『ライヴビュー中央に合わない!?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ドットサイト照準器 EE-1の価格比較
  • ドットサイト照準器 EE-1の中古価格比較
  • ドットサイト照準器 EE-1のスペック・仕様
  • ドットサイト照準器 EE-1のレビュー
  • ドットサイト照準器 EE-1のクチコミ
  • ドットサイト照準器 EE-1の画像・動画
  • ドットサイト照準器 EE-1のピックアップリスト
  • ドットサイト照準器 EE-1のオークション

ドットサイト照準器 EE-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月24日

  • ドットサイト照準器 EE-1の価格比較
  • ドットサイト照準器 EE-1の中古価格比較
  • ドットサイト照準器 EE-1のスペック・仕様
  • ドットサイト照準器 EE-1のレビュー
  • ドットサイト照準器 EE-1のクチコミ
  • ドットサイト照準器 EE-1の画像・動画
  • ドットサイト照準器 EE-1のピックアップリスト
  • ドットサイト照準器 EE-1のオークション

『ライヴビュー中央に合わない!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドットサイト照準器 EE-1」のクチコミ掲示板に
ドットサイト照準器 EE-1を新規書き込みドットサイト照準器 EE-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ライヴビュー中央に合わない!?

2016/03/17 23:44(1年以上前)


ファインダーアクセサリー > オリンパス > ドットサイト照準器 EE-1

スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

ライヴビュー中央に目標物をセット(電気スイッチ)

実際に撮影

ドットサイト照準器で設定できる赤点最下端でこの状態

こんばんは。
α77U+SAL70400G SSMU用に、こちらのドットサイト照準器を購入しました。
早速α77Uに取り付けて合わせてみたのですが、やり方が間違っているのか合いません。
@三脚にセットし、目標物とライヴビュー中央を合わせる。
Aドットサイト照準器の赤点とライヴビューが一致するよう、ドットサイト照準器側のダイヤルを回す。
B左右は一致するのですが、上下が合わない。赤点最下端に持ってきても、ライヴビューで中央より上になってしまい、これ以上赤点を下に=ライヴビュー中央に持ってこられない。

これは不良品なのか、設定方法が間違っているのか、わかる方がいましたら教えてください。
わかりやすいように写真を載せます。

書込番号:19703246

ナイスクチコミ!2


返信する
rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2016/03/17 23:59(1年以上前)

>弘之神さん

試されているのは室内…ですよね?つまりかなり近い距離であるかと思います。
ライブビューの光軸と照準器の光軸には上下差がありますので、試されたような近距離ではずれが大きくなるのは順当でしょう。
逆に、このような近距離でもし合わせられたとしても、実際に照準器を使用する距離では合わなくなるのも理解できるかと思います。

照準調整は、実際に撮影する距離と近い距離で行うことが肝要です。

書込番号:19703302

ナイスクチコミ!10


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/03/18 00:07(1年以上前)

なるほどわかりやすい回答ありがとうございました。

確かにかなり近距離です。

今度現地で試してみようと思います。

書込番号:19703329

ナイスクチコミ!0


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2016/03/18 00:09(1年以上前)

>弘之神さん
補足になりますが、以下の書き込みをされた方によると
新しい世代のαシリーズに付いているマルチインターフェースシューはどうやらEE-1が上向きに取り付く傾向があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000764987/SortID=19357420/
書き込みをされた方自身が対処法を編み出していらっしゃるようですので、もし同じ症状がある場合は参考にされると良いのではないでしょうか。
(対処出来て無事正常な角度で取り付くようになっても、照準調整は実際に撮影する距離に近い距離で行ってくださいね。)

書込番号:19703331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2016/03/18 10:31(1年以上前)

弘之神さん こんにちは

ドットサイト照準器の位置と レンズの位置は違いますので 近距離になるほどズレが出てきます。

今回の場合 レンズの真上に ドットサイト照準器が真上にあるので 上下方向にずれたように見えます。

書込番号:19704100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/03/18 12:51(1年以上前)

三脚穴に取り付ける、ドットサイトブラケットというのもあります。
https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=2020

なお不良品かどうかは、照準器メーカーの純正カメラに取り付けてみないと分かりません。

汎用品として、他メーカーでの動作を保証していれば別でしょうが。

書込番号:19704442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/18 13:33(1年以上前)

E-M1とE-M5llで使っています。

今手元にないので確認は出来ませんが、僕のカメラでも室内のような近距離では同様に調整しきれなかったと記憶しています。

他のかたも書かれているように被写体との距離が離れれば離れるほど上へ上へと調整していく事になりますので、1度屋外で確認してみてください。
それでも合わなければ多少の加工も必要かもしれませんね。

僕は野鳥を撮っているので15mから30mぐらいで使用していると思いますが、撮影場所や被写体との距離によって誤差もでますので多少その場で合わせ直す事もあります。

書込番号:19704535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2016/03/23 17:25(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。やはりαには合わない!?のかもしれません。
機材にステッカーなど貼り付けて対応したいですが、不器用なのでしばらく保管状態になりそうです。
将来D500とか買うかも知れないので、一応売らずにとっておきます。
ちなみに納品二ヶ月弱待ちました。。。

書込番号:19721314

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 ドットサイト照準器 EE-1の満足度5

2016/04/01 23:31(1年以上前)

私はα77Uにオリのドットサイトを付けて使っっています。ちゃんと中央で使えます。結構上手くAFしますね。
レンズは70−400Gです。

書込番号:19750025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/24 17:53(1年以上前)

ドットサイトは室内では上下は『視差』があってあいませんよ。5m以上離して調整してみてください。

書込番号:19816243

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ドットサイト照準器 EE-1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ドットサイト照準器 EE-1
オリンパス

ドットサイト照準器 EE-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月24日

ドットサイト照準器 EE-1をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング