
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 29UM67-P [29インチ]
とりあえず弄り倒したので…
・最大リフレッシュレート
リフレッシュレート 75hzまで問題なく動作します。
(あえてgeforce gtx 980で設定75hzで出力して弄ってました。)
・内蔵スピーカー
スピーカーも別にいらないくらい性能いいですね。
ただし、サウンドカード無いとだめだめです。デジタル特有のノイズが
ひどくて聞けるものじゃないです。
クリエイティブ等のサウンドカードでドルビー設定ステレオ設定でノイズさっぱり消えました。
・画面輝度
50%では明るすぎ
0%にして使ってもブレがない!これには驚きました。
低い輝度だとフリッカー補正制御難しいはずなんですが、快適です。
・DAS(明暗機能)
ブラックトーンも崩れないぎりぎりラインなので、まあonでもありかなと
ただし、ゲームのみ
・PS4接続
問題なく接続でき発色もOK
・総括
この値段ならお買い得じゃないでしょうか、他は10万とかあるし…
思ってたよりいいです。
個人的にモニター単体にキャリブレーション機能がほしかったです。
(なくても色バランスは悪くないです。キャリブして変わるか見たかっただけです)
色調整機能として項目がそれなりにあるので、自分好みの色に使えるモニターです。
あと、いろいろ弄ってたらバグなのか…gsyncちゃんが反応して…ゴホゴホ
ドライバー更新来るだろうなぁ…w
FreeSync使えなくてもいいものではないかと思いますよ。
邪な観点からの感想なのでこちらに書きました。
0点

>・最大リフレッシュレート
>リフレッシュレート 75hzまで問題なく動作します。
訂正 79hzでした。
書込番号:18655044
0点

こういう設定は映る映らないは別にしてメーカーさんの仕様範囲で使う事を薦めるよ。
以前、仕様外の高いレートを指定してモニタが完全に壊れたことがあります。
ま、仕様外利用で壊れたら保証修理は無理なので買い換えという考えなら問題はない。
書込番号:18655936
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



