『SPEEDSTER と SPYDER』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

『SPEEDSTER と SPYDER』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信24

お気に入りに追加

標準

SPEEDSTER と SPYDER

2015/10/31 00:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:36件

MX5 SPEEDSTER / SPYDER

こちらでは初めましてになります。

今年の SEMA ショーにこんなのを展示するみたいですね。
カスタムカーのショーですので、市販化はおそらく無いとは思います。
http://www.carscoops.com/2015/10/mazda-mx-5-spyder-speedster-concepts.html

日本でもオートサロンあたりで見せてくれませんかね。

書込番号:19273804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/10/31 01:13(1年以上前)

やっぱガンメタ似合うよね♪
スピードスターカッチェーo(`ω´ )o

ガンメタが似合うデザインと言うだけで
R乗りも欲しがるデザインなんだと思います。

かっこいいは正義♪

書込番号:19273917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/31 13:45(1年以上前)

SPEEDSTERとSPYDERの違いってなんだろう?

書込番号:19275009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/11/01 00:03(1年以上前)

明確な定義は無いかもですね。
過去に使われた車から連想されるイメージになるのでしょう。

私が真っ先に思いつくのは、PORSCHE の 356A の SPEEDSTER と 550 SPYDER です。

この MX5 のコンセプトカーとは逆に感じますね。(笑)

書込番号:19276640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/02 22:04(1年以上前)

どっちがどっちだったかな??

スピードスターが、屋根が一切しまらない常にフルオープン状態で

スパイダーが屋根が完全にしまえてフルオープン状態にすることができるだと思った

ロードスターが、横からのシルエットでほろがボディーから完全に隠れて見える状態で

ほろをほっかむり状態で、屋根があく状態なのがカブリオレ

バルケッタって何だっけ??


厳密に言うと、ビートはカブリオレで、S660はタルガトップの仲間

書込番号:19282420

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/03 00:02(1年以上前)

オープンカーの呼称は元々は国によって違った事から
様々にあったんだったと思う。

ロードスター、ドロップヘッド:イギリス
カブリオレ;フランス
バルケッタ、スパイダー:イタリア
コンバーチブル:アメリカ

というように。
今は見境無く使われてる感じでしょうか。

書込番号:19282861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/11/03 20:25(1年以上前)

シルバーがカッコイイね

書込番号:19285266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/11/03 20:28(1年以上前)

アップロード忘れてました^^;

^^;

書込番号:19285278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/03 23:59(1年以上前)

>ハナナクキさん

画像ありがとうです。

あ、そか!?
ウインドがチョッパーもしくは無いのがスピードスターか??

シルバーと言うよりも銀!!
しかも鏡面かかってるし♪

コブラ連想しますね〜d(^_^o)

スピードスターのほうは、フェラーリのようなレッドでもかっちょいいと思います!

書込番号:19286157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/04 00:08(1年以上前)

連投すんません。

スパイダーのほう、横の開口とホロ屋根の角度をこのままのイメージで、クーペのクローズドボディー(テールは歴代のモデルと違って、全くいじらなくていい)のマシンを発表するとして

これめちゃくちゃうれるとおもう。
それこそZかーの再来!!

そうなると、日産のZは売れなくなるよなぁ。

書込番号:19286180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 06:30(1年以上前)

>ハナナクキさん
素敵な画像ありがとうございます!(^-^)

>まじょうらさん
ホワイトレターのタイヤといい鏡面仕上げのボディといいキャロルシェルビーが所有してたCOBRAを連想しますね!

ステアリングとマフラーで止めとこう思ってたけど、何か創作意欲が湧いてきた
!?(^^;

書込番号:19286483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/11/04 07:03(1年以上前)

フロントグリルにフォグランプらしき物が見えますね?
エアーダクトなのかな?

書込番号:19286514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/11/04 07:23(1年以上前)

参考までに

THE SEMANTIC SHOW

書込番号:19286546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 08:12(1年以上前)

これにストライプを入れたら、コブラ?バイパー?(^-^)

書込番号:19286627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/04 09:56(1年以上前)

>ハナナクキさん
NCでも同じようなショーカーが発表されたけど発売には至りませんでしたね。
http://www.kurumaerabi.com/car_news/info/51264/

spiderはロードスターとほぼ同じで、スピードスターってフロントガラスがなくて簡易フロントバイザーまたはナシって感じ?

書込番号:19286808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/04 09:57(1年以上前)

こんなのも^^

書込番号:19286811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/04 11:57(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
簡易バイザーがあってもスピードスターですね、たしか

チョッパーでもスピードスターとかいうはずです。

NA時代に出たのは、100ミリ位のチョッパーじゃなかったかな?


この格好だと、NDの鋭い目つきが似合いますね。

書込番号:19287020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/04 14:37(1年以上前)

記憶に自信が無いのですが、
デフォルトが屋根付きだけど屋根をおろすことができる車がコンバーチブルとカブリオレ、
デフォルトが屋根無しで簡易的な屋根を付けることができる車がロードスターとスパイダー、
だったと思います。
バルケッタは単なる車名ではなかったでしたっけ?

写真を拝見しました。現実的なことを述べさせていただきます。

私の経験上、脱着に時間がかかる幌は、付けたまま、あるいは、外したままになることが多いように思います。
たとえ市販されたにしても、多くの方は事前にこのことを考えて通常モデルを選択するのではないでしょうか。

また、屋根無し・フロントスクリーン無しモデルは、高速道路など走行すると拷問状態になります。(笑)
風の巻き込みがものすごくて、フルフェイスのヘルメットを装着したくなると思います。(恥ずかしいから普通はやりませんが。)
1時間も高速を走ると、耳鳴りがして音が良く聞こえなくなります。顔も真っ黒になります。
メーカーはこんなことが良く判っているから市販しないのでしょう。

私は2シーター小型スポーツカーは大好きですが、オープンカーは余り好きではありません。
固定屋根のロードスターが市販されたらグラッと来てしまうと思います。(車体と車名がマッチしませんが。)

書込番号:19287307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/04 20:36(1年以上前)

おおっ! speedstar カッコええぇぇ〜〜〜〜

書込番号:19288109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 18:17(1年以上前)

>洋墨さん

フェアレディー 初代の時代に
ウインドーがないと販売出来ないと
規定が出来た、だったかだと思います。

なので、現在の車では、二輪の延長上の車とかでない限り登記出来ないはずです。
ロケットとかありましたけど、ヘルメットないと違反になります。

ジープの歴史かなんかでわかるかもしれないです。

単純に鳥がぶつかってきたら運転手脂肪です。

セブン系でもウインドーありますよね♪

書込番号:19290593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/11/06 17:23(1年以上前)

参考までに

https://www.facebook.com/MMRCTV/videos/933263463410881/

書込番号:19293153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/06 20:36(1年以上前)

>ハナナクキさん
楽しい動画紹介ありがとうございます!
こりゃ、面白いw

書込番号:19293648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/11/06 20:38(1年以上前)

(^_^)v

書込番号:19293658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/11/06 23:22(1年以上前)

>ハナナクキさん
この動画は初めて見ました。
良いですね。

書込番号:19294268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/07 20:33(1年以上前)

>ハナナクキさん
最高!(^-^)

素晴らしい動画感謝です!

書込番号:19296847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング