NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 5月 1日 発売

NP-TR8-W [ホワイト]

  • 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
  • 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
  • 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR8-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TR8-W [ホワイト]とNP-TR9-W [ホワイト]を比較する

NP-TR9-W [ホワイト]

NP-TR9-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

水栓のメーカーについて

2015/08/04 09:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

我が家の水栓と、分岐水栓についてお尋ねします。
@水栓を見たところ、「TKG31UPV34R」とシールが貼られていましたが、メーカー名がありません。TOTOのようですが、間違いないでしょうか。
A自分なりに調べたところ分岐水栓は、パナソニックのCB-SSC6か、カクダイの789-702-T1が適合するようです。金額的には通販で最安値1000円も変わりません。カクダイは蛇口より上の水栓レバーまでまるごと交換するのでしょうか。どちらがお勧めとかありますでしょうか。
現在の水栓は7年ほど前に交換しました。

書込番号:19024419

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/08/04 11:14(1年以上前)

@TOTOです。
A他にヤンマーYSS−SSCF−200も適合します。

CB−SSC6は左右どちらか一方向への分岐。

789−702−T1は上部丸ごと交換なのでデザインが変わります。カートリッジも同時交換になります。
湯水(左右二カ所)分岐が可能。

YSS-SSCF−200は給水仕様で左右二カ所分岐が可能。

使い方次第で選択してください。

書込番号:19024585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/04 19:34(1年以上前)

@TOTOです
ATOTO純正ならEUDB304(既に廃盤)もあります。

失礼とは思いますが、その蛇口あといつまでもつか分からないので
分水は中古を中心にヤフオクなどで探したほうが良いと思います。


先ずは

参考まで

書込番号:19025503

ナイスクチコミ!0


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2015/08/04 21:43(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます。
柊の森 さん、初夏の飛魚さん、お二人のご意見からレバーまで交換できるカクダイの789-702-T1にしようかとおもいました。
ところがカクダイホームページにてサイズの確認したところ、図面通りのような、蛇口本体の後ろに十分なスペースがありません。ホースの接続部は、後ろでなければならないのでしょうか。
固定時のナットの締め方で、前側や上下にできますか。
それができなければCB-SSC6にしたいと思います。

書込番号:19025887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/08/04 23:38(1年以上前)

アップ画像を参考にしてください。
ニップル部分はフリー回転です。

書込番号:19026280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/05 07:29(1年以上前)

カクダイの場合、ホースの向きは360度可変できます。
蛇口本体の後ろにスペースがなくても蛇口が取り付けられてるので
あれば問題ありません。

ナニワかカクダイなら

軽そうでレバーの位置が低そうなカクダイを薦めます。

書込番号:19026719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2015/08/05 08:48(1年以上前)

>柊の森さん
画像アップありがとうございました。
取り付け角度は調節できるのですね。
ところで、左右どちらにも取り付けできるようですが、画像のように向かって左側につけるとお湯の方に繋がるのでしょうか。我が家の場合、ガス給湯器からキッチンまで離れているので、お湯が出てくる前に、給水が止まってしまうと思います。また、夏場は風呂使用時以外は給湯器の電源は切ってあります。このような使い方でも、水が出てくるだけで、左側に接続しても問題ないでしょうか(給湯器の故障につながるとか)。
>初夏の飛魚さん
自分も高さが気になっていました。強度的にもカクダイがよさそうですね。

他の書き込みで下調べはしているのですが、安いものではないし、後悔したくないので慎重になっているので、教えてくんになってしまいました。

書込番号:19026881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/08/05 09:54(1年以上前)

給湯器の電源を切れば給水で使用できます。

ただし冬に凍結する恐れのある寒冷地ではこの使い方はしないでください。

書込番号:19026989

ナイスクチコミ!1


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2015/08/05 10:26(1年以上前)

>柊の森さん
>初夏の飛魚さん

カクダイにします。
食洗機は注文済みなので、分岐水栓も早々に購入します。
丁寧にありがとうございました。

書込番号:19027049

ナイスクチコミ!0


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2015/08/10 14:27(1年以上前)

>柊の森さん
>初夏の飛魚さん

アドバイスのおかげで、食洗機購入し取り付けることができました。
分岐水栓は、カクダイにしました。取り換えも説明書通りで難しくなく、レバーも新品になりました。
突然故障した冷蔵庫との同時購入のため、食洗機はNP-TM8になりましたが、妻の家事が楽になると思います。
ありがとうございました。

書込番号:19040295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 取付に関しての質問お願いします。

2015/07/28 18:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-H [グレー]

クチコミ投稿数:43件

賃貸に住んでいるのですが、こちらの機種を購入し、もともと分岐がある状態だったので分岐コックCB-G351を購入して取り付けようと思うのですが、いざ始めてみるとどこに繋げれば良いのか分かりません。宜しくお願い致します。


分岐コックはPanasonicのサイトの水栓を調べてくださる所にメールし、教えて頂いた物を購入しました。

書込番号:19006335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:14(1年以上前)

こちらが画像になります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19006344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:17(1年以上前)

すみません、出来てませんでしたのでもう一度。

宜しくお願い致します。

書込番号:19006352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 18:44(1年以上前)

この青い丸の所をパカッとはずして差し込むだけなのでしょうか?
赤い丸の所は回しても回しても外れませんでした…
宜しくお願い致します。

書込番号:19006405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/07/28 20:40(1年以上前)

すみません、解決しました!

書込番号:19006666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/07/28 20:51(1年以上前)

自己解決されたようでなによりです。

>解決しました!

これだけでは、どのようにして解決したのかわかりません。

他の方の参考になりますので「青い丸の所(メクラ蓋)を外して、そこにCB-G351をねじ込んだ」ことまで書いていただくと良いのですが。

書込番号:19006717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/28 21:48(1年以上前)

外すのは緑のニップルと青いキャッツプです。

書込番号:19006915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/01/27 12:36(1年以上前)

パナソニックの食洗機買いましたがコックだけ購入したら良いのでしょうか。

書込番号:23930311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 配置について教えて下さい

2015/07/11 02:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 bonnie00さん
クチコミ投稿数:4件

冷蔵庫を置くスペースに配置予定です。

食洗機を購入予定なのですが、こちらのキッチンに導入することは可能でしょうか。
冷蔵庫を置くスペースに別にエレクター等の台を置いて配置することはできますか?
できれば詳しく教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:18954932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/11 03:45(1年以上前)

うちはパナソニックの古い機種を使っていて、流し台の上に設置しています。

設置予定箇所の画像を見ましたが、給水(出来れば60度以上のお湯)・排水・電源が確保できれば設置可能です。
bonnie00さんの設置箇所だと部屋の角が壁になっているので配管が隠せないので見た目の問題と、配管が長くなるので設置コストが高くなるのが問題かと思います。
また、排水は自然排水(うちの機種)なので流し台に排水するならばそれよりも高く設置するようですね。

専門的な内容については詳しい方の書き込みをお待ち下さい。

書込番号:18954981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/11 07:26(1年以上前)

厳しそうですね

もし洗濯機がドラムならその上に置くという手しか思い浮かばない・・・・

ワンルームでしょうか?

書込番号:18955197

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonnie00さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 09:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます 。

やっぱり難しいですか…
1LDKの部屋になります。

洗濯機の上は現実的ではない気がします、、、

書込番号:18955426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bonnie00さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 09:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
置けるには置ける、とゆうことですね?

わかりました。詳しい方お待ちしております。

書込番号:18955434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/07/11 11:36(1年以上前)

ガス台の左側にスペースがあるなら、そこに置けないこともないです。
キッチンの高さのワゴン(キャスター付き)を置いてそこに設置します。
ガスを使用するときは少し離すようにすれば炎からは大丈夫でしょう。

給排水ホースを長くする必要があるかもしれませんが、コスト的には大したことはありません。

書込番号:18955803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/07/11 12:50(1年以上前)

パナソニックの交換用の給水ホースには2mと4mがありますのでキッチンからかなり離れても設置可能です。
特に排水に問題がなければOKです。
十分に耐荷重のあるラックで排水の為の高さもあれば問題ないと思います。

http://matome.naver.jp/odai/2140800249359711801/2140831791793721003

ラック使用例。

書込番号:18955964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bonnie00さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/11 13:42(1年以上前)

ご丁寧にご回答ありがとうございます。
ガスの方は火災が怖いので、少し離して置くことができるならば、当初の予定どおり、冷蔵庫のスペースに配置したいと思います。
大変参考になりました。快適な生活が送れそうです。

書込番号:18956058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

食洗機を買おうと思っています。
このTOTOの水栓の型番はTK231Dでしょうか?

書込番号:18873011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/06/15 09:58(1年以上前)

TK-231のシリーズであることは間違いないです。
したがって分岐水栓は CB-SS6 ですね。

書込番号:18873365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/06/15 10:36(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。
購入手配にかかりたいと思います。

書込番号:18873438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2015/06/05 16:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:1件

パナソニック NP-TR8を購入しようと考えてます。

蛇口は、KVK KM5011NDTEDです。
これに取り付ける分岐水栓の型番を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18842021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/06/05 17:56(1年以上前)

KM5011NDTEDはKM5011Tと同タイプ(アップ画像)なのでCB−SKH6が適合すると思います。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SKH6.pdf

KVKの純正品ではZK5011PNとK19STUの組み合わせもあります。

http://www.sunrefre.jp/static/ZK5011PN+K19STU.html

参考まで。

書込番号:18842294

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

給水栓つなぎてについて

2015/05/20 23:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-H [グレー]

スレ主 onion184さん
クチコミ投稿数:2件

パナソニックの食洗機「NP-TR8」の購入を検討しています。
給水栓の適切なアタッチメントを教えてください。

接続したい蛇口は添付の通りです。型番は不明です。
可能であれば添付写真の@で接続したく、無理であればAでも構いません。

尚、写真の蛇口は食栓機向けのみで使用するつもりです。
”分岐ではない”ものを教えて頂きたいです。

書込番号:18795374

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/05/21 05:32(1年以上前)

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=5297

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3819

@の部分のネジ外径は26mmだと思いますので、W26山20サイズのニップルが合います。
同様のニップルは他社からも発売されていますが、ストッパー付のものをお勧めします。
L型の方が給水ホースの取り回しがいいと思います。

書込番号:18795749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/21 07:51(1年以上前)

その蛇口はシンク下でフレキ管と繋がっています。
蛇口本体が少しでも回るとフレキ管も回り水漏れをおこします。
集合住宅なら階下漏水になりますので取付は慎重に。

少し高くつきますがカクダイの

788−902
788−803

この組み合わせなら本体が回ることはありません。

書込番号:18795880

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/05/23 15:05(1年以上前)

専用にするのなら、柊の森さんもおっしゃっていますが、W26山20サイズの洗濯機用給水ニップルが宜しいでしょう。
L型のストッパー付のものをお勧めします。
また、G1/2にも合うような2重ナットでなくても構いません、シンプルイズベストですね。

http://item.rakuten.co.jp/kaitekimizu/py12-40x-16/

書込番号:18802512

ナイスクチコミ!1


スレ主 onion184さん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/23 22:49(1年以上前)

皆さま、返答ありがとうございました!

皆さまのアドバイスを元に、自分なりにニップルを見つけることができました!
只今、運転してみましたが問題ないようです。

W26山20サイズのニップルで緊急止水機能は付いていないものをとりあえず購入しました。
(もしもの時を考えると緊急止水機能は付いていた方が良いでしょうね!)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0027WVFBC?ref_=pe_492632_159100282_TE_item

※取り付け時に蛇口本体が回らないようにも気をつけました。


いやぁ、食洗機は初めて使いましたが、めっちゃ楽ですね。
まだ買ってない人は早く買ったほうがいいです。

アドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:18803865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR8-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TR8-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

NP-TR8-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング