おもいでばこ PD-1000 のクチコミ掲示板

2015年 3月中旬 発売

おもいでばこ PD-1000

デジタルフォト・アルバム

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハードディスク容量:1024GB 対応メモリーカード:SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード 対応静止画形式:JPEG 重量:410g おもいでばこ PD-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おもいでばこ PD-1000の価格比較
  • おもいでばこ PD-1000のスペック・仕様
  • おもいでばこ PD-1000のレビュー
  • おもいでばこ PD-1000のクチコミ
  • おもいでばこ PD-1000の画像・動画
  • おもいでばこ PD-1000のピックアップリスト
  • おもいでばこ PD-1000のオークション

おもいでばこ PD-1000バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月中旬

  • おもいでばこ PD-1000の価格比較
  • おもいでばこ PD-1000のスペック・仕様
  • おもいでばこ PD-1000のレビュー
  • おもいでばこ PD-1000のクチコミ
  • おもいでばこ PD-1000の画像・動画
  • おもいでばこ PD-1000のピックアップリスト
  • おもいでばこ PD-1000のオークション

おもいでばこ PD-1000 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おもいでばこ PD-1000」のクチコミ掲示板に
おもいでばこ PD-1000を新規書き込みおもいでばこ PD-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初回バックアップ

2016/05/25 17:48(1年以上前)


フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000

スレ主 Windy24さん
クチコミ投稿数:7件

所要時間はどのくらいですか?一時間経ってもおわりません。HD-LC1.0U3-WHDに5パーセントくらいのデータです。

書込番号:19903944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/05/25 18:02(1年以上前)

私の場合もまだ使い始めたばかりということもあり、本体容量数パーセント程度だったと思いますが、1時間はかからなかったです。
数10分程度だったと思います。

書込番号:19903976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の発熱について

2016/04/30 23:18(1年以上前)


フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。先日こちらの商品を購入したのですが発熱が気になっています。電源をOFFにしていても通電しているだけで発熱しますか?当方、カイロのように熱くなります。電源をONにするとかなり熱くなり故障しないか心配です。色々検索してみたのですが同じような口コミや評判がなく、私だけなのかと思っています。皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:19834410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/01 06:09(1年以上前)

電源オフで、ほんのり温かい程度、電源オン時はカイロ程度になりますね。
私も購入当初は気になり、こまめに電源オフなどしていましたが、現在は全く気にならなくなりました。
購入からこれまで、なんどかのファームアップもあったので、しばらくすると落ち着いてくるかもしれませんよ。

書込番号:19834845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 12:25(1年以上前)

>まうすぐさん
ありがとうございます。やはり発熱するのですね。私だけではないようなので一安心です。電源オフ時でもあたたかいので心配になりました。不具合品ではないかと。少し様子を見た方が良さそうですね。

書込番号:19835563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000

クチコミ投稿数:110件

バッファローの1TのHDDをバックアップ用で接続していますが、
更にディスクにバックアップをしたいと思っています。

HDDを外して、パソコンに接続しても
大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19787502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件

2016/04/14 14:58(1年以上前)

1000-Lの方の掲示板の
「出力するには?」の質問で、
一旦、USBメモリーに書き出して、
パソコンでDVDに保存する方法があると
回答されていました。

もしかしたら、丸ごとHDDよりも、
月毎にUSBメモリーに書き出せば良いので
管理しやすいと思いました。

この方法で、試してみます。
取り敢えず解決しました。



書込番号:19787522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップについて

2016/04/10 07:09(1年以上前)


フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000

クチコミ投稿数:3件

今から購入を検討しています。

その場合、最初のソフトウェアになっているのでしょうか。それとも自分で購入後に更新するのでしょうか。

トンチンカンな質問ですみません。。。

書込番号:19774758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/10 09:17(1年以上前)

ここいもちゃんさん、こんにちは。


最新のバージョンをサポートページで確認すると、3/15に更新がありますので
購入・設置・ネットワーク接続後にご自身でアップデートを実施して頂くことに
なるかと思います。

http://buffalo.jp/download/driver/pd-100/index4.html

FAQなどもこちらから参照されてください。
http://omoidebako.jp/support/

クチコミの過去ログを見ていただくと分かるかと思いますが、取り込んだデータの
バックアップについてもご検討ください。 (外付けHDDを使います。)

書込番号:19774967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/10 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。

ネット環境が無線LANなのですが、時間がかかる場合があるとありますが、どのくらいかご存知でしょうか。

バックアップは割高になるかもですが、知識がないので、専用のバックアップキットを買おうかと思っています。

書込番号:19775236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/10 14:26(1年以上前)


ダウンロードのファイルサイズをWindows用で見てみましたが、191MB
ありました。無線LANで20Mbps位の転送速度でも 数分ですね。

ファイルを取り込んだ後、おもいでばこ内での処理時間は、実機が
手元にありませんので不明ですが、10分もあれば終わるのではないかと
推定します。

書込番号:19775732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/10 14:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
丁寧に教えていただき、私でもわかりました。

本当に助かりました。
ありがとうございます。

バックアップキットも含めると高額ですし、賛否両論あるようですが、今の私にはベストかと思いますので、購入したいと思います。

書込番号:19775762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオの鑑賞について

2015/07/11 10:45(1年以上前)


フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000

クチコミ投稿数:12件

初めて書き込みします。よろしくお願い申し上げます。
画期的な商品を見つけた、と現在、購入を検討しております。

質問ですが、ビデオカメラのデータ(SDカードにて保存してあるデータ)を取り込んだ場合、撮影したビデオカメラの機種は関係なく、テレビで再生する事が出来るのでしょうか?

具体的には、スマホで撮った動画、エブリオで撮った動画、サンヨーのザクシィ撮った動画、昔のデジカメで撮った動画など、、、色々あるのですが、再生できる物がなく残念な状況でいます。

それらのデータをこのおもいでばことやらにぶっこんでいけば、蘇るのであれば、、、最高なのですが。
再生できるできないは、拡張子によってできるできないとか、あるのでしょうか?その辺の知識はあまりありませんので、質問自体、おかしな文章になっていないかも心配ですが、、、。

基本的にはデジカメ、スマホ、一眼レフのデータ保管と鑑賞がメインになると思いますが、動画も簡単に取り込み&再生できるならもう、ソッコー買いです!!

書込番号:18955661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2015/07/11 14:10(1年以上前)

ゆけぱぱ さん

仕様の対応フォーマットを見ると[写真:JPEG。ビデオ:motionJPEG、mp4、H.264/AVC]と範囲が狭いですね。
しかも高価。

元データの保存はどうされていますか。
PCに全てデータがあり、LAN環境あれば有線・無線LAN再生。PCとTVが近くならHDMI接続。でそのままいけるのでは。

又、PCの外付けHDDに保存してあれば、単にポータブル外付けHDDを買ってそこにもコピー保存し、それをBDプレーヤーにUSB接続し視聴されれば、何でも再生できるし簡単と思います。

下記等のBDプレーヤーは安価でも対応の範囲は広く、殆ど何でも再生できます。
http://kakaku.com/item/K0000670308/
対応は
・動画・・・MPEG1/MPEG2/MPEG4/MPEG4-AVC/WMV/AVCHD/MatroskaVideo、MotionJPG/3gpp/3gpp2/Quick Time
・音声・・・MP3/WMA/AAC/LPCM
・写真等画像・・・JPEG/PNG/GIF/MPO
・DVDやBD等のディスク

書込番号:18956112

ナイスクチコミ!3


名未定さん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/09 09:27(1年以上前)

>ゆけぱぱさん

ちょっと変わった製品が似たようなものがある、自分はこちらをフォトストレージとして利用している、
コスパでかなりいいと個人的な感覚です。
対応できるフォーマットは多いようで、ご参考してください。
http://consumer.huawei.com/jp/home-internet/broadband-device/gateway/tech-specs/honorcube-jp.htm#anchor

動画再生フォーマット: 3GP/MP4//WEBM/TS/MPEG/MPG/AVIなど
音楽再生フォーマット:MP3/FLAC/OGG/WAV/M4A/MKAなど
画像再生フォーマット: JPG/GIF/BMP/PNGなど

書込番号:19037196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 PC・デジタルのアンテナ 

2015/08/12 16:42(1年以上前)

おもいでばこではどうか?という点について回答が無かったので書き込みます。

まず、ビデオカメラについては以下にビデオカメラがあるか確認してください。

おもいでばこ 動作確認済みビデオカメラ一覧
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/omoidebako/videocamera.html

最近のビデオカメラやデジタルカメラの動画の規格はAVCHDもしくはmp4でほぼ統一されていますが、古い製品ではその限りではありません。また、パソコンで容量圧縮などの目的で保存規格を変更する「エンコード」をした動画では再生できない可能性があります(撮影したデータをパソコンに取り込んだだけなら問題ありません)。

ただしメモリやハードディスクに記録するデジタルビデオやデジタルカメラで撮影した動画であればほぼ大丈夫というのが所有者としての意見です。

先のコメントで対応しているフォーマットが少ないとありますが、そもそも各フォーマットに微妙に異なる仕様があるらしいのですが(昔はパソコンで良くこの問題に悩まされました)おもいでばこはこれについて広範囲にカバーしていると聞いたことがあります。パッと見は対応範囲が狭くても、その中では問題は出ないように努力されているようです。

また、カメラで撮影した動画は多くの大手メーカーならそんなに面倒なフォーマットは使いませんし。ビクターやサンヨーならこの点も大丈夫ではないでしょうか。デジタルカメラもよほど古くなければ大丈夫なはずです。

とはいえ、保存容量が拡張できない製品なので手元にある動画の合計容量がどれぐらいあるかは十分に確認をされてください。

最後になりますが、旅の思い出の動画などを写真交じりでスライドショーで再生すると楽しいです(動画と写真を途切れることなく連続再生可能)。上記の内容で問題なければ、値段なりの満足度がある製品だと思いますよ。

書込番号:19045950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gosoku2さん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/12 10:45(1年以上前)

私も以前ビデオ用に検討したのですが、あきらめました。最近のビデオカメラではAVCHD形式が多いのですが、これは対応していません。前機種のPD-100は対応していたようですが、この機種は対応しているとの記述が無く、量販店で聞いたところ、AVCHDはダメと言われました。「あらゆる写真もビデオも簡単とりこみ」がうたい文句なのに、最も一般的なAVCHDを取り込めないのは、看板に偽りありと言わざるを得ないのではと思います。店員さんも「そう思います」と言っていました。

書込番号:19684136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 PC・デジタルのアンテナ 

2016/03/16 08:40(1年以上前)

取込の対象は前機種とほぼ変わっていないはずです。
さらにハードウェアが新しくなったことにより再生機能が向上しているので、AVCHD準拠のビデオはもカクカクせず再生できるようになりましたよ。
私はSONYとVICTORのビデオカメラの動画を取りこんでいますが、前機種では再生に難のあったビデオも問題なく再生できています。

このように実際に使えているので、その店員さんがご存じなかったのではないかと思います。
ただ、知らないのであれば知らないと言って欲しいところですが。。。

なお、4K動画は各社とも非対応です。念のため。

書込番号:19697651

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おもいでばこ PD-1000」のクチコミ掲示板に
おもいでばこ PD-1000を新規書き込みおもいでばこ PD-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おもいでばこ PD-1000
バッファロー

おもいでばこ PD-1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月中旬

おもいでばこ PD-1000をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング