VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 43UF7710 [43インチ]
43UF7710などのスマートテレビはNAS(Network Attached Storage)を認識し
tsファイルの再生等は可能ですか
ご教授宜しく
書込番号:19724822
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w15_mr/arib/Apps/w15_mr_j07/j_jpn/share.html
を見ると「DLNA」を利用する必要が有りそうですが...
<「ファイル共有」には対応している様な、していない様な..._| ̄|○
ユーザーの方の情報があると良いですねm(_ _)m
<メーカーに直接聞いた方が早かったかも!?
http://www.lg.com/jp/support/contact-customer-support
メールでも聞けるようですが、週末になってしまったので、回答は来週以降になりそう...
書込番号:19729175
0点

先週購入しました。やはりNAS認識しませんでした。あとはまずまず満足です。
満足できない点
1.番組表が見づらい
2.マジックリモコンで地デジ→BS(その逆も)の切換に3ステップ必要
1も2もNASもWebOSの更新で何とかなりませんかね
書込番号:19757869
1点

>1も2もNASもWebOSの更新で何とかなりませんかね
「番組表」の構成については、もしかしたら有るかも!?
<メーカー次第なので、「見辛い」というユーザーの声がメーカーに多く寄せられれば、可能性も...
なので、ココでいろいろ書いても影響は無いと思われますm(_ _)m
「機能追加」については、メーカーが「搭載予定」としていない限り「無い」と思いますm(_ _)m
「リモコン操作」については、「番組表」と同様かと...m(_ _)m
<ただ、「現行モデルでの操作方法変更」=「取扱説明書改編」になるため、
「コスト」の面から「将来モデル」から変更になる可能性は有るかも...(^_^;
書込番号:19759810
1点

>possible9915さん
教えていただきたいのですが
その認識しているNASはDLNA機能付きではないでようか
ご確認いただければ幸いです
書込番号:19760582
0点


>possible9915さん
やはり賢いNASなんですね
私のNASは
PX-W3DVR1000
というandroid系怪しげNASなもので...
パソコンからは問題なくアクセスできるのですが
Android系のアプリもいろいろ試しましたが
すべてはねられました
書込番号:19760948
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





