nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]
- 地上デジタルとBS/110度CSデジタルチューナーを1基ずつ搭載し、1TBのHDDを内蔵した「ネットワークレコーダー&メディアストレージ」。
- PS4、PS3、PS Vitaなどのゲーム機器と、スマートフォン、タブレット、PCなどと接続し、本体内に録画したテレビ番組や音楽などを楽しめる。
- テレビアプリケーション「torne」に対応。全国のユーザーの番組録画予約・視聴数がリアルタイムにわかる「トルミル機能」などを利用できる。
nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 9日



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]
NASNEで録画した番組を、スマホで持ち出し、カーナビで再生する方法を教えてください。
現在、IPHONE・IPAD MINI を使用していますが、iOS端末では、不可能ですか?
無理であれば、何か別の スマホを番組持ち出し用で購入も検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:19910671
2点

ブルレイが使える環境ならできるでしょう。CPRMだかなんだか著作権がうるさいから簡単ではありませんし、やろうとしても機材にお金がかかります。
nasneは見て消しの機器との妥協が必要です。
書込番号:19910729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOSデバイスでは無理です。映像を外部に出せません。
Androidでも基本的には同様です。
(私自身は使っていないので伝聞ですが)WindowsタブレットならHDMI/HDCP出力できるようなので、
これらに対応したカーナビや車載液晶モニタを使えば表示できると思います。
一応、買う前には確認して下さい。
なお個人的には、iPadなりAndroidタブなりを使って直接車内で視聴するのが手っ取り早いと思ってます。
後席ならヘッドレストに括り付けるスタンドも売られてますし。
http://www.apple.com/jp/shop/product/HG4S2ZM/A/felix-roadshow-car-stand-for-ipad?afid=p238%7CsKTonmsKf-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_96182712077_&cid=aos-jp-kwg-pla-btb-product-HG4S2ZM/A
書込番号:19910979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは、
XperiaZ3を使用しています。
Video & TV SideView+Video & TV SideViewプレーヤープラグイン
でおでかけ転送できます。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/basic06.html
IPHONE・IPADも対応している機器があるようですので、できるのかな?使用したことがないので、自己責任で判断してください。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html
個人的には、タブレットに転送して、タブレットで見るのがいいかなと思います。
サウンドはBluetoothでペアリングしておくか、イヤホンジャックでAUX入力で使用するかで良いかなと。
一応、カーナビにHDMI入力があるのでしたら、こんなのがありますので、調べてみて下さい。
例えば、XperiaZ3であれば、MHL アダプターというのを使用すれば、TVに映せますので、ナビにも映せるはずです。
私は、購入してみたものの、都度、接続が面倒なのと・・・・・そもそも、使用する機会がないのでありました。
http://www.amazon.co.jp/dtab%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF%EF%BC%BD-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BCmicroUSB%E3%81%8B%E3%82%89%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AAHDMI%E5%87%BA%E5%8A%9B%E5%A4%89%E6%8F%9B-1-5m%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD%E4%BB%95%E6%A7%98HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%8B%E7%B5%A6%E9%9B%BB%E7%94%A8-80cm%E5%B7%BB%E3%81%8D%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%BC%8FmicroUSB%E2%87%94USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00DJ0P7UQ?ie=UTF8&psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o01_s00
書込番号:19912735
2点

まきたろうさん
> 例えば、XperiaZ3であれば、MHL アダプターというのを使用すれば、TVに映せますので、ナビにも映せるはずです。
テレビ番組等の著作権保護コンテンツの場合、MHL (アダプタ) で HDMI 出力 (テレビ等への表示) ができるかどうかはアプリに依存します。
参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/#19703432
上記の表に載っている以外では、富士通スマフォ等にバンドルされている DiXiM for Android が MHL 出力に対応してはいますが、少なくとも Video & TV SideView (+プラグイン) は対応していません。
iOS の場合は MHL ではなく「(Lightning) Digital AV アダプタ」を使う方法になると思いますが、こちらでテレビ番組が HDMI 出力できるかどうかはよくわかりません。
余談ですが、Amazon の商品ページのリンクを貼る場合、URL の途中の商品名と最後の余計なパラメーターは削除できます。例えば今回の商品の場合、以下のようなすっきりした URL にできます。(「dp」の前までと、「?」の後を削除する)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DJ0P7UQ
本題の質問についてですが、私もタブレットやスマフォに持ち出してそのままタブレットやスマフォ画面で再生視聴するのが手間が少なくてよいと思います。
書込番号:19913444
4点

>shigeorgさん
アダプターとリンクのご教示ありがとうございます。
MHL アダプターで繋いだとき、シャープとパナのTVで映って、ブラビアで映らなかった記憶があったもので、
それも、当方の勘違いかもしれないです。また後日検証してみようと思っています。
>42TADさん
MHL アダプターでは映らないようです、失礼しました。
書込番号:19913885
1点

1万円くらいのWinタブレット買えばいいですよ。低性能の3735Fでも視聴は問題ないです。
東芝S80にsMedioとPC TV Plusを入れて持ち出ししています、microHDMI付きですが使ったことなし。
書込番号:19915391
1点

Video & TV SideView でおでかけ転送した番組でMHL アダプター試してみました。
2〜3秒ぐらい再生されて、「著作権が保護されたコンテンツは表示されません」みたいなメッセージが出て再生が中断されました・・・
記憶には間違いなかったのだけれど・・・一瞬映ったからいいやと思った私が短気だったのね・・・
書込番号:19920789
3点

カーナビは無理とまで言わないがめんどくさい。
地デジの頑固な著作権保護が外部出力を強固に邪魔してますからね。やめときなさい。
iPhoneユーザーならiPadかiPad miniを買うのが正解だよ。外部に出すのではなくiPad内で見るのが吉。
iPadの大きい画面で楽しむのがいいと思うけどねえ。
クルマに限らずいつでもどこでも見られるのだからね。
持ち出し簡単。iPhoneの有料アプリが使い回せるので無駄がない。
Androidスマホやタブレット買うとアプリ買い直しだよ。無駄ですよ。
nasneだけじゃなくあらゆるコンテンツがiPhoneとの間で共有できるから、買って損はないのですよiPadシリーズは。iPhoneとセット購入でお安く買えるしiPhoneの機種変の時に同時購入すれば?
書込番号:19921856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

番組持ち出しするならDixim Digital TVをオススメしときます。一番安定しているアプリだから
書込番号:19921875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わが家のおすすめ。
PSVITA TVと、HDMIをアナログ変換するコンバータ(Amazonで3000円前後)をカーナビに接続しています。
まず車でコンセントつなげられる車載インバータなど必要ですが。
テザリングを使えばnasneも見ることが出来ますし、nasne以外でも、最初から入っている「ビデオ」アプリでDVD等の動画をパソコンソフト使ってPSVITA用に変換して入れておけば、HDDプレイヤー的な使い方が出来ます。映画でも一本500から700MBなので、64GBのメモリーカードならば数十本、数百本は入ります。
ゲームも出来るし、Wii用のワイヤレスマイク買ってジョイサウンドでカラオケも出来るし、車の中が天国になりますよ♪
ちなみに僕が使っているやつのリンク貼っときます。動作問題無しです。
https://www.amazon.co.jp/TSdrena-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-HAM-CHIC2%E3%80%80-%E7%9B%B8%E6%80%A7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B008GXE0NQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1466424892&sr=8-1&keywords=hdmi+%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF
安いので千円切るのもあるみたいなので自分で試してみてください。
書込番号:19972761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





