『一度設定すれば、以降の単体使用は、可能でしょうか』のクチコミ掲示板

2015年 3月23日 発売

スマカメ CS-QR20

  • 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで使える暗視機能搭載のネットワークカメラ。
  • 光センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に暗視モードへ切り替わる。
  • 映像に動きがあったときにスマホに通知を行う動体検知機能を搭載。子供やペット、来訪者の確認用など、さまざまなシーンで使用できる。
スマカメ CS-QR20 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20の店頭購入
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

スマカメ CS-QR20PLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

  • スマカメ CS-QR20の価格比較
  • スマカメ CS-QR20の店頭購入
  • スマカメ CS-QR20のスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR20のレビュー
  • スマカメ CS-QR20のクチコミ
  • スマカメ CS-QR20の画像・動画
  • スマカメ CS-QR20のピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR20のオークション

『一度設定すれば、以降の単体使用は、可能でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR20」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR20を新規書き込みスマカメ CS-QR20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:40件

ネット環境のない母の老人施設に設置し、定期的に赴きSDカードの画像を確認したいと思ってます。
当方のネット環境で一度設定して施設に設置し、その後は母の実家近くに住む妹が定期的にSDカードを交換して既録済みのSDカードを持ち帰り、妹がPCで再生確認、というような事を考えています。マニュアルを見ても、このような使い方が可能なのかどうか分かりませんでした。単体で、録画を止め、SDカードを交換し録画をONにすることは出来なそうですが、スマホがあれば、このような操作が設置現場で可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21203114

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/09/16 23:22(1年以上前)

>キンポールさん


>ネット環境のない母の老人施設に設置し、定期的に赴きSDカードの画像を確認したいと思ってます。

お母様のことを大切になさってるんですね。身につまされます。

>当方のネット環境で一度設定して施設に設置し、その後は母の実家近くに住む妹が定期的にSDカードを交換して既録済みのSDカードを持ち帰り、妹がPCで再生確認、というような事を考えています。マニュアルを見ても、このような使い方が可能なのかどうか分かりませんでした。

可能です。

>単体で、録画を止め、SDカードを交換し録画をONにすることは出来なそうですが、スマホがあれば、このような操作が設置現場で可能なのでしょうか。

単体では録画を止められません。スマホがあれば、可能です。


ポイントは、次の二つです。

・CS-QR20にWi-Fi設定をしないと、CS-QR20はWi-Fi親機として動作します。(SSIDは「CS-QR20」、パスワードは「12345678」)

・CS-QR20にWi-Fi設定をしなくても、録画は設定どおりにおこなわれます。


以上をふまえ、来所時にSDカードを別のものに差し替えるという前提のもと、設定手順について説明いたします。


【初期設定】 (初回のみ設定すればOK)

@ スマホにアプリ『スマカメ』をインストールしておく

A (SDカードを挿した)CS-QR20の電源を入れ、数分待つ。

B スマホにてWi-Fi設定を開き、SSID「CS-QR20」にパスワード「12345678」でつなげる。

C スマホ上のアプリ『スマカメ』を起動し、「カメラの追加」を選び、カメラの背面に記載されたUID/Passwordにてつなげる。

D アプリ『スマカメ』にて「パスワード変更」を選び、UIDに対するパスワードを変更しておく。

E アプリ『スマカメ』にて「SDカードのフォーマット」

F アプリ『スマカメ』にて「ビデオ品質」「ビデオフリップ」「環境」「動体検知」「録画モード」を設定。


【来所時の作業】

@ スマホにてWi-Fi設定を開き、SSID「CS-QR20」に接続。

A スマホにてアプリ『スマカメ』を起動し、「録画モード」を「録画しない」に設定

B SDカードを抜く。(このとき、爪楊枝などがあると、やりやすいです)。

C もう1枚のSDカードを挿す。

D アプリ『スマカメ』上から、「録画モード」を元に戻す。


以上、少しでも参考になれば幸いでございます。

書込番号:21203188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2017/09/17 10:07(1年以上前)

懇切、丁寧なお答え、ありがとうございました。疑問は全てはれ、もやもやしていた物が一掃されました。
手順も分かりやすく、そのまま取説にも載せられそうですね。この手順なら、デジモノが苦手な妹でも、なんとかこなせそうです。
早速、オーダーしました。お忙しい中、貴重な時間をさいて頂き本当にありがとうございました。

書込番号:21204117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR20
PLANEX

スマカメ CS-QR20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月23日

スマカメ CS-QR20をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング