VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-50CX700 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50CX700 [50インチ]
店舗でCX800NとCX700横に並べて展示してありました。
CX800シリーズがIPS液晶ということもあり、それぞれ斜め横から見てみましたが、視野角がどうこう言うレベルでもない。
どちらも問題なくきれいに映っている。
応答速度もサッカーチャンネルを見させてもらったがそれぞれ同じようにスムースに表現されている。
あまりにも違いが分からないのでディズニーのDVDをながしてもらったらたっと違いが出た。
CX700のVA型液晶の方が圧倒的にきれいでかつ、CX800等IPS液晶の弱点と言われているコントラストの低さ
が顕著に表れていて、CX800シリーズでは暗い場面では動画でも静止画でもどちらも表現しきれていない。
何が映っているのか分からない。
一方、CX700は暗い場面でもきれいに表現されていてとても見やすい。
また、CX800のクチコミでもありましたが白い場面のときにはCX800シリーズは明らかに四隅が暗くなっている。
CX700は四隅までとてもきれいに表現しきれている。
店に居たシャープの助っ人店員さんに聞いてみてもVAの方が綺麗で安いしIPSはまだ発展途上。
”CX700のほうがどう考えても願ったりかなったり”と言われるので
CX800を買うつもりだったが、CX700を購入しました。
やはりメーカーが出している、推薦映像では比較できない。
実際見たい映像を流さないと購入後後悔させられると思います。
もちろん通常の地上波でもどちらも綺麗です。
書込番号:18994302
23点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





