『NDロードスター 納車後約1000km走行』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

『NDロードスター 納車後約1000km走行』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

NDロードスター 納車後約1000km走行

2015/06/12 17:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

※3月20日先行予約
(Sスペ/6速MT/ジェットブラックマイカ/ナビ・テレビ/
    危険認知システム全装備/6スピーカー/フロントLEDアクセサリーランプ)

※5月23日(土)納車予定でしたが、少し遅れて5月28日(木)昼休みに納車。

せんえつながら、何かの参考になればと思います。よろしくお願いします。
ガソリンは初めから半分入っていました。感謝!

納車後の浮ついた気持ちを抑えつつ仕事を終え、まずはオープンで25kmほど夜の高速を走りました。
結論が早いですが、いろいろとリサーチしたあげくの妄想や自動車評論家の言葉のみを信じての契約でしたが正解でした。乾いたエンジン音の良さ(クローズでの音のほうが好きかな?)、わかり易い6速ミッションの手応え、クラッチのつなぎ易さ、軽快なハンドリング、ブレーキタッチ、荷重移動のわかり易さ、幌の開け閉めの手軽さ、すべてに満足。

その後一気に日帰り500km走行なども加え良い印象は変わらずもうすぐ1000kmに達します。
某サーキットストレートで5速175kmでも安定していて、100kmくらいでの素早い車線変更もピタリと収まります。
少し気になるところががあるとすれば、ステアリングのサラサラとした手触り感や太さ、シフトを繰り返していると左肘が少し痛くなるとか…今その擦れに対する策を考えてるところです。

20年以上前に知人のNA、NBを試乗させてもらい中古での購入も考えた時期もありましたが縁がなく、今回やっとタイミングが合っての購入でした。ほかに剛性の高いサーキットのストレートでも250km以上で走れるドイツ車を所有していますが、正反対とも言える軽快なハンドリングが楽しくてたまりません。
運転好きな人には絶対にオススメしたい車です。
NDロードスターのように低速域でも楽しめる車なんてそうそうないと思います。
初代NAやNBオーナーで好感触だった方には、是非試乗して買って損は無いと思います。

しばらくはノーマルで乗りたいと思っていますが、タイヤ・ホイール交換や車高調、ボディ剛性アップやブレーキ関係強化をしてもっとアグレッシブで俊敏な動きを持つロードスターにも乗りたいような気持ちになるほどノーマルの潜在能力は高いと思います。6速ATは別にして、6速MTは決してデートカーではないような…そんな気がしました。

書込番号:18864275

ナイスクチコミ!26


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,595物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング