創風機 キュー F-BL25Z-N [シャンパンゴールド]
- 吸い込んだ風量を約7倍にする「ターボ気流」など、誘引気流構造を採用し、サーキュレーターと扇風機の1台2役で使える「創風機」。
- 心地よく自然に近い風「1/f ゆらぎ」を搭載。自然に近いゆらぎのある風が体温低下を緩和し、長時間あたっても疲れにくい風を実現する。
- 直径約25cmのコンパクト構造に加え、自由自在に送風方向が選べる「360度フォルム」で、使う季節や置く場所を選ばない。
創風機 キュー F-BL25Z-N [シャンパンゴールド]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月20日



扇風機・サーキュレーター > パナソニック > 創風機 キュー F-BL25Z-N [シャンパンゴールド]
初号機だから。
2号機で首振り搭載
3号機でディスコ風ライト搭載
4号機販売不振で廃盤
の予定。
書込番号:18804616
7点

こんにちは
http://panasonic.jp/fan/q/index.html
なんですか、これは!?
一見すると、プラネタリウムに見えますが??
創風機ですか〜〜〜
普通の扇風機に飽きてきたので、一台お試しに買ってみますか〜
確かに、首振り機能はあったほうが良いですね〜
HPよく見ると、「日本製」、の文字が!(笑
書込番号:18804828
1点

ちゃむがりさん こんにちは。
今日ではすっかり日本メーカーでおなじみの大損パクリコンセプトっぽいモデルですね。
どちらかと言うと、サーキュレーター的な使い方に特化すれば生き残るのかもしれません。
サーキュレーターと同じ以上の力強い直風が出るのと、騒音が低ければ、
新世代サーキュレーターとして生き残るかもしれませんね。
書込番号:18808177
2点

そうですね。
騒音がどれくらいか楽しみですね。
ダイソンも騒音に関してはなかなか上手く処理出来ていないようなので
パナがどれくらい技術力を見せつけれるかが勝負ですね。
まあ、あまり期待してませんが・・・
書込番号:18813096
1点

ん〜〜パクリというか、ダイソンもそうですが、タービンエンジンなどの周辺技術もしくは、航空力学等を知っていれば、
(細く切ったティッシュ・ペーパーに勢い良く生きを吹きかけると・・・って実験と同じ)簡単に発想出来る製品で、
ダイソン以前にもたしか同様の製品ありますし、エアーコンプレッサーのノズルなどでは、かなり前からターボノズル?とかって
ありましたしね。電気パン焼き器と同じで、時代に置いて行かれた技術ですね。
まあ、私的にはこの製品なら天吊で水平回転と、扇風機の取り付け軸支持点の移動で角度を変えられるようにして、
スマホで操作、首振り動作範囲の設定出来るように、って考えますね。まあ実売価格は5万超えることと、取り付け工事が
必要になりますが。
書込番号:19261551
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 創風機 キュー F-BL25Z-N [シャンパンゴールド]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/04/07 22:28:57 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/03 2:04:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/26 15:46:10 |
![]() ![]() |
0 | 2015/04/29 17:49:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





