NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 5月 1日 発売

NP-TR8-W [ホワイト]

  • 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
  • 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
  • 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR8-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TR8-W [ホワイト]とNP-TR9-W [ホワイト]を比較する

NP-TR9-W [ホワイト]

NP-TR9-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

  • NP-TR8-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TR8-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TR8-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TR8-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TR8-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TR8-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TR8-W [ホワイト]のオークション

NP-TR8-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信12

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の取り付け

2016/03/03 23:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

質問です。

素人ですが設置費用節約のため分岐水栓を自分で取り付けたいと思っています。
ただ、キッチンにある蛇口のメーカーも品番も分かりません。

現在の蛇口にあう必要な分岐水栓の型式など分かれば教えてください。

添付した画像で分かりますでしょうか?
添付画像のすでに付いている分岐水栓は浄水器用です。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:19654332

ナイスクチコミ!7


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/03 23:59(1年以上前)

2分岐コック

分岐コックとの間に2分岐コックを取り付けて分岐。
それとG1/2サイズの洗濯機用ニップルを接続。

書込番号:19654512

ナイスクチコミ!15


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 00:03(1年以上前)

2分岐コックの品番はCB−K6

書込番号:19654532

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2016/03/04 00:40(1年以上前)

>柊の森さん
お返事ありがとうございます。
さらにですみませんが、質問です。
添付画像にあるように分岐コックの後ろに縦長の部品があります。
アドバイスの2分岐コック(CB−K6)は分岐コックのすぐ後ろに取り付けでよろしいのですか?
それとも縦長の部品の後ろでよろしいのですか?

たびたびの質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:19654645

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 00:59(1年以上前)

参考まで。

書込番号:19654693

ナイスクチコミ!16


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 01:13(1年以上前)

G1/2ニップルとの接続にG1/2平行ニップルも必要かも。

止水栓で止水してからの作業です。

書込番号:19654722

ナイスクチコミ!16


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 08:33(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-K6.pdf

CB−K6の取り付け方を参考にしてください。
食洗機に分岐したものを追加で浄水器へ分岐するのが一般的なので・・・

書込番号:19655197

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/03/04 20:17(1年以上前)


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 21:20(1年以上前)

飛魚さんの片ナットフレキチーズと洗濯機用ニップルの組み合わせでは止水栓(分岐コック)が無いので、片ナットを使うなら分岐止水栓との組み合わせが良いです。
分岐止水栓は検索すれば出てきますのであえて引用はしません。

今のTOTOの混合水栓を2分岐の混合水栓に交換する案には同意ですが、スレ主さんの質問の内容が現状での分岐なのでこの回答です。

※お使いのTOTOの混合水栓の耐用年数はかなりオーバーしているのは事実です。

書込番号:19657316

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/03/04 21:42(1年以上前)

>飛魚さんの片ナットフレキチーズと洗濯機用ニップルの組み合わせでは止水栓(分岐コック)が無いので、片ナットを使うなら分岐止水栓との組み合わせが良いです。



片ナットチーズは赤い↑にいれれば現状の止水栓が流用可能です。

柊の杜さんのナイスが多いですね(笑)



書込番号:19657414

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 22:12(1年以上前)

>柊の杜さんのナイスが多いですね(笑)

そうなんですよ。気持ちが悪い。
昨日もプライベートビエラにレビュー投稿したら、瞬時にクリックされ、さっきのレスも瞬時にクリックされました。
最近毎日最低一回過去のレスもナイスをクリックされています。

飛魚さんが犯人じゃないですよね(失礼)。スレ主さん、すみませんm(_ _)m

書込番号:19657568

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2016/03/04 23:13(1年以上前)

>柊の森さん
>初夏の飛魚さん
アドバイスありがとうございます。

この度のアドバイスを参考にして作業してみようと思います。
素人の私に親切に回答いただきありがとうございました。

書込番号:19657887

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/04 23:24(1年以上前)

先ほどのナイスクリックの続投です。スレ主さん、重ねてすみませんm(_ _)m

さっきのレスもクリックされて過去の全てのレビューも同じ時間帯でクリックされました。
明らかに意図されたものです。
WHY?何故なんだ?

クリックした人物が善意の第三者である事を祈ります。

書込番号:19657934

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐配管について

2016/03/01 19:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:9件

古いキッチンのため、水道水(冷水)と温水(エコキュート)が独立した配管で蛇口が2つ流しにある状態です。
冷水は浄水器へ分岐されています。

食洗機は温水に接続しても大丈夫でしょうか?(温水の温度は43℃)に設定してあります。

どなたかご教授願います。

書込番号:19647144

ナイスクチコミ!4


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/03/01 20:47(1年以上前)

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26689/p/1770%2C1776%2C1777

60°以下ならOKなので43°で大丈夫。

書込番号:19647396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/03/02 06:41(1年以上前)

>柊の森さん
早々のご返事、ありがとうございました。

購入を検討したいと思います。

書込番号:19648600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付け可能でしょうか?

2016/02/21 02:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 N24.Aさん
クチコミ投稿数:2件

食洗機を購入したいと考えているのですが、自宅が古く自分で取り付け可能なのか不安があります…。
自宅はTOTOのTKJ31UBF3Zとありました!
詳しい方、宜しくお願い致します!

書込番号:19612448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/02/21 06:44(1年以上前)

http://s-yassan.xsrv.jp/zu/CB-SSC6-s.pdf

取り付けは可能ですが、注意点は取説4のバネとパッキンの扱いです。
うっかりすると本体内部に落とすこともありますので、しっかり取り外し
きちんと組み戻せば問題ないです。

必要な工具はピンセットと懐中電灯かな?

蛇口が古いので分水は中古で十分です。
ヤフオクで安いの見つけて下さい。

因みにパッキンが消耗しててもナニワが送ってくれますので
中古でも心配ないです。

先ずは

参考まで

書込番号:19612642

ナイスクチコミ!1


スレ主 N24.Aさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/21 07:46(1年以上前)

ありがとうございます!!
難しそうですねぇ…購入…もう少し考えみます。>初夏の飛魚さん

書込番号:19612768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について教えてください。

2016/01/13 20:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

スレ主 cjicjiさん
クチコミ投稿数:2件

食洗機に繋ぎたい蛇口です

NP-TR8を購入予定ですが、取り付け方に迷っています。
ナニワサポートセンターに問い合わせたところ、画像の蛇口にはCB−E7の分岐水栓をすすめられました。
もうちょっと安価で対応できるものがあれば教えてください。
また、画像の蛇口は普段使用していないので、給水栓つぎてANP12H-720が使えればそれでいいのですが、もし使えないようであれば、他に対応する給水栓つぎてがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19488751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2016/01/13 21:09(1年以上前)

UPした画像の←の部分にカクダイの

・646−211−13
・772−104

この2つを組み合わせて付けるのがお勧めです。

先ずは参考まで。。。

書込番号:19488964

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/01/13 21:17(1年以上前)

ANP12H-720は横水栓用の継手です。

手前の水栓を普段使用しないのなら水栓のスパウトを外して洗濯機用給水ニップルを取り付けるのが簡単です。
スパウトの接続ネジサイズは外径26mmだと思いますのでW26山20サイズのL型ニップルが良いと思います。

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=5297

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3836

他社からも出てます。

26mmだと思いますが一応スパウトのネジサイズを確認してください。

参考まで。

書込番号:19488995

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/01/14 13:49(1年以上前)

ANP12H-720はねじ3本で留めたところから腐食してきます、また自在スパウトの根元から水漏れしやすいのでお勧めできません。

柊の森さんの言われるように、W26山20の「洗濯機用ニップル」がおススメです。
ホースが上向きになっても構わないなら、L 型でなくても良いでしょう(L型より安い)。

http://www.amazon.co.jp/dp/B004XFRLH8/ref=sr_1_1?s=diy&ie=UTF8&qid=1452746729&sr=1-1&keywords=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%80%80%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB

書込番号:19490770

ナイスクチコミ!0


スレ主 cjicjiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/14 17:59(1年以上前)

初夏の飛魚さん、柊の森さん、ツキサムanパンさん、回答くださりありがとうございます。
早速本体は注文しましたので、本体到着後に皆さんの意見を参考に取り付けたいと思います。おそらく洗濯用ニップルになると思います。
助かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:19491191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LIXILです。分岐水栓を探しています。

2015/12/21 09:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-H [グレー]

スレ主 tks420さん
クチコミ投稿数:12件

品番が、既に、剥がれてしまっていて見えません。
4年前くらいの製品だと思います。メーカーは、LIXILで間違いないと思います。
初めての投稿でわからないことばかりですが、よろしくお願いします。

書込番号:19422474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/12/21 09:54(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/supportdesk.pdf

ここに依頼すれば、1日で教えてもらえますよ〜

書込番号:19422534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/12/21 19:17(1年以上前)

「LIXIL」というだけでは特定できませんしワンホール、2ホールとか壁出し、デッキ出しなど水栓種類も数多あります。

水栓を出しているのは旧INAXですから、もしこの中に該当する水栓があれば分岐水栓が判ります。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/69.pdf
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/70.pdf

または最低でも2方向から撮った写真をUPしてもらえますか?。

書込番号:19423619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

開閉扉の表面内部に気泡?水泡?

2015/10/25 08:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

NP-TR8-Wを今年5月に購入し5か月ほど使用しています。

最近、開閉扉の表面内部に気泡のような、あるいは水泡のようなものがあることに気づきました。
投稿した写真ではわかりにくいのですが、扉の中央部に楕円形に現れており
指で軽く押すとプニプニと形が変わるものです。

扉の内部に水が入って気泡ができたのか、入った水が水泡となっているのか。
それとも部品の接着面がはがれてきたのか。。。
今まで衝撃を与えるような使い方をしたこともなく、機能上は問題なく使用できています。

NP-TR8-Wをお使いの皆さんはこのような状況があるのでしょうか。
ご意見を伺いたく投稿いたしました。

書込番号:19257622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件 NP-TR8-W [ホワイト]の満足度4

2015/10/29 22:45(1年以上前)

我が家のNP-TR8-W はまだ購入して間もないので、写真のような症状はでていませんが、まだ購入後5か月とのことですので、通常の使い方をしているのであれば、不具合としてメーカに保証を求めてもよいかと思います。食洗機は数年使い続けるものですので、保証が切れて有償修理は避けたいところですね。

書込番号:19271046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/30 22:16(1年以上前)

>OLIOLI-MANさん

返信いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、保証期間内に対応しようと考えておりました。

ただ、何が原因でなぜこの様な症状が起きているのかわからずに
困惑していました。
機能上は問題無いのでメーカーが保証対応するのかという疑問も
ありまして。

新品状態を確認しようと家電量販店の展示品を見に行ったのですが
開閉扉前部に大きな商品説明のシールが貼ってあり確認できず。。。

OLIOLI-MANさんの購入直後の個体ではこの様な症状は無いとの事
大変参考になりました。



書込番号:19273430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/25 19:57(1年以上前)

>旅々太陽さん
スレ主様

もう見ていないかもしれませんが、その後はどうなりましたか。

当方も同様の症状です。

原因は、扉のプラスチックの本体に半透明のカバーが取り付けられているのですが、
そのカバーの端が本体とくっついていない場所があり、そこから洗浄後の水滴(水)が本体と
カバーの隙間に忍び込み、そのような状態になっているのです。
食洗機の機能には問題ないですが、長く使うと汚くなってしまいます。

そこで、修理(下扉の交換)してもらえるのか、パナに聞いてみようと思っています。

その後の顛末(修理してもらえたのか)を、ぜひとも教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19350970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/25 21:13(1年以上前)

>リラックスウブントさん

返信ありがとうございます。

クチコミ掲示板に投稿してからも同様の症状の意見が無く経過観察していましたが
つい先日に保証修理の依頼をしたところです。

購入先である大手家電量販店の保証コールセンターに電話したところメーカーによる
出張修理になるとの事で、パナソニックのサポートから折り返しの電話があり日時の
打ち合わせをし、近日中に対応してもらう予定となりました。

相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
はたしてどの様な修理になるのかと考えています。

書込番号:19351226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/26 21:56(1年以上前)

>旅々太陽さん
情報、ありがとうございます。

>相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
>扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
>はたしてどの様な修理になるのかと考えています。

修理の結果について、ぜひ教えてください。

(中の水を抜いてもらったとしても、どこかに水が入る隙間があるから、また水は溜まると思います。
そのため、だんだん黄ばんでくる思います。)
(隙間を接着剤などで塞ぐか、扉の交換になるか、どちらかではと、思っています。)

当方は、保証期間がまだあり、修理の立会のための休みが至近では取れないことから、
パナへの連絡は少し先になると思います。
(当方の状況は、下扉の右下端が浮いています。そこから扉を開けた状態の時に水が侵入します。)


スレ主さんが、満足できる修理ができるように、願っております。

書込番号:19354135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/04 23:15(1年以上前)

>リラックスウブントさん

修理が終了しましたので報告いたします。

内容は開閉扉の下部ユニット交換となり、
作業に立ち会いましたが交換自体はものの5分で終了しました。

下扉の左右を支えている金属フレームの扉側ビスをはずし
下扉を丸ごと交換するというものでした。

ただ、今回のような症状に対応された部品という訳ではないようですが・・・。
とりあえずしばらく様子を見てみます、取り急ぎ報告まで。

書込番号:19376652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/07 19:46(1年以上前)

>旅々太陽さん
返信が、遅くなりすみません。

無事、修理が完了したようですね。(思ったとおりの修理内容です。)
ただ、対策品ではないとのことで、たまたま、あるロットでの不具合なのかも•••。

当方も、暇を見つけて修理依頼をしたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:19384812

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR8-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
NP-TR8-W [ホワイト]を新規書き込みNP-TR8-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR8-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TR8-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月 1日

NP-TR8-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング