Minx Min12 WHT [White 単品]
- 独自の57mm「BMR」(Blanced Mode Radiator)型フルレンジドライバーを採用したコンパクト・スピーカー。大振幅時のリニアリティもすぐれた設計。
- 約8cmの超小型スピーカーながら、広い拡散性により、部屋のどの位置で聞いてもすぐれた再現性を発揮する。
- スピーカー端子はバナナプラグ仕様のため、取り外しが可能。Yラグ端子、先バラなどのスピーカーケーブルにも対応し、簡単に交換ができる。
購入の際は販売本数をご確認ください
Minx Min12 WHT [White 単品]Cambridge Audio
最安価格(税込):¥9,873
(前週比:±0 )
発売日:2015年 3月10日



スピーカー > Cambridge Audio > Minx Min12 WHT [White 単品]
タイトルの通りですが、別メーカーのAVアンプを使い、このmin12や22だけで5.1chのサラウンド環境を構築している方がいましたら感想をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:23643886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kadengeekさん、こんにちは
こういうのを、大型電気店の試聴ブースで聞いたことがあったけど、サウンドはするものの、帯域狭くて曲とか楽しむにはちょっとキツかったかも、テレビのプラスアルファくらいの音で満足ならありですが、部屋をすっきり音もそれなりなら埋め込みで口径を大きくしてあげた方がより楽しめそうです。
書込番号:23645086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいによしさん
昨夜はどうもありがとうございました。
こっちはJBLと比べるとかなりマニアックですね。
音も期待はしていないです。
ただ小径口のフルレンジの中ではイクリプスなんかにはまるで敵わないでしょうが、AVアンプを作っていないメーカーが出したサラウンド対応スピーカーと言う、エンジニアの自信を感じて興味のあるスピーカーになります。
しかし今デモ機が置いてあるお店がわからなく、レビューも少ないのでこちらに投稿しました。
使っている方が居ましたら色々聞いてみたいです。
こちらも時が来たらフロントハイト、リアハイトに流用と言う逃げ道はあります。
書込番号:23645206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kadengeekさん、こんにちは
Min12周波数特性:140Hz〜20kHz
ドルビーアトモスはサテライト音質がフロント並みに向上して推奨スピーカーが低音側が〜80Hzなのでもはやトレンドにあってないかも。
(JBL Control1pro:80Hz〜20kHz、サテライトとはいえ100Hzは切りたい)
>AVアンプを作っていないメーカー
AVにちょっと弱いかもしれませんね。
書込番号:23647419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいによしさん
こんにちは。VODではアトモスの作品などはまだまだ少ないので、オーディオ沼に浸かるのは今では無いと思っていたのですが、その内と考えているなら学ばないとダメですね。今はSWがあれば音は軽くてもと考えていたのですが、アトモスはシビアですね。今回は完全に逃げ道を断たれてしまいました。
他の質問にも買いたのですが、引越しを機にテレビを壁掛けにするので、でかいローボードは廃棄したんですよ。何も無い部屋で独り考えといると今までの機材をまた組み直したくなくなり、最低限の物だけでスッキリ出来ないか?と言うのが事の始まりです。
minxも使っている方がいるので書きますが、10年位前にイギリスからやって来て、ブラッシュアップしながらまだ現役なので、それだけの魅力と需要はあるんだとは思います。
だからこれにすると言う訳ではないですが、将来の拡張性もきちんと踏まえた上で考えなきゃですね。ありがとうございました。
書込番号:23647580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kadengeekさん、こんにちは。
>AVアンプを作っていないメーカーが出したサラウンド対応スピーカー
いまは本国でもラインナップから消えていますが、
日本で販売しなかっただけで、AVアンプは出してました。
アーカイブに2台残ってますが、もっとあったのかもしれないです。
BDプレーヤーはOPPOベースだったので、OPPOの撤退とともに出せなくなりました。
AVアンプもどこかのOEMなのかもしれないですけど、良くはわからないです。
CXR120
https://www.cambridgeaudio.com/row/en/products/cx/cxr120
CXR200
https://www.cambridgeaudio.com/row/en/products/cx/cxr200
CXUHD(これは日本でも発売しましたがOPPO UDP-203がベース)
https://www.cambridgeaudio.com/row/en/products/cx/cxuhd
書込番号:23647813
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





