NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 5月 1日 発売

NP-TR8-W [ホワイト]

  • 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
  • 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
  • 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR8-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TR8-W [ホワイト]とNP-TR9-W [ホワイト]を比較する

NP-TR9-W [ホワイト]

NP-TR9-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓を伺いたいです。

2016/08/19 02:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

蛇口画像

引っ越しのため付け替えをしたいのですが

水栓の下のほうに
FB237-003
080110
と記載がありました。上の段の型番で調べたら対応する水栓はあるみたいですが
下の段の080110は特に関係しないんでしょうか?

そして出来れば比較的安価なものでも対応可能なものはありますでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、
お知恵をお借りできましたら非常に有り難いです!
よろしくお願いします。

書込番号:20126180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/19 07:52(1年以上前)

080110は関係ありません。

但し、この蛇口は08年で製造中止されたMYM製です。
既に倒産しており保守部品の入手も困難ですから、大家さんに
いって分水付きの蛇口に交換してもらいましょう。

http://www.direct-store.jp/products/detail.php?product_id=23684&source=googleps&gclid=CjwKEAjwudW9BRDcrd30kovf8GkSJAB3hTxF6_VeiYL6EgWRapXFFc-yv17wC3iyMV1us93zjbGjXhoCDcDw_wcB



先ずは参考まで。。。。<゜)))彡

書込番号:20126393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/08/19 22:09(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
早速のご返信ありがとうございます!
分岐水栓を後付けではなく蛇口まるごとの感じになってしまうんですね(T_T)
一度管理会社さんに相談してみます。ありがとうございます。

書込番号:20127870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/26 15:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000630226/SortID=18348567/

参考に

書込番号:20145234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/08/27 13:40(1年以上前)

>柊の森さん
ご親切にありがとうございます!
結局保守部品のストックがあったため入居時に交換してもらってこのまま使うことになりました。参考にさせて頂いてどれか取り付けます!ありがとうございました(*´∇`*)

書込番号:20148023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓を教えて下さい!

2016/07/03 23:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 Sho★☆さん
クチコミ投稿数:5件

分岐水栓が分からなくて困っています。
助けて下さい!m(_ _)m

ZSMJT402R12AH です。

書込番号:20008991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/07/04 06:03(1年以上前)

http://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?category_id=205&item_id=KM871

書かれた品番では確認出来ませんでした。これに類似していますが、どうでしょうか。

書込番号:20009411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/07/04 07:23(1年以上前)

KVKがクリナップに供給するOEM品でしょう。

但し、適合する分水があってもハンドルの位置が高すぎ、重心が
安定せず蛇口がグラつきやすいと思います。

書込番号:20009498

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Sho★☆さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/04 12:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですよ。
調べても出てこなくて…

似てますね!
多分、これだと思います!

書込番号:20009940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sho★☆さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/04 12:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど、、
これに分岐水栓はあまり好ましくないですかね…

書込番号:20009944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/07/04 15:52(1年以上前)

http://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?item_id=ZK828GTU

KM871と同じタイプならKVKのZK828GTU。これは上部を丸ごと交換するタイプです。

http://www.yanmar-s.co.jp/admin/pdf/20130514105033_SKHSEKOU.pdf

他には取り付けタイプのヤンマーYSS-SKH-200。

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/KVK/NSJ-SKJ8.pdf

ナニワ(パナソニック)ならNSJ-SKJ8。これには別途、給水ジョイントauが必要。必要な工具の記載もあります。
ただし、KM871をパナソニックかナニワで検索するとこの品番は出てこず、ナニワ製作所に問い合わせてくださいとなっています。
こういう場合は取り付ける時に何か注意する事がある時です。
なのでナニワ製作所に画像を送って問い合わせた方が問題点がはっきりすると思います。

書込番号:20010383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Sho★☆さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/05 01:18(1年以上前)

>柊の森さん
度々の返信ありがとうございます!

細かくお調べして下さって感謝です!
方法がいくつかあるんですね。
んー、、どれがいいのか悩みますね…

大差は無いと思うので、1番安価で済みそうなものにしてみます。
本当にありがとうございます!

書込番号:20012015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sho★☆さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/27 23:56(1年以上前)

YSS-SKH-200 ヤンマー分岐金具を注文致しまして、
本日届いたので早速取り付けてみたところ、ピッタリでした!
コメント頂いた方々に感謝です!
どうも有難う御座いました!

同じものをお使いの方の為に以下記しておきます。

YSS-SKH-200 をネットで探したところ、
こちらが一番安かったので、私はこちらで購入致しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sutekihiroba/yss-skh-200.html?ync_sid=113050&ync_bid=ivx_1&sc_e=mshp_nc_auto

他にもPanasonicの分岐水栓ヘルプサポートに問い合わせたところ、
NSJ−SKJ8:15600円(税抜・送料込・代引き手数料込)
AU・ADセット:2250円(税抜)(同時発送の場合のみ送料・手数料はS
KJ8に含まれております。)

で手に入る様なので、好みでお選び頂けたらと思います。

書込番号:20072015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機で油汚れは落ちにくい?

2015/10/31 23:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:101件

ガス給湯器がこの夏使えなくなってしまったので、冬ぼで食器洗い機をと思っているのですが
うちの親父がどこからともなく情報を仕入れてきて、油汚れが兎に角落ちにくいから食器乾燥機だけにした方が良いと
意見を譲りません。

うちは親父と自分の男二人暮らしで自分が仕事おわり帰る時間が遅いので
あると便利だなぁ~と思うんですが

親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので
食器洗い機は無駄だと意見を譲りません

実際の所どうなんでしょう?

炒め物の油、焼き魚の油、カレーなどが落ちづらいかな?という感じですが。

書込番号:19276494

ナイスクチコミ!2


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/11/01 09:30(1年以上前)

>親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので食器洗い機は無駄だと意見を譲りません
まあ、買わない方がいいがのでは、所詮不満でるだけだろうし。

自分の家は5年前の製品ですが、満足してますけどね。
まず、使うなら食器洗い機に合わせて専用洗剤の選択や食器、調理器具の変更はしたほうがいいです、綺麗に洗いたいならね。
ちなみに、T-FALの新・旧インジニオ・ネオを2セット使っている(フライパンと鍋2個入れても食器が入るから)。


そろろ年末なので食洗器の庫内洗浄しましょうね。ヨドバシが一番やすいかな。
パナソニック PANASONIC
N-P300 [食器洗い乾燥機専用庫内クリーナー]
年に1回ですが、おかげで故障などないです。


書込番号:19277304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/11/01 20:48(1年以上前)

>親父は、鍋が洗えないからダメとか、先に書いたように油汚れが駄目なので食器洗い機は無駄

ぢゃあ親父さんにやって貰いましょう、食器洗い。 (^ ^;;
 
食器洗い機は油汚れもよく落ちますよ、入らない鍋は手で洗えば良いだけですし。
食器乾燥だけの機器のほうが無駄でしょう。
うちでは乾燥機能は使ったことがありません、夜洗いおわった後、扉を少し開けておくだけで朝までに乾いています。

何より、食後の後始末が楽になります。

書込番号:19279246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2015/11/09 19:50(1年以上前)

PCトラブルで、お返事が遅れました。

>Cafe_59さん
食洗器に合わせ食器を…というのはちょっと採算が合わないかな?とも思うので
ゆくゆくはという話で参考にさせていただきますね
とりあえずガス屋の展示会が近く開催されると言う事でガス湯沸かし器は購入が決まりそうです。

量販店のイベントなどで買った方が安いとは思うんですけど、そういった買い物の仕方は嫌うんで
少々高くついても昔からのガス製品はガス屋で、水道屋で!という考えのようです。

>ツキサムanパンさん
自分が使ったものについては現時点で自分で洗ってます
といっても、皿を出すのを嫌うため100均で買ったタッパーでご飯も煮ものも吸い物もすべて済ます人です(笑)
でも、基本揚げ物、炒め物を嫌うので、煮炊き物中心ですが・・

あ、今よく考えると20pの鉄のフライパン、25センチの鉄の柄のついた丸底フライパンは
流石にデカいから食洗器使えませんね(笑

ま、でも、前向きに検討してみます

書込番号:19302947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2016/07/12 23:12(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
>Cafe_59さん

大変お返事が遅れ申し訳ありません

結局ガス屋の展示会で親父が自身のお金でガス湯沸かし器決めて買っちゃいました。
ちなみに魚を3枚におろすくらいの事はやる人で、当然食器洗いも自分の使ったもの限定で洗います。
米も研ぐし煮炊き物もある程度は自分で作れる人ですので
食洗器=ぜいたく品であり、ガス湯沸かし器があればそれで事足りる!(トータル的なコストまで切り出すと気に入らないのでキレるかと。)

そんなわけで食洗器は見送りとなりました。
食洗器の実力等教えていただいたのに、時すでに遅しでした…

書込番号:20033067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/07/13 22:35(1年以上前)

それは残念でしたね。

まあ、「手洗いが面倒になった」と言い出すまで待ちましょう。 (笑)


書込番号:20035754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2016/07/13 22:47(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
そうですね〜、そういってくれると助かりますが
親父自身が立てなくなる=面倒という日のような気がします。
なにせ親戚一同その頑固さは知れてる程ですから。

多分去年買ったガス湯沸かし器が壊れても、食洗器は無用と言い張るでしょう。
仮に有ってもすべての食器を収納できるわけでもないのなら邪魔なだけと。

書込番号:20035796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 困っています。教えて下さい

2016/06/29 22:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

前の住人が使っていた分岐水栓です。
ネジ山が15mmです。それを20.5mmに変換してワンタッチカプラーを着けたいのですが、どうしたらいいかわかりません。わかるかた、よろしくお願いします。

書込番号:19997685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/06/30 00:54(1年以上前)

ワンタッチカプラーを取り付けるのにはアップした図の赤丸部分のパーツ(ニップル・継ぎ手・パッキン)が必要です。
TOTOパーツセンターで手配可能だと思います。
念のため、混合水栓の品番を言って確認してください。

書込番号:19998020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/06/30 06:12(1年以上前)

>柊の森さん
ありがとうございます。早速電話してみます。

書込番号:19998236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/06/30 07:15(1年以上前)

他には

三栄なら

PV275TV−13


カクダイなら

788−803
788−805
 



一押しは788−803


先ずは参考まで。。。<゜)))彡

書込番号:19998316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/01 09:14(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
ありがとうございます。確認してみます。

書込番号:20001238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 湯沸かし器と両立できますか?

2016/06/28 21:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 banch0さん
クチコミ投稿数:2件

すでに湯沸かし器と分岐されています。
これをさらに分岐して食洗機も導入することは可能でしょうか?
その場合どんな分岐水栓を使えば良いのでしょうか?
ナニワに画像添付メールで問い合わせもしているのですが、なかなか返信が無いのでどうしたもんかと困っています。

書込番号:19994450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/06/28 22:29(1年以上前)

片ナットフレキチーズ

一番簡単なのは、パナソニックCB-E7(同等品が他メーカーにもあります)を、水栓ハンドルを外して取り付ける方法です。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-E7.pdf

湯沸かし器に分岐したところからさらに「片ナットフレキチーズ」というアダプタで分岐する方法もあります(安い)が、CB-E7を取り付けるより少し面倒です。

書込番号:19994571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/06/29 07:14(1年以上前)

色々なアプローチがありますが方法は以下の2通りがあります。

1)赤い→案

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%EF%BC%88SAN-EI%EF%BC%89-PB585-13-%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-%E3%80%90%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%B4%97%E3%81%84%E6%A9%9F%E7%94%A8%E4%B8%8A%E9%83%A8%E5%88%86%E5%B2%90%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%80%91%E6%B0%B4%E6%A0%93%E4%B8%8A%E9%83%A8%E3%82%92%E5%8F%96%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E5%88%86%E5%B2%90%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E4%BB%98/dp/B003PHMIQO


どちらに付けてもホースが横方向に向けられます。

2)青い矢印
同じく片ナットチーズを使う案


・ホース縦方向なら
http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3846


・ホース横方向なら

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-PY1230-40TVX-%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93%EF%BC%88SAN-EI%EF%BC%89-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-PY1230-40TVX-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8/dp/B007UYZ0XQ

*使い方は部品を分離する必要あり

因みに片ナットチーズは
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%A0%84%E6%B0%B4%E6%A0%93-%E3%80%90%E7%89%87%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%91-%E9%95%B7%E3%81%9546cm-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E4%BB%98%E3%81%8D-T6-6XG-13/dp/B00BH77EKE



先ずは参考まで。。。。<゜)))彡

書込番号:19995349

ナイスクチコミ!0


スレ主 banch0さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/29 21:49(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
>ツキサムanパンさん

ありがとうございました!
片ナットフレキチーズではなく、ハンドル部分を
付けかえることにしました。

書込番号:19997441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓教えてください!

2016/06/11 19:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

形はこちらです。

外観はこちらです。1

外観はこちらです。2

お世話になっております。
分岐水栓について教えてください。

水道の形から判断し、cb-ske6を購入しましたが
取り付けられませんでした…。(形が違う?)

その為、急遽別の水栓を購入したいのですが
水栓の型番をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:19948201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/06/11 22:11(1年以上前)

左がKM556、右がKM5011

水栓はKVKのKM556です、したがって分岐水栓はCB-SKF6です。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/72.pdf

そっくりな形状のKM5011がありますが、レバーの湯・水マークの位置などが違います。

書込番号:19948683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/06/11 22:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16005308/

KM556  CB-SKF6

書込番号:19948694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/06/11 22:19(1年以上前)

スレ主さんはKM346(CB-SKE6)と間違えたのだと思います。

書込番号:19948720

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/06/11 22:32(1年以上前)

KVKは一見そっくりな水栓でも、SKE6、SKH6、SKF6と分岐水栓が別なものがあるので注意が必要ですね。

書込番号:19948775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/06/11 22:46(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
>柊の森さん

お世話になっております。

お2方共にありがとうございました。
CB-SKF6を購入致します。

書込番号:19948816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR8-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TR8-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

NP-TR8-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング