/AFロックが支障なく使えます。ただ、背面液晶が少し見にくくなりますが撮影優先で満足しています。

丸形接眼目当ては
DK-22 + DK-17 + DK-3 の組み合わせです。

ここで紹介されている装着を参考にさせていただきました。
 ↓
http://blog.livedoor.jp/kurokamina/archives/45072181.html

画像はD7200に取り付けたものです。

書込番号:19342949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/11/23 17:53(1年以上前)

うさらネットさん、spmdf3d3さん、ご回答ありがとうございます。

統計目的のスレ建てましたが、皆さんほぼご関心がないようでちょっとサンプル数が少ないので結論づけられませんが、@指が眼鏡に干渉する方があまりにも多いのでしたら設計上の問題(D750やD610では干渉しないから)、A少ないのでしたら単なる個人差、と想定していました。

親指AF(AF-ON)しか使わないので、このボタンの使い勝手が悪いと並のストレスではありません。

spmdf3d3さんの対策法、検討してみます。

お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:19344881

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/23 20:16(1年以上前)

>眼鏡に干渉しませんか?

 AE/AFロックボタンを使用することは、
 ほとんど無いので気が付きませんでした。

 私の場合も、
 ボタンを押した指の爪が、
 眼鏡のレンズ・フレームに当たり、
 干渉して、使うとしたら、
 心地よく使えませんね。

他機種、D4sやK-3では、
干渉しません。

蛇足ですが、
 D7200
 視度調節範囲:-2〜+1m-1

 D750など、
 視度調節範囲:-3〜+1m-1

 他社APS機 K-3
 視度調節機能:約-2.5〜+1.5m-1

と視度調節範囲が狭いので要注意です。
私は、ぎりぎりセーフですが・・・・・

書込番号:19345404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/23 22:13(1年以上前)

あの位置はメガネに干渉しますね。

改善してほしいです。

裸眼しか考慮してないんだなぁと思います。

書込番号:19345909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/11/24 07:32(1年以上前)

>くちびるかんださん

プレビューボタンにAF-ONを設定したら、如何でしょうか? D7200なら設定可能のようですし、カメラ保持する上でもいいかと思います。

書込番号:19346751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2015/11/25 06:47(1年以上前)

くちびるかんださん おはようございます

OLYMPUS アイカップ デジタル一眼レフ用 EP-6
を付けて、眼鏡で覗いたときは親指AFで指は干渉しませんでした


ただファインダーから目が離れるので、ファインダーの隅の方がけられて?一部見えなくなりました
眼鏡の厚さにもよると思います


普段は眼鏡なしですが、周りからの光を遮る目的で使用しています


amazonで購入しましたが、価格も安いので試してみるのも良いかもしれませんね

書込番号:19349459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/25 08:06(1年以上前)

自分の撮影スタイルに合った機材を探すか、
機材に合わせて撮影スタイルに変えるかの2択なのかも。

AEもAFも卒業するというのはいかがでしょうか?
縦位置グリップを使うと状況は変わりますか?

書込番号:19349563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/11/26 05:49(1年以上前)

1641091さん、フクパンダさん、ほのぼの写真大好きさん、Mアッチャンさん、けーぞー@自宅さん、ご回答ありがとうございます。

バッファを増やしたD7200の発表でD7000シリーズに興味を持ち、D7100を触ってみて干渉することに気付きニコンプラザで要望しましたが、時すでに遅しでD7200には反映されませんでした。

AE/AFロックボタンを使用される方の割合はそれほど高くないものの、眼鏡ユーザーが実際使用する場合は使い勝手が良くない設計である可能性がありますね。

フルサイズの購入でさすがに1200万画素のD300Sには限界を感じましたので、D7300を待つか、皆さんの対策法で回避するか考えてみます。
(2014年の中古D300Sユーザーなので後継機は出ても高くて買えません)

どうもありがとうございました。

書込番号:19352201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/11/26 07:34(1年以上前)

>くちびるかんださん

D750、D7000を使っていますが、追加購入したD750で、よくAE/AFロックボタンをAE/AFロックとして使います。

D750だと、AFエリア出来るエリアが狭く、スナップでよく使います。残念ながら、眼鏡をかけていないので、参考になりませんが…

D7000は子供のサッカー撮影中心で、AE/AFロックにAF-ONを設定して、試しに使ったことがありますが、使い辛かったので使っていません。

プレビューボタンに設定出来るようであれば、試してみたいと思います。

書込番号:19352302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2015/11/26 20:39(1年以上前)

D7000とD7100を使用しています。
親指AFとして使用しています。

D7000はそもそもAE/AFボタンが押しにくいですね。
それに比べると、D7100は押しやすくなっています。

眼鏡は掛けていて、干渉しますね。
気にすれば気になりますね。
でも、撮影に集中していると、全く気になりません。
初めから、こういうものだと割り切っているのですかね・・・

書込番号:19353886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/11/27 07:25(1年以上前)

D7000の正面右上のボタン、Fnボタンで、取扱説明書を確認したところ、AF-ONは設定出来ないみたいです。

残念…

書込番号:19354996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 使いかってはどうですかね?

2015/11/25 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 バッテリーパックキット

NFCどうですかね?


書込番号:19351004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 バッテリーパックキットの満足度5

2015/11/25 20:30(1年以上前)

>nightbearさん
正直言って使ってません(^_^;)
確かにタッチしたらWi-Fi接続できるみたいですが、いまいちですね。
私的にはカメラのWi-FiをONにして接続した方が使い勝手がいいです。
というか、Wi-Fi自体、あまり使っていませんが(^^ゞ

書込番号:19351070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2015/11/25 21:00(1年以上前)

9464649さん
そうなんゃ、どんなもんかと思ったんでな。

書込番号:19351178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/11/25 22:31(1年以上前)

D7200は所有していません。

コンデジでWi-Fi、デジタル一眼レフにはFlashAir使っていますが接続がもっとスムーズだと良いかなと思います。

NFCがonして数秒でつながると便利だなと思いますな。

書込番号:19351559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/11/26 04:10(1年以上前)

fuku社長さん
設定簡単の方が、良いですね。



書込番号:19352152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/26 11:02(1年以上前)

nightbearはん〜
メーカーに電話しておくれやす。

書込番号:19352646

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件

2015/11/26 14:57(1年以上前)

ヒカル7さん
メーカーに、ゴー!ですわ!

書込番号:19353095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/26 17:05(1年以上前)

nightbearはん〜
「おぅ!」どす〜。

書込番号:19353328

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件

2015/11/26 19:32(1年以上前)

ヒカル7さん
そうなんゃー!

書込番号:19353689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信33

お気に入りに追加

標準

D7200は描写が綺麗です

2015/11/01 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5
当機種

菊と蜂

レビューに投稿しましたが、コメントが得られない様ですので再度口コミに投稿しました。

カメラは初心者です。2年弱まえD7100を購入し私なりに色々撮影してましたが、友人の他社カメラよりノイズが多く
気になってた所、D7200が発売になり、ISO感度の規格をみた所、感度が高いことと、ここのレビュー欄の
コメントから、買え換えました。
結果的に、暗い所のノイズの出方と解像度が改善されており、すごく満足しています。
初心者なので、うまく表現出来ませんが、D7200を購入して良かったと思ってます。
今日、市民祭りがあり、そこで菊花展があり撮って来て、家に戻りPCで見てみたらすごく綺麗でしたのでUP致します。

先輩の皆様何かコメントございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:19279078

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2015/11/01 21:24(1年以上前)

上出来だと思います
たくさん撮ってD7200を使い倒しましょう。

書込番号:19279370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/01 21:26(1年以上前)

綺麗なだけで無く、キレも凄いですよね。カメラ誌でSIGMAの同じレンズを使った比較が出ていましたが、24メガで一番写るAPS-Cの称号にもっと近いカメラ…と。APS-Cのフラッグシップ機で一番人気のカメラで撮影された写真がボケている様に見えます。ローパス付きのフルサイズの写真より、綺麗な事も多々在りますね。背景をボカして煩い物を消すのと、単焦点の為にフルサイズを買いましたが、普通にはD7200だけで良いと思いましたもの。

書込番号:19279383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/01 21:48(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん
夜分遅いいのにも関わらずコメントありがとうございます。
使い倒す位、色んな写真を撮ってみたいと思います。
頑張ります。


さいてんさん、夜遅いのにも関わらずご意見ありがとうございました。
感謝致します。 
写真は一般的な綺麗な事も必要ですが、キレとか解像度とかが評価のファクターなんですね。
今後沢山撮って色んなファクターを考慮し勉強したいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:19279464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/01 23:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
7200の発色は好きですが、自分好みの設定(ピクチャーコントロール等)がハマるとさらに幸せです。
”上達したければ単焦点レンズで勉強しろ”
とよく言われますが、私はレンズばかり増えてちっとも上達しておりませんf^_^;)

書込番号:19279838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/01 23:39(1年以上前)

当機種

>kakakutoshiさん

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。私も今年D7200で一眼レフデビューをした初心者です。

ずうずうしくてすみませんが、蜂つながりで拙い写真をアップさせて頂きます。

撮っている時全く気がつかなかったのですが、たまたま蜂が止まっていたようです。

書込番号:19279876

ナイスクチコミ!3


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/02 01:36(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
そうですねぇ、私もちっとも上達しないのに、
単焦点レンズが増殖してます。
それも、純正ズームを放出してはΣのArtに化けてます。

書込番号:19280141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/02 06:29(1年以上前)

当機種
当機種

絞り優先オート・f6.3

絞り優先オート・f2.8

>kakakutoshiさん
2年ほど前から一眼レフ使われているのなら、全然初心者じゃないじゃないですかぁ(^^ゞ
私なんて、D7200を初一眼レフとして購入してからまだ半年も経っていません。
レンズは3本になりましたが、数ヶ月で一番学んだことは、一眼レフはお金がかかる!でしょうか(^_^;)

それで、柴-RYOの輔さんが書かれている
>”上達したければ単焦点レンズで勉強しろ”
という部分ですが、私は40mm/f2.8マイクロレンズを多用しています。
特に意識しているわけじゃなく、今持っているレンズで一番使いたいレンズがこれというだけなんですけど。
マクロ撮影用というわけでもなく、日常的に使っておりますが、なかなかいいですよ。
フラッシュ撮影をする機会も少ないので、スピードライトすら持っていません(^_^;)

色々と撮影してみて学んだことは、基本的なことなのかもしれませんが、暗めの場所や大きなぼかしが必要な時はf2.8で撮影、風景などの全景が必要な時は絞りを入れる、これくらいでしょうか。
ある程度絞るという技を学んだくらいで、全然使いこなせていませんが。

拙い写真ですが、2枚ほど40mmで撮影した写真をアップしてみます。

書込番号:19280317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/02 10:06(1年以上前)

>弩金目さん
ΣArt、良いらしいですね!
夜景と星空の素晴らしい作品拝見させていただきいました。
あのような写真撮ってみたいものです。
私は純正24mmF1.4に魅了されてから純正沼にハマってしまっています(^^;
隣の沼も深そうで・・・怖いです

>kakakutoshiさん
いろいろなレンズでD7200を楽しんではいかがでしょうか?責任は持てませんが(^^)/

書込番号:19280669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/02 10:12(1年以上前)

>副団長兼広報部長さん

黄色コスモス写真を拡大したら、蜂の産毛がはっきりと映ってました。
とても綺麗です。
花と蝶と言いますが、花と蜂もいいですね。 どちら(花と蜂)も引き立ちますね。


>9464649さん

確かに最近思う事は「一眼レフはお金がかかる」って全くその通りです。
はまったら、どうしようかと思いながら、次はどんなレンズがいいかなぁ〜とPCとにらめっこしてます。。。。 はぃ・・
私は現在 16-85mm f/3.5-5.6を持ってます。
やはり、単焦点 40mm/f2.8 あたりがいいのですかね。
何をしたいのかで、選ぶレンズが変わって来るのでしょうが、あえこれ悩んでる時が楽しいです。

望遠も興味があり、ウィンドショッピングしています。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRとか TAMRON SP150-600mm f/5-6.3 Di VC USD(A011)を。
でも >柴-RYOの輔さん がおっしゃる様に単焦点レンズで色々勉強した後の方がいいのかと。。。。

一眼レフは金喰い虫ですねぇ。
















書込番号:19280685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/11/02 11:39(1年以上前)

>kakakutoshiさん
私はD7200を手にしてまだ3カ月足らずですが
投稿された写真の環境では
D7200もD7100も恐らくは優劣はもちろん区別はつかないと
性能差はISO感度を上げざるを得ない状況下だと思います

先週やっと旅に携行して機材の良さを実感出来ましたが
D7200は私の未熟さをサポートしてくれている気がします

書込番号:19280842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/02 12:34(1年以上前)

>Vinsonmassifさん

確かにそうですね。

日中の晴天下ではISO感度差が表れないかも知れません。
今後使用して行く過程でD7200の良い所が出てくれる事を期待して
使いこなして行きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19280987

ナイスクチコミ!1


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/02 12:59(1年以上前)

画像エンジンの高感度ノイズ除去が強くなっただけで、D7100でもD7200でも写真レベルは全くかわりません。

書込番号:19281059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2015/11/02 15:37(1年以上前)

 写真が綺麗ですね。 D7200になって昼間なら室内の写真も手持ちフラッシュOffで写せるようになりましたし、ローパスフイルターレスとなって解像感が一皮むけたようにクッキリとなりましたね。
 D7200になってもう一つ良くなったのは、運動会(体育会)でのリレーなんかでシャッターを次々に押してもサクサクと撮れるようになったことでしょうか。
 一つ残念なこと、ニコンの一眼は晴天下で動画撮影が難しいこと、液晶面の反射光が気になります。

書込番号:19281374

ナイスクチコミ!1


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/02 19:05(1年以上前)

D7100もローパスフィルターはないでしょ。 画像エンジンをD3300より古いのを使ってD7100を発売するなんて最低の商売である。

書込番号:19281843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:3件 D7200 ボディの満足度4

2015/11/02 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SS1/20 D7100では厳しいSSでしたがD7200ではなんとか撮れました

SS1/10 D7100では何回挑戦しても撮れなかったが、なんとか見れるモノが撮れました。

SS1/30のアップ写真でもこれだけ追従して撮れました。

このような写真ならD7100でも十分だと思います。

スレ主さん、こんばんは。

私も、D7100からD7200に替えましたが、D7200良いですね。

特に、モタスポでの流し撮りでは歩留まり確実に上がりました。
また、D7100ではSS1/50まででしたが、私の腕でもD7200ではSS1/20まで可能となりモタスポ撮影の幅が広がった感じです。

それと、暗所での撮影ですが、D7100ではISO800を超えるとノイズが出ましたが、D7200ではISO3200までは大丈夫です。
私的には、ISO6400までOKとなり、確実に進化したな、と感じさせられます。

モタスポ流し撮りの写真と、紅葉の写真、まだまだ修行が足りない私ですが、アップさせて頂きます。

書込番号:19282240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/02 22:10(1年以上前)

>田舎っぺ写真家さん

モタスポの写真ありがとうございます。迫力ありますね。
いつかは挑戦したいと思ってます。

D7100とD7200で規格上大きく変わったのはISO感度で体験は出来ました。
この機種に換えてあまり時間は経ってませんので、明確に表現出来ませんが
撮ってみて他にも進化した気がします。
完全に比較してませんので感覚的にそう感じてます。(具体的でなく申し訳ありません)

それと >STORM TOPさんがコメントしてます様にD7100を発売の時に最初から
画像処理エンジンのEXPEED 4を搭載しなかったのか残念でなりません。
NIKONさんの開発ロードマップの搭載応用技術時期にズレがあったのでしょうか。。。
製品の発表時期と開発内容に何かがあったのかも知れませんね。
実情は判りませんが、通常の企業では、あまりこんな事はないと考えますが。
素人考えですみません。

書込番号:19282450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:3件 D7200 ボディの満足度4

2015/11/03 20:56(1年以上前)

こんばんは。

>それと >STORM TOPさんがコメントしてます様にD7100を発売の時に最初から
画像処理エンジンのEXPEED 4を搭載しなかったのか残念でなりません。

ん〜〜D7100発売日 2013年3月 D3300 2014年2月 1年違いますからね・・・
D7100の時にはEXPEED 4はまだ開発段階だったんでしょうね。

そして、連写性能、AF性能、高感度・・・満を持してD7200が登場したんでしょうね。

本当はD400まで行って欲しかった・・・が、みなさんの本音だと思いますが

書込番号:19285386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/03 21:25(1年以上前)

>田舎っぺ写真家さん

そうですよね。

時間が経つにすれて、色んな事が進化するので今回の変更は仕方ないんですかね。
何でもそうですが、後になるほど技術改善とか機能upするので、何処で妥協?するかですね。
常に新しい物、事を追っていたら、大蔵省が破産します。
D7200を使いこなして良い写真を撮って行きたいと思います。

書込番号:19285503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/11/04 05:29(1年以上前)

>kakakutoshiさん
〉常に新しい物、事を追っていたら、大蔵省が破産します。
確かに,但し,高感度ノイズに於て明らかな改善が見られたら
D7300?への移行を検討します
〉D7200を使いこなして良い写真を撮って行きたいと思います。
D7200は私にとって大切な相棒です,
D7200を手にいれるために
断捨離と称して手元の機材の殆どを処分しました
自分が温めていた撮影にD7200で挑めます

書込番号:19286447

ナイスクチコミ!1


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 11:31(1年以上前)

別機種

私も次のD7300の高感度画質(ISO1250以上)がノイズリダクションでのノイズ除去っぽくなくなったら新品購入いたします。 車の画像はISO感度が低すぎて全く参考になりません。

書込番号:19286972

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 高校野球で初撮影してみました

2015/10/20 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

アウトかセーフか    トリミングしてあります

外野スタンドから   トリミング無し

応援団だって暑いんです

9回裏2アウト フルカウント!

はじめまして。副団長兼広報部長と申します。

レンズのクチコミにスレをたて立てたほうが良いのかと思ったのですが、D7200で一眼レフデビューをしたので、こちらで立てさせていただきます。

6月の末にD7200を18−140レンズキットで購入しました。高校生の頃(35年ほど昔です)以来の一眼レフで、楽しく撮影をしています。

購入後2週間程で、望遠レンズが欲しくなり、純正70−300を追加購入したので、高校野球で初めて使ってみました。

初心者の写真ですので、参考にならないと思いますが、笑ってお許しください。

書込番号:19245193

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2015/10/21 06:32(1年以上前)

別機種

30mm(45mm相当)

18−140レンズは私も手に入れましたがAFがちょっともたつくようです
70−300の追加で正解でしょう

書込番号:19245568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 D7200 ボディの満足度5

2015/10/21 10:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

返信ありがとうございます。とても綺麗な写真ですね。私も早くひろ君ひろ君さんのように上手くなれるように頑張ります。

お礼が遅くなってしまいまして申し訳ございませんでした。

書込番号:19245960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/10/21 18:35(1年以上前)

別機種

スレ主様
こんばんは!

1枚目のお写真、躍動感があっていいですね(^^♪
私も18-105mmを最初に使ってましたが、すぐに純正70-300mmを買い増ししました。

DX機で使うと450mm相当になりますので、なかなか便利ですよね(^^♪
私はよくD300sとの組み合わせで航空機の撮影に使っております。

書込番号:19246970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 D7200 ボディの満足度5

2015/10/22 00:08(1年以上前)

当機種

左上にトンビが映り込んでいます!

>hiro写真倶楽部さん

こんばんは。返信ありがとうございます。仕事の関係で帰宅が11時過ぎてしまい、お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。

綺麗な流し撮りの写真を見せていただきましてありがとうございます。
私も飛行機を撮るのが好きですが、まだまだ流し撮りは出来ないので、うらやましいです。

また、私の下手くそな写真を褒めていただきましてありがとうございます。
私にとってこの日のベストショットだと思っていたので、とても嬉しく思います。
少しピントが甘かったかな?と感じたのですが、もう少し絞った方が良かったのでしょうか?

兎に角これからも楽しくD7200と付き合っていこうと思います。

書込番号:19248381

ナイスクチコミ!1


jo6tynさん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/01 09:57(1年以上前)

私も息子が高校野球をやっているのを撮るためにD7200 18-300 VR スーパーズームキットを購入しました。
それまではD3100をWズームキットの55-300で撮っていましたが,オートフォーカスが速く,また画質にも満足しています。
息子ままだ高校1年生なので卒業まで撮り続けていきたいと思っています。

書込番号:19277359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/11/01 12:42(1年以上前)

こんにちは。

高校野球いいですよね。

私も多分この試合を見に行ってました。

息子が通っている高校VS甥っ子が野球部員の高校でした。
とても良い試合だったのを覚えています。

プレー中の写真も素敵ですが、私は3枚目の応援団席の写真が良いと思いました。

また機会があれば、私も高校野球の試合を見に行って、撮影したいと思います。

書込番号:19277810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 D7200 ボディの満足度5

2015/11/01 23:27(1年以上前)

こんばんは。

レスが遅くなってすみません。

>jo6tynさん
高校野球良いですよね。息子さんが試合中に活躍している姿を沢山撮れると良いですね。

>ベンチのレギュラーさん
そうだったんですか?もしかしたらすれちがっていたかもしれませんね!
自分でも3枚目は、結構気に入っているんです。ありがとうございます。


まだまだ初心者で上手な写真は撮れませんが、楽しくD7200と付き合っていきたいと思います。


話は変わりますが、アップした写真について反省すべき点がありました。

高校野球ですので、なるべく顔がはっきりと判別することのできない物を選んだつもりだったのに、ユニフォームの学校名がしっかりと写りこんでいました。

やはりモザイクを掛けるなり、ぼかしを入れるべきでした。配慮が足りなかったと思います。
次回からは気を付けたいと思います。



書込番号:19279835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 只今特訓中です!!

2015/10/19 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

オマケです…

皆さんお久しぶりです。
以前こちらで初心者が500mmを使うのは無謀かどうかおたずねした者です。
その節は大変お世話になりました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
いつの日か500mmを使える様に、只今300mmで特訓中です。
拙い写真ですが、アップします。全てトリミング済です。

書込番号:19241374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D7200 ボディの満足度5

2015/10/19 19:57(1年以上前)

>ベンチのレギュラーさん
よく撮れていますよね。
300mm撮影でトリミングで満足できるのであれば、500mm撮影は不要なような気もしますが、実際はどうなんでしょう。
私も超望遠レンズには興味があるもので(^_^;)

書込番号:19241517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/19 20:57(1年以上前)

>ベンチのレギュラーさん

こんばんは。

D7200、ご購入、おめでとうございます。

結局、望遠レンズは何を購入されたのですか?
純正かタムロンの70-300mmあたりでしょうか?

自分はタムロン70-300 A005に、昨年夏に150-600 A011を追加し、少年サッカー中心に撮影しています。
A011で撮影時は1脚を使っています。

純正200-500も魅力的ですね。

ボディは、D7000とD750を使っていますが、D7200も魅力的です。

撮影、お楽しみ下さい。

書込番号:19241687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/19 20:57(1年以上前)

>ベンチのレギュラーさん

こんばんは。
私も良く撮れてると思いますよ、ナイスです。

トリミングも良いのですがその内にもっと長いので狙いたい気持ちが・・・
なんて欲望が出てくるから困ったもんです(笑


9464649さんが書かれてる文章ですが・・・

>300mm撮影でトリミングで満足できるのであれば、500mm撮影は不要なような気もしますが

慣れといいますかその内にもっと長いので撮りたいと言う欲望が湧いてくると思います。
一度は所有して撮ってみたいという気持ちが起こってくるから困ったもんです(笑


ベンチのレギュラーさん、機会があれば超望遠撮影も体験してみてください。
新しい発見、楽しみがあると思いますよ。

書込番号:19241691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/10/19 21:38(1年以上前)

>9464649さん

こんばんは。早速の返信ありがとうございます。
拙い写真をお褒めいただきまして改めてありがとうございます。
以前こちらで500mm使ってみたい!なんて質問しましたが、やっぱりもう少し練習を重ねてからにしようと思い、300mmで特訓中です。
トリミングをしても画質の違いが正直なところわ分かりませんので、充分なのかな?といった感じです(笑)

でも、やっぱりいつかは…ですけど(笑)

書込番号:19241839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/10/19 21:57(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん

こんばんは。早速の返信ありがとうございます。
レンズですが、キットの18-140と純正70-300の2本で楽しく撮っています。
70-300でもテレ端で一発では飛んでいる飛行機を捉えられません(泣)
150mm付近で捉えてからズーミングするのが精一杯です。特訓あるのみ!!ですね。

飛行機の他は、野球や月、孫の姿が多いです。
頑張ります!!

書込番号:19241928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/10/19 22:05(1年以上前)

>虎819さん

早速の返信ありがとうございます。また拙い写真をお褒めいただきまして改めてありがとうございます。

多分、今のところはトリミングで我慢できそうですが…
きっと欲しくなるんでしょうね(笑)
純正の200-500が気になって気になって…

沼からのささやきが…(笑)

書込番号:19241965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/10/19 22:41(1年以上前)

うんうん、純正200-500の他シグマの150-600の2ランナップ、タムロンもあるし。
その後純正のニーヨンヨンにいってからサニッパ・ヨンニッパ・ゴーヨン・ロクヨンにハチゴロー
と手ぐすね引いて待っていますよ。

でも純正の200-500はこのクラスとしては小型軽量なので練習無しでいけると思います。

書込番号:19242100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/10/20 00:38(1年以上前)

>ブローニングさん

こんばんは。返信いただきましてありがとうございます。

500mm…

本当に気になるレンズが色々ありますよね。
たまにレビューやクチコミをチェックしては、自分が使っている姿を妄想してしまいます。

「純正の200-500は小型軽量なので練習なしでいけますよ」

うわぁぁぁ〜欲しくなる〜(笑)

とにかく今しばらくは特訓続けます!!




書込番号:19242462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2015/10/23 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベンチのレギュラーさん こんにちは

青空バックに綺麗に撮れてますね

野鳥撮影中に自衛隊機が見えた時は、よく撮影しています

1.夕暮れ時にライトがついていました

2.青空と雲をバックに 光の状態が比較的良かったです

3.もやっていて、はっきり写っていません

1〜3 ノートリ 

4.月齢5.1 モノクロ(なぜかモノクロが一番くっきりしてます) トリミングありです

飛行機は、距離によって解像感が変わってしまいますので、月の写真も添付しました

レンズ:AF-S Nikkor ED 500mm F4D II カメラ:D7200 三脚使用


自分の、動きものを撮るときの手順です

1.遠方に焦点を合わせ、

2.鉄塔の先端等の目標を、ファインダーの上部〜レンズ先端で合わせます
  ファインダーを覗き、目標物が入っているか確認

  10回中8回くらい目標が入るまで繰り返します

3.動いているもので(車やカラス)、目標が入るまで繰り返します

手持ち(300mm F4X1.7倍)、三脚(500mmF4)両方ともこんな感じでウオーミングアップしてます

純正の200-500を手持ち用にほしいです!



書込番号:19253184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/10/23 21:53(1年以上前)

>Mアッチャンさん

こんばんは。
返信ありがとうございます。

3枚目の写真ですが、雲が良い感じですね。ただの青空よりも変化があるので、素敵に感じます(初心者が生意気な事を言ってすみません)。

また、目標の捉え方のアドバイスもいただきましてありがとうございます。

ファインダーを覗かない!!

目から鱗です!!

早速練習してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19253762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2015/10/24 12:45(1年以上前)

>Mアッチャンさん


こんにちは。

すみません…2枚目でした…

書込番号:19255164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7200 バッテリーパックキット」のクチコミ掲示板に
D7200 バッテリーパックキットを新規書き込みD7200 バッテリーパックキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7200 バッテリーパックキット
ニコン

D7200 バッテリーパックキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 バッテリーパックキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング