VIERA TH-49CX800 [49インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49CX800 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49CX800 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49CX800 [49インチ]とVIERA TH-49DX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49DX850 [49インチ]

VIERA TH-49DX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 5月20日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49CX800 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49CX800 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49CX800 [49インチ] のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49CX800 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49CX800 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49CX800 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

youtubeの4kコンテンツ再生

2015/12/08 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55CX800 [55インチ]

スレ主 rufufuさん
クチコミ投稿数:43件

みなさん、こんばんは〜
CX800もいい値段になってきたので、
購入を検討しているが、
amazonではyoutubeの4kコンテンツ再生できないとの書き込みあり。
本機を購入された方々へ:
本当に再生できないでしょうか?
教えてください^_^

書込番号:19388311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/12/09 00:16(1年以上前)

購入したわけではありませんが。

http://ameblo.jp/caelumst/entry-11984088569.html
少し古いですが、パナ(X900/X800シリーズ)のみYoutubeの4K動画を4Kネイティブクオリティで再生できます。
とあります。
では、AX800はというと、
http://www.gizmodo.jp/2014/05/4k_viera_review.html
こちらに、再生可能とあります。
4Kネイティブかの言及はありませんが。

書込番号:19388374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/12/09 00:42(1年以上前)

http://ameblo.jp/caelumst/entry-11984088569.html

型番が不正確ですが、この記事は2015年2月でCX800は発売前ですので、AX900/AX800のコトをを指しているのでしょう。

書込番号:19388433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/09 00:44(1年以上前)

CX800使っています。

ご存知だと思いますが、以前のVIERAと違って、Firefox OSベースになっているので、よくも悪くも仕切り直しのYouTubeアプリとなっています。

確かにYouTubeアプリは4Kに対応しているかどうか怪しいところでした。というのも、アプリがどんな状態になっているのかがわからなかったのです。フルハイビジョン品質になっているのか、それ以下なのかも不明でした。唯一Webブラウザアプリで見れば明示的に4Kにできたのですが、不便極まりありませんでした。

ですがそんなのは過去のこと。その後しっかりアップデートされて(ネットから自動ダウンロード)、現在のYouTubeアプリは4Kに明示的に対応し、状態が確認できるようになっています(もちろんネットの状況次第では4K以下になります)。この4K、元の動画品質がしっかりしていれば、ちょっとやそっと高スペックなPCよりも滑らかで美しいYouTube映像が見られます(個人の感想)。スマホ連動やログイン機能も搭載されてとても便利になっていますよ。

書込番号:19388442

ナイスクチコミ!6


スレ主 rufufuさん
クチコミ投稿数:43件

2015/12/09 07:45(1年以上前)

アップデート後ちゃんと使えるんですね^_^
前向きに検討していきます。
ご回答、ありがとうございます。

書込番号:19388738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-55CX800 [55インチ]の満足度5

2015/12/10 20:40(1年以上前)

この機種はアプコンでHDも大変綺麗に映るためソフトによってはときどき4Kとの違いが判らなくなります。 四隅のわずかな暗ささえ気にならなければプラズマのような目に優しい、そしてクリアな4Kが楽しめます。 操作性も大変良いです。

書込番号:19392912

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

後継機の発売予定について

2015/11/23 12:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60CX800 [60インチ]

クチコミ投稿数:7件

パナソニックのTVはほぼ半年に一回(3月10月くらい)新製品を発表しています。
ことしはもうないのでしょうかね?

まのなく12月になってしまいます。
現状の商品構成で年末商戦突っ込むのでしょうか?

書込番号:19344053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/11/23 13:39(1年以上前)

メーカーによっては半年から1年ベースに新製品発表になってきていると思います。
テレビ事業は何処のメーカーもお荷物でしょうから更新期間が延びたと考えてもおかしくないと
思いますよ。

書込番号:19344155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/11/23 14:00(1年以上前)

それぞれの機種が1年更新のような気がする。
時期がずれる場合はランナップの大幅変更もあるかも。
まだ23日月末まで待ってみるのも手。

書込番号:19344216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/11/23 14:28(1年以上前)

年明け1月頭のラスベガスでの家電ショーで2016年のグローバルモデルを発表、後日日本国内モデルを発表って流れですね。
9月のドイツIFAで何も発表がなかったので、ラインアップ追加はないでしょう。

書込番号:19344286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/11/23 16:53(1年以上前)

ユニフィエさんが新しくなるそうなので、モッサリレスポンス改善に期待が持てそうですね。

書込番号:19344680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/11/23 17:42(1年以上前)

>配線クネクネさん
そうですね、液晶事業はどこも悪そうですものね。

>澄み切った空さん
とりあえず、11月いっぱい新製品の発表あるかまってみます。

>ずるずるむけポンさん
そういう流れがあるのですね。今後参考にします

>野良猫のシッポ。さん
「ユニフィエさん」て何でしょうか?


みなさま、ご意見ありがとうございます。

いまつかっているSONYのブラビアが満10年になります。
故障は無いのですが、Youtubeは見れない、レコーダーの電源つけても
外部入力は自動的に切り替わらない、HDMIの入力は2つしかない、
等、機能面で相当不便を感じています。

テレビもレコーダー類も、代々SONYを使っておりました。
クロスメディアバーの使い勝手が良かったからです。
その辺のUIも各社で差は無くなっており、
そろそろ、SONY以外でも使ってみようかなと。

SONYも業績が悪いせいか(改善の兆しはあるようですが)
録画機能の追加が度々遅れるなど企業としての勢いも衰えているように感じます

そんなわけで、パナソニックに替えてみようかと思った理由です。

来年はオリンピックイヤーでもあり、
今年買おうか来年まで待つか、迷っているところです。

書込番号:19344849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/11/24 07:05(1年以上前)

UniPhier(ユニフィエ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/UniPhier
http://ascii.jp/elem/000/000/213/213820/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080904/rt070.htm

こんな感じのものですよ。来年モデルだと性能が向上するって話を見かけました。

書込番号:19346715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/11/24 19:36(1年以上前)

>野良猫のシッポ。さん
解説ありがとうございます。はじめて知りました。

パナはそんなことしていたのですね。
ずいぶんとディープな情報ですね。

カタログにはのっていないようだし、
このへんのレベルになると、一般消費者にはついて行けないような。(^^ゞ

書込番号:19348147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 他社テレビでDNLA視聴

2015/11/23 03:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49CX800 [49インチ]

クチコミ投稿数:10件

このテレビはサーバー機能があるため、外付HDDに録画した番組を他の部屋のパナテレビでお部屋ジャンプで視聴できると思います。では、DNLA(クライアント)のある他社テレビでは視聴できるのでしょうか?
ちなみに、レグザZ1(DNLAクライアント機能あり)をLAN接続して他の部屋から視聴したいと考えております。

書込番号:19343050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/23 09:00(1年以上前)

プレステ3では視聴できています。

書込番号:19343371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2015/11/23 09:00(1年以上前)

>べーしすたあさん

視聴はできますよ。

ただし録画番組表の表示が異なり、使い勝手は良くないです。

例えばまとめ番組の表示ができなかったりします。

パナのBDレコーダーの録画番組表は、パナのBDプレーヤーでは全く同じ表示ですが、レグザでは

まとめ番組がすべてばらばらに表示され、また表示にかかる時間が異常に遅く、使い物になりません。

書込番号:19343372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 VIERA TH-49CX800 [49インチ]の満足度4

2015/11/23 09:05(1年以上前)

>べーしすたあさん
>DNLA(クライアント)のある他社テレビでは視聴できるのでしょうか?

出来ますよ。
DLNAは規格化されているので、メーカーが違っていても相互に視聴が出来ます。
実際に私は、複数メーカーのテレビやレコーダー、PC等で相互視聴をやってます。

安定した視聴をするには、無線LANよりも有線LANをおすすめします。
DLNAはホントに便利な機能ですよ。

書込番号:19343387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2015/11/23 09:14(1年以上前)

追記です。

まずレグザで視聴して、なんとか使えると思われたらそのまま使用し、使いものにならないと

思われたら、パナの安いBDプレーヤーを買って接続されれば、と思います。

私はそうしています。

書込番号:19343406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/11/23 09:25(1年以上前)

ありがとうございます(^^)

書込番号:19343436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/11/23 09:35(1年以上前)

>Minerva2000さん
>パナの安いBDプレーヤーを買って接続されれば、と思います。

レグザに接続して使用すると言うことですか?

書込番号:19343468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2015/11/23 09:41(1年以上前)

>べーしすたあさん

はい、そうです。DLNAクライアント機能が付いたパナのBDプレーヤーをお使いください。

一番安い機種には付いていないです。

書込番号:19343491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY BRAVIA KJ-55X8500Cと悩む

2015/10/28 12:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55CX800 [55インチ]

スレ主 marukunn@さん
クチコミ投稿数:29件

軽く意見を聞けたらと思ってます。
このパナのビエラとSONY BRAVIA KJ-55X8500Cと悩んでます。テレビ視聴は殆ど無く、デジカメで撮った写真観賞です。階調豊かで締まった黒が欲しいです。店頭で見比べれば良いのですが、お店の照明が明るい過ぎるので確かめていません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19266748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/10/28 13:13(1年以上前)

こんにちは。

少しきつい事を書きますが。

ご自分で確認出来るのにお店の照明が明るすぎるから、自分で確認せず他人の意見を求めるのはどうですか?

百聞は一見にしかずです。
お店の照明が明るすぎたとしても、ご自分で見れば何らかの判断は出来るのではないでしょうか?

ちなみに、候補の機種は液晶パネルが違います。
パナソニックはIPS、ソニーはVAです。
一般的に黒の締まりが良いのはVAですが、ご自分でも確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:19266892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/10/28 18:05(1年以上前)

>marukunn@さん

軽く答えます。
どっちでもいいと思います。
カメラメーカーが合えば、合わすのも一考かと。
個人的にはソニーです。

書込番号:19267456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dの視聴について

2015/10/23 02:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49CX800 [49インチ]

クチコミ投稿数:764件

このテレビは、3Dがパッシブ方式ですが、見え方など視聴に耐えられるレベルでしょうか?

現在使用しているテレビは4K+アクティブ方式なのですが、3Dはクロストークがひどくまともに視聴できません
メーカーに何度か確認してもらい改善をお願いしているのですが、実際無理そうです。

書込番号:19251706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/10/23 07:10(1年以上前)

おはようございます。

見え方が耐えられるレベルかどうかは個人差なので、他の人が良いと言ってもスレ主さんにとって良いとはかぎりませんよ。

ただ、4kの3Dならパッシブ方式の方がクロストークの心配は少ないし、縦の解像度が半分になってもフルHDの解像度はあるのて、ストレスなく見れると思います。

書込番号:19251868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-49CX800 [49インチ]の満足度5

2015/10/24 14:55(1年以上前)

メーカーの推薦眼鏡で確かめましたが3Dについては進歩がないと思います。子供の遊びレベルですね、私の感想です。

書込番号:19255452

ナイスクチコミ!1


Raylarさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/13 12:37(1年以上前)

基本的にクロストークはパッシブ方式にはないはずです。
視聴にクロストーク、メガネの重さなどを耐える必要あるのはアクティブ方式だけです。 メガネも高い。

パッシブの弱点は明るさが減る(3Dモードに入ると明るさが自動的にアップになるけどね)と一番言われる「縦の解像度が半分になる」問題も4Kパネルによってなくなりました。 
3DはFullHDまでしか対応しませんのでアクティブ方式の解像度は倍の4Kになることはないです。

4Kテレビ+アクティブ方式を選択するユーザーは何を考えているのだろう。

解像度が同じ、クロストークもない。メガネが軽くて充電必要ない上めちゃやすい(映画館で使うやつをそのまま家で使えるし)友達が遊びに来ても全員のメガネを用意できる。

しかしなぜか4Kパネル+パッシブ方式3Dのテレビは少数派です。LGテレビとCX800だけじゃないかと思います。


書込番号:19313154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

映像調整にあるWスピードについて

2015/09/27 12:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60CX800 [60インチ]

スレ主 t@k@p@p@さん
クチコミ投稿数:15件

Wスピードを中か強にした時のなめらかな動きが気に入っているのですが、誤補正なのか人物の周りに陽炎が立ったような映り方をします。
他の調整でこの現象を無くせないでしょうか?
ご伝授頂けると助かります。

書込番号:19178188

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/27 12:37(1年以上前)

どのテレビでも、補完処理をかけると、多かれ少なかれ破綻やノイズは出ます。
もともと存在しないフレームを無理矢理作り出す処理ですから、どうしても無理は出ます。簡単になくせるようなら、そもそも最初から出しませんから。
滑らかさをとるか、ノイズをとるかの選択です。
気にしないようにすれば、案外、気にならなくなりますし、逆に、気にし出すと、どんどん気になるようになります。

書込番号:19178229

ナイスクチコミ!3


chegonさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/27 12:58(1年以上前)

陽炎がなくなるかは分かりませんが精細度を下げバックライトを弱めるか視聴ソースが地デジ等であれば同社のbdレコーダーを介せばより輪郭のくっきりした滑らかな映像になるかと思います。
或いはテレビ自体の問題ではなく受信環境が良くない場合もありますのでその場合はアンテナやケーブルをよりノイズレスなものに見直す等
更に電源環境に問題があるならば電源ケーブルにフェライトコアを巻くとかケーブルそのものやタップ等をピュアオーディオグレードのものにしそれらを介して入力する等(ややオカルト的ですので万人におすすめするものではありませんが改善はします。)

書込番号:19178283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t@k@p@p@さん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/27 14:47(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど。

お二人のアドバイスに感謝いたします。

書込番号:19178530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49CX800 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49CX800 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49CX800 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49CX800 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49CX800 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

VIERA TH-49CX800 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング