MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/A
- 2.7GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel Iris Graphics 6100」、128GBのSSD、13.3型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードや感圧タッチトラックパッドを搭載。
- 最大20Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 2ポート」やUSB 3ポートなどのインターフェイスを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月10日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/A
使用しているのは256GBモデルですが、閲覧者の多いこちらの方に投稿いたします。
Windows10をBootCampで利用されようとしている方はキーボードのかな・英数キーが効かない
不具合があるようですので気をつけてください。
キー自体が死んでいるような状態なので、IMEの設定を変えても何も改善しません。
英数/かなを切り替える際は、IMEをマウスクリックで切り替える必要があり、非常に面倒です。
下記URLを見るとBootCmapでApple 製のキーボードがサポートされるとあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204990
ですが、Appleサポートに上記現象を確認したところ、これは仕様だそうです。
個人的に調べた限りでは、そのような記述は一切ありません。
現象的にはドライバの不具合かと思いますが、Windows上での現象ということでサポートには匙を投げられました。
Windowsで動かしているのはApple製のドライバなんですが。
回避策としてはWin10のPCを初期化状態に戻した後に、Windows サポートソフトウェアを手動でインストールすれば改善しますが、
代わりにOSXから起動ディスクに指定しようとすると、エラーが出て指定できないようになります。
起動時のOptionキー押下の起動ディスク指定については、問題なく動作します。
WindowsとMacを両方使う必要があり、BootCampがWindows10に対応したということを機に購入したため残念です。
書込番号:19116088
1点

書込番号:19116123
1点

返信ありがとうございます。
でもちゃんと中身を確認してから、レスいただきたいです。
googleの検索結果を貼るぐらい誰でもできます。
私の投稿にあるとおり、キーが死んでる状態なので、IMEの設定変えても何も改善しません。
わかりやすくするためキーが死んでいると表現しましたが、WM_KEYDOWNメッセージが出ていないのです。
デバイスマネジャのドライバも入れ替えも施行済みです。
書込番号:19116158
0点

失礼しました。
私の環境でBootCampのWindows 10は問題なく動作していますので、回答を控えさせていただきます。
書込番号:19116214
2点

キハ65さんが利用されているのは、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)でしょうか?
ドライバ周りは搭載されるキーボードなど物理的な仕様によって変わる可能性があるため、発売時期によっては正常に動くのかもしれません。
私と同じように動くことを期待して、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)+Windows10を買ってしまう人が出ないように
情報共有の意味で投稿させていただいております。
なお、AppleサポートによるとWindows8など旧OSでは英数・かなは問題なく動作するそうです。
書込番号:19116261
0点

>>キハ65さんが利用されているのは、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)でしょうか?
MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012) 256GBモデルです。
書込番号:19116290
1点

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) と私のMacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) の
技術仕様ではキーボードに変更が見受けられないのですが違うのでしょうか?
トラックパッドは変わりましたね。
まったく変わったのなら不要な情報だとは思いますが
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 MGX82J/Aでは、かな、英数キーで切り替えが問題なく出来ております。
Windows8.1 ProからのアップグレードしたWindows10 Proです。
あと、icloud for WindowsとIEの競合により、画面が点滅して操作が出来なくなる不具合がありました。
icloud for Windowsをアンイストールする方法でしか解決できておりません。
その他多くの、バグが抽出され出した不安定な新OSなので
何があっても不思議ではないです。(特にBootCampと言う特殊な方法でのインストールですし)
WindowsノートPCでも色んなバグが出まくってる時期ですので
問題はMacBook側と言うよりもWindows10のほうにたくさんの要因があると思いますね。
不要な情報でしたらレス不要です。
書込番号:19116374
0点

>問題はMacBook側と言うよりもWindows10のほうにたくさんの要因があると思いますね。
Windows10に原因があろうが、Macに原因があろうが個人的にはどちらでもいいのです。
重要なことは、公式サイトでWindows 10 をサポートする Mac コンピュータの一覧に、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) を載せておきながら、Appleサポート(Appleスペシャリスト)からの回答は不具合ではなく「仕様です」とのことでした。
不具合ならまだわかりますし、ぎりぎり理解もできます。
仕様であるならば、注意書きとして英数・かなは対応しない旨をわかるように書いておくべきですし、仮に不具合ならば、Appleのような大企業でこの品質管理はあまりにお粗末です。
自身でハードウェアまで設計しているのですから、実際のマシンで試してみればすぐわかることです。
加えて今回のは現行機です。
そのうち対応されるかもしれませんが、現時点ではBoot CampでのWindows10のかな・英数キーは動作しないのが仕様のようです。
とりあえずはParallelsで動かしてしのごうと思います。
大事なことが抜けておりましたので、追記しておきます。
Windows10は64bit、アップデートではなくクリーンインストールです。
書込番号:19117729
1点

当機種を使っています。
この症状は8.1でも特定機種で発生していて解決法も見つかっています。
Boot CampにてWindows 8.1をインストールしたが「英数」「かな」キーが反応しない
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10158836
書込番号:19267962
1点

私もMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)を使用しており、
スレ主様と同じようにWin10(64bit)をクリーンインストールして
かな・英数キーが死んでしまっているという全く同じ症状が出ております。
こちら結局、現在のところ解決策はないということでしょうか?
書込番号:19701346
0点

このbootcampでwin10を使った場合、かなキーが効かずに半角/全角の切り替えができなかった件ですが
下記のHPの通りにドライバーを再インストールすることで解決しましたので、こちらにも記載しておきます。
同じ原因でお困りの方は一度試してみてください。
http://kuneoresearch.com/bootcamp-keyboard-driver-re-install/
書込番号:20434333
1点

私もスレ主さんと同じ状況になりました。
こちらのスレを参考にして、ドライバーの再インストールを行ったのですが改善しませんでしたが、キーボードが101配列になっている事に気が付き、レジストリで106キーボードを登録し、IMEのキー割当を変更した所、英数.かなキーでIMEのオンオフが可能になりました。
解決済かとも思いましたが、参考になればと思い書込みさせて頂きます。
106キーボード登録(windows8用情報ですが、10でも同じ方法で大丈夫でした)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/416037
書込番号:20842503
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





