Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]
4K動画やモダンなデザインを採用したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
- 
- 標準パワーズームレンズキット
- ダブルズームレンズキット
 
 
※1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM付属
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]ニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月23日
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板
(4479件)

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  4K撮影 | 9 | 5 | 2015年5月4日 11:02 | 
|  ボデイーはデザインがいい | 132 | 30 | 2015年4月10日 05:29 | 
|  モダンはモダンなんだが… | 71 | 23 | 2016年10月26日 16:52 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット
ホームページの仕様の記録画素数/フレームレート(記録レート)から
4K動画 3840×2160ピクセル(15p(14.99fps))
http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/j5/spec.html
フレームレートが15っていうのはなぁ。(プログレッシブはうれしいけど)
30pは欲しい。
 4点
4点

Panasonicでいうところの4Kフォト(静止画切り出し用)ではないでしょうか?
書込番号:18641820
 0点
0点

24p以上でないと動画として使い物になりませんね。
書込番号:18642270
 3点
3点

YouTubeでフレームレート15と30を比較しましたが、15fpsは昔の携帯電話で撮った動画みたい(カクカク)ですね。
参考までに『15fps vs 30fps』
https://www.youtube.com/watch?v=m0xyY5SRUgI
※私がアップロードしたものではありません。
書込番号:18644191
 1点
1点

デジカメインポにスレ主さんと同じようなこと書いてあった。
しかし、それは筋違いだろ。これは静止画用カメラ。そこへ動画機能もついてるだけ。いわば、グリコのおまけ。おまけの自動車のオモチャがつまらんからグリコの評価も下がるのか? そういうのは幼稚園のガキだけだろう。
ニコンも潔く動画はやめたらどうだ。なまじつけるから、わけのわからんユーザーが飛び込んできてトンデモなことを言う。以前は、動画と静止画をいっしょのカメラで撮れるようにしたらダメと「憲法で禁止したら」と冗談半分に言ってたけど、アフォ首相になってからは、冗談にも「改憲」など口にすべきでなくなってしまったし。
書込番号:18744393
 1点
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

電動バリアはあるけど、フィルターやフードは使えないようですね。
書込番号:18644226
 2点
2点


好みは人それぞれだけど?
>今までで一番…
なんてのは、何をどう今まで比較してるんだかまったく訳わかんないのが致命的!
書込番号:18644918
 4点
4点


> たこの口とか言って揶揄したり、それに共感してる人はたこの口見たことあるんでしょうか。 
日本語でタコの口と言ったら(生物学的には)『漏斗』のことですが?
書込番号:18645531 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


これまでで一番小さなボディなのでしょうか?カメラらしいデザインと相まってこれは
売れそうな気がします。
花とオジさん、品性を大切にそして幼稚な書き込みはほどほどにしたいものです。はしゃぎ
すぎず取り乱さず、大人としての成長を期待しております。
書込番号:18645821
 6点
6点

確かにボディデザインが良いだけにレンズが・・・残念なデザインですね。
書込番号:18645981
 5点
5点

電動バリア付レンズは、どうもいただけないですね。
せっかくのクラシックなボディに合わない。
書込番号:18646080
 4点
4点

>たこの口とか言って揶揄したり、
別に揶揄でもないっしょ、見た目を感じたままに表現しただけ
そもそも作り話で揶揄するのが趣味なんだろうね
書込番号:18649344
 3点
3点

私もこのレンズのデザインを見た瞬間に買うのを諦めました。折角のボディデザインなのに残念です。
書込番号:18649397
 3点
3点

J4までの本体デザインに合わせてデザインされたレンズなので路線変更したクラシカルな形のボディーにすこし合わないのかもしれませんね。
書込番号:18654315
 4点
4点

J1、J3と白で来て、小型化優先ゆえレンズだけ電動バリアのものに替えたnaga326です。
ジージーうるさいけれど、「小さいは正義」で気に入っていますけどね。
が、持っているレンズは白。今度のボディーはシルバー&ブラック・・・あらまぁ。
モード変更がダイヤルになったと言っても、露出補正は今までのまま。録画ボタン周りのダイヤルは再生時のみならず撮影時もズームになるのでしょうか?操作系が一眼ほど練られていないような気がします。
そして一番気になるのは撮影リサイクルタイム。J4も一度撮影するとモニター表示やら何やらですぐ次のAF動作どころか、シャッター自体切れない・・・。一眼ではサクサク取れるのにJもコンパクトもなぜちんたらなんでしょうか?
高速連写じゃないんです。単写でのサクサク連写。これ重要だと思いませんか?
書込番号:18662279
 1点
1点

naga326さん
> 単写でのサクサク連写。これ重要だと思いませんか?
J1/2は無理ですが、J3以降はメモリーカードが入っている場合に限定されますが、
再生メニューから撮影直後の画像確認をなしにすれば良いだけですよ。
メモリーカードが入っていないとメニューに項目すらでないので、店頭で確認する事は不可能ですけど。
まぁ、確認画像表示がありのままでも、半押しで表示は消せますけどね。
書込番号:18662900
 1点
1点

M.Sakuraiさん
結局その設定で撮っています。
シャッター半押しでも駄目なんですよ、1秒程度反応しないのです。カードの書き込み速度の問題ではなく、です。J4でも同様でしたが、J5はどうなんでしょうか?
現在のデジイチではあり得ない動作ですが、所有のAW110もその後の120もさらにひどい・・・。
結局これが原因で、これは?こっちは?と毎年コンデジ系を買い換える羽目に(;_;)
書込番号:18665195
 1点
1点

naga326さん
> シャッター半押しでも駄目なんですよ
表示をキャンセルできると言っても、そもそも画像が表示されるまでに時間がかかりますし、
画像が表示された後、人がそれを見たと思える程度の時間の間は操作を受け付けないので、
現実的には画像表示をなしにする以外はないと思います。
一眼レフの場合、ライブビューでパシャパシャ撮る事はフォーカス速度的にありえませんから、
比較対象としてはちょっと…と思いますけど。
後、J系はV系と違って半押しした時にシャッターボタンからのフィードバックがないので、
半押ししたままになっていて、次の動作に移れないという事も考えられなくはないですけど。
書込番号:18666239
 1点
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット
J1が元々モダンだったところにクラシカル要素を入れてきたわけで…
モダン度合いは下がったと思うんだが…
モダンと強調されると違和感あるよ…( ´△`)
書込番号:18641116 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

Jじゃなく、いっそのこと違うシリーズで出してもよかったんじゃないかと…
classicのC1とかw
クラシックなデザインは嫌いじゃないですけどね、フジのシリーズは好きだし
外付けのEVFが付けられてフォーカスエイドが使えたら欲しいかもw
アダプターで古いレンズ付けたら似合いそう
(^_^)
書込番号:18641369 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

モダンじゃねぇよ。
でも、やっとニコンらしい爺好みのデザインになった。
書込番号:18641526
 3点
3点

> むしろVシリーズにこのデザインが欲しかった、
んなもんイラネ~_~;。
書込番号:18641582 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

J1やJ4の独自ラインが好きだったのですが、
今回は徹底的にマーケティング重視という印象
果たして結果は
書込番号:18642665
 1点
1点

個人的にはこのデザインは苦手というか萎える。特にシルバーは・・・
せっかくJ4が秀逸なデザインで好きだったのに。
スペックは魅力的なのにこのデザインでは物欲沸かないなあと。
書込番号:18642816
 4点
4点

とりあえずネオクラシカル路線だからモダンは入ってますよ
逆にJ1もシルエット的には上面を水平基調で
サイドに丸みをつける
ライカ的なクラシカルなものを目指してますよね
背面液晶の関係でなんちゃってなわけですが…
それがあるから背面を黒にしてオーソドックスなシルエットぽく見せてるわけです
ディテールまで含めてどちらがモダンかって問題なわけですけどね
書込番号:18642909
 1点
1点

>ネオクラシカル
余計わかんねぇ〜
いっそシグマのDP1Qぐらいだったらわかるけどね。
書込番号:18642935 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

ネオクラシカルはクラシックとモダンの融合ですよ
フィルムカメラで言えば代表作は
コンタックスGシリーズやフジTX−1
ミラーレスならNEX−7とかGX7あたりかな
ミラーレスならNEX−7やGX7
書込番号:18642952
 4点
4点

モダンはモダンでも、モダン焼きのほうが好き(~▽~@)♪♪♪
書込番号:18643021 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点


う〜ん。
モダン焼きも結局広島焼き※と変わんないし〜。
中身は同じって、身も蓋もないか…
※広島風お好み焼きって言わないと怒られるみたいです。
書込番号:18643105 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

もしJ9になったら、コスモレンジャーになるの?
オプションつけたらブライガーとか?
書込番号:18643155
 3点
3点

>個性が完全になくなって普通になった
御意!
ところで、コンタックスGとかフイルムさんのTX−1とかコニカのヘキサーRFとか何処と無くコシナ匂がするんですが、どうなんでしょう。
書込番号:18644075
 2点
2点

できれば、microSDはやめてほしいと思います。
書込番号:18644298
 4点
4点

>できれば、microSDはやめてほしいと思います。
御意!
小さすぎて、地面に落とすと紛失となります。
書込番号:18644359
 5点
5点

SD 8GBのプレゼントキャンペーンだったらブチ切れるでしょうね。
書込番号:18644525
 1点
1点

ヲタ吉さん
> SD 8GBのプレゼントキャンペーンだったらブチ切れるでしょうね。
却ってうれしいかも。余ったmicroSDよりは使い勝手が良さそうだし♪
書込番号:18644743 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

実は、余ってます。
アダプターに入れて使えねぇかなって思います。
不具合が怖くて使わないけど…。
書込番号:18646201
 1点
1点

>ヲタ吉さん
一年半前のスレに超亀レスです
ヲタ吉氏は未来人だったのですね
今まさにそれやってるという・・・・
書込番号:20332774
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000765704.jpg) 

![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review3.png)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs2.png)




![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の価格比較 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab26_nrw_none.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の買取価格 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の買取価格](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab36_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の純正オプション Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のレビュー Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のクチコミ Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の画像・動画 Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のオークション Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






































![Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


