MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A
- 2.7GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel Iris Graphics 6100」、256GBのSSD、13.3型Retinaディスプレイを搭載した「MacBook Pro」。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードや感圧タッチトラックパッドを搭載。
- 最大20Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 2ポート」やUSB 3ポートなどのインターフェイスを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月10日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A
ありがちな質問だと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。
2009年に購入したMacbookの買い替えを検討しています。条件は以下のようなもの。
●予算は20万円前後(安いにこしたことはありません…)
●仮想ソフトを利用してWindowsも使いたい
●できるだけ長く使いたい
現在迷っているのは
●MacBook Pro
→13.3インチ 256GB メモリは16GBに変更
●MacBook Air
→13.3インチ 256GB CPUはi7の2.2GHz メモリは8GBに変更
コストとサイズ的にはAirがよいのですが、
いま検討している両者でどれくらいスペック的に差があるのかいまいちピンときません。
また、長く使う…ということを考えると悩みます。
現在使っているもののことを考えればどちらにしても快適だとは思うのですが、
ProとAirの大きな違いなど含めてご助言いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18937277
1点

Retinaか非Retinaでもいいのかは非常に大きい差になりますが
現物を見ましたでしょうか?見てないなら自分で確かめて確認するべきです
あとサイズ的というのはどういう意味でしょうか
厚さと重さ以外はMBAのほうが大きいですよ
大きいほうがいいならいいんだけど
重さにしたって200g程度の差ですからね
今となっては13.3インチのMBAはそこまで軽いとは思いません
すっきり感でいえばMBPRetinaのほうが上だと思います
書込番号:18937340
1点

こるでりあさん
返信ありがとうございます。
言葉足らずですみません。サイズというより厚みの問題です。
バッグのPCの収納スペースに入れて持ち運ぶことが多いので,
薄い方がなにかと都合がいいのです。
ただ,その厚みも大きな違いを感じないということであれば,
いよいよコストの問題ということになりそうですね。
ディスプレイについてはipadでRetinaを使用しているので了解済みです。
書込番号:18937375
0点

>>いま検討している両者でどれくらいスペック的に差があるのかいまいちピンときません。
Mac Benchmarks 64bit マルチコア(https://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks)
●MacBook Pro
→13.3インチ 256GB メモリは16GBに変更
MacBook Pro (13-inch Retina Early 2015)
Intel Core i5-5257U 2700 MHz (2 cores)
6851 ←
●MacBook Air
→13.3インチ 256GB CPUはi7の2.2GHz メモリは8GBに変更
MacBook Air (13-inch Early 2015)
Intel Core i7-5650U 2200 MHz (2 cores)
6805 ←
CPU性能に大きな差はありません。
メモリー容量は、大きい方が良いので明らかでしょう。(8GBでも十分ですが)
書込番号:18937656
1点

私ならMacBook Pro Retinaにするか MacBookかMacBook Air11.6インチで 迷うところです。
長く使いたいなら MacBook Pro Retinaにしますよ。
書込番号:18938139
1点

キハ65さん
★ジェシー☆さん
ありがとうございます。
CPU性能に差がないのであれば,
長期的に使うことを考えるとメモリを16GBまで増設できるProの方がよさそうですね。
コストの部分もメモリ増設分がそのまま上乗せされていると思えば納得できます。
メインのPCとして使うことになるので,
ディスプレイは13.3インチでないとおそらく都合が悪いと思います。
気持ちとしてはProに傾いてきました。
もう少しだけ検討してから決断しようと思います。
書込番号:18938180
0点

使用目的は何でしょうか?
MacBook Pro(MGXC2J/A)とMacBook Air(MD711J/B)両方を所有しています。
解像度を見比べるとお分かりになると思いますが、複数のアプリを立ち上げる予定があったり、画像の編集やExcelの表の作成などのような大きな画面が必要だったりする場合は間違いなく Proでしょうね。
また、プレゼンテーションのように、他のテレビやプロジェクターに投影する必要がある場合も Proをお勧めします。HDMI端子があるからです。
AirのThunderboltは、HDMI端子と相性が悪いのか、アダプターがうまく作動しない場合が多いです。また、appleTVを使っても、重い動画や写真を無線で飛ばすと、カクカクになることがあります。
逆に Airの方が良いと言うのは、携帯性とお値段だけになると思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:18938242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラニラニさん
アドバイスありがとうございます。
半分仕事,半分プライベートで使う感じになるのですが,
仕事でExcelを使いますので,Airであっても13.3インチでないと困るだろうと思います。
ちなみにWindowsをゴリゴリ使うので,
Parallels Desktopのような仮想ソフトの使用に耐えられないと厳しいです。
いずれappleTVも導入したいと思っているので,
将来性を考えるとやはりProの方がよいようですね。
書込番号:18938315
0点

Air 13インチ(Core i7)とPro 15インチ使ってます。VMやOffice系のソフト自体で使い勝手に大差はありません。Adobe系の画像・映像処理についても、意外ですがSSDの速度が影響しすぎて、画像・動画生成時間がスペックほどの大差あるわけでもありません。どちらも業務でハードに使ってます。AirにもHDMI端子ありますので、外部モニター使用ならどちらを使っても同じ体感です。Retinaは標準解像度を考慮すると諸手を挙げてProが良いとまでは申しません。で、この二つでスペック数値以上に大きく違うのが厚み含めた大きさ、重さです。そこが気になるのであれば間違いなくAirが優れています。特にCore i7のAirは速いので、いつでも手元に置けるという意味では長く使えると思います。ずっと家の定位置に置きっぱなのであればProが長く使えるかも。
書込番号:18939830
2点

ぱぱ55さん、こんにちは。
今、appleのサイトで確認しましたが、 AirにHDMI端子は無いように見えるのですが……
少なくともMD711J/Bにはありませんが、13インチの仕様を見ても、無いように見えますが……
書込番号:18939884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。Mini Display Port-HDMIアダプタが必要です。最近のプロジェクタにはMini Display Port端子が付いているので、誤ってしまいました。ただ、Proに比較してトラブる印象は無いです。
書込番号:18940039
0点

ぱぱ55さん。
Mini Display Port-HDMIアダプターは何を使ってらっしゃいますか?私はいくつか買いましたが、最初からダメな物、最初は良かったけど、使えなくなった物などがあったのですが……
その経験から、HDMI端子があるproの方が良いと提案させていただきました。
書込番号:18940659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラニラニさん、
確か2013年夏にApple Storeで買ったのですが、履歴に残っておらずメーカー名も記載されていないです。Belkinあたり?これでトラブルにあってはいないものの、ラニラニさんのご経験を否定するものではないですね。最近はディスプレイ側でHDMI→Mini Display Port端子を準備してくれていることも多いのですが、こちらでのトラブルも経験していません。少数派かもしれませんが、私は手元のProよりi7のAirを長期使用し、逆にProは最新モデルに更新していくと思います。
書込番号:18941610
0点

ぱぱ55さん
わざわざありがとうございます。
それは、すでに知人が持ってるアダプターで、接続がうまくいかなかったヤツです……
やはり、製品の当たりハズレなのか、相性なのか……
いいヤツがあれば、購入したかったのですが……
ありがとうございました。
スレ主さん、板を汚して、申し訳ありませんでした。
書込番号:18942544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんいろんな助言ありがとうございました。
思わぬ方向に進んだことも含めて本当に参考になりました。
ProのよさもAirのよさも十分にわかりました。
最後にもう一度だけ現物を見てから決めようと思います。
ここで相談させていただき本当によかったです。
書込番号:18942787
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




