MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
- 1.6GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel HD Graphics 6000」、128GBのSSD、11.6型ディスプレイを搭載した「MacBook Air」。「Early 2015」モデル。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードやマルチタッチトラックパッドを搭載。
- 最大20Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 2ポート」やUSB 3ポートなどのインターフェイスを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月10日

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年10月11日 13:40 |
![]() |
3 | 3 | 2015年10月8日 21:10 |
![]() |
8 | 2 | 2015年9月24日 20:06 |
![]() |
0 | 1 | 2015年9月12日 18:30 |
![]() |
7 | 5 | 2015年8月29日 18:46 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2015年8月23日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
以前手放したMacBook air 11インチですが、必要となり2015 梅モデル(笑)を最近になってまた購入しました。
問題なく動作しているのですが、SSDのメーカー調べようとしたところ、「APPLE SSD AP0128H」となっていました。
またハードウエア確認からも、デバイスツリー(?)はNVMExpressから見ることができます。
あまり詳しくはないのですが、これって、apple製SSDということなんでしょうか。
まぁ体感上、無茶苦茶早いなんてことはなく、かといって遅くもなく、問題なく動作いるのですが。
1点

話によれば11.6インチはサンディスク製のようです。
13.3インチはサムスン製のようです。
AppleはSSDを作っていないので、サムスンやサンディスク、東芝などが中のSSDを作っています。
書込番号:19216486
0点

林檎は最近になってappleSSDとか表示されるようにして隠すようになりましたw
最近もiphoneのA9チップの製造元でいろいろ言われてるしそういうの隠してる理由なのかもですねw
なのでifixitとか物理的にばらしてるのからたぶん自分のもここのだろうと推測するしかないのです
https://www.ifixit.com/Teardown/MacBook+Air+11-Inch+Early+2015+Teardown/38268
だとSanDiskが入ってたみたいですがスレヌシさんのも100%そうかはわかりません
書込番号:19217487
4点

こるでりあ様
なるほどですね。ただ 「NVMExpress」って言うのが気になります。MacBook12と同じ??まぁあれです。小さな筐体で液晶見難いですが、頑張ってくれてます(笑)
書込番号:19217535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NVMExpressはコントローラの新しい仕様のSSDの規格です。
MacBook Air 1600の中を空けるとM.2 NVMeストレージ・デバイスとして長いSSDが挿さってるかと思います。
書込番号:19217670
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
Macを以前使ったのはSE/30以来です。20年近く前です。
SE/30手放してからずっとWindowsでした。
アドバイスを伺いたいのですが128GBモデルを買った場合、残りのSSDの残量はどれくらいでしょうか??
1点

使用領域は15〜16GBで、空き領域は約110GBくらいか。
書込番号:19210237
0点

ありがとうございます。メモリを8GBにする場合ですが自分で出来るでしょうか??
書込番号:19210253
0点

>>メモリを8GBにする場合ですが自分で出来るでしょうか??
メモリーはオンボードです。換装は出来ません。Appleストアなどでカスタマイズモデルを購入して下さい。
書込番号:19210274
2点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
Apple のサイトを見ると新登場となってますが、これはいつ発表されたものでしょうか。
価格コムで販売している Mac book air はこの新登場に機種なのでしょうか。
新登場とその前の製品に性能の違いは何でしょうか。
また、次期製品はいつ頃出る可能性があるのでしょうか。
Apple 製品に詳しい方、教えてください。
1点

Appleのプレスリリースの日時は、2015年3月10日です。
>新しくなった11インチおよび13インチMacBook Airは新たに第5世代Intel Coreプロセッサ(最大2.2GHz駆動、Turbo Boost時は最大3.2GHz駆動)、統合型グラフィックスのIntel Iris Graphics 6000、Thunderbolt 2(バンド幅は前世代の2倍となる最大20GBps)を特長としています。13インチMacBook Airについては、前世代よりも最大2倍も高速になるフラッシュストレージも採用しています
http://www.apple.com/jp/pr/library/2015/03/09Apple-Updates-13-inch-MacBook-Pro-with-Retina-Display-MacBook-Air.html
性能は2014,2015モデルと比べると、CPU、GPUは僅差、ストレージの速度は2015モデルが大幅にアップしています。
>【保存版】2015年新型MacBook Air/Proおよび旧型製品の各種性能比較
http://iphone-mania.jp/news-66150/
新モデルの投入は、来年の春ではないでしょうか。
書込番号:19167825
6点

キハ65さん
早々の回答、ありがとうございました。
2015年3月10日といえばもう半年以上前ですがそれでも新登場なんですね。
最近、マイナーチェンジもしたのかと勘違いしそうですね。
性能もよさそうだし、来年にならないと新製品が出ないのなら今のうちに買っておこうとも思います。
書込番号:19169879
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
@macにwindowsを導入する際macとwindowsのパーテーション分け(容量を割り振るというんでしょうか)のようなことはしますか?例えばmacに50GB、windowsに50GBなどという風に。
Amacにwindowsを導入した際、入っているファイルはmac時でもwindows時でもどちらでも開いて使えるのでしょうか?
0点

>>@macにwindowsを導入する際macとwindowsのパーテーション分け(容量を割り振るというんでしょうか)のようなことはしますか?例えばmacに50GB、windowsに50GBなどという風に。
パーティションと言う考えればあればBootCampになります。
BootCampアシスタントで、パーティションの境界をドラッグして、容量を調整することが出来ます。「均等に分割」ボタンで半々です。Windows側の最少容量は20GBなので、MacOSの最低限まで差し引いた容量まで拡張出来ます。
128GBモデルであれば、均等に分割して63GBがバランスが良いかもしれません。
>Boot Camp アシスタント 最小に分割
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000587980/SortID=16820044/ImageID=1726035/
>>Amacにwindowsを導入した際、入っているファイルはmac時でもwindows時でもどちらでも開いて使えるのでしょうか?
MacOSとWindows間のデータ共有については下記サイト参照。
http://pc-karuma.net/bootcamp-mac-windows-data-share/
書込番号:19133950
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
mac(macbook air)にbootcampを使ってwindowsを入れようと思うのですが、現在windows10のアップグレード無償提供中ですよね。
ということはwindows7や8.1などを買わずに無料でwindows10をmacに入れることは可能なのでしょうか?
それともやはり、一度windows7辺りを買って入れてからじゃないとダメなのでしょうか?
0点

>>ということはwindows7や8.1などを買わずに無料でwindows10をmacに入れることは可能なのでしょうか?
> 正規の Windows 7 または Windows 8/8.1 を搭載し、アップグレード対象と指定されたデバイスであれば、Windows 10 に無料でアップグレードすることができます.
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq
>>それともやはり、一度windows7辺りを買って入れてからじゃないとダメなのでしょうか?
Windows 7若しくはWindows 8.1を最初にインストールして下さい。
書込番号:19093138
0点

Windows10の無償アップグレードはWindows7以降がインストールされてる必要があると思います。
従って、Windows10を無料で使えるって事は無いでしょう。
9月4日に製品版Windows10が発売されますから
それを買うという方法もあります。
因みにWindows10対応のbootcamp6はWindows10がアップグレード出来る準備が整うまで
updateに現れませんでした。
書込番号:19093157
3点

ご返信ありがとうございます。
使ってないwindows7のDSP版のOSをbootcampを使ってmacにでも入れようと思うのですが、肝心の付属していたCDROM(DVD?)をなくしてしまって、プロダクトキー(もしくはシリアルキーというんでしょうか)しかありません。
キーのみでもOSをmacに導入できますでしょうか?
書込番号:19093158
2点

Windows7 64bit DSP版をお持ちで正規品ならばISOファイルで
ダウンロードが可能です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7
書込番号:19093197
1点




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
クラムシェルモードでWQHDのモニターに繋げたいのですが、下記の商品の付属品だけでWQHDで出力できるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8E%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%80%8F27%E5%9E%8BWQHD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E5%BA%83%E8%A6%96%E9%87%8E%E8%A7%92178%C2%B0-HDMI1-4%C3%971-Displayport%C3%971-MX27AQ/dp/B00UN3BTGS
ケーブルによってはフルHDでしか表示されないという記事を見たので心配になって。
0点

MX27AQは最大解像度:2,560×1,440なので心配無いかと…
>>ケーブルによってはフルHDでしか表示されないという記事を見たので心配になって。
出所はどこですか。
書込番号:19076238
0点

>キハ65さん
済みません。書き方が悪かったです。
HDMIケーブルだと、フルHDでしか表示されないという記事でした。
【主な付属品】
DisplayPortケーブル×1、HDMIケーブル×1、電源ケーブル×1、ACアダプター x 1、日本語クイックスタートガイド×1、保証書×1
このDisplayPortケーブル×1ならWQHDで表示されるということでしょうか?
Thunderboltへの変換アダプタは用意しないといけないですよね?
書込番号:19076491
0点

Thunderboltデジタルビデオ出力は、Mini DisplayPort出力に標準対応です。
Mini Displayport (Thunderbolt) ⇔ Displayport 変換ケーブルで接続して下さい。
例えば、
http://www.amazon.co.jp/dp/B005OP1AS2/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B003M9YGX8&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=145E2X3730DQ99MYCRQ5
書込番号:19076604
0点

>このDisplayPortケーブル×1ならWQHDで表示されるということでしょうか?
>Thunderboltへの変換アダプタは用意しないといけないですよね?
私は、Thunderbolt--------Display Portで繋いでます。 大画面はいいですよ(笑)
書込番号:19077212
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





