FE 28mm F2 SEL28F20 のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

FE 28mm F2 SEL28F20

  • 開放F値2.0の28mm広角単焦点レンズ。携帯性にすぐれた小型・軽量デザインを採用し、日常のスナップ撮影に最適。
  • 9枚羽根の円形絞りと高度非球面AAレンズ 1枚を含む非球面レンズ、ED(特殊低分散)ガラス、マルチコートを採用し、美しいボケ味とシャープな描写を実現。
  • 専用のコンバーターレンズ(別売)を装着することで、広角を生かした撮影表現を手軽に楽しめる。センサーが、装着したコンバーターレンズを自動検知する。
最安価格(税込):

¥58,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥28,800 (15製品)


価格帯:¥58,200¥68,644 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥74,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:64x60mm 重量:200g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 28mm F2 SEL28F20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 28mm F2 SEL28F20の価格比較
  • FE 28mm F2 SEL28F20の中古価格比較
  • FE 28mm F2 SEL28F20の買取価格
  • FE 28mm F2 SEL28F20のスペック・仕様
  • FE 28mm F2 SEL28F20のレビュー
  • FE 28mm F2 SEL28F20のクチコミ
  • FE 28mm F2 SEL28F20の画像・動画
  • FE 28mm F2 SEL28F20のピックアップリスト
  • FE 28mm F2 SEL28F20のオークション

FE 28mm F2 SEL28F20SONY

最安価格(税込):¥58,200 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 4月17日

  • FE 28mm F2 SEL28F20の価格比較
  • FE 28mm F2 SEL28F20の中古価格比較
  • FE 28mm F2 SEL28F20の買取価格
  • FE 28mm F2 SEL28F20のスペック・仕様
  • FE 28mm F2 SEL28F20のレビュー
  • FE 28mm F2 SEL28F20のクチコミ
  • FE 28mm F2 SEL28F20の画像・動画
  • FE 28mm F2 SEL28F20のピックアップリスト
  • FE 28mm F2 SEL28F20のオークション

FE 28mm F2 SEL28F20 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FE 28mm F2 SEL28F20」のクチコミ掲示板に
FE 28mm F2 SEL28F20を新規書き込みFE 28mm F2 SEL28F20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

α6500で使用してます。

2020/02/23 09:41(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28mm F2 SEL28F20

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
別機種

これまで18-135mm、E20mmでしたがFE28mmを購入しました。
外観、携帯性、画質などみんな満足してます。

書込番号:23246907

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/23 10:44(1年以上前)

機種不明

>keishiworldさん
どんなサイズのカメラでも
画面対角線の焦点距離を持つレンズが
肉眼の遠近感と言われ
α6500のセンサー対角線は
28.2mmですから
28mmレンズが標準レンズとなりますね

ペンタックスの43mmレンズが
フィルムの対角線を意識した
43mmですね

例えばトンネルを撮ると
肉眼どおりのトンネルの長さに写ります

書込番号:23247052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lulunickさん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/23 10:51(1年以上前)

あまり際立った特徴のないせいか人気がないレンズですね。
小生は愛用してます。スナップに特によいです。寄れるし、軽い、明るい、中央の解像は良好。小生はフルサイズですが、APS-Cなら35mm相当になり、周辺の画像も良好なのでさらにスナップに良いですね。

書込番号:23247058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:158件

2020/02/23 16:24(1年以上前)

当機種

>keishiworldさん

最近は28mmという焦点距離に人気が無いような気がしますね。
このレンズは解像感も良いし小型軽量の良いレンズだと思います。
周辺画質は少々落ちますが、APS-Cなら問題ないですね。

私は周辺画質はそれほど気にしないし、フィッシュアイコンバーターが
使えるので、気に入ってます(^^)

書込番号:23247623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/26 12:42(1年以上前)

機種不明

イルゴ530さん

ありがとうございます。
FA43mmはそうゆうことだったんですか。還暦過ぎて勉強になりました。
小生、2005年ごろはPENTAX MZ-3.istD 31mm,35mm.43mmとを使用し最近は6DMk2でフルサイズは終わりました。
拘りも(笑)。
コンパクトで軽く、いつも付けています。

lulunickさん
ありがとうございます。
35mm→42mm
(28x1.5=42mm)

ひめPAPAさん
ありがとうございます。
フィッシュアイコンバーターですか、まあ、あまり大きなバックは持てない(笑)のであまり見ない様にします。


皆さん、ありがとうございます。

書込番号:23253108

ナイスクチコミ!0


lulunickさん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/26 23:30(1年以上前)

>keishiworldさま
そうですね。スイマセン。42mmでした。
mFT userでもあるので、フルサイズのズームは重さゆえに・・・。小生ももうすぐ還暦。フルサイズは軽量単焦点専用となりそうです。

書込番号:23254285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/27 10:31(1年以上前)

lulunickさま

ありがとうございます。

6D+24-104=1.6kgで海外旅行をしてクタクタになり、帰国後して直ぐにα6500に替えました。
ぶっとい三脚もヨド売却!!

アイコンは笑顔で!

書込番号:23254766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SEL075UWCを装着

2018/11/18 20:19(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28mm F2 SEL28F20

スレ主 中越さん
クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種

当レンズのみ

ワイコン使用

このレンズ用のワイコン「SEL075UWC」をヤフオクで購入したので試してみました。

α7sで使用しましたがイイ感じでワイドになりました(あたりまえですね)ので比較画像を投稿します。


書込番号:22262997

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

さがみ湖 イルミリオン

2018/01/01 12:24(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28mm F2 SEL28F20

クチコミ投稿数:364件
別機種
当機種
当機種
当機種

神奈川県相模湖・寒い12月に見てきました。

カメラ ソニー α7RU(約40万円位で購入したカメラ・・・・

  今では半値近い????・・・・なぜか?電気屋さんの商品は値下がりがひどい)

レンズ SEL28F20 + SEL057FEC (フイッシュアイ コンバーター)

ソニーはなぜか?キャノンやニコンみたいに歴史が浅く遅れていていまだに、

コンバーターの フイツシュアイしか販売されてません。










人それぞれのご意見?質問アルト思いますが、
私からのお返事は致しません・・あしからず

書込番号:21475823

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:364件

2018/01/01 12:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

よみうりランド・ジュエル

7RU Eマウント用 フイッシュアイ レンズが有りませんので (Aはあるようですが)

SEL057FEC (フイシュアイコンバーター)を取り付けて、撮影してみました。

書込番号:21475849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件

2018/01/01 12:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

寒くて、風が吹いて、も、見学者多かった

京王相模原線・京王よみうりランド駅から、ぞろぞろ人の列

並んで自動販売機で往復の切符を購入し上って行く・・と又人・人・人・・・でした。

レンズは = SEL28F20+SEL057FEC



・カールでの写真は、レンズ・カールの場所に記載しました

書込番号:21475886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/01 13:40(1年以上前)

>八王子太郎さん


良い作例有り難うございます♪

書込番号:21475967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/01/01 15:15(1年以上前)

>ソニーはなぜか?キャノンやニコンみたいに歴史が浅く遅れていていまだに、

>コンバーターの フイツシュアイしか販売されてません


つってもソニーの魚眼コンバーターは他社のなんちゃってなのと違って
画角180°の本格的なものなので

APS−Cのもフルサイズのもね

普通に使えると思うけども…
むしろソニーの最大の魅力のひとつです

書込番号:21476113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/03 06:56(1年以上前)

八王子太郎さん
エンジョイ!

書込番号:21479772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信60

お気に入りに追加

標準

サンプルの作品が出ていました

2015/04/07 14:26(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28mm F2 SEL28F20

返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/07 18:03(1年以上前)

やっぱりフルサイズには単焦点レンズが1本ぐらい必要ですね・・・単焦点沼に5万円で入れたら安い物です。

望遠レンズもいいけど小さくて、軽くて、写りの良い、明るいレンズは楽しめますね!(毎日の散歩が楽しみになりそうです)

24-70をヤフオクに出して24-240にと思いながらも、24-240の大きさと重さに決心がつきませんでしたが・・・

新発売の28 F2.0はすぐに結論が出てキタムラに予約しました。

初期価格は大事ですね(メーカー希望価格65000円の2割引き=52000円)

書込番号:18658148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/07 19:13(1年以上前)

α7Uとのレンズキットを 199,900円(税込)で出せば売れるでしょうね。

書込番号:18658293

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1713件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/07 19:57(1年以上前)

コンパクトフルサイズですから、28mm単で、散歩なんっていいんじゃないですか
スナップだから寄ったり引いたりして、かせげば大丈夫
隅々まできれいな広角で空気感をも切り取りたいですね
ズームはズームの良さを活かせばいいことで、人の多い場所などは便利です
カメラマン個々の個性で単を楽しみたいですね

書込番号:18658428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/08 02:17(1年以上前)

レンズキットに単焦点を付けるのはまず有り得ないかな*_*;。そこそこの写りのズームを付けるのがセオリーだから。
そういう標準ズームが要らない人(より写りの良いズームを購入している)はボディだけ買って単焦点は別途用意するでしょうし。
FEレンズはZeiss頼りな所がアレなんで、ある程度リファランスレンズになる普通のレンズが出るのはいい事ですね。
(今の所フルサイズ用のFEでリファレンスレンズっぽいのが少々お高いFE55mmF1.8ZAしかないのがアレだね+_+;)

SEL16mmF2.8と同じようにワイド・フィッシュアイコンバーターを別途付ければ別のレンズになりますから一粒で2倍美味しいかも^o^/。

書込番号:18659669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/04/08 03:25(1年以上前)

初めまして、中国に駐在していますが、このSEL28F20は、海外で3月末くらいから販売されていました。
興味があり、この週末購入、7Sに装着して街撮りをして歩いてきました。
価格は、中国のSony Shopで、定価2999元(おおよそ56000円)、一般のお店で2499元(おおよそ47000円)で購入しました。

画像ファイルをアップしようとしたのですが、何度もエラーとなってしまい、やむなく下記のサイトにアップしました。
うまくはありませんが、ご参考になればと思います。
http://photohito.com/user/photo/20677/

書込番号:18659704

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:106件

2015/04/08 08:52(1年以上前)

サンプル画像を見ました。なかなか良さそうです。開放での野菜もしっかり撮れています。ワイコンを付けての開放画像を見てみたいですね。それから考えたいです。一本で二本分楽しめるワイコンは私好みです。ソニーさん頑張れ!、ツアイスに頼るのをボチボチやめて欲しいですね。CPの高いレンズを希望します。

書込番号:18660069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/08 11:30(1年以上前)

Oscar Irvineさん へ

写真見ました。中国の古風な街並みが表現されていて、なかなかいいですね!参考になりました。

35mm F2.8はセットレンズ28-70mmがあるので買う気もおこりませんでしたが28mm F2.0は即日キタムラに予約しました。

これから発売までセットレンズの28-70mmを28mm固定でいろいろと連れ出したいと思います。

書込番号:18660375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/09 13:31(1年以上前)

わたしは結構売れると思います、
桜がまだのこっちですので、桜を散歩しながら撮って見たいと思います
言い忘れましたが、予約しました
風景は絞りますが、スナップではほぼ開放でいいのではないでしょうか
これが売れると35oF2.8はなお売れなくなりそうですが
F1.4が高いのでそんなに無理しなくても、F2.8の軽さと携帯性で、十分活用できます
さらに55oはメーカーも一押しの画質ですから、ミラーレスフルサイズのコンパクトレンズ
カバンに全部詰めても、フットワークは軽いと思います
あと85oですが、今年は無理そう、先に90oマクロで兼用として使って
スナップ、ポートレート風景、夜景にも明るいレンズは行けますし
私が一番使いたかったのはお祭り写真で、夜のお祭りでは7Uの手ぶれを活かして、
isoを上げなくても、被写体ぶれをしている方がお祭りの躍動感も出ますし
最強のパートナーになってくれそうな気がします

書込番号:18663881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/09 14:06(1年以上前)

μ4/3のパナからは15万円はする42.5mmF1.2(ノクチクロン)とは違う4〜5万円で買える42.5mmF1.8が出ますけど、ソニーのEマウントからはFEレンズの85mmF1.8とか(Zeissブランドでない廉価ポトレ用レンズ)出ますかね?
レンズロードマップには載ってないですがSAL85mmF1.4ZA(プラナー)に代わるミラーレス用が出て来るかどうかですね。出たとしてもZeissブランドだと高いので買えないでしょうが*_*;。

書込番号:18663974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 14:23(1年以上前)

ヤフオクに35mm F2.8が沢山出てます。

高く売れるうちに売って、28mm F2.0に買い替える人が多いのだと思います。

サンプル写真が少ないなか、Oscar Irvineさんの投稿写真を見て、4隅の端から端まで写りの良さに感動した人が買うと思います。

私も、スレ主さんと同じで、α7には安くて魅力的なレンズが少ないので、売れる予感がします。

書込番号:18664018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/10 02:02(1年以上前)

Oscar Irvineさん へ

発売前なのでサンプル写真が少なすぎます。

第2弾の投稿お願いします。

可能ならば28-70セットレンズの28mmとの比較も宜しくお願いします。

予約済みですが発売までの4/17(金)まで暇のなで・・・

書込番号:18666152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/10 10:22(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん、皆様、

ちょうど明日から1週間の出張で、どこまでご期待に添えるか分かりませんが、28-70mmとの比較も含めて試してみます。(^^;;

書込番号:18666711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/10 15:28(1年以上前)

サンプル写真が少ないので期待しています。

書込番号:18667464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/12 16:49(1年以上前)

こんにちは
出張の合間に撮影してみました。
ご参考になればよいのですが…。
また、こちらにアップしております。
http://photohito.com/user/photo/20677/

書込番号:18674595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/12 17:11(1年以上前)

Oscar Irvineさん

ありがとうございます、看板の写真のほうがわかりやすかったです
さすが単焦点でした

書込番号:18674651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/04/12 18:41(1年以上前)

Oscar Irvineさん

一足早い入手、羨ましい限りです^ ^
それにしてもボケもいいですねぇ〜(≧∇≦)
コンパクトなF2の広角レンズ、α7の機動力を最大に活かせられそうです!
今週末が待ち遠しい☆☆☆

書込番号:18674905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/13 12:48(1年以上前)

レンズも素晴らしいけど、それ以上にα7の素晴らしさを再認識しました。

4/17(金)の発売まであと4日!

とりあえず、フイルターをアマゾンに注文しました。

書込番号:18677454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/13 15:20(1年以上前)

レンズキャップも、ほかの単焦点と同じなのでひも付きのキャップをそのまま使えるのもいいです

書込番号:18677822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/04/14 16:17(1年以上前)

皆様、
α7との組み合わせは、コンパクト、軽量で、F2.0の明るさは、使いやすいです。

その後、街中で撮影をしましたので、よろしければご覧ください。

http://photohito.com/user/photo/20677/

書込番号:18681096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件 FE 28mm F2 SEL28F20の満足度5

2015/04/14 22:11(1年以上前)

別機種

発売日も近づいてきましたので、私もフイルターを買いました
金曜日ですので、土日のファーストインプレッションをお待ちしています

書込番号:18682255

ナイスクチコミ!3


この後に40件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FE 28mm F2 SEL28F20」のクチコミ掲示板に
FE 28mm F2 SEL28F20を新規書き込みFE 28mm F2 SEL28F20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FE 28mm F2 SEL28F20
SONY

FE 28mm F2 SEL28F20

最安価格(税込):¥58,200発売日:2015年 4月17日 価格.comの安さの理由は?

FE 28mm F2 SEL28F20をお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング