- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi Pro EFJ-MP-32 [32GB]
本機を購入検討中のものです。
1.本機では以下の動作は可能でしょうか?
・無線親機に有線接続されたPCに本機から画像を転送する動作
2.上記動作が可能な場合どのような経路で転送が行われますか?
・本機→無線親機→PC
・本機→無線親機→クラウド→PC
よろしくお願いいたします。
書込番号:19642446
1点

PCにインストールしたEyefi MobiデスクトップアプリからEyefi Mobi Proカードの詳細設定をする事で、WiFiルーターネットワーク経由転送(インフラストラクチャーモード)が可能になるようです。その場合の転送経路はEyefi Mobi Proカード>無線親機>PC。
設定の仕方はここ。
https://mobihelp.eyefi.com/hc/ja/articles/204134094-Windows%E3%81%A7Mobi-Pro%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A8%AD%E5%AE%9A#infra
インフラストラクチャーモードについての説明
https://mobihelp.eyefi.com/hc/ja/articles/204284840-Mobi-Pro%E3%81%AEWiFi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%A2%E9%80%81
一度インフラストラクチャーモードを有効にするとアドホックに戻すためにはEyefi Mobi Proカードを再度PCで設定変更の必要があるとか、インフラストラクチャーモードが有効で、iOSやAndroidの端末に写真を同期したい時はEyefi Cloud経由になるとか、色々な制約があるようなので上記eyefiサイトをご参照下さい。
書込番号:19666722
1点

>タフブックさん
「プロ」ですとインフラストラクチャーモードがあり、無線親機に繋がっているPCに転送ができるのですね。旧カードだったらデフォルトだった機能が新カードでは高価な「プロ」だけに用意なんて、なんかバカにされている感じです。
回答のおかげで理解が深まりました。
どうもありがとうございます。
書込番号:19668082
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





