NP-TR8-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

2015年 5月 1日 発売

NP-TR8-T [ブラウン]

  • 2重構造のダクトを採用し、静音化設計を採用したファミリー向け(食器点数約45点)卓上型食器洗い乾燥機。
  • 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
  • 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR8-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR8-T [ブラウン] の後に発売された製品NP-TR8-T [ブラウン]とNP-TR9-T [ブラウン]を比較する

NP-TR9-T [ブラウン]

NP-TR9-T [ブラウン]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR8-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR8-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR8-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR8-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR8-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR8-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR8-T [ブラウン]のオークション

NP-TR8-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

  • NP-TR8-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR8-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR8-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR8-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR8-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR8-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR8-T [ブラウン]のオークション

NP-TR8-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR8-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR8-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の設置について教えてください

2015/11/08 23:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 ほへたさん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。
我が家の水栓の番号は SF-B424S-TAKTで適合する分岐水栓はCB−SXH7で購入し設置しようと試みましたがカバーナットを外すところで断念しました。

説明書を見ると本体が回らないようにとあるのですが本体が薄いゴムのようで固定できず一緒に回ってしまっているようです。どうにか外す方法はありますでしょうか。何卒よろしくお願いします。

書込番号:19300859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/11/09 07:06(1年以上前)

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/j-japan/diary/detail/201407010000



で紹介されてる通り蛇口本体が動かぬよう下から一旦、締め増しします。
そしてカバーナットを外すときは工具は使わず手の握力でやってみてください。

これで駄目なら本体外しても無理です。

書込番号:19301363

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/11/09 10:21(1年以上前)

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/j-japan/diary/detail/201410220001

同じサイトですがこれも参考に(本体を外す方法です)。

書込番号:19301660

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:47件

2015/11/09 16:59(1年以上前)

   うーん、欲し機種なので関心をもって拝見しています。

分岐などは、(当然でしょうが)ちょっとした電気配線よりずっと大変ですね。
私なら、やはり水道屋さんにお願いするしかないかな?

家族の者達も、全然不器用ですし・・・・。 (汗

書込番号:19302493

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほへたさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/09 18:55(1年以上前)

初夏の飛魚さん 柊の森さん
本当にご親切にありがとうございます。
シンク下の止水栓を止めるのでも合ってるのか不安いっぱいだったのでこの上ナットを増し締めするとかハードルが高そうなので購入する会社で設置工事もお願いしようかなと思い始めています。

渚の丘さん
私以外の家族も全くできなさそうなので諦めようかと。簡単にできる家もあるのでしょうが我が家のは難しそうです。聞くと9800円とのことだったので支払って安心してお任せしたいと思います。

書込番号:19302802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐に接続できませんでした

2015/11/08 01:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 ari3ari3さん
クチコミ投稿数:2件

12年ぐらい使用したホシザキから、思い切って買い換えたのですが。。。
分岐に接続できず途方にくれています。
写真を撮ってみたのですが、もし、ここの部品を買えばつくよ。とか、
お解りになる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。あ、専門用語とかほとんどわかりません。。。すみません。

書込番号:19297769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/11/08 07:05(1年以上前)

必要なのはカクダイの772−104を付ければOKです。

他社からもいろんな部品が出てますが、樹脂製以外ならどれでもOKです。

先ずは

参考まで

書込番号:19297994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/11/08 08:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466929/SortID=17170113/

参考に。

書込番号:19298224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ari3ari3さん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/10 16:47(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
ズバリ! の、解答とっても助かりました!
昨日の月曜日に近所の金物屋に行って、画像をみせて欠品だったので注文。
本日の火曜日に商品を受取り、機械オンチの私でも、ものの1分で装着できました。
今、試運転中ですが、無事に給水できているようです。
本当にありがとうございました!!!

>柊の森さん
教えてくださったページ、自分でも検索して読んでみたものの不安が残り、質問しました。
でも、回答者が複数いたことによって、購入に踏み切れました。
返答くださいましてありがとうございました!

同じ買い替えの方へご参考になればと、装着後の写真もアップしておきます。
ありがとうございました☆

書込番号:19305326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Panasonicアルカリイオン製水器と併用

2015/11/04 22:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

Panasonicアルカリイオン製水器を使っています。
分岐ではなく蛇口のレバーで真水と浄水を切り替えています。

食洗機併用可能でしょうか?
分岐やホースなど何を買ったら良いのでしょうか?教えてください!

書込番号:19288507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/11/05 23:17(1年以上前)

併用は問題ありません。
写真からはTOTO TKJ31または パナ(旧ナショナル) AD-TKJ31FX(TOTO製)水栓とと思われます。

そうであれば、適合分岐水栓はCB-SSC6 ですね。

水栓根元に型番のシールが貼ってありませんか?。

なお、給排水ホースは食洗機に付属してきますので、長さが足りない場合以外は追加購入不要です。

書込番号:19291539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/11/07 09:52(1年以上前)

ありがとうございます!おっしゃる通り!TOTOですがシールの型番が消えてしまっていて…管理会社に確認してみます。
分岐だけの購入でひと安心です。
教えてくださって大変助かります。
自分で取り付けられるか不安ですが頑張ってみます。

書込番号:19295155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この分岐水栓は大丈夫でしょうか?

2015/11/02 09:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

パナソニックのNP−50SX3からの買い替えを考えています。
現在使用している分岐水栓を継続してしようできるでしょうか?

書込番号:19280649

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/11/02 10:35(1年以上前)

今も同じ規格なので問題ありません。

書込番号:19280726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

2015/11/02 10:54(1年以上前)

>柊の森さん

ありがとうございます。
早速購入したいと思います。

書込番号:19280766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/11/02 10:56(1年以上前)

追記です。

分岐水栓の接続部分に白い樹脂部品(オートストッパー・緊急止水弁)が付いている場合、水圧がかかって接続出来ない時があります。
その場合は水圧を抜いてください(アップ参照)。

書込番号:19280771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カン2さん
クチコミ投稿数:17件

2015/11/02 12:04(1年以上前)

>柊の森さん

ご丁寧にありがとうございます。
機械に弱いものですから助かります。

書込番号:19280906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機で油汚れは落ちにくい?

2015/10/31 23:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:101件

ガス給湯器がこの夏使えなくなってしまったので、冬ぼで食器洗い機をと思っているのですが
うちの親父がどこからともなく情報を仕入れてきて、油汚れが兎に角落ちにくいから食器乾燥機だけにした方が良いと
意見を譲りません。

うちは親父と自分の男二人暮らしで自分が仕事おわり帰る時間が遅いので
あると便利だなぁ~と思うんですが

親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので
食器洗い機は無駄だと意見を譲りません

実際の所どうなんでしょう?

炒め物の油、焼き魚の油、カレーなどが落ちづらいかな?という感じですが。

書込番号:19276494

ナイスクチコミ!2


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2015/11/01 09:30(1年以上前)

>親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので食器洗い機は無駄だと意見を譲りません
まあ、買わない方がいいがのでは、所詮不満でるだけだろうし。

自分の家は5年前の製品ですが、満足してますけどね。
まず、使うなら食器洗い機に合わせて専用洗剤の選択や食器、調理器具の変更はしたほうがいいです、綺麗に洗いたいならね。
ちなみに、T-FALの新・旧インジニオ・ネオを2セット使っている(フライパンと鍋2個入れても食器が入るから)。


そろろ年末なので食洗器の庫内洗浄しましょうね。ヨドバシが一番やすいかな。
パナソニック PANASONIC
N-P300 [食器洗い乾燥機専用庫内クリーナー]
年に1回ですが、おかげで故障などないです。


書込番号:19277304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/11/01 20:48(1年以上前)

>親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので食器洗い機は無駄

ぢゃあ親父さんにやって貰いましょう、食器洗い。 (^ ^;;
 
食器洗い機は油汚れもよく落ちますよ、入らない鍋は手で洗えば良いだけですし。
食器乾燥だけの機器のほうが無駄でしょう。
うちでは乾燥機能は使ったことがありません、夜洗いおわった後、扉を少し開けておくだけで朝までに乾いています。

何より、食後の後始末が楽になります。

書込番号:19279246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2015/11/09 19:50(1年以上前)

PCトラブルで、お返事が遅れました。

>Cafe_59さん
食洗器に合わせ食器を…というのはちょっと採算が合わないかな?とも思うので
ゆくゆくはという話で参考にさせていただきますね
とりあえずガス屋の展示会が近く開催されると言う事でガス湯沸かし器は購入が決まりそうです。

量販店のイベントなどで買った方が安いとは思うんですけど、そういった買い物の仕方は嫌うんで
少々高くついても昔からのガス製品はガス屋で、水道屋で!という考えのようです。

>ツキサムanパンさん
自分が使ったものについては現時点で自分で洗ってます
といっても、皿を出すのを嫌うため100均で買ったタッパーでご飯も煮ものも吸い物もすべて済ます人です(笑)
でも、基本揚げ物、炒め物を嫌うので、煮炊き物中心ですが・・

あ、今よく考えると20pの鉄のフライパン、25センチの鉄の柄のついた丸底フライパンは
流石にデカいから食洗器使えませんね(笑

ま、でも、前向きに検討してみます

書込番号:19302947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2016/07/12 23:12(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
>Cafe_59さん

大変お返事が遅れ申し訳ありません

結局ガス屋の展示会で親父が自身のお金でガス湯沸かし器決めて買っちゃいました。
ちなみに魚を3枚におろすくらいの事はやる人で、当然食器洗いも自分の使ったもの限定で洗います。
米も研ぐし煮炊き物もある程度は自分で作れる人ですので
食洗器=ぜいたく品であり、ガス湯沸かし器があればそれで事足りる!(トータル的なコストまで切り出すと気に入らないのでキレるかと。)

そんなわけで食洗器は見送りとなりました。
食洗器の実力等教えていただいたのに、時すでに遅しでした…

書込番号:20033067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/07/13 22:35(1年以上前)

それは残念でしたね。

まあ、「手洗いが面倒になった」と言い出すまで待ちましょう。 (笑)


書込番号:20035754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2016/07/13 22:47(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
そうですね〜、そういってくれると助かりますが
親父自身が立てなくなる=面倒という日のような気がします。
なにせ親戚一同その頑固さは知れてる程ですから。

多分去年買ったガス湯沸かし器が壊れても、食洗器は無用と言い張るでしょう。
仮に有ってもすべての食器を収納できるわけでもないのなら邪魔なだけと。

書込番号:20035796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

開閉扉の表面内部に気泡?水泡?

2015/10/25 08:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

NP-TR8-Wを今年5月に購入し5か月ほど使用しています。

最近、開閉扉の表面内部に気泡のような、あるいは水泡のようなものがあることに気づきました。
投稿した写真ではわかりにくいのですが、扉の中央部に楕円形に現れており
指で軽く押すとプニプニと形が変わるものです。

扉の内部に水が入って気泡ができたのか、入った水が水泡となっているのか。
それとも部品の接着面がはがれてきたのか。。。
今まで衝撃を与えるような使い方をしたこともなく、機能上は問題なく使用できています。

NP-TR8-Wをお使いの皆さんはこのような状況があるのでしょうか。
ご意見を伺いたく投稿いたしました。

書込番号:19257622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件 NP-TR8-W [ホワイト]の満足度4

2015/10/29 22:45(1年以上前)

我が家のNP-TR8-W はまだ購入して間もないので、写真のような症状はでていませんが、まだ購入後5か月とのことですので、通常の使い方をしているのであれば、不具合としてメーカに保証を求めてもよいかと思います。食洗機は数年使い続けるものですので、保証が切れて有償修理は避けたいところですね。

書込番号:19271046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/30 22:16(1年以上前)

>OLIOLI-MANさん

返信いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、保証期間内に対応しようと考えておりました。

ただ、何が原因でなぜこの様な症状が起きているのかわからずに
困惑していました。
機能上は問題無いのでメーカーが保証対応するのかという疑問も
ありまして。

新品状態を確認しようと家電量販店の展示品を見に行ったのですが
開閉扉前部に大きな商品説明のシールが貼ってあり確認できず。。。

OLIOLI-MANさんの購入直後の個体ではこの様な症状は無いとの事
大変参考になりました。



書込番号:19273430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/25 19:57(1年以上前)

>旅々太陽さん
スレ主様

もう見ていないかもしれませんが、その後はどうなりましたか。

当方も同様の症状です。

原因は、扉のプラスチックの本体に半透明のカバーが取り付けられているのですが、
そのカバーの端が本体とくっついていない場所があり、そこから洗浄後の水滴(水)が本体と
カバーの隙間に忍び込み、そのような状態になっているのです。
食洗機の機能には問題ないですが、長く使うと汚くなってしまいます。

そこで、修理(下扉の交換)してもらえるのか、パナに聞いてみようと思っています。

その後の顛末(修理してもらえたのか)を、ぜひとも教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19350970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/25 21:13(1年以上前)

>リラックスウブントさん

返信ありがとうございます。

クチコミ掲示板に投稿してからも同様の症状の意見が無く経過観察していましたが
つい先日に保証修理の依頼をしたところです。

購入先である大手家電量販店の保証コールセンターに電話したところメーカーによる
出張修理になるとの事で、パナソニックのサポートから折り返しの電話があり日時の
打ち合わせをし、近日中に対応してもらう予定となりました。

相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
はたしてどの様な修理になるのかと考えています。

書込番号:19351226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/26 21:56(1年以上前)

>旅々太陽さん
情報、ありがとうございます。

>相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
>扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
>はたしてどの様な修理になるのかと考えています。

修理の結果について、ぜひ教えてください。

(中の水を抜いてもらったとしても、どこかに水が入る隙間があるから、また水は溜まると思います。
そのため、だんだん黄ばんでくる思います。)
(隙間を接着剤などで塞ぐか、扉の交換になるか、どちらかではと、思っています。)

当方は、保証期間がまだあり、修理の立会のための休みが至近では取れないことから、
パナへの連絡は少し先になると思います。
(当方の状況は、下扉の右下端が浮いています。そこから扉を開けた状態の時に水が侵入します。)


スレ主さんが、満足できる修理ができるように、願っております。

書込番号:19354135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/04 23:15(1年以上前)

>リラックスウブントさん

修理が終了しましたので報告いたします。

内容は開閉扉の下部ユニット交換となり、
作業に立ち会いましたが交換自体はものの5分で終了しました。

下扉の左右を支えている金属フレームの扉側ビスをはずし
下扉を丸ごと交換するというものでした。

ただ、今回のような症状に対応された部品という訳ではないようですが・・・。
とりあえずしばらく様子を見てみます、取り急ぎ報告まで。

書込番号:19376652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/07 19:46(1年以上前)

>旅々太陽さん
返信が、遅くなりすみません。

無事、修理が完了したようですね。(思ったとおりの修理内容です。)
ただ、対策品ではないとのことで、たまたま、あるロットでの不具合なのかも•••。

当方も、暇を見つけて修理依頼をしたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:19384812

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NP-TR8-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR8-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR8-T [ブラウン]
パナソニック

NP-TR8-T [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

NP-TR8-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング