NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 5月 1日 発売

NP-TR8-W [ホワイト]

  • 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
  • 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
  • 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR8-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TR8-W [ホワイト]とNP-TR9-W [ホワイト]を比較する

NP-TR9-W [ホワイト]

NP-TR9-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について(KM556GCL)

2016/04/25 04:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 A.I.PAPAさん
クチコミ投稿数:1件

設置費用等を節約するために自分で取り付けを考えています。今まで水周りは洗濯機とウォシュレットの設置を行なったことがあります。
我が家の水道は「KVK KM556GCL」と書いてありました。

そこで質問ですが、この水道への分岐水栓の難易度は高いでしょうか?
他の方の書き込みで、KVK社のものは難しいという書き込みを見つけたので少し腰が引けてます...

また、自分で行う際に必要となる工具や注意点をご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:19817698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/25 08:56(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SKF6.pdf

KM556GCL(クリナップ仕様)にはCB−SKF6。

特に難易度が高いとの情報はありませんが、KM556系は専用工具(上記PDF参照)が必要になる場合があるようです。

参考まで。

書込番号:19817942

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水洗について

2016/04/21 12:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-T [ブラウン]

スレ主 GOGOVさん
クチコミ投稿数:13件

今度、食洗機の購入を検討しているのですが、分岐水洗についてお尋ねします。

我が家に付いているのはKVKのKM5021(Z)TTKEというタイプで、調べてみたところ

KVKから出ているZK5021PNとK19GSTU か K1011を用意すれば良いのでしょうか?


またこのKVKの蛇口は分解・取り付けの難易度が高いそうなのですが、

個人でするのは辞めたほうがいいでしょうか?
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/j-japan/diary/detail/201405220000

宜しくお願いします。

書込番号:19806547

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/04/21 17:22(1年以上前)

>ZK5021PNとK19GSTU か K1011

それで構いませんが、分岐止水栓はK19STUのほうがさらに安いです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00C4L79XY/ref=sr_1_60?s=diy&ie=UTF8&qid=1461226701&sr=1-60&keywords=%E5%88%86%E5%B2%90%E6%AD%A2%E6%B0%B4%E6%A0%93

書込番号:19807117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/04/21 17:34(1年以上前)

取り付けについてのことを忘れていました。

無理そうだと感じたなら業者さんに依頼するのがいちばん無難です。
あちこち傷めてから頼む羽目になったら、高くつきますから。

書込番号:19807162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GOGOVさん
クチコミ投稿数:13件

2016/04/21 18:23(1年以上前)

>ツキサムanパンさん

早速のお返事有難うございます。

K19STUですね。これで検討してみます。やはり安いに越したことはありませんね。。

取り付けも業者に依頼する方向で考えたいと思います。

あちこち傷めて・・・しまうかもしれませんし。

書込番号:19807300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について

2016/04/19 16:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

NP-TR8の購入を考えています。
キッチンに水道が2つあり、ひとつは昔、浄水器で使っていたようです。
添付いたしました写真の水道に取り付けは可能でしょうか?
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:19801467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/19 17:29(1年以上前)

立水栓なのでW26山20サイズの洗濯機用ニップルが取り付け可能だと思います。
L型の方が使いやすいでしょう。

書込番号:19801603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/04/19 19:12(1年以上前)

1枚目の画像の赤い↑の部分から浄水器の部品が外せます。
外せたらカクダイの772−540を付ければOKです。

先ずは参考まで。。。<゜)))彡

書込番号:19801852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/04/20 08:33(1年以上前)

>柊の森さん
>初夏の飛魚さん

ありがとうございます!
こちらの水栓を利用したいと思います。
分岐水栓を新たに取り付けるよりもかなりお安くなるので助かります\(^o^)/♪
新しく部品を購入し、設置はプロにお願いします。
どうもありがとうございましたm(_ _)m☆

書込番号:19803296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NP-TM8との違いについて

2016/04/17 18:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

たびたび質問すみません。
こちらとTM8と迷っているのですが、価格差ほどのメリットはあるのでしょうか?

書込番号:19796547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/04/17 22:16(1年以上前)

価格差ほどのメリットどころか、むしろ安くて使いやすいTM8がおススメです。

ここのレビューを見て比べてみましょう。

書込番号:19797199

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14件

2016/04/18 01:08(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

書込番号:19797663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓取り付けについて

2016/04/12 12:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

節約のため自分で分岐水栓の取り付けをしようと思ったのですが、モンキーレンチを使用してもカバーナットが固くて回りません。
水栓自体が古いものだからでしょうか?
対処法があれば教えいただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:19781307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/12 12:59(1年以上前)

すいません、画像を付け忘れました。
水栓の型番はシールが剥げて読み取り出来ませんが、おそらくINAX SF-C420SX です。
蛇口についているのは浄水器につながっています。

書込番号:19781318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/12 15:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043762/SortID=13270884/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11261792/

難易度が高いです。参考に。

書込番号:19781498

ナイスクチコミ!0


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/12 21:42(1年以上前)

>柊の森さん

返信ありがとうございます。
リンク先見たところ、我が家と同じ感じですね。。
悩むところです。

書込番号:19782497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/12 22:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000630225/SortID=18350220/

どうしても外れない場合はパイプレンチを使う手があります。
ただし、カバーナットに傷が付くのでカバーナット交換が前提です。

書込番号:19782638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/04/13 07:23(1年以上前)

パイプレンチを使うなら蛇口本体を外してから作業したほうが良いですよ。

多分、お住まいはマンションですよね?

階下漏水したら大変です。

どちらにしても外すしか方法がないですよ。

書込番号:19783360

ナイスクチコミ!0


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/13 08:57(1年以上前)

>柊の森さん
パイプレンチというものがあるのですね。
購入してトライしてみようかと思います!
傷が付くというのは、はさむギザギザの部分がこすれるという意味であってますでしょうか?

書込番号:19783551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/13 09:01(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
お返事ありがとうございます。
本体をはずしてからパイプレンチでカバーナットを外すと良いのでしょうか?本体をはずさずにパイプレンチを使用した場合漏水してしまうとは、どういうことでしょう?水道の元栓を締めて作業しても漏水してしまうのでしょうか?勉強不足で申し訳ありません。

書込番号:19783560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/14 21:23(1年以上前)

給水装置主任技術者です(笑!)
水栓関係のナットは普通のモンキーレンチではナメテしまってゆるみません。
ウォータープライヤー(ホームセンターで2000円前後)を使用したほうが安全です。
元栓を閉めて作業するときは、当たり前ですが漏水はしませんが、
変にこじって力を加えると、元栓を開けたときに噴き出す可能性が十分あります。

書込番号:19788527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/15 04:16(1年以上前)

>komitamaさん

外さないで施工した場合、昨今の樹脂部品を多用する華奢な水栓のシール部分を無理によじってしまうと、最悪は破損させて漏水する可能性があります。
(弁の先の先端部分ならまだしも根元側が漏れたら最悪です)
慣れていて力加減がわかっているといないでは大違いでしょう。
「できます!」とけしかけても、元々の水栓が微妙に水がにじんでいるなど老朽化している場合、破損の可能性がより高くなりますので充分な注意が必要です。
万が一漏れて止まらなくなった場合、本水栓下に止水バルブが無いと宅内全体を止水しなければならなくなり、当然その他の箇所が使えなくなって生活に支障をきたしますので、本水栓下の止水バルブが無ければ、安易な素人工事はお勧めでは無いと言えます。

なお、ホームセンターに水栓メーカの水周り修理・交換のマニュアルのパンフレットがあったりしますので、初めてなら全般をざっと一読されるのが参考になると思います。

書込番号:19789377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/04/15 07:54(1年以上前)

この蛇口は正規品とOEM品の2種類の製品が存在します。
見た目は全く同じですが取り付け方法が異なります。

2枚目画像の赤い←の台座をセットして本体を組み付けるのが正規品で、オレンジの→が見分けるポイントです。
この正規品だと本体が回らないように台座で固定するので容易にカバーナットが外れますが、OME品の場合は
台座は使わず専用のワッシャーとボルトで固定する方法なので、本体が動きやすく1枚目の白い給水ホースを捩って
しまい最悪は酷い漏水を起こします。

なのでナニワが提携する専門の取り付け業者さんがいるので問い合わせて依頼するほうが無難だと思います。


先ずは参考まで。。。。<゜)))彡

書込番号:19789553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/15 10:40(1年以上前)

>青木屋さん
給水装置主任技術者とは心強いです(o^^o)
ご丁寧にありがとうございます!
ウォータープライヤー見てみます。

書込番号:19789829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/15 10:46(1年以上前)

>スピードアートさん
安易な素人工事は、節約ではなく余計な出費になるかもしれないですね。今回は業者の方にお願いした方が良さそうですね。ありがとうございます!

書込番号:19789839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/15 19:20(1年以上前)

>komitamaさん

ざっくり、メカトロ機器関係で順応性のある方ならお勧めしても何とかなると思いますが、そうで無い場合はより慎重に考えた方がいいと思います。

ただ、かく言う私も業界的にはド素人です。

上記が言えるのも、上出し一穴の台所水栓の全交換経験があるからで、今となってはですが、水栓下の止水バルブ無しの状態で古いKVKの水栓を交換開始したところ(危機感無しw)、、、上へ抜くのが物凄く硬くて全く抜けず、このままでは夜中に全止水になってしまう、家族から大ブーイングの致命的な状況かと青ざめつつ(瀧汗)、、、終業しかけのKVKの営業所へHELP!電話して「シンクの台上で踏ん張って思いっきり上に引き上げて抜いても良いか?」を確認して事無きを得た経験があるからです。(苦笑

書込番号:19790783

ナイスクチコミ!0


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/16 09:56(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
詳しい解説ありがとうございます。
正規品とOEM品では構造が違うのですね。
やはり専門の業者に依頼しようかと思いました。画像まで貼り付けて下さりありがとうございました!

書込番号:19792354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 komitamaさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/17 22:36(1年以上前)

>スピードアートさん
経験に基づくアドレスありがとうございました!
なんだかんだ、壊れる勇気をもって作業することもできず、業者の方にお願いすることにしようと思っています。

書込番号:19797273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について教えて下さい。

2016/04/17 14:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

我が家はMYMというメーカーのFB273-017という蛇口なのですがこれに合う分岐水栓を教えて下さい。また、取り付けは素人でも可能なものでしょうか?過去にウォシュレットを自分で取り付けは出来ました。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:19795892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/04/17 15:08(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16348470/

とりあえず。

書込番号:19795968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/04/17 15:17(1年以上前)

柊の森さん
素早いお返事ありがとうございます!
注文して自力で取り付けてみます。

書込番号:19795989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR8-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TR8-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

NP-TR8-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング