MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
- 1.6GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel HD Graphics 6000」、128GBのSSD、11.6型ディスプレイを搭載した「MacBook Air」。「Early 2015」モデル。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードやマルチタッチトラックパッドを搭載。
- 最大20Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 2ポート」やUSB 3ポートなどのインターフェイスを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月10日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2016年3月3日 19:09 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月16日 17:01 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2016年2月15日 17:57 |
![]() |
2 | 2 | 2016年1月13日 01:59 |
![]() |
4 | 2 | 2016年1月8日 12:00 |
![]() |
6 | 0 | 2016年1月2日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
進学するのにMacBookを購入しようと考えてるのですが福祉の授業でレポートやワード、エクセルが必要です。MacBookでも快適にできるのでしょうか?
書込番号:19653190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ワード、エクセルが必要です。
Mac版のoffice使うのですか?
それともbootcampでwindows?
互換でもなんでもいいならiWorkもあるけど…
bootcampだったらストレージ多いほうがいいですよ
まあ
>ワード、エクセルが必要です。
という時点でwindowsPCのほうがいいのですけどね
書込番号:19653210
3点

Office for Macをインストールすれば、Windows版のOfficeと同等な感覚で使用できます。
書込番号:19653212
2点

>進学するのにMacBookを購入しようと考えてるのですが福祉の授業でレポートやワード、エクセルが必要です。MacBookでも快適にできるのでしょうか?
MacにはWord、Excelは付属しないので、別途Office for Macを購入する事になります。
Office for Mac 2011(購入)とOffice for Mac 2016試用版を使いましたが
2011の方だとメニューやメニューバー、ボタンなどと、フォントがWindows版とは違うので
違和感はまぁまぁありますね。
Office for Mac 2016の方は、Windows版に近くはなってます。
Windows版Officeと同じように編集する場合は、やはりBootCampでWindowsも入れてるので
そちらのOfficeを使うようにはしています。
BootCampでWindowsをインストールするにもWindowsとOffceが製品版で必要となります。
書込番号:19653568
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
カスタマイズしない限り日本語キーボードです。
書込番号:19596256
1点

apple公式オンラインストアでUSキーボードを選択しない限り基本的に日本語キーボードです
価格コムにのせてるような店はまず間違いなく日本語キーです
書込番号:19596261
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
発売からそろそろ1年、近々、新型は出ませんか?
次期モデルの発売次期や、スペック等、予想でもいいので、詳しい方がおられましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:19577397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型MacBook Air 2016(13/15インチ)をWWDC2016で発表か?
http://itstrike.biz/apple/mac/29409/
2016年第三四半期に大幅に改良を施した新型のMacBook Airを発売する計画がある・・・らしい。
書込番号:19577432
4点

2016年6月のWWDC2016で何らかの発表があります。
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=WWDC2016+Mac
書込番号:19577856
2点

>kokonoe_hさん
>キハ65さん
コメントありがとうございます。
6月が楽しみですね。
ありがとうございました。
書込番号:19581487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Appleの製品は基本的に安くなることはないので出た時に買うのがいいですよね。
WWDC楽しみですね。
その前に3月ですね。
書込番号:19593203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
先日こちらの機種を購入(corei5, 4G, 128GB)し、office2016 for macをインストールしました。
メインはwinのデスクトップで仕事をしていますが、macでどうしても使いたいソフトがあったこととモバイル用にコンパクトなノートがほしかったため購入しました。
あらかじめwindowsで作成していたパワーポイントファイル(動画埋め込み)を再生しましたが、コーデックが合わずに再生されず。(おそらくwmv, aviなどが混ざっていたせいでしょうか)
winのパワポでファイルの最適化を行い動画再生は可能となりましたが、およそ2分程度動画再生したところで再生画面がフリーズしたようになり再生できなくなります。(下の再生時間を示すカウンターは動き続けています)
ファイルが大きすぎたと思いwin側で圧縮して全体で500MB程度にしましたが同様に2分程度しか連続再生できません。
winで作ったパワポファイルは全体で1GB程度、動画は30秒程度のものから10分弱のものまで数枚埋め込んであります。
macのスペック不足(とは思えませんが)?パワポとmacと動画の相性が悪い?
やはりwinで動画をすべてmp4などに変換してmacに移し、macでパワポを一から作りなおさなければならないのでしょうか?
しばらく元動画を編集できる状態ではないので、現状で解決できる方法があれば一番よいのですが。
今後winで動画編集、プレゼン作成 → macで持ち運んでプレゼン を考えているので、よい方法をご教授いただければと思います。
1点

>Windows とのファイル共有 Office プログラム別の設定方法
>PowerPoint
>一般的なムービー形式を使用する
>QuickTime ムービーを使用しないでください。 代わりに、Motion Picture Experts Group (MPEG 2、MPEG 4) か Video for Windows (AVI) を使用します。
https://support.office.com/ja-jp/article/Windows-%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%B1%E6%9C%89-b58519e8-6ac8-4609-8785-3d0434d16afa
書込番号:19483449
1点

ご回答ありがとうございます。
動画をMP4で作り直して埋め込んでも、リンクで貼っても同様の症状が出ます。
プレゼン内の動画を2分程度連続で再生すると急に画面が映らなくなり、その他のこれまで映っていた他の30秒程度の動画も作動しなくなります。
パワポで使用する前に全ての動画でmac内のクイックプレイヤーで視聴可能なことは確認しました。
mac自体のメモリーなどの不足からくるものでしょうか?
リンクや埋め込み動画の容量が大きすぎるせいでしょうか?
書込番号:19486774
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
先週新品を購入し、満充電を行いバッテリー残り時間を調べた所、3時間ちょいでした。
公式HPでは最大9時間なのですが、3時間しかもたないのは設定の問題でしょうか?
それともこれが普通なのでしょうか?
ちなみに設定は、
「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」と「バッテリー電源使用時はディスプレイを少し暗くする」にチェックを入れており、
充電回数は2回でした。。
1点

>Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする
>・バッテリーが正しく充電されないようだ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201295
上記の「バッテリーが正しく充電されないようだ。」に当てはまるかもしれないので、一度SMCリセットしてはどうでしょうか。
書込番号:19469931
1点

購入されたバッテリーはApple純正品でしょうか?互換他社製品の中には満充電容量が当初から少ないものもあるそうです。
バッテリーの状態が、システム情報上で具体的にはどのような状態になっていますでしょうか?
1. Spotlight(メニューバー右上の虫眼鏡マーク)で”システム情報”と入力し「アプリケーション」の欄に表示される「システム情報」のアイコンをクリック
2. 「ハードウェア」左の黒三角で展開し「電源」をクリック
「完全充電時の容量(mAh)」「充放電回数」「状態」はどのように表示されていますか?
「完全充電時の容量(mAh)」が標準バッテリー新品時の値より低ければ購入されたバッテリーの不良かと思います。
ちなみに当方の購入から3年5ヶ月経ったMac Book Proで、新品購入時の「完全充電時の容量(mAh):8742」の約8割です。
書込番号:19471097
2点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
初めてmac購入したいのですが、
ギターをUSBつきのエフェクター(Zoom G2.1nu)でmacにつないでその音をBluetooth対応のスピーカーから出力できますか?
それ以外は重くなりそうな作業はしないのですがこの機種で大丈夫でしょうか?
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





