『近接撮影』のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。
スマカメ CS-QR20 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20の店頭購入
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20の店頭購入
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

『近接撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

近接撮影

2015/09/09 23:31(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:329件

30cm水槽の監視用に導入しようと思っています。

プラネックスのHPの製品仕様を見ると
撮影距離は100cm〜∞になっています。

最短距離の100cmから横幅30cmの小さい水槽を撮影した場合、水槽内の生物(6cm程度)は確認出来るでしょうか?



映像素子
1/4 インチ CMOSセンサ 100万画素

レンズ
f : 3.3 mm、F:1.8

画角
85.4°(対角)、43.4°(垂直)、70.6°(水平)

絞り
固定

撮影距離
100cm 〜 ∞

解像度
HD 720p(1280×720)、VGA(640×480)、QVGA(320×240)

カメラには疎いので仕様内容だけではどの程度見えるのか見当もつきません。

宜しくお願い致します。

書込番号:19126193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15847件Goodアンサー獲得:685件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2015/09/10 05:11(1年以上前)

水平70度なら100cm先は
横幅140cm程度に写るでしょう

フィルターがつけられるならNO4のクローズアップで
25cm程度に寄る事がベストです

書込番号:19126626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2015/09/10 05:30(1年以上前)

ある距離における撮影範囲はおよそ 距離(m)×tan(画角/2)×2=撮影範囲(m) ですから、
想定している設置場所では 1×tan(70.6/2)×2=1.4 となります。

1.4mの範囲を最大解像度の1280で撮影すると、1.4m÷1280≒0.001 およそ1ピクセルが1mmになるので、
30cmの水槽は300ピクセル弱となり、およそ画面幅の1/4弱程度、
6cmの生物は60ピクセル弱(画面幅の1/20弱)なので、一応、見えるのではないでしょうか。

ただ、ピント調節のないカメラの場合、撮影範囲ぎりぎりの距離は結構ぼやけて見えるので
生物の方は、ぼやけ気味でくっきりとはしないと思います。

三角関数って高校くらいかな?
パソコンの電卓機能も関数電卓モードにすると三角関数他が使えますから、任意の距離での計算はそちらで。
なお、角度のモードがDegになっている事を必ずご確認下さい。

書込番号:19126638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mini5518さん
クチコミ投稿数:329件

2015/09/10 09:56(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん>M.Sakuraiさん
早速にありがとうございました。

確認画面の最大幅が140cm程度見えると言う事ですね、やっとイメージが想像出来ました。
生物はかなり小さくしか映らないですね。動きが早い生物は難しいかな?

ありがとうございました。

書込番号:19127031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング