日産 NV100クリッパー 商用車 2015年モデル のクチコミ掲示板

NV100クリッパー 商用車 2015年モデル

<
>
日産 NV100クリッパー 商用車 2015年モデル 新車画像
  • NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
  • エクステリア スペリアホワイト - NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
  • インテリア1 - NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
  • インテリア2 - NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
  • インテリア3 - NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > NV100クリッパー 商用車 2015年モデル

NV100クリッパー 商用車 2015年モデル のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NV100クリッパー 商用車 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV100クリッパー 商用車 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
NV100クリッパー 商用車 2015年モデルを新規書き込みNV100クリッパー 商用車 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

残念な気持です

2023/02/20 19:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > NV100クリッパー 商用車 2015年モデル

スレ主 yoshowさん
クチコミ投稿数:1件

先代のクリッパーのOEM供給元の三菱ミニキャブH12モデルを乗っています。
日産のクリッパーの購入を検討していましたが、先代クリッパーと比較してどうも気にいらない点があります。
三菱自動車からスズキ自動車に変わったので同じでは無いにしても、どうしても気になります。
1,ハンドルが細い 2,ハンドリングの遅れとタイヤからの反動 3,AT車を試乗したのですがギヤチェンジ時の脱力減速で走行時の車線変更や発進時のタイミングの遅れがすごいストレスを感じます
4,停車時の乾いたカラカラ音 5,ドアトリムやシートのブラウン  6,ヘッドコンソールが乗り込みの時に邪魔
7,背もたれ頭部分が一体型になったシート



書込番号:25151481

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/20 20:09(1年以上前)

違う車を比較してもねぇ

書込番号:25151554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/02/20 20:30(1年以上前)

時代の流れで他はダイハツしか作っていないよ、そっち行って見たら

まぁ慣れるしかないけどね。

書込番号:25151586

ナイスクチコミ!7


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2023/02/20 22:59(1年以上前)

>yoshowさん

>背もたれ頭部分が一体型になったシート

おそらく試乗されたのはDXとかの下位グレードではないかと思います。
なので一見ATに見えるトランスミッションも5AGS(オートギヤシフト)というMTを自動変速させてるものなのでギヤチェンジ時の違和感が感じられると思います。
でも現行はかなり改善されているのです、出た当初はとても乗れたものではなかった覚えがあります。

1.2.4.5.6は残念ながら改善されませんが、DX.GLパッケージというグレードにすれば普通の4ATになり、ヘッドレストもシートと別体となりますよ。
その他装備も付くので車両金額はあがってしまいますが

書込番号:25151829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/22 15:50(1年以上前)

気に食わなきゃ乗らなきゃいいさ。

極端な例をあげれば、スズキのランディ。
先代はセレナ。
現行はノア。
これの不満言ったって「別の車だもの」でしかない。

それと一緒。

書込番号:25153977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/02/24 17:24(1年以上前)

>yoshowさん
貴人的には、先代のクリッパーのOEM供給元の三菱ミニキャブH12モデルより現行のスズキOEM DR17Vクリッパーのほうが静かでまともな気がします。
変則に違和感があるのなら、上位機種の4AT車を選んだほうがいいように思います。

だめならダイハツハイゼットにするべきですが、こちらも上級機種のクルーズいじょうじゃないとセパレートシートにならいないし、こちらのATはCVTしかありません。

書込番号:25157010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/26 13:27(1年以上前)

>yoshowさん

エブリイに乗ってますが
1,ハンドルが細い 
 軽商用車のハンドルは概ね細い物と認識してますがミニキャブは違いましたか?ハンドルカバーを被せる等の対策があります。私は人工革を糸で縫うカバーで太くしました。
2,ハンドリングの遅れとタイヤからの反動 
 特に気になりませんが慣れると思いますよ。
3,AT車を試乗したのですがギヤチェンジ時の脱力減速で走行時の車線変更や発進時のタイミングの遅れがすごいストレスを感じます
 AGSは中々慣れないと思います。
4,停車時の乾いたカラカラ音 
 特に気になりませんが、どんな音ですかね?
5,ドアトリムやシートのブラウン  
 特に気になりませんが慣れるかカバーを掛けるか。
6,ヘッドコンソールが乗り込みの時に邪魔
 特に気になりません
7,背もたれ頭部分が一体型になったシート
 上級グレートは分割型ですので。

日産にこだわらなければダイハツか三菱を購入ですかね?

書込番号:25159715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/02/27 06:40(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
三菱も今はスズキのOEMです。
あとホンダのN VANがありますが、こちらは車両価格が高いので好きな人は買っているようです。

書込番号:25160750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/27 07:03(1年以上前)

>yukamayuhiroさん

詳しくはわかりませんが
ミニキャブ・ミーブは三菱製品かなと
電気自動車で高いから個人では買わないとは思うけど一応、軽の箱バンですので

書込番号:25160766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/18 11:17(1年以上前)

>3,AT車を試乗したのですがギヤチェンジ時の脱力減速で走行時の車線変更や発進時のタイミングの遅れがすごいストレスを感じます

先日納車されましたが、5AGSのシフト違和感はものすごく不快です。
今時こんなシフトラグのある車があるとは納車されてびっくりしました。
こんなん慣れることは出来そうもないので、日産の対応次第では車買い替えるしかないです。
まぁひどい車ですよ。

書込番号:25185482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/18 13:07(1年以上前)

>伊勢商人さん

〉先日納車されましたが、5AGSのシフト違和感はものすごく不快です。
〉今時こんなシフトラグのある車があるとは納車されてびっくりしました。

残念です。
注文する時、なぜ5AGSを選択されたのですか?
試乗の申し出、販売人からのアドバイス等はなかったのですか?


〉こんなん慣れることは出来そうもないので、日産の対応次第では車買い替えるしかないです。

慣れたら味のある車と思えますが。
OEM車ですが日産にどのような対応を求めるのですか?

〉まぁひどい車ですよ

ひどいと言えばひどいけど少し個性のある車と思えば苦になりませんよ。

書込番号:25185654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/03/19 15:04(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

軽バンで試乗しますか?どれも似たり寄ったりの走行性能でしょ。地雷があるなんて思いもしなかった。
販売店からの注意や説明はなかったですね。

慣れたら味のある車って、面白いこと言いますね。
がっくんシフトのどこが面白いのか分かりかねます。
以前クリッパーの5MTモデルに乗ってましたが、例えるなら助手席の人が勝手にシフト操作するような不快感ですよ。
コーナリング中にシフトアップされたら怖いレベル。
よくこんなモデル販売してるなという感想です。
これから買おうとしている人は、5AGSミッションは地雷ですので、よく確認されることをお勧めします。

書込番号:25187222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/19 18:12(1年以上前)

>伊勢商人さん

私も今までは試乗車が有れば試乗するが、無ければカタログ発注をしてましたが流石に5AGSを選択する時は、ここの書き込み等を参考にして試乗車を用意してもらい営業の人に説明を求めました。そして4ATより良いかなと5AGSを選択しました。
今なら変速機に関してはダイハツのCVTのほうが上だと思います。(市村産業賞を20年ぶりに受賞したとの事)
残念ですが慣れるのが無理なら早急に買い替えたほうが良いように思います。

書込番号:25187438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NV100クリッパー 商用車 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
NV100クリッパー 商用車 2015年モデルを新規書き込みNV100クリッパー 商用車 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NV100クリッパー 商用車 2015年モデル
日産

NV100クリッパー 商用車 2015年モデル

新車価格:95〜166万円

中古車価格:

NV100クリッパー 商用車 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NV100クリッパーの中古車 (2,089物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NV100クリッパーの中古車 (2,089物件)