NP-TR8-W [ホワイト]
- 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
- 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
- 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年5月4日 10:06 |
![]() |
3 | 2 | 2016年4月25日 12:47 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2016年4月25日 08:56 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年4月20日 08:33 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年4月17日 10:50 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2016年3月19日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
初めて食洗機をつけたいと思っています。
分岐水栓について、全く無知なのですが、どのようなものをつけて、使えるようになるのでしょうか。
部品を購入して、業者さんにつけて頂くか、全て業者さんに頼むか、検討中です。
金額次第ですが。
わかる方いらっしゃったら、知っておくべき知識をお願いします。
書込番号:19843631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ナニワのCB−SSG6が対応します。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSG6.pdf
↑
取説にて無理そうなら専門業者に頼んだほうが無難です。
↓
http://item.rakuten.co.jp/sunrefre/10000041/
先ずは参考まで。。。。<゜)))彡
書込番号:19844038
1点

朝早くからお二方がレスされているように、分岐金具はCB-SSG6ですね。
取り付けは、施工ガイドに載っている工具さえ用意すれば難しくはありません。
レバーの外し方について、
そのまま上に引っ張って外れないようならば、おそらく画像のように前側に隠れているネジを外してからになります。
書込番号:19844343
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
まだ使用2回目なのですが、
しっかり洗えてはいるのですが
乾燥が完璧ではありません。
(2回とも標準コース。
食器事態は可能スペースの半分ほどしか入れていません)
2段になっているところの上段の乾きはあまりよくなく、
下段は、上段からの水滴が落ちて水がついています。
初めての食洗機なので、他と比べようがないのですが
実家のビルトインの食洗機(もう7〜8年たちます)はよく乾いているので
ビルトインじゃないとダメなんでしょうか?
それとも何かコツがありますか?
書込番号:19804254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

食洗器に半分くらいしか入れていないということで、十分スペースがある分、お茶椀等を下向けにいれてるのではないでしょうか?
なるべく少なくても同封されている「入れ方」という用紙通りに入れるとよく乾燥できている印象があります。
書込番号:19818139
0点

回答ありがとうございます。
標準コースは乾燥が30分なので
乾燥時間を長めにしないといけないんでしょうかね、、、
書込番号:19818353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
設置費用等を節約するために自分で取り付けを考えています。今まで水周りは洗濯機とウォシュレットの設置を行なったことがあります。
我が家の水道は「KVK KM556GCL」と書いてありました。
そこで質問ですが、この水道への分岐水栓の難易度は高いでしょうか?
他の方の書き込みで、KVK社のものは難しいという書き込みを見つけたので少し腰が引けてます...
また、自分で行う際に必要となる工具や注意点をご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:19817698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SKF6.pdf
↑
KM556GCL(クリナップ仕様)にはCB−SKF6。
特に難易度が高いとの情報はありませんが、KM556系は専用工具(上記PDF参照)が必要になる場合があるようです。
参考まで。
書込番号:19817942
3点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
NP-TR8の購入を考えています。
キッチンに水道が2つあり、ひとつは昔、浄水器で使っていたようです。
添付いたしました写真の水道に取り付けは可能でしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
書込番号:19801467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

立水栓なのでW26山20サイズの洗濯機用ニップルが取り付け可能だと思います。
L型の方が使いやすいでしょう。
書込番号:19801603
2点


>柊の森さん
>初夏の飛魚さん
ありがとうございます!
こちらの水栓を利用したいと思います。
分岐水栓を新たに取り付けるよりもかなりお安くなるので助かります\(^o^)/♪
新しく部品を購入し、設置はプロにお願いします。
どうもありがとうございましたm(_ _)m☆
書込番号:19803296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
購入を検討しています。
電気屋さんで実物を見たところ思ったより小さく、下段右側の大皿を入れるスペースに、21センチのお皿が見本で置かれていて店員の方もこれが限界かと思います…とのことでした。
自宅で日常的に使っているお皿が直径24センチ弱あるのですが、実際にお使いの皆様、どれくらいのサイズのお皿なら入りそうでしょうか?
やはり21センチ程の物が限界なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19705077 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

上のコップ置き?を取れば大きい皿も入ります、説明書に書いてあったよね。
書込番号:19709218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





