『2023年マイナーチェンジでマフラー変わりますか』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

『2023年マイナーチェンジでマフラー変わりますか』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

連続で質問失礼します。
2022年10月から騒音規制フェーズ2が継続生産車にも適用され、ロードスターは最も厳しい加速騒音規制70dbが適用されるようです。(出力が低い方が規制厳しい)
2015年式が75db、1dbで10%以上の音量が違う様なので初期型とは排気音が大きく変わりそうです。
もうすぐ、マイナーチェンジ後のパンフレットにそれの情報がのるはずですが、騒音規制について、ご存じなことがありましたら教えてください。

書込番号:24977308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:79件

2022/10/23 16:20(7ヶ月以上前)

現行の加速騒音は70dBだから既にフェーズ2適応してるんじゃないの?

書込番号:24977405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:246件

2022/10/23 16:40(7ヶ月以上前)

2021年12月の年次改良で加速70db、近接78dbになってます。
990sが出たタイミングですね。

オーナーズマニュアルには載ってます。

https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/roadster/common/pdf/roadster_specification_202204.pdf

書込番号:24977439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/10/23 22:42(7ヶ月以上前)

>John・Doeさん
>Che Guevaraさん
回答ありがとうございます。お二人のおっしゃる通り、990sが出たタイミングで既にフェーズ2(近接70dc)はクリアしてたんですね。
現行カタログに記載されているのに失礼しました。

書込番号:24978021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:79件

2022/10/24 18:23(7ヶ月以上前)

まあギリギリ対応してるだけで、経年劣化で車検通らなくなるかもってのが怖いかな。

書込番号:24978964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/10/27 21:15(7ヶ月以上前)

便乗質問で申し訳ございません。
2021年12月の年次改良以降はフェーズ2になっているとのことですが、ND5RCにHKSリーガマックススポーツ32018-AZ011を付けようと思っていますが、車検およびディーラ出入りは大丈夫なものでしょうか?
(youtubeあたりで付けている人がいたので大丈夫かと思っていたのですが、心配になってきました)
今度、ディーラーに聞こうかと思ってましたが、近い内容でしたので、判る方がおられましたら、教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24983283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:246件

2022/10/27 22:16(7ヶ月以上前)

>いのりん^_^さん

対応表の備考欄に「990Sグレード適合可」という微妙なニュアンスで記載はあります。
ぱっと見、何社かのマフラー仕様を見ましたけど
どこもフェーズ2の事が書かれておらず、M1A1Aの加速騒音規制対応で仕様は止まっており
M1A2Aに対応出来ていると堂々と胸はって販売していない感じですね。

車検でのジャッジがこれから方々で出てくるでしょうから
様子見している感じはします。

ノーマルマフラーは車検が問題ないとしても大切に保管しておきましょう。
車検対応でも騒音検査で不合格にはなる事はあるので。

書込番号:24983358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:246件

2022/10/27 22:23(7ヶ月以上前)

あと、ディーラーへの出入りですが、店舗によって反応は千差万別といったところですね。
厳しくしているところは断るし、緩いところは取り付けもしてくれるし出入りも出来るだろうし。
年々、厳しくはなっているので緩いところも対応が変わってくる可能性もありますね。
この辺は常にアンテナ貼っておいた方がいいでしょう。

自身で元に戻せるスキルはあった方が良くなりますね。

書込番号:24983363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/10/27 23:23(7ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん

有益な情報ありがとうございました。助かります。
車検はノーマルを取っておいて、ディーラーには確認しておいた方がよさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:24983423

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「マツダ > ロードスター 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:268〜342万円

中古車価格:106〜445万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング